トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月30日
>
TdOShagi0
書き込み順位&時間帯一覧
4 位
/22919 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
8
31
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
28
31
35
34
0
0
0
0
0
174
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ハギー(東京都)
ザックの采配は神
【速報】 MVPは本田
【日本優勝】 あのボレーの難しさは経験者なら分かると思う
【サッカー】 アジアカップ決勝 日本代表の走行距離データ出たよ〜
李の決勝ゴールのあのボレーの難易度は経験者なら分かると思う★2
杉山茂樹「アジア杯を制しても、ぼくは喜ぶ気になれない」 ←これがスペイン信者、バルサ脳か
3DSをいち早く体験…大手量販店などに体験コーナー
出川がアッコのおまかせで問題発言 「サッカー見てなかった奴は死んでしまえ!」
イギリス飯の不味さは異常× 日本の飯の美味さは異常○
日本の勝利への海外の反応を観察するスレはコチラ
その他21スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
2011年、クラウドが本格的に普及 クラウドで世界が変わる
9 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 16:44:03.93 ID:TdOShagi0
未だにバスワードとか言ってる老害
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
467 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 16:45:11.46 ID:TdOShagi0
>>459
松井はもう入れ用がない気が
こうか
本田
岡崎 香川 松井
ちょっとコネコネがおおそう
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
496 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 16:49:19.34 ID:TdOShagi0
>>490
点入れないとフルボッコとはいえんなー
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
514 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 16:50:49.26 ID:TdOShagi0
いやー日本仲いいねー
──ところで表彰式の時に本田圭選手と絡んでいらっしゃいましたね。
「(にっこりして)本田圭選手の隣にいられてうれしかったです」
──MVPをもらいにいこうとしていました。
「あれは本田圭選手に言われたんじゃないです。遠藤選手に言われたんです」
──行かなかったのですか。
「行けないっすよ。行ったらブーイングですよ、ブーイング(笑)」
プログラミング始めるなら、まず作りたいもの決めろ。飽きずにできるぞ
247 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 16:53:37.30 ID:TdOShagi0
女の私がイメージするSEの日常
・朝10時にスタバのタンブラーを持って入社
・私服で出勤OK
・茶髪、ひげも余裕で可
・冷房の効いた部屋でまったり
・デスクにはペットの写真
・社食はビュッフェ式
・社内にジムとエステサロンが完備
・4時半には帰り支度を済まし、ロビーで談笑
・アフター5は伊勢丹で彼女と買い物
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
612 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:03:28.77 ID:TdOShagi0
>>578
世界王者防衛
世界中のサッカーファンから支持される団体が、「現世界王者は日本代表」と認定している
ことをご存じだろうか。アジア杯決勝は、日本が豪州を相手に、7度目の防衛を果たせるか
という点でも、世界中の好事家から注目を集めている。
日本を世界王者としているのは、英国の「アンオフィシャル・フットボール・ワールドチャン
ピオンシップ(非公式サッカー世界王座)」というウェブサイト。1873年3月にスコットランドを
下したイングランドを初代王者に認定。以来140年に渡って、ボクシングのタイトル戦と
同様に、国際Aマッチで王者を倒したチームに王座が移るという方式を採用している。
2008年9月に王座に就いたオランダは、22試合連続防衛という長期政権を築いてきた
が、昨夏のW杯南アフリカ大会決勝で延長戦の末、スペインに敗れてついに陥落。その
スペインを昨年9月に破り、新王者となったのがアルゼンチン。だが10月に来日して
臨んだ“初防衛戦”は、日本がFW岡崎のゴールでまさかの大金星となった。ザッケ
ローニ監督の初陣での勝利は、日本が6度目の挑戦で初めて世界王者に輝いた、
歴史的な一戦でもあったのだ。
ザックジャパンは初戴冠の4日後、韓国と敵地で親善試合を行ったが、スコアレス
ドローで初防衛に成功。年を越してアジア杯では苦戦続きながら、準決勝まで5試合
連続無敗でタイトルを守ってきた。
29日のアジア頂上決戦は、「UFWC世界王座」を死守する意味でも、絶対に負け
られない闘いとなる。
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20110128/soc1101281551000-n1.htm
ニュー速民が紹介する、「心からオススメできる小説」とは?
384 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:06:42.66 ID:TdOShagi0
>>382
まあフランス文学選考の女子大生だろうか
そんなフランス好きかっていうw
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
647 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:07:25.95 ID:TdOShagi0
>>632
もういっそのことサッカーも選手が通信機つけてやればいいよ
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
655 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:08:23.99 ID:TdOShagi0
中国はチームプレーはますますだめだろうな
一人っ子政策でみんな小皇帝らしいし
軍隊でさえいうことを効かないらしいw
ニュー速民が紹介する、「心からオススメできる小説」とは?
392 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:10:45.01 ID:TdOShagi0
本を読む奴はいいけど
文学に傾倒してる奴は始末におけんなw
本なんて所詮現実に対する出来損ないの缶詰でしかないのに
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
678 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:11:52.42 ID:TdOShagi0
>>669
ドーハの悲劇って結局アジア枠の数の問題だしな
ニュー速民が紹介する、「心からオススメできる小説」とは?
409 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:15:43.65 ID:TdOShagi0
>>402
あえて外国人の価値観を知ったほうが
知見が広がるんだよ
日本語を自体を堪能したいなら和書だろうけどさ
ニュー速民が紹介する、「心からオススメできる小説」とは?
415 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:17:33.46 ID:TdOShagi0
>>413
だなぁ、内容を楽しめばいいだけなのに
知識自慢だしなw
でその知識とやらもさらに上のやつから見たら失笑ものなのにな
本なんて本でしか無いんだよ
ニュー速民が紹介する、「心からオススメできる小説」とは?
417 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:18:18.14 ID:TdOShagi0
一生懸命知ってる単語を並べましたwって感じだな
ザッケローニってもしかして名監督?伊野波、細貝、李と交代で決勝点決めてるんだが
2 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:19:02.78 ID:TdOShagi0
今までこんなにきちんと交代枠を使った監督がいただろうか
オージー戦、小野
ドーハ延長の武田
ニュー速民が紹介する、「心からオススメできる小説」とは?
426 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:20:47.68 ID:TdOShagi0
>>423
ドゥールーズ読んでからカフカを読めば?
【( ゚д゚)】韓国代表チームにフェアプレー賞【(つд⊂)ゴシゴシ】
99 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:21:39.96 ID:TdOShagi0
不良がちょっといいことしたら褒められる
youtubeのアジアカップ動画の出来がかなり凄い
9 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:23:12.52 ID:TdOShagi0
ゴールシーンの映像がいまいちなんだよな
全体的にはいいけどさ
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
752 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:24:31.23 ID:TdOShagi0
>>748
×FW
○DFW
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
768 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:26:48.67 ID:TdOShagi0
>>758
こいつしか思い浮かばんw
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
789 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:29:11.23 ID:TdOShagi0
>>780
一番うまくなったのはトラップだな
まだまだ世界には勝てないけど
世界の連中はサイドチェンジをピタっと止めやがる
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
794 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:29:53.44 ID:TdOShagi0
>>784
試合観てないのがバレバレ
「ハードウェアの取り外し」やらずにUSB抜く奴って何なの?クラッシュさせたいの?
30 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:30:36.00 ID:TdOShagi0
Windowsの電源も電源ボタンできるやろ
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
799 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:31:20.25 ID:TdOShagi0
>>796
日本VS日本が実現
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
817 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:33:42.00 ID:TdOShagi0
>>808
なんでも求めるのはイカンけど
シュートが下手だなぁ
思い切りもなさすぎ
まあ代わりはいないんだけどなw
ザッケローニってもしかして名監督?伊野波、細貝、李と交代で決勝点決めてるんだが
23 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:34:47.96 ID:TdOShagi0
>>21
引力だよ、長友の
ザッケローニってもしかして名監督?伊野波、細貝、李と交代で決勝点決めてるんだが
29 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:37:05.88 ID:TdOShagi0
長友とホンダの体力はすげーな
ザッケローニ率いるモビルスーツ部隊って感じ
ザッケローニってもしかして名監督?伊野波、細貝、李と交代で決勝点決めてるんだが
38 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:38:40.30 ID:TdOShagi0
>>35
そうか?左か真ん中でしょうがないとき右にしよう
って感じだったぞ
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
866 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:41:17.87 ID:TdOShagi0
日本代表への貢献度
オフト=トルシエ>>>>ジーコ>ファルカン>>岡田>>>>>>>>>加茂
ザックは保留
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
874 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:42:03.83 ID:TdOShagi0
日本はやきうで落ちぶれた奴を早めにサッカーにもってきてDFにすべき
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
883 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:42:55.63 ID:TdOShagi0
>>873
横浜ファンだってシーズン前は優勝を夢見るだろ
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
895 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:45:15.02 ID:TdOShagi0
>>882
小野小笠原のW地蔵システムか・・・
残り8人の心臓が熱くなるな
ザッケローニってもしかして名監督?伊野波、細貝、李と交代で決勝点決めてるんだが
58 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:47:01.41 ID:TdOShagi0
>>57
だけ
ではないだろ
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
920 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:51:31.36 ID:TdOShagi0
>>915
元々オプションとしてあったんだろうがあそこでやるとはな
DF増えたのに攻撃力UPとかw
5バックでまもりに入ったとか言ってる奴もいたしな
ザッケローニってもしかして名監督?伊野波、細貝、李と交代で決勝点決めてるんだが
68 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:53:11.94 ID:TdOShagi0
岩政の交代をみるとほんとはこういう布陣にしたいのか
前田
本田 岡崎
長友 内田
遠藤 長谷部
今野 岩政 吉田
川島
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
936 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:54:18.94 ID:TdOShagi0
>>921
わかるけど中盤を制しても点が入らないとしょーがない
昔の代表はFWがおまけ
今の代表は前の連中が頑張ってるから天につながる
ザッケローニってもしかして名監督?伊野波、細貝、李と交代で決勝点決めてるんだが
69 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:55:06.39 ID:TdOShagi0
ザック満面の笑み
http://cache.daylife.com/imageserve/01Jf0qadvZdty/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/04sx94Rg0SbtN/610x.jpg
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
942 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:56:02.11 ID:TdOShagi0
>>937
2年
youtubeのアジアカップ動画の出来がかなり凄い
56 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:56:53.43 ID:TdOShagi0
>>1
このクォリティで1年かけて日本代表の歩みをオフト時代からやってほしい
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
968 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 17:59:51.88 ID:TdOShagi0
>>964
それはもはや日本人じゃないな
小倉久保くらいか
踏ん張るだけなら大仏高木さんとかいたけど
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
975 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 18:00:36.42 ID:TdOShagi0
>>969
輪切りになって世界を回ってるよ
中国紙「日本はアジア最強の国」 「アジアのバルセロナ」 「日本のサッカーは世界一流に限りなく近い」
983 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 18:03:11.30 ID:TdOShagi0
>>979
ぜんぜん違うよ
トルシエ→フランス惨敗後に5バック
今回
DFいれて5バックかと思いきや、攻撃を厚くした
ぜんぜん違う
チョ監督「日本代表は韓国を大きく突き離している」 あれ・・竹島が韓国領な気がしてきた・・
24 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 18:05:41.26 ID:TdOShagi0
>>22
確かに札束の寮が違ったみたいだな
ニュー速民が紹介する、「心からオススメできる小説」とは?
492 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 18:06:26.08 ID:TdOShagi0
>>481
お前もアンカつけろよw
自己矛盾だぞ
出川哲郎が問題発言「サッカー見てなかったやつは人間の屑、死んでしまえ」 ★2
143 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 18:08:05.55 ID:TdOShagi0
出川で思い出したがちょっと前の恋のから騒ぎで
新人の女が目標は二流のタレントになりたいと言ったので
さんまが二流のタレントって誰や?と尋ねたところ
女は「出川」と答えた
それを聞いてさんまは「出川は一流や!」と言い切っていた
出川哲郎が問題発言「サッカー見てなかったやつは人間の屑、死んでしまえ」 ★2
150 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 18:10:30.29 ID:TdOShagi0
>>147
それの動画みたいんだよなー
ザッケローニってもしかして名監督?伊野波、細貝、李と交代で決勝点決めてるんだが
143 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 18:22:25.88 ID:TdOShagi0
>>141
ザックは単年契約希望だったらしい
ザッケローニってもしかして名監督?伊野波、細貝、李と交代で決勝点決めてるんだが
145 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 18:23:18.90 ID:TdOShagi0
>>142
そう思ってたんだろうね
誰もが勘違いしてたと
【( ゚д゚)】韓国代表チームにフェアプレー賞【(つд⊂)ゴシゴシ】
107 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 18:24:01.60 ID:TdOShagi0
え
チョ監督「日本代表は韓国を大きく突き離している」 あれ・・竹島が韓国領な気がしてきた・・
30 :
ハギー(東京都)
[]:2011/01/30(日) 18:24:46.35 ID:TdOShagi0
>>28
守備の批判がおおいけど
おれもそれがいいや
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。