トップページ > ニュース速報 > 2011年01月30日 > cwqyKz/nP

書き込み順位&時間帯一覧

1485 位/22919 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000001121141020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カールおじさん(東京都)
「エジプト国民は家族だ。民衆には絶対に銃を向けない」 軍兵士格好良すぎワロタ
アメリカ軍がエジプトに介入するぞー(^o^)/
国家公務員の人件費を2割削減しても1兆円しか削減できないことが判明!!!
「ナポレオン・ボナパルト」ってどのぐらい凄い人だったの?
童貞卒業3年目の男「童貞捨てたら女を達観して見れるようになった」
加速する若者のコンビニ離れ 来客の約45%が50歳以上
川に転落→自力で這い上がり、1キロ先の団地販売事務所にたどり着く→力尽きて死亡

書き込みレス一覧

「エジプト国民は家族だ。民衆には絶対に銃を向けない」 軍兵士格好良すぎワロタ
403 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 17:05:57.75 ID:cwqyKz/nP
>>9
名目が天皇陛下の軍隊だったからな
中国にしろ北朝鮮にしろ、普通、軍隊は名目的には国民の軍隊を名乗るものなのに
だから、国民の方向を向かない狂信集団が出来上がるわけだ
「エジプト国民は家族だ。民衆には絶対に銃を向けない」 軍兵士格好良すぎワロタ
407 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 17:13:53.12 ID:cwqyKz/nP
>>386
国民に発砲しろなんて命令は国内法に基づいて出されたものでも従っちゃだめだろw
アメリカ軍がエジプトに介入するぞー(^o^)/
369 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 17:15:36.09 ID:cwqyKz/nP
そして、なぜかアメリカが派遣した艦艇が謎の攻撃を受けるわけですね、わかります
国家公務員の人件費を2割削減しても1兆円しか削減できないことが判明!!!
18 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 17:28:25.31 ID:cwqyKz/nP
>>6
2兆じゃ国債の利息も払えませんよwww
国家公務員の人件費を2割削減しても1兆円しか削減できないことが判明!!!
71 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 17:34:14.97 ID:cwqyKz/nP
>>43
1兆円分、個人消費が減る
いや、給料少なくなって倹約始めたらもっと減るかもしれん
国家公務員の人件費を2割削減しても1兆円しか削減できないことが判明!!!
92 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 17:36:58.02 ID:cwqyKz/nP
>>75
そんな回りくどいやり方じゃなくて、国債の日銀引き受けさせて刷った分を吐き出させるんだよ
国家公務員の人件費を2割削減しても1兆円しか削減できないことが判明!!!
115 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 17:40:13.37 ID:cwqyKz/nP
>>105
そもそも、小さな政府と強い社会保障を両立させようとするから話がおかしくなる
国家公務員の人件費を2割削減しても1兆円しか削減できないことが判明!!!
148 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 17:46:47.50 ID:cwqyKz/nP
>>128
公務員にボーナスは出ない、あれはあくまで手当の一種
どういうことかというと、公務員の年収は民間準拠なので民間の年収に準拠した額が支給される
でも、それを12分割しないで民間と同じように夏冬にまとまった額を出すわけよ
だからボーナスを廃止したら1か月の給料が増えるだけ
国家公務員の人件費を2割削減しても1兆円しか削減できないことが判明!!!
173 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 17:49:50.80 ID:cwqyKz/nP
>>156
参考にする企業は、社員総数300人以上の会社だから確かに大企業に準拠してることになるが、いち官庁って普通に300人以上いるよね
国家公務員の人件費を2割削減しても1兆円しか削減できないことが判明!!!
202 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 17:53:32.73 ID:cwqyKz/nP
>>179
1兆円ってことは消費税0.5%分に相当するけど、消費税0.5%減税されたから消費するぞって額と給料2割カットされたから倹約するぞってのを比べて、トータルで見てプラスになると思うか?
国家公務員の人件費を2割削減しても1兆円しか削減できないことが判明!!!
219 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 17:55:24.80 ID:cwqyKz/nP
>>196
売り上げをあげるって増税しろってこと?w
国家公務員の人件費を2割削減しても1兆円しか削減できないことが判明!!!
249 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 18:00:41.91 ID:cwqyKz/nP
>>239
ミクロで見た昇給と言う意味なら別だが、マクロで見れば給料増えてはないないだろ
国家公務員の人件費を2割削減しても1兆円しか削減できないことが判明!!!
321 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 18:11:09.26 ID:cwqyKz/nP
>>306
JALみたいな泥船から逃げてやるってのを除いて、給料減らされるのが嫌だから仕事辞めるよってやつは、公務員以前に人間として不適格だろw
「ナポレオン・ボナパルト」ってどのぐらい凄い人だったの?
37 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 19:48:39.44 ID:cwqyKz/nP
>>25
ナポレオンの強さの秘密は、そんな小手先じゃなくて国民国家による国軍ってのをはじめて実現したことだろ
「ナポレオン・ボナパルト」ってどのぐらい凄い人だったの?
102 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 20:33:59.27 ID:cwqyKz/nP
>>94
馬鹿なのアホなの字が読めないの?
わざわざ国民国家の国軍って書いたのに
古代ローマやギリシャが国民国家なわけないだろ
「ナポレオン・ボナパルト」ってどのぐらい凄い人だったの?
119 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 21:03:35.35 ID:cwqyKz/nP
>>117
なんの法則だかは忘れたが、戦力=数^2×質って法則があった気がする

童貞卒業3年目の男「童貞捨てたら女を達観して見れるようになった」
65 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 21:08:00.53 ID:cwqyKz/nP
>>64
栃木さんだったらなんてスレタイにしましたっすか
加速する若者のコンビニ離れ 来客の約45%が50歳以上
44 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 21:11:54.08 ID:cwqyKz/nP
確か50代ボタンが一番押しやすい位置にあるんだろ
俺は50代ボタンしか推したことないし、周りもそういうやつ多かったw
川に転落→自力で這い上がり、1キロ先の団地販売事務所にたどり着く→力尽きて死亡
40 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 21:14:23.19 ID:cwqyKz/nP
間違えなく自殺
童貞卒業3年目の男「童貞捨てたら女を達観して見れるようになった」
214 : カールおじさん(東京都)[sage]:2011/01/30(日) 22:04:11.04 ID:cwqyKz/nP
>>196
人は生まれながらにして童貞、非童貞にわけられてるのではなく生まれたときはみんな童貞なんですが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。