トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月31日
>
LOcd6LGV0
書き込み順位&時間帯一覧
289 位
/20987 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
7
6
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
3
3
0
0
6
6
4
37
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
チルナちゃん(愛知県)
サトちゃん(愛知県)
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
TBS「倉庫代がもったいないので番組終了します」
立命館大学規制される
やっぱり先っちょが尖った靴って 女から「ダサい!」って思われてるんだね(´・ω・`)
【北乃きい】お前らがいじめまくったせいで自傷癖がついてしまった
関西で攻守最強の街は西宮で異論はないよな
東北の魅力
ロックTシャツのダサさは異常
書き込みレス一覧
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
178 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 00:15:55.57 ID:LOcd6LGV0
>>163
それは解らんな
今の宇宙が「おそらく」137億歳だとされてるのは、現時点で観測出来る
(つまり地球に届いている光)の限界点ってことだから
それより先に星があれば、届くかもね
(ただし、この観測限界あたりの銀河は発生して間もないころのものだと
考えられるので、その先があるのかどうかは正直疑問)
もっとも、そんな星(銀河)があったとしても、数万年〜数億年ってオーダーの話だけに、
ヲィラ達が生きてる間には夜空の見え方はそうそう変わらんとは思うよ
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
188 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 00:19:57.34 ID:LOcd6LGV0
>>187
オバハンの口に戸は立てられんからなwww
TBS「倉庫代がもったいないので番組終了します」
942 :
サトちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 00:24:44.21 ID:LOcd6LGV0
正月のドリームマッチは出演者がショボすぎて目も当てられなかったな。
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
267 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 00:44:21.66 ID:LOcd6LGV0
>>249
映像とかではないが、おまいもほぼ毎日見てる「月」ってモノがあるじゃまいか
あれは太陽の光を反射して輝いてる
つまり「約8分前の太陽の光が反射した」モノが月の光だぜ
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
275 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 00:47:45.28 ID:LOcd6LGV0
その解が出るのかどうか解んないくらい概念的に馬鹿デカい話が「宇宙論」って〜ヤツだ
知りたいんならそのスジに入って勉強しろ
脳味噌がいくつあっても足らんような世界だけどなwww
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
279 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 00:49:20.75 ID:LOcd6LGV0
>>276
>強大な重力を使い一時的に時空をゆがめて
人、それを「ブラックホール」と呼ぶ
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
308 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 00:55:01.16 ID:LOcd6LGV0
>>285
うん、だから潰れるぞって言いたかったんだが
立命館大学規制される
272 :
サトちゃん(愛知県)
[sage]:2011/01/31(月) 01:15:15.37 ID:LOcd6LGV0
>>269
閑閑同率なんて普通に受験勉強してりゃどこでも受かるでしょ。
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
379 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 01:15:28.19 ID:LOcd6LGV0
>>358
ターミネーション・ショック(太陽風による衝撃波圏内)を越え、
ヘリオポーズ(恒星間ガスが入り混じる領域)に突入したから
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
405 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 01:25:18.27 ID:LOcd6LGV0
>>397
逆にミクロの世界もスカスカなの、知ってるか?
たとえば、原子
原子核をソフトボール程度の大きさで、それをスタジアムのマウンドに置いたとすると、
原子全体の大きさ(つまり電子の雲の最外周)は、スタジアムそのもの丸々に匹敵するんだぜwww
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
412 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 01:27:49.28 ID:LOcd6LGV0
>>404
ブラックホールがジェット噴いてるんじゃない
周りの降着円盤から、勢いの付いた余剰物質がぶっとばされているんだ
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
426 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 01:33:39.30 ID:LOcd6LGV0
>>424
やっぱり出ちゃう方は挿れる方に収めなきゃいかんのかwww
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
433 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 01:36:41.82 ID:LOcd6LGV0
>>432
とりあえず宇宙のコト考えるヒマがあったら仕事探して来い
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
538 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 08:00:11.75 ID:LOcd6LGV0
>>509
ベテルギウスは地球からおおよそ640光年離れたところにあるんだが…
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
648 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 16:51:52.40 ID:LOcd6LGV0
>>587
ジェットはBH本体から出てるんじゃない
BH(だけとは限らず、高重力存在)の周囲に、重力によって集められた星間ガスが、
中心星の周りに「降着円盤」を形成し、これが高速回転している中心星のいきおいに引き摺られて加速、
一部が吹き飛ばされることで見られる現象
なので、たとえ中心星がBHであったとしても、シュヴァルツシルト半径以内に落ち込んでなければ、
ジェットの一部としてぶっとばされる(可能性がある)わけだ
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
657 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 17:07:44.50 ID:LOcd6LGV0
>>651
1000兆c=10億d
10dダンプが荷台限界積載して、総重量約20dくらいっていうから
1000000000(d)÷20(d)=50000000(台)
って〜わけで、荷台満載の10dダンプ5000万台分(笑)
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
671 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 17:45:37.68 ID:LOcd6LGV0
>>664
>太陽系から見て銀河系の中心の向こう側に、いて座矮小銀河がわずか8pの所にある
こいつ、今少しずつ崩れながら銀河系に飲み込まれてる最中なんだってね
宇宙の中では銀河同士の衝突・合体はそう珍しくないらしいとは聞くけど
人間のサイズからしたら、あまりに壮大過ぎるページェントだよね
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
672 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 17:46:48.70 ID:LOcd6LGV0
>>668
いわゆる「明けの明星」、つまり金星じゃ〜ないのけ?
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
683 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 18:03:15.04 ID:LOcd6LGV0
>>676
「オマエ達人類の忌ムベキ形態(カタチ) “殖装体” ソレハ危険極マル規格外品(ガイバー)ダ」
…ってなwww
やっぱり先っちょが尖った靴って 女から「ダサい!」って思われてるんだね(´・ω・`)
326 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 18:29:24.52 ID:LOcd6LGV0
年中安売りの綿パン綿シャツに、冬場はエバーグリーンのドカタジャンパー、
クツなんて5年モノの薄汚れたスニーカーっていでたちのヲィラに死角は全くなかったwww
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
695 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 18:52:04.53 ID:LOcd6LGV0
>>692
理論上はそ〜なるのかね
ただ、気温が上がるとゆ〜よりも強烈なガンマ線などのせいで
電磁的に蒸し焼きにされるんじゃなかろ〜か?
放射線とかに詳しい人、解説Plz
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
747 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 21:18:46.66 ID:LOcd6LGV0
>>738
マンガのEDENかいwww
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
752 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 21:24:28.00 ID:LOcd6LGV0
>>749
その星自体は、もうとっくに吹っ飛ぶなりしてなくなってるだろう
ただ、その「吹っ飛んだときに発した光」が届くのも、また132億年後って話さぁね
【北乃きい】お前らがいじめまくったせいで自傷癖がついてしまった
56 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 21:29:56.22 ID:LOcd6LGV0
>>9-12
おめ〜らの結束ぶり、確かに見届けさせてもらったぜwww
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
764 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 21:33:07.48 ID:LOcd6LGV0
>>757
>ビッグバンが起きたのが137億年前らしいからかなり昔の光なんかね
それの名残が、俗に言われる「マイクロ波背景放射(宇宙背景放射)」って〜やつだぬ
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
767 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 21:37:32.46 ID:LOcd6LGV0
>>763
物理法則を無視して、仮に倍光速の通信が可能になったとしても、
例えば単純にお隣の月(地球から約38万km)との交信にすら約1.3秒かかるんだもんな〜
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
777 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 21:54:32.12 ID:LOcd6LGV0
>>770
>全然理解できなくて頭が痛くなってくる
単純化して考えてみそ
たとえば、救急車とか消防車のサイレンの音
段々離れていくにつれて間延びして音域も下がっていくっしょ?
自分と救急車との相対距離が広がるからなんだけど、
あれと同じで、光(電磁波)も空間が引き伸ばされることで、間延びするわけ
(この間延びを「赤方偏移(スペクトル表で赤い方=波長が長い方に移行する)」と呼ぶ)
いま主流のビッグバン・インフレーション理論によれば、
宇宙は誕生直後に一気にその姿が膨張(インフレーション)したとなっているが、
この膨張によって波長が引き伸ばされた光が、
つまりマイクロ波背景放射じゃないか、っていわれてるんだぬ
関西で攻守最強の街は西宮で異論はないよな
242 :
サトちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 22:02:12.78 ID:LOcd6LGV0
>>48
JR六甲道〜JR灘駅の間が最強って事でFA
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
785 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 22:03:43.11 ID:LOcd6LGV0
>>779
ビッグバンのときの温度が何度であったのかは、色々諸説があるみたい
ただ、ビッグバンから40〜50万年たった頃、電磁波と物質が明確に分かれる時期があったようで
(「宇宙の晴れ上がり」という)、この時期が計算上大体3000k〜4000kぐらいなんだってさ
今の宇宙の空間温度(つまり背景放射)は約3kだから、晴れ上がりの時期から比べると
1000分の1以下にまで下がった=空間が広がったってことみたい
やっぱり先っちょが尖った靴って 女から「ダサい!」って思われてるんだね(´・ω・`)
386 :
サトちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 22:17:32.92 ID:LOcd6LGV0
>>262
これならありだろ。
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
791 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 22:20:31.53 ID:LOcd6LGV0
>>786
>偉い人にしか分からんのだろうが
尋ねてみたら面白いかもね
小難しい数式・方程式・理論を延々何時間も聞かされて、
神経がイってしまわなければ、だけどwww
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
796 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 22:24:02.07 ID:LOcd6LGV0
>>792
ジンバブエとインフレを足してジンバブレと呼ぼう!
…足してもまるでオトクじゃないがwww
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
801 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 22:37:31.26 ID:LOcd6LGV0
>>797
観測した「結果」がすでにあるわけだもんねぇ
その観測された現象になんとか符合するようにと、
あ〜だこ〜だと計算式をこねまわして出来上がったのが
いまの理論体系なんだよな〜
東北の魅力
103 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 23:05:19.09 ID:LOcd6LGV0
と〜ほぐってDASH村があるとこだっけ?
ロックTシャツのダサさは異常
33 :
サトちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 23:06:12.07 ID:LOcd6LGV0
去年初めてH&M行ったらRAMONESのバンドTがあってビックリした。
宇宙がデカ過ぎるからはっきり言ってお前ら1光年をなめてるだろ、10兆キロだぞ10兆キロ
815 :
チルナちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 23:09:36.39 ID:LOcd6LGV0
>>813
理論構築に関わった当のアインシュタイン自身が「気持ち悪い」って酷評したそ〜だねw
ロックTシャツのダサさは異常
55 :
サトちゃん(愛知県)
[]:2011/01/31(月) 23:28:43.63 ID:LOcd6LGV0
>>41
俺もそう思う。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。