トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月31日
>
ADB3lHhG0
書き込み順位&時間帯一覧
169 位
/20987 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
1
1
0
5
26
8
2
1
0
1
0
0
0
1
0
0
0
1
47
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ベストくん(東京都)
韓国紙「パク・チソンを羨望の眼差しで見つめる日本代表選手たち」
キ・ソンヨン「死にます」… 猿セレモニーの質問にため息
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
日本のネット住民「李忠成のゴール素直に喜べない」 - 中央日報
韓国「李は韓国人、つまり優勝者は韓国!」 中国「じゃあ11人韓国人がいて優勝何故できないんだ」
美人アナウンサーがニュース読むと男性の頭に残らないことが判明。これからはブス揃いのフジ見るわ
岡田幹事長「国債格下げ、大半は自民党の責任」…一方S&P「理由は民主党政権に戦略が欠けている」
書き込みレス一覧
韓国紙「パク・チソンを羨望の眼差しで見つめる日本代表選手たち」
179 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 06:28:49.41 ID:ADB3lHhG0
> 優勝チーム日本の羨望の視線
しかし、ここまで勝手に妄想できるとはw
さすが、キチガイ自己中民族
キ・ソンヨン「死にます」… 猿セレモニーの質問にため息
216 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 07:42:51.54 ID:ADB3lHhG0
スコットランドのファンに対してしたことだなんて言ったら余計に大問題になることくらい
容易に想像つくだろうにw
本当に正真正銘のアホだな
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
128 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 09:53:22.34 ID:ADB3lHhG0
>>118
別に悪く無いだろw
休みの日だから、朝ちゃんと起きて通勤通学しなきゃいけないわけでもないし
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
154 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 09:57:32.29 ID:ADB3lHhG0
>>136
深夜っていっても夜中の3時開始とかとは全然違うわな
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
157 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 09:58:34.18 ID:ADB3lHhG0
>>153
お前が大丈夫か?w
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
166 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 09:59:15.28 ID:ADB3lHhG0
>>155
視聴率ってどうやって測定してるか知ってるか?w
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
172 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 09:59:55.80 ID:ADB3lHhG0
>>160
お前は何を言って(ry
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
174 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:00:37.80 ID:ADB3lHhG0
>>167
またまた言い訳か?w
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
180 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:02:06.78 ID:ADB3lHhG0
>>178
日本語の流れ、レスの流れも読めないのか?
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
191 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:03:50.85 ID:ADB3lHhG0
まー、試合前のメディアの盛り上がりかたからすると40%くらいはいきそうな感じだったな
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
197 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:04:31.49 ID:ADB3lHhG0
>>183
日本語の勉強をしたほうがいいぞ
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
222 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:09:35.67 ID:ADB3lHhG0
>>217
日本人だがなにか?w
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
244 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:12:46.89 ID:ADB3lHhG0
>>221
ワールドカップ以降、日本のサッカーが面白くなったのは事実だな
点をとられてもまだ逆転できるという希望をもてるようになった
前は点をとられたらズルズルいって負けるって感じだったからな
ワールドカップ以降、オランダに負けた以外負けてないだろ
アルゼンチン、パラグアイ、韓国、オージーに勝利している
そういう盛り上がりの中にしては低い数字だろうな
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
257 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:15:12.35 ID:ADB3lHhG0
>>254
いやマジだがw
お前らの日本語能力の低さに唖然としているがw
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
273 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:20:45.13 ID:ADB3lHhG0
>>272
チャンピオンズリーグとかがあるから欧州各国に時期に合わせざるを得ないわな
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
291 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:24:46.65 ID:ADB3lHhG0
>>287
局地的になw
ってか、お前相当なアホだな
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
298 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:26:21.72 ID:ADB3lHhG0
>>289
だな、Jリーグ発足時のチーム数が妥当
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
313 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:29:23.63 ID:ADB3lHhG0
>>311
強気日本w
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
314 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:30:04.18 ID:ADB3lHhG0
>>311
一生懸命、Jリーグみてオナニーしてなさい
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
328 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:32:49.07 ID:ADB3lHhG0
>>320
馬鹿だな、お前
Jリーグが人気でないのはなんでって話だろ?
チーム数が多すぎるんだよw
熱心な奴以外はチーム数が多くて誰がどこにいるかとかがわかりにくい
そういった点がJが人気を惹きつけられない要因でもあるんだよ
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
337 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:35:12.88 ID:ADB3lHhG0
>>329
> Jリーグ見ないならなんで日本代表見てるの?
Jリーグをみないと日本代表をみてはいけないとでも?
日本代表の試合を見てる人間のほとんどは普段Jリーグなんてみてないと思うぞw
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
348 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:37:59.07 ID:ADB3lHhG0
>>347
>だからチーム数増えて客が減っていくというデータを出せよ
チーム少ない90年代終わり頃動員が減った事実は?
誰が動員数の話をしてるんだ?
正真正銘のアホだなお前はw
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
364 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:41:23.94 ID:ADB3lHhG0
>>355
Jリーグに興味のない人間からの客観的な意見だがなにか?
Jリーグを普段見てる人間じゃないとJリーグの印象なり感想なりを言ってはいけないとでも?w
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
372 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:42:08.76 ID:ADB3lHhG0
>>360
日本語の勉強しておいでね
会話能力が欠如してるみたいだからw
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
392 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:45:45.89 ID:ADB3lHhG0
>>375
客観的に視聴率という形ででてる範囲で語ることはできるわな
そもそも、Jリーグに人気があるなら今の視聴率はありえんわな
天皇杯だっけ?
剣道だか、エアロビだとか女子駅伝にも視聴率で劣っていたのは?
普段のリーグ戦の視聴率も低いしな
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
414 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:49:00.72 ID:ADB3lHhG0
>>389
どこが逃げてるんだ?w
頭おかしいのか?
Jリーグを否定されて悔しいのかもしれないがw
チーム数の増加でその地域にはサポーターが存在してるかもしれないが、
視聴率を維持できるほどには一般的に人気が定着していないのは事実だろ?
しかも、動員っていっても週に一回に試合で一試合に1万5千とか2万人とかそんな感じだろう
レッズとかの試合以外は
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
422 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:51:35.43 ID:ADB3lHhG0
>>408
数学者の秋元仁が以前実験をしていた
視聴率は正しいのかってな
それによると、いまのように600世帯くらいを選んで測定してもほとんど誤差のない数字がでるという結論
秋元曰く、ラーメンのスープを寸胴で作って味見をするときにかき混ぜてからスプーン一口飲めば
味がわかるでしょ?
それと同じようなもの
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
428 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:52:45.75 ID:ADB3lHhG0
>>418
俺はJの人気が局地的とは言ってないけどなw
お前、本当に会話能力がないな
書き込みする前に相手の書き込みを遡ってちゃんと確認しろ、馬鹿
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
436 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:54:59.97 ID:ADB3lHhG0
>>411
俺の記憶では決勝は月曜だったと思うがな
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
439 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:55:46.16 ID:ADB3lHhG0
>>435
>早くチーム数増えても動員が上がってるという事実について弁解してよ
そもそも俺は動員の話をしていないんだがw
本当にアホだなw
救いようがない
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
447 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:57:42.04 ID:ADB3lHhG0
>>442
そりゃー、野球にしろ、サッカーにしろ、フィギュアにしろ韓国に負けるのは不愉快だからな
韓国メディアもうざいしなw
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
449 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:58:34.03 ID:ADB3lHhG0
>>443
なんだ?やきぶーーって
お前、頭大丈夫?
Jリーグを否定されるとなんでやきぶーとか訳の分からない言葉がでてくるんだ?
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
454 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 10:59:50.85 ID:ADB3lHhG0
>>443
>>291で言ってるが
やっぱりアホだな
ちゃんとレスの流れを読みなさいw
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
459 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 11:01:35.85 ID:ADB3lHhG0
>>450
人気=動員???????
頭大丈夫か???????
本気で言ってるの????????
お前の論理でいくと、いまだに巨人は大人気チームだな
年間60試合近くの試合で毎試合3万から4万くらいは人間を集めるんだからw
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
465 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 11:02:50.76 ID:ADB3lHhG0
>>457
お前がちゃんと会話できる能力を持っていないだけだよ
いいかげん気づこうね
Jリーグ否定されて頭に血が上っちゃってるんだろうけどなw
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
467 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 11:03:37.26 ID:ADB3lHhG0
>>464
読んだ上でそれ?
国語能力低いな
やり直し
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
470 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 11:04:51.43 ID:ADB3lHhG0
>>468
ありゃありゃw
そう言ってくると思ってわざわざ3万から4万って書いてあげたんだけどなw
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
479 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 11:06:38.76 ID:ADB3lHhG0
>>474
論破?
どこが論破?
で、やきぶーって何?w
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
488 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 11:10:21.12 ID:ADB3lHhG0
>>484
自分のことを言ってるのか?w
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
489 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 11:11:03.17 ID:ADB3lHhG0
>>486
弁解?
何を弁解するんだ?w
論破ちゃん
【サッカー】 アジアカップ 決勝の日本対オーストラリア戦、平均視聴率32・9%と普通だった
502 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 11:18:37.28 ID:ADB3lHhG0
>>495
お前が浦和は盛り上がったとか言ってるから局地的になと教えてあげたまでw
浦和っていうのはJの中でも異常なまでに局地的にもりあがるチームだろ?w
Jリーグ優勝して浦和みたいに盛り上がるところなんてあるか?
Jリーグ全体の人気のバロメーターとして視聴率は指標のひとつになるわな
Jリーグ全体の人気があるなら優勝決定戦とかなんてそれなりの視聴率をたたき出してしかるべきだな
しかし、実際はそうではない
日本のネット住民「李忠成のゴール素直に喜べない」 - 中央日報
364 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 12:54:32.85 ID:ADB3lHhG0
予想通り、こういう記事を書いてきたなw
わかりやすすぎだろ、朝鮮メディアw
日本のネット住民「李忠成のゴール素直に喜べない」 - 中央日報
384 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 12:58:44.62 ID:ADB3lHhG0
>>378
そもそも在韓日本人で韓国に帰化する人間なんて稀だろ?w
日本のネット住民「李忠成のゴール素直に喜べない」 - 中央日報
423 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 13:13:30.42 ID:ADB3lHhG0
>>415
俺が見た記事では親戚は反対していたけど、母親が親戚から絶縁されても私たちはかまわないから
あなたの好きなようにしなさいって言われたと書いてあったな
韓国「李は韓国人、つまり優勝者は韓国!」 中国「じゃあ11人韓国人がいて優勝何故できないんだ」
134 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 15:40:05.82 ID:ADB3lHhG0
> 「日本は1人の在日韓国人のおかげで
> 優勝できたというなら、韓国人が11人もいる韓国チームはなぜ優勝できなかったのか」
中国人の癖にまともなことをいうなw
美人アナウンサーがニュース読むと男性の頭に残らないことが判明。これからはブス揃いのフジ見るわ
44 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 19:34:16.29 ID:ADB3lHhG0
やっぱ小郷知子だな
鼻に釘付け
岡田幹事長「国債格下げ、大半は自民党の責任」…一方S&P「理由は民主党政権に戦略が欠けている」
39 :
ベストくん(東京都)
[]:2011/01/31(月) 23:22:36.56 ID:ADB3lHhG0
> 「こういう状況をつくり出したのは一体誰なのか、どの党なのか。われわれも責任を免れるつもりはないが、
> 大半は自民党(政権)時代の国債の大量発行によって今日の事態を招いている」と述べた。
そんなことをいいながら去年も今年も国債を発行し、発行しようとしてるのは何処の誰だよw
民主党政権になったら無駄の削減で赤字国債を減らすんじゃなかったのか?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。