トップページ > ニュース速報 > 2011年01月29日 > pkqgzEIU0

書き込み順位&時間帯一覧

496 位/16503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数021000000000000004114430029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エネオ(神奈川県)
シャべる君(三重県)
横浜市営地下鉄 新百合ケ丘まで延伸
川崎市の魅力
アタック vs ニュービーズ vs アリエール vs ボールド vs トップ vs ブルーダイヤ
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください

書き込みレス一覧

横浜市営地下鉄 新百合ケ丘まで延伸
137 : エネオ(神奈川県)[sage]:2011/01/29(土) 01:49:40.57 ID:pkqgzEIU0
以前付き合ってた子が吉野町に住んでた
周辺のスラムっぷりにびっくりした
川崎市の魅力
35 : エネオ(神奈川県)[sage]:2011/01/29(土) 01:52:47.47 ID:pkqgzEIU0
>>32
あそうくじゃなくあさおくなのな
昨日交通標識のローマ字見て初めて知った
アタック vs ニュービーズ vs アリエール vs ボールド vs トップ vs ブルーダイヤ
10 : エネオ(神奈川県)[sage]:2011/01/29(土) 02:28:49.43 ID:pkqgzEIU0
液体タイプはどうもきちんと洗えてる感じがしない
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
299 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 17:50:34.96 ID:pkqgzEIU0
診断書と精神手帳持ちのアスペですが質問あります?
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
304 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 17:54:25.02 ID:pkqgzEIU0
>>300
簡単なことです。アスペで社会に適応でなかったから鬱状態だったんです。
アスペの診断を受けた後鬱病として精神障害者3級を頂きました。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
308 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 17:56:26.92 ID:pkqgzEIU0
>>301
僕は今年30になるおっさんですよ。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
310 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 17:58:37.69 ID:pkqgzEIU0
>>302
障害者認定は1級2級のみお金が支給されます。
3級なら障害者枠入社か生活保護申込でしょうね。
僕は会社で働いてますが。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
313 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 18:01:43.15 ID:pkqgzEIU0
>>309
母から子供の頃の僕のエピソードをいろいろ聞いて、
”自分はアスペルガー症候群じゃないのか”と疑問を持ちました。
情報源は本屋で立ち読みした本でしたね。
その後通ってた大学の付属病院でアスペルガーと診断をされました。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
316 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 18:04:04.03 ID:pkqgzEIU0
>>311
大きな二重の目を持ってますので子供の頃は女の子に間違われたりもしましたが…
今ただの29のおっさんです

アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
319 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 18:07:07.73 ID:pkqgzEIU0
>>315
発達障害者治療のデータベースから情報を引き出せるようになったのが大きいですね
また、アスペの症状にうまく合った成長法を論理的に構築していきました。
具体的にはソーシャルスキルトレーニングと言うんですが。

アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
322 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 18:10:05.17 ID:pkqgzEIU0
>>318
いや、少なくとも僕はノーマルなんでホモセックスは大金積まれてもごめんです。
性欲は二次元とたまの風俗で済ませてますよ。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
325 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 18:11:56.39 ID:pkqgzEIU0
>>320
3級ですね。
幸いな事に数的処理の才能があったので誰でも一度は聞いたことがある大企業の
子会社に正社員として雇って頂きました。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
331 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 18:18:10.85 ID:pkqgzEIU0
>>328
僕もアスペですがその通りです。
反社会的な障害者は小島にでも隔離すべきと思っています。
こんなことおおっぴらには言えませんが。
我が侭な人間はやがて追い立てられるだけですからね。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
335 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 18:27:20.53 ID:pkqgzEIU0
>>332
児童・学生の頃は訳がわからなかったですね。
大学時代にアスペの診断を受けて、アスペとはどういうものなのかを体系的に学びました
医師や母(健常者)とのやりとりで、健常者は他人の顔色から心をある程度推測できるとか
同時にいろいろな事を考えられるとかを理解しました。
現在は健常者とは思考プロセスが全然異なる事も知っています。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
338 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 18:37:18.25 ID:pkqgzEIU0
>>337
いえいえ、こちらこそ
思考プロセスが全く違う人類として理解して頂けると有難いです。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
342 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 18:45:44.67 ID:pkqgzEIU0
>>339
それはアスペだからじゃなくて知能の問題では?
アスペの特徴の一つに”想像力の自然発達に乏しい”ってのがありますが
知的能力があれば訓練でなんとかなりますよ。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
348 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 18:50:48.39 ID:pkqgzEIU0
>>340
作業手順を全て書類化することをお勧めしますよ。プログラムみたいに。
それも上司のあなたでなくてそのアスペの方本人にエクセルで作らせるんです。
あなたはその部下がちょいちょいしてくる質問に答えながら書類を作らせ、
それをあなたがチェックして認可するという形にするといいですよ。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
354 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 18:54:16.50 ID:pkqgzEIU0
>>347
国語はすらすら読めましたが英文、古文は少し混乱しましたね。今は克服してますが。
アスペルガーには独自の勉強法ってのがありまして。要は慣れだと思います。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
366 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 19:19:43.03 ID:pkqgzEIU0
>>361
>>361
…そうですね、できる限り客観的に考えて日本は取り得る最善の手を選んできたと思いますよ
この世の有りとあらゆる生物は互いに生息域を広げたり自己防衛する性質がありますからね
だから欧米諸国がアジアに手を伸ばし、日本が中華民国弱体化後の大陸に進出したことは
あたりまえの自然現象だと考えていますね。
…個人的な意見としては有色人種奴隷化を防いだご先祖様方は立派だったと胸を張れますが
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
369 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 19:27:53.23 ID:pkqgzEIU0
>>363
生活保護制度はあまり詳しく無いのですが、仕事は続けた方がいいですよ
今日本の財政状態ヤバいですし。
もしどうしても受けたいのならば
・資産が無い ・職能が無い ・代替手段が無い ・援助親族がいない
という4つの条件がいります。
今は仕事を続けて貯金をし、職能を磨いた方がいいのでは?
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
376 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 19:41:38.62 ID:pkqgzEIU0
>>372
アスペもあるていど健常者とは分けた方がいいと思うんですけどね。
健常者の方も疲れるでしょうがこちらも疲れるんですよ。双方にメリットが無いという。
こちらが相手の心が読めない事を健常者も知らないから諍いも多く生まれるんですよね。
個人的な感想としてはネット上にアスペ専門の公共教育機関つくればいいと思うんですが。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
384 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 19:52:03.44 ID:pkqgzEIU0
>>377
その為に今いろいろ勉強してます。
プログラムとか法律とか。
会社勤めなんですぐには無理ですが未来にはアスペルガーの人が健常人と
互いに協力していけるシステムを創ってみたいですね。
こちらは進んだ科学技術を開発するから権利を認めて欲しい、とかなればいいなぁと
…もっと優秀な人が先にやるとも思いますが
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
398 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 20:08:15.15 ID:pkqgzEIU0
>>396
特に何も?
ただ僕は競泳水着フェチですが
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
411 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 20:42:59.19 ID:pkqgzEIU0
>>403
やっとUPできました
http://uproda.2ch-library.com/337894CO8/lib337894.jpg
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
413 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 20:48:24.41 ID:pkqgzEIU0
>>412
そうなんですよね…2年に一回でしたっけ
僕は会社に公開しましたが別に障害がある事を隠してもいい訳です
正社員になってしまえば法律上そうそう簡単に辞めさせられませんからね
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
415 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 20:56:21.58 ID:pkqgzEIU0
>>414
得意分野を生かしてしっかり働いて”地道な事をコツコツ続ける性格”と認知されれば
しめたものですからね。
3級なら会社は国から言われた障害者雇用義務を果たしたことになるので得します。
職能を身につけ、信頼を得てから”実は…”と話すのがお互いにベターだと思います。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
421 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 21:14:56.58 ID:pkqgzEIU0
>>416
そうですね、アスペの身としては一番怖いのは
”見えないところで信頼が失われる”ということなんですよ。
健常人の方は相手の顔色を伺いながら常にフィードバックを効かせて人間関係を
構築できますが、僕らアスペにはそれが出来ないんですね。
だから常に礼を失せぬように言葉遣いには気をつけなければいけません。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
425 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 21:29:40.77 ID:pkqgzEIU0
>>422
バスケとかサッカーとか連携競技は壊滅的でした、全体的に運動は苦手です。
剣道とか弓道とか水泳とか集中力勝負の個人競技なら向いてたかもしれませんね。
アスペには興味関心対象への凄まじい集中力がありますから。
アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください
427 : シャべる君(三重県)[]:2011/01/29(土) 21:34:37.02 ID:pkqgzEIU0
>>423
有難うございます、いつかアスペルガーの人が健常人に迷惑をかけずに暮らし、
むしろ人類全体の科学技術の進歩に寄与できるようになるといいですね。
その鍵はやはり”アスペに適した教育”をどれだけ組み立てられるかだと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。