トップページ > ニュース速報 > 2011年01月30日 > fwolb7JK0

書き込み順位&時間帯一覧

733 位/22919 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2300000000000000000004111131



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
パピラ(長屋)
シンシン(神奈川県)
それが武蔵小杉炎上伝説
山梨県の魅力
横浜市営地下鉄 新百合ケ丘まで延伸
まともな韓国人「キム・ヨナの悪魔仮面は韓国の露店で売ってたもの」「イシマタラとか意味不明」 ★2
【遠ыP寿ニュース】東京kittyチャンネル桜出演決定で都条例批判派⇒油豚と同類が確定ww
ビートルズって過大評価されすぎだろ・・・   イーグルスの方がかっこよくてすごい
東大医学部ってどのくらい凄いの?
山梨県知事選 自民公支援の横内氏1,021票 共産推薦の大久保氏75票 開票0.4%
【東京ドームシティ】転落死の太った男性、男女2人ずつのグループで乗車していた事が判明!!
ステーキ・ハンバーグの専門店
次PC新調するならどこのにする?HP、Dell、Lenovo、それともMacにしちゃう?日本メーカー( ´,_ゝ`)プッ
徳島ラーメンの魅力 とんこつ(笑)

書き込みレス一覧

それが武蔵小杉炎上伝説
33 : パピラ(長屋)[sage]:2011/01/30(日) 00:05:26.48 ID:fwolb7JK0
>>32
海老名以下じゃんw
山梨県の魅力
56 : パピラ(長屋)[sage]:2011/01/30(日) 00:08:25.11 ID:fwolb7JK0
俺、神奈川県民だけど静岡よりは親近感がある。
横浜市営地下鉄 新百合ケ丘まで延伸
261 : パピラ(長屋)[]:2011/01/30(日) 01:20:09.85 ID:fwolb7JK0
>>258
新百合は都心に近すぎるだろ。
ちょっと曲げて海老名にリニア通せよ。
まともな韓国人「キム・ヨナの悪魔仮面は韓国の露店で売ってたもの」「イシマタラとか意味不明」 ★2
210 : パピラ(長屋)[]:2011/01/30(日) 01:23:26.54 ID:fwolb7JK0
>>207
くそっ、笑っちまったw
【遠ыP寿ニュース】東京kittyチャンネル桜出演決定で都条例批判派⇒油豚と同類が確定ww
185 : パピラ(長屋)[]:2011/01/30(日) 01:32:25.80 ID:fwolb7JK0
東大卒のネットで知名度の高い博覧強記の評論家って脳内設定をしてるんだろうか?
ようするに油豚は東大を出て(入学したかも怪しい)いれば、実現できたかもしれない人生を演じようとしてるんだわw
ビートルズって過大評価されすぎだろ・・・   イーグルスの方がかっこよくてすごい
45 : パピラ(長屋)[]:2011/01/30(日) 21:22:40.16 ID:fwolb7JK0
ジョーウォルシュの新譜、ELOのジェフリンがプロデュースだぞ。
俺は楽しみだけど、また古臭いジジイどもが文句いいそうだな。
東大医学部ってどのくらい凄いの?
386 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 21:45:26.03 ID:fwolb7JK0
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf

合格者平均偏差値(英数理2)
東大理V75.9
京大医 69.6
阪大医 67.6
東北医 65.7
東大理T64.8
名大医 64.6
東大理U64.5
北大医 63.9
九大医 62.6
神大医 62.6
京大薬 59.9
京大理 59.2
京大工 57.1
京大農 56.5





理三は別次元
ビートルズって過大評価されすぎだろ・・・   イーグルスの方がかっこよくてすごい
79 : パピラ(長屋)[]:2011/01/30(日) 21:52:38.72 ID:fwolb7JK0
マグマが唯一神であることに異存は無い。
東大医学部ってどのくらい凄いの?
388 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 21:55:59.44 ID:fwolb7JK0
>>387
国語は理系文系ほとんど問題変わらないが
数学は難易度が異次元。
2010年は
文系
BBCC
理系
CCCCCC
2009年は
文系
BBBC
理系
DBCCCD

だから比較は無理。
東大医学部ってどのくらい凄いの?
390 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 22:00:40.07 ID:fwolb7JK0
2010年数学に関しては東大新聞調べで
理三の合格者平均点が69点(得点率57%)
文一の合格者平均点が51点(得点率63%)

合格者の数学偏差値は理三>>>>>>>>>>文一
いかに理系数学が文系数学に比べて点数が取りにくいかが分かる。
ビートルズって過大評価されすぎだろ・・・   イーグルスの方がかっこよくてすごい
97 : パピラ(長屋)[]:2011/01/30(日) 22:04:02.77 ID:fwolb7JK0
>>88
ザ・バンドだけはいまだに良さが分からん。
大人買いしちまったCDがラックに並んでるが。
東大医学部ってどのくらい凄いの?
393 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 22:06:48.73 ID:fwolb7JK0
>>391
学術機関としてレベルが高ければ逆に国試合格率は下がると思う。
医師国家試験なんて所詮は臨床的知識の試験にすぎないわけで。
ちなみに東大医学部が国試合格率が低いのは
・研究者志望が多い
・教養が他大学と比べて長い
・大学が国試対策完全無視
とかいろいろ要因がある。
そもそも暗記偏重の国試は能力差が出にくい試験といえる。
山梨県知事選 自民公支援の横内氏1,021票 共産推薦の大久保氏75票 開票0.4%
24 : パピラ(長屋)[]:2011/01/30(日) 22:11:32.44 ID:fwolb7JK0
皇室担ぎ出して錦旗革命を言い出したら共産党に入れる。
【東京ドームシティ】転落死の太った男性、男女2人ずつのグループで乗車していた事が判明!!
368 : パピラ(長屋)[sage]:2011/01/30(日) 22:14:56.14 ID:fwolb7JK0
活動的なデブがこの世で一番ウザイ。
横浜市営地下鉄 新百合ケ丘まで延伸
293 : パピラ(長屋)[]:2011/01/30(日) 22:16:14.34 ID:fwolb7JK0
むしろ、湘南台から延伸して綾瀬市に駅を作るのはどうか?
ステーキ・ハンバーグの専門店
110 : パピラ(長屋)[]:2011/01/30(日) 22:19:53.70 ID:fwolb7JK0
多摩・相模原近辺ならシャーロックホームズだろ
次PC新調するならどこのにする?HP、Dell、Lenovo、それともMacにしちゃう?日本メーカー( ´,_ゝ`)プッ
444 : パピラ(長屋)[]:2011/01/30(日) 22:21:12.42 ID:fwolb7JK0
イーマで十分
東大医学部ってどのくらい凄いの?
398 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 22:28:32.63 ID:fwolb7JK0
>>397
大問の数字は関係ない。
去年の問題だと文系数学第一問、第二問は理系とは完全に別で、
第3問、第4問が理系とほぼ共通。といっても微妙に小問が少なくて理系より取り組みやすくなってる。
ステーキ・ハンバーグの専門店
130 : パピラ(長屋)[]:2011/01/30(日) 22:34:10.17 ID:fwolb7JK0
>>126
マジスカ?
町田街道沿いのはどうなってるんだろう。
徳島ラーメンの魅力 とんこつ(笑)
28 : パピラ(長屋)[]:2011/01/30(日) 22:42:02.82 ID:fwolb7JK0
あわわ
東大医学部ってどのくらい凄いの?
423 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 23:02:44.14 ID:fwolb7JK0
>>413
首席である意味はほとんどない。
物理学者になるには物理が抜群にできてればそれでいいし、
数学者になるなら数学が抜群にできてればそれでいい。
英数国理社全部できる必要もないし、全部できることが学者としての素養にもならない。
理三合格者で物理は40点しかとれない人と、理一ギリギリ合格者で物理が満点の人と
どっちが物理学者の素養があるかといえば、後者だろう。
東大医学部ってどのくらい凄いの?
427 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 23:06:08.01 ID:fwolb7JK0
>>419
よく「優秀なのがみんなこぞって理三はじめ医学部へ行く」と言われるけど、
今も昔も本当に賢いのは東大非医に行って学者目指すよ。
そういう人たちは受験を極めることがあまり意味がないと分かってるから、理三合格レベルまで
敢えて受験勉強をしようと思わないだけ。
医学はサイエンスにあるような美しさがないから、ガチ理系の奴にはつまらんだろう。
東大医学部ってどのくらい凄いの?
432 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 23:09:22.78 ID:fwolb7JK0
現に数学オリンピックメダリストで理三に行く人はあまりいない。
ほぼ全員が理一に進学する。
たまに理三に行っても結局数学科に進学したり。
医者になって金を稼ぐより、好きな学問を究める方が面白いのだろう。
東大医学部ってどのくらい凄いの?
434 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 23:11:21.40 ID:fwolb7JK0
>>428
数学オリンピックメダリスト曰く、東大数学で解法に悩むことはほぼないそうだ。
ただ、東大数学は計算が異常にハードな場合が多いため、計算ミスをかなりの割合で
発生させるとのこと。
東大医学部ってどのくらい凄いの?
437 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 23:14:56.93 ID:fwolb7JK0
>>426
そういう意味では東大が理科一類の後期日程の以前の形式を廃止したことは残念。
数学や物理だけ異常にできて化学や英語がダメで前期日程不合格の救済がなくなってしまった。
以前はスペシャリストを取るための後期だったが、今の後期日程は前期以上にジェネラリストを取りたいようだ。

まぁ理一後期が廃止されたのは、後期入学者の教養課程の成績が酷かったのが原因らしい・・・。

東大医学部ってどのくらい凄いの?
440 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 23:18:06.99 ID:fwolb7JK0
>>435
数学オリンピックは受験数学と比べて思考の深さが格段に深い。
メダリスト達は高校で大学数学科学部レベルを修了してる猛者ばかり。
そんな彼らが受験数学を「つまらない」と言い数学オリンピックの問題を「面白い」と思うのはそれなりに意義があるのだろう。
もちろん、数オリで活躍したから優秀な学者になれる保証などないが。
東大医学部ってどのくらい凄いの?
447 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 23:25:31.32 ID:fwolb7JK0
>>444
それはその通り。学問のベクトルと受験のベクトルはかなり違う。
これが受験秀才が研究で伸び悩む事例が多く発生する要因だろう。
ただ、受験勉強で脳に刷り込んだ知識や思考プロセスは学問をする上でも役立つ時もある。

東大医学部ってどのくらい凄いの?
453 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 23:30:19.42 ID:fwolb7JK0
>>448
河東先生はスーパー受験生とは言えない気がする。(スーパー受験生なんて河東先生に失礼)
東大理一余裕で合格するレベルに達してからは、専門書を読み漁り、おそらく受験勉強はやめているだろう。
本当に賢い人は合格レベルに達したら無益な受験勉強はやめる。
灘の人たちは理三余裕合格レベルに達しても新数学演習や新研究の勉強を継続するらしいから、何がしたいのか
よくわからない。
感覚として、関東と関西の進学校では、人生の捉え方にかなりギャップがある気がする。
東大医学部ってどのくらい凄いの?
456 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 23:32:29.96 ID:fwolb7JK0
>>450
自分の頭脳に自信がないから敢えて理三と言う見方もできる。
そこそこ家が裕福で、サイエンスに魅力を感じてたら理三という選択肢は生じにくい。
東大医学部ってどのくらい凄いの?
462 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 23:37:05.04 ID:fwolb7JK0
>>459
その選択は周囲から偏差値至上主義者と思われるリスク、受験のリスク、
進振りのリスク(全科類枠は若干底点高め)などから賢い選択とはとてもいえない。
東大医学部ってどのくらい凄いの?
473 : シンシン(神奈川県)[]:2011/01/30(日) 23:51:08.68 ID:fwolb7JK0
>>466
女なんてサークルでいくらでも知り合える。そもそも東大女ってあれじゃないか・・・
理一だと確かに東大の友人は理工系に偏るが、医学部のコネがあったとして将来的に何か効くのか?
それなら公務員になるのが多い文系と繋がりがあった方がまだ有益だと思うが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。