- ウィキリークスがエジプト関連の米外交公電を公表
1 : けんけつちゃん(catv?)[]:2011/01/29(土) 02:21:28.59 ID:g7WCmayZ0 ?-PLT(16000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
民間告発サイト「ウィキリークス」は28日、大規模な反政府デモが続く エジプト関連の米外交公電を次々と公表した。公電はムバラク政権下で 弾圧や拷問が横行している実態を指摘しており、過去最大規模の 反政府デモが行われる予定だった同日を選んで公表した可能性がある。 欧米メディアによると、2009年の在カイロ米国大使館発の公電は、 08年にパン価格の上昇で31年ぶりに大きな暴動が起きた後、 「エジプト政府が個人やグループに対し厳しい措置をとっている」と強調。 「苦難に耐え抜いた現実主義者であるムバラク大統領は、社会全体を混乱に陥れる 危険性よりも限られた個人の権利を侵害する方法を選んだ」と指摘している。 警察の拷問や弾圧が横行し、カイロの警察だけで数百にのぼる拷問が行われている非政府組織(NGO)の証言も記録している。 別の公電は「ムバラク大統領は息子への政権委譲や、 穏健派イスラム原理主義組織ムスリム同胞団の台頭を抑える方法を考えている」というカタールのハマド首相の発言を記録していた。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110129/mds1101290026002-n1.htm
|
- 気象台が積雪40日誤観測
1 : けんけつちゃん(catv?)[]:2011/01/29(土) 02:23:08.89 ID:g7WCmayZ0 ?-PLT(16000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
北海道函館市の函館海洋気象台は28日、江差町にある積雪計が正常に機能せず、 昨年12月15日〜1月24日までの約40日間、積雪が0〜4センチと実際より少ない数値を記録し、 気象庁のホームページにも掲載していたと発表した。この時期は平年5〜15センチほどの積雪があるといい、気象台が原因を調べている。 今月24日の定期点検で異常が発覚。積雪計が1センチを示していたが、気象台の職員が測ると20センチ以上積もっていた。 異常を知らせるアラームも鳴らなかった。 これより前の今月14日、積雪計の数値を見て不審に思った江差町役場の職員が問い合わせたが、 気象台は「江差町は風が強く、雪が積もらないことが多い」と答え、計器の異常を疑わなかった。 江差町役場は「年明けから寒い日が続き、平年より雪は多かったので不思議に思っていた」としている。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110129/dst11012900460003-n1.htm
|
- 英警察 WikiLeaksを支持する攻撃に関与した名無しさん5人を逮捕
1 : けんけつちゃん(catv?)[]:2011/01/29(土) 02:25:15.11 ID:g7WCmayZ0 ?-PLT(16000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
英ロンドン警察局は1月27日(現地時間)、15歳の少年をはじめとする5人の男性を同国の 「コンピュータ不正利用法」に違反したとして逮捕したことを発表した。5人はハッカーグループAnonymousの下で 一部企業がとったWikiLeaksの閉鎖措置に抗議する目的でDDoS攻撃を行ったといわれている。 逮捕されたのは、15歳、16歳、19歳、20歳、26歳の男性5人。ロンドン警察局では米国や欧州の当局と協力して、 Anonymousが2010年に開始したDDoS攻撃を調査しており、今回の逮捕に至った。 内部告発サイトのWikiLeaksが2010年後半、米外交公電を公開したことで、WikiLeaksと米国政府の緊張は高まっている。 2010年末には、米Amazon、MasterCard、Visa、PayPal(米eBay)などがWikiLeaksへのサービスを停止した。 Anonymousはこれら企業の一部に対し、抗議の目的でDDoS攻撃を行っていた。 Anonymousは同日、今回の逮捕について声明文を発表、自分たちのDDoS攻撃について、公開されている Webサーバーに合法的に1度に大量にアクセスして交通渋滞を起こすものと性質を説明している。そして、 DDoS攻撃に参加した人を逮捕することは、平和なデモ行進に参加した人を逮捕するようなものであり、「(逮捕は)残念な間違いに導くもの」と批判している http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/28/085/
|
- NY Timesがwikileaksもどき設置を検討
1 : けんけつちゃん(catv?)[]:2011/01/29(土) 02:26:39.17 ID:g7WCmayZ0 ?-PLT(16000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
あるAnonymous Coward 曰く、 The New York Timesは、機密情報などのタレコミを容易にするシステムを設置する考えを明らかにした(Yahoo! News、本家/.)。 カタールを拠点とするテレビ局アル・ジャジーラでは最近「匿名の電子投函箱」を設けたとのこと。このシステムでは ファイルは暗号化されて転送され、提出者の個人情報は一切記録されないという。 この仕組みが設置された今月初めからアル・ジャジーラには既に1,700件もの機密情報がタレこまれているという。 The New York Timesは詳細は確定していないため話せることはないとしながらも、アル・ジャジーラと 同様の仕組みを検討していることは明らかにしたとのことだ。 これはWikiLeaksといった組織を仲介せずに「美味しい」ネタを手に入れる仕組みなのだろうか。 また国家を脅かすような内容であった場合ジャーナリズムとしてどう扱っていくのか、また国家はそれにどう対応していくのだろうか。 http://slashdot.jp/security/11/01/28/0540201.shtml
|
- コーヒーの香りが1年中続くボールペン
1 : けんけつちゃん(catv?)[]:2011/01/29(土) 02:33:06.39 ID:g7WCmayZ0 ?-PLT(16000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
香りで癒やす”アロマグッズが女性を中心に人気を集めている中、“コーヒーの香りが楽しめるペン” というユニークな商品が登場しているのをご存じだろうか。愛知県名古屋市で多くのノベルティグッズや 販促品を手掛けている東海商事から1月15日に発売された「コーヒーペン」(820円)だ。 同商品は、コーヒーの香りを練りこんだセルロース樹脂を本体の中央部分に使用することで約1年間コーヒーの 香りが続くというボールペン。中には実物そっくりの樹脂製コーヒー豆を詰めているため、香りだけではなく、見た目も楽しめる1品だ。 「台湾のボールペンメーカーの製品ですが、最近の癒やしブームにも関連する『香り』の商品であることから、 我が社が日本国内の販売代理店となり、取り扱いを始めました。仕事中、勉強中、運転中など気分をリフレッシュし たい時にぴったりで、コーヒー豆(模造品)を使ったデザインもインパクトがあり、大人向けの商品となっています」と話すのは、企画課の山田さん。 本体の色はブラウンとシルバーの2色展開。中字タイプで市販の替え芯を使用できる。また、コーヒー豆を入れる麻袋を イメージしたケースも付いているので、これからの季節、卒業や進学・就職のプレゼントとしても喜ばれそうだ。 現在は、同社サイトのみ販売となっているが、今後は、東急ハンズANNEX店(名古屋市)での試験販売を経て、 広く店舗販売していく予定だという「コーヒーペン」。「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言われるこ の時期。忙しさに追われるあなたを、コーヒーペンから漂う香りが癒やしてくれるかも!?【東京ウォーカー】 http://news.walkerplus.com/2011/0128/15/20110128162613_00_240.jpg http://news.walkerplus.com/2011/0128/15/
|
- Google「BitTorrent, Megaupload rapidshare を検索させねえよ」
1 : けんけつちゃん(catv?)[]:2011/01/29(土) 02:39:09.56 ID:g7WCmayZ0 ?-PLT(16000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
米Googleが「BitTorrent」などの単語を検索サービスの自動入力機能やインスタント検索の対象から外した。 同社は昨年12月に著作権侵害対策の強化を打ち出しており、その中で海賊コンテンツ探しによく使用される単語や言葉を自動入力機能から除外する意向を示していた。 検索ボックスでの文字入力に応じて、自動入力機能は動的に検索語候補を示し、インスタント検索は動的に検索結果を表示する。 どちらの機能もユーザーがすばやく目的の情報にたどりつくのをサポートする。これらが28日時点で、 BitTorrent、torrent、utorrent、RapidShare、Megauploadなどの単語では機能しない。 自動入力などの対象から外されても、検索を便利にする機能が制限されるだけで、BitTorrentなどの情報にはこれまで同様に Google検索からアクセスできる。しかしながら一部機能からの締め出しも"検閲"に相当するのではないかという議論が持ち上がっている。 BitTorrentのマーケティング&製品担当バイスプレジデントのSimon Morris氏はTorrentFreakの取材に対して「われわれのテクノロジ は幅広い目的で使用されており、テクノロジ産業、企業、アーティスト、コンシューマ全体に大きな価値をもたらしていることをGoogleは分かっていない」と語っている。 http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/28/010/
|
- 臭いアンモニアから、明るい未来が見える
1 : けんけつちゃん(catv?)[]:2011/01/29(土) 02:42:29.73 ID:g7WCmayZ0 ?-PLT(16000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
世界のエネルギーの数パーセントは、アンモニアを作るために使われている ──アンモニアの新しい合成手法を開発されたとお聞きしました。アンモニアといえば、化学肥料の材料として欠かせませんね。 はい、なぜアンモニアが重要かを簡単にご説明しましょう。 人間を含めて、あらゆる生物が生きていくためには窒素が不可欠です。タンパク質やDNAの構成材料でもある窒素は、 生物にとって必須元素の1つとなっています。空気中には約80%もの窒素が含まれているのですが、生物は空気中の窒素 を直接利用することができません。植物は土壌中のアンモニアや窒素化合物を根から吸収して有機化合物を合成し、動物 はその植物を食べて窒素を取り入れて体内で化合物に変換します。ちなみに、マメ科の植物は共生している根粒菌の働きで 窒素をアンモニアに変換することが可能です。このように、空気中の不活性な窒素を、反応しやすい窒素化合物に変換することを窒素固定と言います。 20世紀初頭、ハーバー・ボッシュ法というアンモニア合成手法が発明されて、化学肥料(窒素肥料)を十分に供給できるよ うになると、世界の食料生産能力は急増しました。20世紀最大の発明の1つと言われるハーバー・ボッシュ法はある意味完成さ れた手法なのですが、最大の問題点は多大なエネルギーを消費するということにあります。ハーバー・ボッシュ法では、鉄系の 触媒を使い、高温高圧の条件下で窒素と水素を反応させます。高温高圧にするために多くのエネルギーが必要なだけでなく、 化石燃料から水素を取り出すためにもエネルギーが必要です。人類が消費している全エネルギーの数パーセントは、ハーバー ・ボッシュ法に使われているとも言われます。エネルギー消費の少ない常温常圧でアンモニアを合成する手法は化学者が絶対取 り組まないといけない重要課題の1つであり、今までにもさまざまな取り組みがなされてきました。 http://img2.wiredvision.jp/blog/yamaji/201101/images/20110128_02.jpg http://img3.wiredvision.jp/blog/yamaji/201101/images/20110128_03.jpg http://wiredvision.jp/blog/yamaji/201101/201101281401.html
|
- 部屋の臭い大丈夫か?アースから室内用消臭芳香剤 消臭アロマパレット
1 : けんけつちゃん(catv?)[]:2011/01/29(土) 02:44:41.32 ID:g7WCmayZ0 ?-PLT(16000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
と香りの 『消臭アロマパレット』 新発売 アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:大塚達也)は、色と香りを楽しむ室内用消臭芳香剤『消臭アロマパレット』を、2011年2月9日より全国で新発売いたします。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 近年、衣料用洗剤・柔軟仕上げ剤・衣類用防虫剤など日用品分野において、香り付きの商品に対する消費者ニーズが高まっています。 また、消臭芳香剤分野においても、消臭ニーズが依然として高いものの、「香りを楽しみたい!」「気分を変えたい!」などの新たなニーズも 高まりつつあり、香りに対する消費者の意識の変化が現れてきています。 さらに、商品の『色』に対する調査において、消費者は商品の購入時に商品の色を重要視していることがわかりました。(当社調べ) そこで、"色と香りを楽しむ"というコンセプトに、「色と香りを楽しみ、なりたい気分になれる」こだわりの消臭芳香剤『消臭アロマパレット』が誕生しました。 アース製薬は、独創的な発想で新しい価値を生み出し、豊かで快適なワンランク上のライフスタイルをお届けし続けてまいります。 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=272075&lindID=4
|
- Google「BitTorrent, Megaupload rapidshare を検索させねえよ」
41 : けんけつちゃん(catv?)[]:2011/01/29(土) 02:51:39.67 ID:g7WCmayZ0 ?-PLT(16000) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>33 おしえてgooと同系統のが腐る程ひっかかるようになった。 最近ついたリアルタイム検索が結構便利
|