トップページ > ニュース速報 > 2011年01月30日 > BBclVppW0

書き込み順位&時間帯一覧

211 位/22919 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000219161190000000000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヒーおばあちゃん(東京都)
「結婚するまで処女を守る」 なぜこんな簡単なことを日本の女は出来ないのか?
草食男子社会に 外人「ジャップはセックスする必要がない最先端を生きる人間」
眞鍋かをり&麒麟・川島破局 結婚秒読み一転
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
ネトウヨの宇多田さん、決勝ゴールを決めた李忠成を完全無視
元AKBでAV女優やまぐちりこの実妹「やまぐちりく」AVでビュー
ジュニアアイドル可愛すぎ 高校生とかもうババァじゃん

書き込みレス一覧

次へ>>
「結婚するまで処女を守る」 なぜこんな簡単なことを日本の女は出来ないのか?
967 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 01:01:59.41 ID:BBclVppW0
>>952
どうせ、その反対の女サイドには、男を養えるだけの贅沢な資金、地位、等々
何一つ問わない癖に、男にだけそれを問うのはダサいわw
草食男子社会に 外人「ジャップはセックスする必要がない最先端を生きる人間」
170 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 08:19:20.79 ID:BBclVppW0
>>159
どういう解釈をすれば、その「おまいら」が上位のオスを引きずり下ろすことに執着してると?
皆、ただそれぞれ勝手にやってるだけのようだがw
眞鍋かをり&麒麟・川島破局 結婚秒読み一転
33 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 08:23:30.94 ID:BBclVppW0
中古女の25歳以降なんて中途半端な時期を、
適当に遊んだ川島クン乙です。
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
84 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:02:47.56 ID:BBclVppW0
海外で就職すればいいのに・・・
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
87 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:04:34.32 ID:BBclVppW0
大手がゴミとは言わないが、大手の中でぬくぬくやってる奴の中に、
ただのゴミは大勢居るわなw
ネトウヨの宇多田さん、決勝ゴールを決めた李忠成を完全無視
147 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:06:54.08 ID:BBclVppW0
寝て延長見なかった俺とババアは結婚すべき
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
112 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:10:32.81 ID:BBclVppW0
>>103
そういうバカ大勢居たよな。
しかも、それ予想してたの、マスゴミとかシンクタンクとか、
それなりに金を取って有能だと世間的にはされてる

・・・使えないゴミだったよなw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
124 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:15:05.15 ID:BBclVppW0
>>108と>>113の両方とも同感できるわw

要するに、他力本願でやる気の無い安定を求めるタイプはそりゃ大手に行けるなら行くべきで、
やる気はあり大組織の下で何年も下っぱやりたくない奴は、
大手でもいいけど中小でより力出せるって程度の事やね。

ま、本命は外資か海外に出る事だけど
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
131 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:16:33.37 ID:BBclVppW0
>>117
その老害に依存する気満々のゆとりワロタw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
139 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:18:46.14 ID:BBclVppW0
>>125
DQNが成功してるタイプの中小って、
それってブラック過ぎて人の出入りが激しいから、
しがみついて残れるDQNが力持てるタイプの会社だろw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
147 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:21:46.15 ID:BBclVppW0
>>134
今日、昼から昔の同級生たちと会うんだが、
高校の頃から安定安定と言ってた奴が居てな。

ちゃんと立派に、恐らくつぶれっこないインフラ系の大手で経理やってるわ。
ま、それが向く奴には大企業はいいと思う
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
154 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:24:12.32 ID:BBclVppW0
>>142
大手の中で働いてる無駄に金取ってるだけの従業員を考えればそうだが、
マクロでいえば、日本は大手すら統合して更に効率化すべきだし、
そうなるし、その中で零細中小は消えてく運命だろw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
167 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:27:42.69 ID:BBclVppW0
>>151
そりゃ、優秀な方を採るに決まってんだろ 人事なめすぎ
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
171 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:29:09.98 ID:BBclVppW0
>>156
経理が安定してるって事を言いたいわけではなかったし、
実際あんたの言う通りとみられるが、
少なくとも安定だけを望み冒険したくない文系タイプにはいいでしょ。
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
190 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:34:30.78 ID:BBclVppW0
>>160
大手の中には、ある意味、中小みたいない規模の多くの子会社抱えてるとこもあり、
そういう連中も含めて、大手の看板だけで、
本人の能力以上に無駄な給料と無駄な福利厚生受けてるとは言えるが、
下請けに仕事回すだけが大手って話でもないとは思うが。

ま、看板は重要だろうw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
205 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:38:24.91 ID:BBclVppW0
>>176
その通りなんだよ

>最底辺から東大受験しようって奴は皆無に近いのに

だよねぇ。ま、俺は東大受けようとして後期の足切りで落ちたから人の事は言えんががw

>Fランから大企業に行こうとする奴が多いのはなぜ?

そうそう、様は同世代の中でレベル低い奴までも大手志望とか、
自己評価高すぎて笑えるよね。

それと同じ事が発生してるのが、要するに、年増の売れ残りババアまで強気だった婚渇(笑)
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
211 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:40:40.75 ID:BBclVppW0
>>184
能力をつけるという話なら、大手でも中小でもいいはずだけどw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
240 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:46:15.85 ID:BBclVppW0
>>221
ま、あんまりその方法はねえな。
でも、学生なら適当に会社覗きにいって見せて貰えばいいんじゃないの
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
252 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:48:53.14 ID:BBclVppW0
>>227
そういや、リクルートは転職関連でも転職全体の70%を担ってるなんて広告まで打ってるが、
あれはさすがに大嘘には程があるなw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
256 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:50:37.18 ID:BBclVppW0
>>253
どこがどう>>103の言うところの空前の売り手市場だったんだよ・・・w
まだ完全に辞めてるわけでもないが団塊世代の人口と、
その半端な売り手市場で新卒だった20代半ばの連中の人口比較してみろよw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
261 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:53:12.45 ID:BBclVppW0
>>229
まあ、仕方ない限りだが、その通りだなw
中小だが外資のうちあたりは、その日本人の海外コンプのお陰で生きてはいけるが
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
280 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 09:56:56.67 ID:BBclVppW0
>>238
そもそも論で、新卒もそうだが就職に「安定」とか言っちゃってる奴らの
時代認識や経済感覚の乏しさにはびっくりだよね。

どうせ、皆、道端でアンケートでもされたら、将来が不安、日本経済オワタかもって言うんだろうに、
自分自身の人生がそうそう簡単に安定するかとw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
316 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:05:18.96 ID:BBclVppW0
>>294
だからさぁ、、、その「生涯賃金」って奴が幻想なんじゃねえかw
誰が保証してるの、それ?w
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
325 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:06:52.51 ID:BBclVppW0
>>297
お勉強が真面目な奴が稼げるとは限らんだろうにw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
343 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:10:59.04 ID:BBclVppW0
>>328
相対的なその人間の順位の話でしょ。
大雑把に言えば同世代の中で同世代同士で比べて
その人間が大手の採用枠に入れるほどのレベルかどうかっつう

まあ、実力という表現もおかしいとは思うが。んなもの企業に入ってから出るか出ないかわかるものw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
353 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:13:45.74 ID:BBclVppW0
>>347
本気で、今、日本にある「大手企業」って奴があと、4,50年生き残れると思ってるの?
いや、中小もバタバタいくのは無論だが、
大手も大手で安定はないはずだがw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
360 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:15:24.41 ID:BBclVppW0
>>348
よっぽど物覚えが悪いバカ相手でもなけりゃ、
そんな仕事以前程度の話は1年もありゃ適当に仕込めるだろw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
369 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:17:11.16 ID:BBclVppW0
>>357
だから、大手が中小より悪いと言ってるのではなく、
そりゃ、現状の手取りや福利厚生、転職のしやすさなど、
あらゆる観点で大手に新卒で入るのはベターな選択。

ただ、生涯賃金がどうこうだの、老後がどうこうだの、
そんな予想すらつかない話言っててもしゃあないでしょ?w
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
386 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:21:31.25 ID:BBclVppW0
>>364
だから、各世代の人口が200万人を超えてた団塊世代が辞めてったのに対し、
そこを補う形になったと言われ入った新卒は、100万人の前半台の人口

空前絶後の売り手市場なら、人不足で悩んだはずだが、どこにいったのよ、求人はwww
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
396 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:23:02.73 ID:BBclVppW0
>>373
まあ、日本の中だけで考えるならな。

ただ、世界で伸びてるのは、それこそベンチャーや中小から、
のし上がってきてる連中だし、グーグルなんて20年前には存在しなかったが・・・w
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
406 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:25:41.20 ID:BBclVppW0
>>392
ま、その通りだ
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
442 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:37:46.68 ID:BBclVppW0
>>432
だから、団塊退職による就職バブルなんて結局大して発生してねえじゃないのw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
457 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:42:22.02 ID:BBclVppW0
>>445
それなりに合コンでもウケてる大手メーカーのエンジニアが、
商社にはかなわねえ・・・と贅沢な事言ってやがったのでむかついてる。
まあ、俺も誘ってくれてるからいいがw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
468 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:45:07.69 ID:BBclVppW0
>>459
大体、学力が全てとは言わんが、
男だと同世代で偏差値50未満の奴までが大卒気取りってね・・・w
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
478 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:46:36.58 ID:BBclVppW0
>>465
見事なほどに正論だな
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
504 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:51:07.95 ID:BBclVppW0
>>475
彼が仮に就職しちまったとするなら、彼も敗北だな。もったいない。

30歳までニート楽しんでたのに、
親に無理矢理コネで非上場の某食品大手に就職させられ、
それもそれでぬくぬく楽しんでるダチも敗北者だが。結局、働いてるし
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
516 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:53:34.50 ID:BBclVppW0
>>487
>>478みたいな思想を持つこの俺を、
去年気まぐれに採用したうちの社長が俺並みに変わってるのは確かだわ
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
526 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 10:56:59.58 ID:BBclVppW0
>>521
新卒みたいなペーペーに研修する余裕も気もないところは、
そもそも新卒祭用なんてやらんよw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
557 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 11:03:18.92 ID:BBclVppW0
>>538
しかし、そういう進出してきた外資こそ、
新卒のペーペー採るなんて無駄な新卒採用ばかりやってる日本の大手と違い、
コネある経験者や有能な奴ばかり採る始末・・・w
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
563 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 11:05:12.56 ID:BBclVppW0
>>549
別に田舎の公務員が遊んでようが仕事してようが、
経済には関係ないわw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
574 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 11:08:25.26 ID:BBclVppW0
>>565
そもそも、中途や経験者採用に力をいれず、
どうでもいいゆとりの新卒祭用なんかに精出してる時点で、
その人事戦略自体から無能を採る気だろw

まあ、最近は外人採ったり何なりやる気のとこはあるようだが。
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
585 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 11:11:07.10 ID:BBclVppW0
>>575
無論そうだね。俺もしけた外資に居るけど、
外資を廻りまくって給料上げてる連中は、有能という以上に要領がいいわ。
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
629 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 11:26:45.34 ID:BBclVppW0
>>616
みんな知らないんだよ、実情を。
いや、いわゆる中小まわってきた俺ですら、
その全貌を語るのなんて不可能だし。何百万社あるかとw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
640 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 11:30:13.72 ID:BBclVppW0
>>637
というか、自分の身の回りだけ見て社会事象語っちゃう子が、
どうやってこれから社会人やってくの?w
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
677 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 11:45:01.63 ID:BBclVppW0
>>668
何が理由だったかは知らんが8年大学に残った後輩も、
そう素直に企業に言ったと言ってたなw
まあ、誰でも知ってるだろう括りとしては教育サービス系の会社で元気やってるが。
元AKBでAV女優やまぐちりこの実妹「やまぐちりく」AVでビュー
216 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 11:47:15.18 ID:BBclVppW0
>>1
めちゃめちゃタイプで困ったw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
691 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 11:49:42.74 ID:BBclVppW0
>>684
そもそも、雇われ労働なんてのが人生の無駄だろ?w
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
708 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 11:53:06.31 ID:BBclVppW0
>>694
「うちには人材が足りねえ・・・」が社長の口癖のうちは、人材紹介会社に求人出してるけど。

まあ、社会人経験作ってから来いよ。英語力とセンスさせあれば入れるわw
大学生の2人に1人内定なし 「中小企業からの求人はあるのに・・・」
731 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 11:59:32.67 ID:BBclVppW0
>>727
大して教育も要らない業務で、
最初から新人を使いつぶす中小なら、十分いけるんじゃないの。
元AKBでAV女優やまぐちりこの実妹「やまぐちりく」AVでビュー
363 : ヒーおばあちゃん(東京都)[]:2011/01/30(日) 12:02:00.37 ID:BBclVppW0
>>348
ソースを気にするのはニワカ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。