トップページ > ニュース速報 > 2011年01月30日 > xvfRabee0

書き込み順位&時間帯一覧

1715 位/22919 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000324918



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アマリン(三重県)
 新宿駅前の黒夢シークレットライブ、わずか2分で強制終了
年内にも地下鉄トンネル内で携帯利用が可能に 実現までには多大な費用と難工事が
深夜のドンキホーテ
au 「iPhone、出せそうにないからとりあえずCMで批判しとくわ」
ドコモ「禿よ、お前のいかなる抵抗も、LTE対応スマートフォンの前では何の効力も持たない」
ジュニアアイドル可愛すぎ 高校生とかもうババァじゃん
八戸の魅力
JR東日本 増収増益 今年度売上高2兆5930億円、純利益1410億円に上方修正

書き込みレス一覧

 新宿駅前の黒夢シークレットライブ、わずか2分で強制終了
88 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 20:07:01.56 ID:xvfRabee0
>>80
許可を取っていても観客が多く集まりすぎる等現場の警備担当の
警察官が危険と判断した場合は中止することが出来る。
これは道路使用許可にも明記されている。
後私有地の中でも観客が増えすぎて道路にはみ出した場合は
同じく警察官が中止命令を出せる。
年内にも地下鉄トンネル内で携帯利用が可能に 実現までには多大な費用と難工事が
29 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 20:12:00.30 ID:xvfRabee0
>>28
それ禿電というかiPhoneの仕様。
禿電でも国産ガラケーやNOKIAとかは切れても直ぐ掴むし
そもそもiPhone程切れない。
深夜のドンキホーテ
170 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 20:37:41.19 ID:xvfRabee0
でもあのやんちゃ感溢れる空気は何故か嫌いじゃない。
深夜のドンキはいいマンウオッチングが出来るわ。
au 「iPhone、出せそうにないからとりあえずCMで批判しとくわ」
91 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 21:50:51.41 ID:xvfRabee0
>>83
3Gは2GHzのみだったが3GSでFOMAプラスエリアに
対応させたのに出なかった。
その後のiPadに至ってはドコモのみ拒否という逆SIMロックを
かけられた。

まぁおのずと解るよな。
au 「iPhone、出せそうにないからとりあえずCMで批判しとくわ」
92 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 21:52:55.15 ID:xvfRabee0
>>88
ドコモはiPhoneに未練たらたらなのだが正規に取り扱う事は
大人の事情やプライドで出来ないからな。
だから漁夫の利というか非正規に使えるようにしたいのだが
それがAppleを激怒させている事に何時になったら気付くのやら。
au 「iPhone、出せそうにないからとりあえずCMで批判しとくわ」
121 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 22:25:45.66 ID:xvfRabee0
>>114
自社ブランドで販売元がキャリアの(キャリアがメーカーから買い取る)
ガラケー式とAppleJapanが販売元になるiPhoneで利益設定が異なるのは当然。

ドコモが飲まなかったのはそこじゃない。
ドコモ「禿よ、お前のいかなる抵抗も、LTE対応スマートフォンの前では何の効力も持たない」
25 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 22:29:14.69 ID:xvfRabee0
>>15
アメリカでWiMAX最大手のクリアワイアはTD-LTEのフィールドテスト始めるよ。

てかノーテルもインテルも抜けたWiMAXの将来って・・・
ジュニアアイドル可愛すぎ 高校生とかもうババァじゃん
613 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 22:37:31.49 ID:xvfRabee0
>>604
ロリ
八戸の魅力
23 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 22:56:00.90 ID:xvfRabee0
いか
ドコモ「禿よ、お前のいかなる抵抗も、LTE対応スマートフォンの前では何の効力も持たない」
43 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 23:16:07.55 ID:xvfRabee0
>>39
中国独自規格のTD-SCDMAと3GPP策定のTD-LTEとごっちゃになってないか?

>>40
FDD-LTE(3GPP Rel.8)はFDD用の帯域を持っている現行UMTSキャリアが
こぞって採用する方向なのでガラパゴスになることは無いよ。
まぁ大半のUMTSキャリアはHSPA+(3GPP Rel.7)というワンクッションを置く所が多いが。
ドコモ「禿よ、お前のいかなる抵抗も、LTE対応スマートフォンの前では何の効力も持たない」
45 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 23:17:23.85 ID:xvfRabee0
>>41
チャイナモバイルは現在の3GがTD-SCDMAというTDD方式なので
そのリプレイスとして新たな帯域が不要なTDD-LTEという流れ。

>>42
FDD
ドコモ「禿よ、お前のいかなる抵抗も、LTE対応スマートフォンの前では何の効力も持たない」
49 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 23:19:23.45 ID:xvfRabee0
>>44
TDDが中国規格なんてw
TDD方式のWiMAXやXGPとかも中国なのかよ。

ちなみにドコモが当初スーパー3Gと呼称していたものが
3GPP Rel.8のLTE(FDD及びTDD方式)なのだが。
ドコモ「禿よ、お前のいかなる抵抗も、LTE対応スマートフォンの前では何の効力も持たない」
52 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 23:25:05.56 ID:xvfRabee0
>>46
CDMA版iPhone4にチャイナテレコム向けがと噂されたように
TD-SCDMA→TD-LTEにする最大手チャイナモバイル向けにだすかもと言う噂。

>>48
auもソフトバンクもLTEはFDD方式。
ソフトバンクがスポンサーになったウィルコムはXGPを同じTDD方式の
TD-LTEにするかもという話はあるがソフトバンク本体のLTEはFDD.
免許割当てもFDD帯域。
ドコモ「禿よ、お前のいかなる抵抗も、LTE対応スマートフォンの前では何の効力も持たない」
55 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 23:29:16.23 ID:xvfRabee0
今日本で移動体通信でTDD用に割当てられている帯域

2GHz帯IMT-TDD(音声及びデータ):空き(アイピーモバイルがTD-CDMAで申請)
2.5GHz帯BWA-TDD(データのみ):UQコミュニケーション(mWiMAX)、ウィルコム(XGP)

800MHz、1.5GHz、1.7GHzは現在FDDのみの割当て。
JR東日本 増収増益 今年度売上高2兆5930億円、純利益1410億円に上方修正
121 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 23:33:19.90 ID:xvfRabee0
>>8
鉄道部門ではなく不動産部門(ルミネ他)を独立じゃね?
JRエキナカとか。
深夜のドンキホーテ
177 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 23:39:49.54 ID:xvfRabee0
>>175
パチ屋
au 「iPhone、出せそうにないからとりあえずCMで批判しとくわ」
193 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 23:44:48.85 ID:xvfRabee0
>>189
そのノリ、iPadがSIMフリーだとmicroSIM大量発注して
色々と準備をしてた某社でもあったぞ。

ちなみにあのmicroSIMは某MVNOに引き取って貰いました。
au 「iPhone、出せそうにないからとりあえずCMで批判しとくわ」
199 : アマリン(三重県)[sage]:2011/01/30(日) 23:47:17.02 ID:xvfRabee0
>>191
レベニューシェアはGSM iPhoneのごく初期に販売ライセンスを
締結したキャリアだけだぞ。
日本が販売地域になったiPhone3Gの時はレベニューシェアではないし
初期のレベニューシェアで締結しているキャリアも更新でなくなってる。

独占契約と同じ位古い話で日本には一切関係ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。