トップページ > ニュース速報 > 2011年01月30日 > yrHINTrh0

書き込み順位&時間帯一覧

1858 位/22919 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数47600000000000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
さくらとっとちゃん(チベット自治区)
【緊急速報】堀北真希が騎乗位やフェラチオをしているかのように見えるシーンに挑戦
戦国自衛隊の設定のワクワク感は異常 今でも色あせない
東京の鉄道の駅で最も気持ちいいホーム音ってなんなの?恵比寿?
ソースも無いのにいつの間にか真実のように語られてることといえば?
童貞卒業、処女喪失 嬉しかった50%ぐらい 期待ハズレむなしい後悔10%
市橋逃亡手記 テレ朝でドラマ化か 主演は誰がやるんだよ
黒人ってホクロあるの?
おまえらアダルト業界のメディ論とソフ論の違い分かる?肛門や毛をモザイクしないのがメディ論 これ豆
草食男子社会に 外人「ジャップはセックスする必要がない最先端を生きる人間」
近いうちに 中国VS台湾 韓国VS北朝鮮 の戦争がおきる 日本はこのとき武器輸出しようぜ

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【緊急速報】堀北真希が騎乗位やフェラチオをしているかのように見えるシーンに挑戦
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 00:12:27.79 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
http://www.cyzo.com/2011/01/post_6466.html
堀北真希大胆ヌードも「がっかりおっぱい」!? 銀幕で微乳をさらした女優たち
「映画内のベッドシーンで映っているのは、背中が中心、バストトップは解禁されていません。
今回の濡れ場に関して堀北の事務所関係者で、どこまで肌を出すかを真剣に話し合いが行われ、今回は見送られたという話です。
しかし、騎乗位やフェラチオをしているかのように見えるシーンがあり、大胆に腰をグラインドさせる堀北の演技は妖艶ともっぱらの評判です」(業界関係者)

「堀北のバストサイズは78cmと小ぶり。スレンダーといえば聞こえはいいですが、要は貧乳。
見せられてもネット上でささやかれる『がっかりおっぱい』に認定されるのがオチでしょう」(スポーツ紙記者)
【緊急速報】堀北真希が騎乗位やフェラチオをしているかのように見えるシーンに挑戦
20 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 00:17:00.47 ID:yrHINTrh0 ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
>>17
吉高は蛇にピアスなんだよなこれ
戦国自衛隊の設定のワクワク感は異常 今でも色あせない
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 00:25:23.62 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
http://mainichi.jp/enta/music/news/20110129mog00m200015000c.html

角川映画:厳選ヒット18作品で主題歌集 犬神家の一族、セーラー服と機関銃など
「角川映画主題歌集デラックス」のジャケット

 角川映画35年のヒット作品の中から18作を厳選し、その主題歌を集めたベストアルバム「角川映画主題歌集」(EMIミュージック)が発売された。

 収録されているのは、数々のヒット作の中から「セーラー服と機関銃」(81年)、「時をかける少女」(83年)、
「晴れ、ときどき殺人」(84 年)など、当時の角川映画を代表する女優で、今も活躍を続ける薬師丸ひろ子さん(46)、
原田知世さん(43)、渡辺典子さん(45)らが映画とともにヒットチャートを席巻した主題歌を集めたもの。
このほか、76年公開の角川映画第1作「犬神家の一族」はもちろん、「人間の証明」(77年)、「戦国自衛隊」(79年)、
「スローなブギにしてくれ」(81年)などから全30トラックが2枚組みCDにまとめられている。収録楽曲の過去の総売り上げは650万枚。
18作の配給収入は260億円(社団法人日本映画製作者連盟調べ)を超えるという。
東京の鉄道の駅で最も気持ちいいホーム音ってなんなの?恵比寿?
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 00:57:49.10 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
 ホーホケキョの鳴き声が、真冬のホームに鳴り響く――。
JR北海道は、目が不自由な人にホームの出入り口の位置を知らせる「誘導チャイム」にウグイスの鳴き声を使っている。
しかし周知が十分でなく、利用者から「何で冬にウグイスなのか」という声が届くだけでなく、視覚障害者にも何の音か知らない人がいるという。

http://www.asahi.com/travel/rail/news/HOK201101290003.html
ソースも無いのにいつの間にか真実のように語られてることといえば?
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 01:12:10.03 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
「先入観や思い込みが簡単に“事実”になってしまうのは怖いですね」
ゲンダイネット
2011年01月29日10時00分
提供:ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/5304493/
●「追悼者」折原一著(文藝春秋 1714円)

 整形手術をして逃亡を図った松山ホステス殺人逃亡事件など、実在の事件をモデルにした「××者」シリーズを手がけてきた著者の最新作である。
今回は、1997年、渋谷区円山町で起きた東電OL殺人事件がモチーフだ。

「あの事件は被害女性が昼は大企業の幹部社員、夜は娼婦という2つの顔を持っていた、ということで注目を浴びた事件でしたが、
僕も、その昼と夜の顔が違うという点に興味を抱き、いずれ小説にしようと思っていたんです。で、今回ようやく筆を執ったわけですが、
それは事件後十数年という、事件が人々の記憶に残っているギリギリの時期になったからなんですね。
実は年月が経ち、人々の事件に対する定着した印象こそが、僕の物語の仕掛けでもあるんです」
童貞卒業、処女喪失 嬉しかった50%ぐらい 期待ハズレむなしい後悔10%
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 01:34:37.44 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
 児童虐待を受けた経験を持つ人が5%に上ることが、厚生労働省研究班の「男女の生活と意識に関する調査」で分かった。
虐待経験のある人は、初の性交渉を否定的に捉える傾向が強いなど、成長後への影響もうかがえた。

 調査は昨年9月、無作為に抽出した全国の16〜49歳の男女3000人を対象に実施、1540人から回答を得た。

 18歳くらいまでに両親などから虐待を受けたことがあるかとの設問に、5%が「ある」と回答。男性は2.2%、女性は7.1%だった。
男性は身体的な虐待、女性は心理的な虐待が最も多かった。

 手首を切るなどの自傷行為は、虐待体験のない人の場合「何回も」「1度だけ」を合わせ5.7%、
「思ったことはある」15.9%で、したことも思ったこともない人が大半。しかし、虐待体験のある人では「何回も」20.8%、「1度だけ」も11.7%に上り、
「したことも思ったこともない」は37.7%にとどまった。

 初めて性交渉を経験した時の気持ちは、虐待体験のない人は「うれしかった」が半数近く、「期待はずれで落胆」「むなしかった、後悔した」は10.6%。
これに対し、虐待体験のある人は「うれしかった」が約3分の1にとどまり、落胆などの否定的な回答が27.9%に上った。 

http://news.livedoor.com/article/detail/5304286/
市橋逃亡手記 テレ朝でドラマ化か 主演は誰がやるんだよ
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 01:40:06.60 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
こで、こんな噂が浮上しているというのだ。

「このまま市橋本を出版しただけで終わるはずがない。
世間の関心が高い事件だけに、すでにドラマ・映画化のプロジェクトが進んでおり、
ドラマ化で"白羽の矢"が立ったのがテレビ朝日なのではと言われている。そこで、いち早く市橋被告の潜伏情報をリークし取材させたのでは」(週刊誌記者)

 同書の発売にあたってはあまり話題になってはいないが、ドラマ化にあたってはクローズアップされそうな興味深い部分があるという。

http://news.livedoor.com/article/detail/5304379/
黒人ってホクロあるの?
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 01:41:56.25 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
http://news.livedoor.com/topics/detail/5304516/
ID野球で知られる野村克也監督は「勝ち続けた日は下着を替えない」「負けた日は行きと同じ道を通らない」といった
「ゲン担ぎ」をしていたそうだが、会社組織の中でも様々な縁起の担ぎ方がある様子。OLたちに、「わが社のジンクス」について紹介し合ってもらった。

 * * *
アコ(IT・28歳):ウチの社長は人事面でもあり得ないほどジンクスを気にする。

りな(商社・31歳):社員はたまったもんじゃないね。

アコ:でしょ? でも異動の時期になると、見るからに怪しい占い師が社長室にやってきて、社員の顔写真を見ながら社長と何やら密談してるの。

まな:(金融・28歳):「顔相」でも見てんのかなァ?

アコ:たぶん。ウチは目元にホクロがあるヤツばかりが登用されてるから、絶対そっち系だ。
新入社員の採用の際なんて生年月日や字画を見て、社長との相性がいい人だけを採るって噂。
でも、ウチは社長のワンマン企業で社長がいなけりゃ成り立たない会社だから、誰も何もいえない。

なみ:(サービス・27歳):うへ〜。

アコ:私が受かったのもその占い師に「霊格が高い」っていわれたからだって社長にハッキリいわれた。

りな:ウチの専務もゲン担ぎでたびたび名前の漢字を変えるんだけど、結構な頻度でさ。幹部にも「お前はこの漢字にしてみたらどうだ?」って勧めてて、
みんな仕方なくやってる。でも、そのたびに名刺とか社内資料を刷り直さなけりゃいけないから、バカにならない出費になるの。縁起より経費のこと考えろってね!

なみ:やりすぎ〜。

※週刊ポスト2011年2月4日号
おまえらアダルト業界のメディ論とソフ論の違い分かる?肛門や毛をモザイクしないのがメディ論 これ豆
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 01:52:27.43 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
パソコンゲームショップやオタ向けショップでアダルトゲームを手に取る時、パッケージに18歳未満への販売、貸出を禁止する18禁マークをみかける。
この審査をしている団体が2つあることはご存知だろうか? 

 アダルトゲームの審査済みマークには丸いシールと長方形型シールの二種類がある。
前者はコンピューターソフトウェア倫理審査機構(通称ソフ倫)、後者はメディア倫理審査委員会(通常メディ倫)が審査を担当している。
この二つの団体、一体何が違うのだろうか?

 元々アダルトゲームを審査は、1992年に設立されたソフ倫が独占的に行っていた。ソフ倫は91年に京都府の男子中学生が、
成人向けゲーム『沙織』を万引きするという事件から、有害なソフトが子供に悪影響を及ぼしたとして、
発売元が摘発されるまで発展した“沙織事件”に端を発し、それまでメーカーの自主性による極めて自由なものだった表現規制を統一。
これ以上、行政指導などで政府や地方自治帯の介入が及ばないようにと、設立された団体だ。
それに対してメディ倫は、アダルトビデオ業界で流通革命を起こし、業界を席巻していたセルビデオメーカー、
「ソフト・オン・デマンド」などが中心となって設立した団体である。03年からアダルトゲームの審査にも参入し、それまでのソフ倫独占体制を崩す形となった。

 メディ倫はそれまでソフ倫がピー音を被せていた用語をそのまま使用できるようにしたり、
使用そのものが禁止されていた言葉が使用可能になるなどの規制緩和を行った。
局部のモザイク範囲などにも差があり、メディ倫ではアンダーへアーや肛門がモザイク範囲に入っていない。
アダルトビデオの業界ではこの規制緩和が絶大な支持を受け、それまで審査を独占的に担当していた日本ビデオ倫理協会の牙城を崩し、
加盟社数、市場規模でも上回るに至ったが、アダルトゲームではこの辺のパーツにあまり関心がないためか、
それよりもストーリーやキャラの魅力などが重視されているゲームが多い影響なのか、メディ倫がソフ倫を圧倒するようなことは今のところない。

http://news.livedoor.com/article/detail/5303607/
おまえらアダルト業界のメディ論とソフ論の違い分かる?肛門や毛をモザイクしないのがメディ論 これ豆
9 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 01:55:03.89 ID:yrHINTrh0
論じゃなくて倫だったわ
草食男子社会に 外人「ジャップはセックスする必要がない最先端を生きる人間」
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 01:57:50.81 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
また、この話題は米紙・ウォールストリートジャーナル日本版の「日本リアルタイム」でもとりあげられ、

「セックスは勘弁? 日本で草食系男子が増殖中」というコラムが掲載された。日本人の女性記者が書いたものだが、
英語の原文版には400人以上の人が、お気に入りの記事としてチェック(SNSの「Facebook」での「いいね!」ボタンを利用した機能)。
「アップルの新製品からアイドルグループAKB48に至るまで、日本の若い男性の興味の対象は多様化しているが、ある点では一致しているようだ。
それは『実生活でのセックスへの関心のなさ』である」という書き出しで始まるこの文章。


これについて、英語でコメントを寄せた人々の言葉は、

「おそらく彼らはリアルな人間関係を築きたいとは思っている。けれど、それがSEXじゃないんだ」
「彼らはセックスする必要がないのです。最先端を生きる人間なのです」
「AKB48はアツイよね!」

http://news.livedoor.com/article/detail/5303439/
近いうちに 中国VS台湾 韓国VS北朝鮮 の戦争がおきる 日本はこのとき武器輸出しようぜ
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 02:01:09.80 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
北東アジアの2つの爆弾
[ICON]リアリズムと防衛を学ぶ

暁提供:リアリズムと防衛を学ぶ

2011年01月29日04時14分

http://news.livedoor.com/article/detail/5304406/

 北東アジア・太平洋地域には、武力紛争の恐れが大きい場所が2つあります。今回はこれらと日本の関連についてです。

 1つは朝鮮半島。北朝鮮と韓国との紛争です。昨年2010年の3月には韓国軍の哨戒軍「天安」が北朝鮮によって撃沈され、
12月には延坪島への砲撃事件がありました。戦争は歴史の中だけの出来事ではなく、いまもって現実の脅威であることが、
砲火によって明らかになったといえるでしょう。

 もう1つが台湾海峡。中国と台湾との紛争です。こちらは朝鮮半島とは対照的に、今は小康状態にあります。
しかし戦争の脅威がなくなったわけではありません。中国軍は台湾に侵攻する能力を高めています。
また台湾側は中国と友好関係をとりもちつつも、万一に備えて中国本土まで届く新しい巡航ミサイル「雄風2E」の製造に入りました(WSJ 2010/12/10)。
深夜のドンキホーテ
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 02:04:25.19 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
不景気でも購買欲をそそるドン・キホーテ
【最終回】これからは個店の現場対応が大事になる
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110125/218141/?top

外国人が大挙して押し寄せる

菊地 なのに、昨今のコンビニエンスストアやGMS(総合スーパー)、百貨店、ドラッグストアなど、同一業態同士ではどこのチェーンの売り場なのか、
同質化していてほとんど分からないのはなぜなのでしょうか?

三波 ははは、耳が痛いね。僕も、店舗の売り場と人生の半分以上は付き合ってきたけれども、もし売り場写真だけ見せられたら、
チェーン名を言い当てられないかもしれない。

 というより、売り場を見ただけで見分けがつくSPA(製造小売り)以外のチェーンは、ドン・キホーテ、コストコ、西友(ウォルマート)ぐらい。

菊地 以前の視察でもコストコと西友は陳列や棚の扱いに特徴がありましたね。そういえば先日、
ドン・キホーテ銀座本館前を通りかかった時に、ちょっとびっくりしました。店舗前に中国からの観光客が乗ったバスが横付けされて、
大勢の方が吸い込まれるように、店舗に入っていきました。入口には、中国語のPOP(店頭販促)があって。
【速報】李さんと川島さんに謝るスレ 日本優勝
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 02:30:46.33 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
ソースてれ朝
市橋逃亡劇 テレ朝でドラマ化か
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 02:32:43.34 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
こで、こんな噂が浮上しているというのだ。

「このまま市橋本を出版しただけで終わるはずがない。
世間の関心が高い事件だけに、すでにドラマ・映画化のプロジェクトが進んでおり、
ドラマ化で"白羽の矢"が立ったのがテレビ朝日なのではと言われている。そこで、いち早く市橋被告の潜伏情報をリークし取材させたのでは」(週刊誌記者)

 同書の発売にあたってはあまり話題になってはいないが、ドラマ化にあたってはクローズアップされそうな興味深い部分があるという。

http://news.livedoor.com/article/detail/5304379/

近いうちに 中国VS台湾 韓国VS北朝鮮 の戦争がおきる 日本はこのとき武器輸出しようぜ
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 02:33:27.11 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
北東アジアの2つの爆弾
[ICON]リアリズムと防衛を学ぶ

暁提供:リアリズムと防衛を学ぶ

2011年01月29日04時14分

http://news.livedoor.com/article/detail/5304406/

 北東アジア・太平洋地域には、武力紛争の恐れが大きい場所が2つあります。今回はこれらと日本の関連についてです。

 1つは朝鮮半島。北朝鮮と韓国との紛争です。昨年2010年の3月には韓国軍の哨戒軍「天安」が北朝鮮によって撃沈され、
12月には延坪島への砲撃事件がありました。戦争は歴史の中だけの出来事ではなく、いまもって現実の脅威であることが、
砲火によって明らかになったといえるでしょう。

 もう1つが台湾海峡。中国と台湾との紛争です。こちらは朝鮮半島とは対照的に、今は小康状態にあります。
しかし戦争の脅威がなくなったわけではありません。中国軍は台湾に侵攻する能力を高めています。
また台湾側は中国と友好関係をとりもちつつも、万一に備えて中国本土まで届く新しい巡航ミサイル「雄風2E」の製造に入りました(WSJ 2010/12/10)。
本田△MVP!!!!!!!!!!!!!!!!!
1 : さくらとっとちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/30(日) 02:38:36.77 ID:yrHINTrh0● ?-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
ソースてれあさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。