トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月29日
>
Ff23nbeU0
書き込み順位&時間帯一覧
193 位
/16503 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
0
4
1
7
4
0
7
9
11
45
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
りゅうちゃん(静岡県)
チャーリー・シーン、乱交パーティー中にコカイン吸って緊急搬送
弘道会小松組組長逮捕
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
書き込みレス一覧
チャーリー・シーン、乱交パーティー中にコカイン吸って緊急搬送
63 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 11:05:44.91 ID:Ff23nbeU0
バートレット大統領の息子じゃねぇ〜か!!
こりゃCJが質問攻めにあうな
弘道会小松組組長逮捕
17 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 14:38:37.91 ID:Ff23nbeU0
暴力団を潰しにかかってるのはいいけど、
それによって野放しになった小チンピラの対策もしてくれ。
一般市民が迷惑をかけられる相手はそっちなんだから
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
134 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 16:38:20.10 ID:Ff23nbeU0
70〜 現状で満足してるから何も言わない
60〜70 なんとか逃げ切ることを考えている
50〜60 ごねて、ごねて、自分は損をしたくない
40〜50 日々上の世代の後始末に追われている、下の世代は何考えてるか分からない
30〜40 いろいろ諦めている、無気力、今が楽しければそれでいい
20〜30 生まれてからずっとこういう世の中、何か問題あるの?
10〜20 世界の貧しい人を救いたい!世の中の役に立ちたい!金稼ぎなんて汚らわしい!
〜10 夢は持ち続ければ必ず叶う
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
142 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 16:50:45.35 ID:Ff23nbeU0
教育と福祉がセットで語られるようじゃダメ
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
148 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 16:54:12.98 ID:Ff23nbeU0
若者が「俺たちは年金払わないぞ〜!」ってデモやんなきゃダメ。
年金不払い運動を全国展開させるのが一番の近道だと思う。
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
153 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 16:58:54.47 ID:Ff23nbeU0
>>147
それは当時の親世代(50〜60)が恩恵を受けてたってこと、
子供に良い服を買ってあげられる、家族みんなで旅行に行く、とか
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
198 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 17:59:22.17 ID:Ff23nbeU0
だからさ、
「年金不払い運動」を起こすのが一番手取り早いって
「どうせ、俺たちが年寄りになった時はもらえっこないんだから、今の老人の分も払わない!」
ってデモすりゃいいじゃん!
マスコミは知識人総動員して非難中傷を始めるだろうけどな、
そうやって世代間抗争をしない限り若者搾取はなくならないよ
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
205 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 18:07:12.81 ID:Ff23nbeU0
>>201
老人優遇はタブーだから、
目立つことをして無理やりでもTV・新聞に載せないと
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
210 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 18:13:28.53 ID:Ff23nbeU0
既存マスコミ(老人) vs ネット(若者) って構図を作り出さないと。
年金不払い運動でもいいし、
恩給廃止運動でもいい、
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
212 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 18:15:57.01 ID:Ff23nbeU0
>>209
もっと見える形でやらないと、
横断幕作ってデモやるみたいな。
逆説的だけど、マスコミの若者叩きをもっと引き出すほうがいい
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
218 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 18:23:11.14 ID:Ff23nbeU0
>>216
だったら生活保護だけで良いってことになる。
年金制度なんか廃止して、
生活できない人は自分で申請してこい、って態度にすればいい
老後の資産は本来自己責任って突っぱねれば良い
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
224 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 18:29:26.53 ID:Ff23nbeU0
国営の年金制度なんて廃止すればいい
生命保険と同じように民間企業が積み立て式で経営すればいい
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
227 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 18:32:49.99 ID:Ff23nbeU0
>>220
リバタリアンは生活保護に反対でしょ。
サンデルの聞きかじりはこれだから・・・・
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
231 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 18:39:42.89 ID:Ff23nbeU0
政治家に言ったって無理だよ。
投票権のある20・30代の割合が低いんだから。
既存マスコミ(老人) vs ネット(若者) って構図は絶対必要
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
252 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 19:17:50.24 ID:Ff23nbeU0
ネット上で「年金不払い運動」を呼びかけたら
不法行為の助長ってことで捕まるのかなぁ〜?
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
255 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 19:23:32.67 ID:Ff23nbeU0
とりあえず、恩給ってもう廃止してもいいんじゃない?
いつまで戦後だよって話、
人によっては月に10万以上もらってるらしいし
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
258 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 19:26:52.80 ID:Ff23nbeU0
>>253
単に制度への不参加を呼びかけてるだけで罪になるのか?
国民の義務(勤労・納税・受教育)でもないでしょ。
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
259 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 19:30:36.30 ID:Ff23nbeU0
それか、年金辞退を推進するって手もあるかなぁ〜
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
288 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 21:07:25.48 ID:Ff23nbeU0
昔は、デモ・暴動なんて発展途上国特有の遅れた行動だって思ってたけど、
最近、デモ・暴動も起こせないほど日本は資本主義に痛めつけられているのかとも思う。
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
289 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 21:11:24.94 ID:Ff23nbeU0
やはり、年金不払い運動は必要。
派遣の待遇改善や同一労働同一賃金を叫ぶよりよっぽど効果的で核心を得ている
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
297 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 21:18:27.17 ID:Ff23nbeU0
>>291
例えば財源の全てが消費税になれば、若者搾取ってことにはならないだろ?
問題は世代間格差なんだから。
>>292
違うと思う。
まずは世代間の争いにすべき。
年収で区切っているうちは今までの弱者救済から変わらない
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
301 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 21:24:59.93 ID:Ff23nbeU0
>>299
絞り込むのに時間と労力と金がかかる。
一律に世代間での不均衡を正して、生活保護で対応するほうが現実的。
ただ、俺は生活保護もやめてベーシックインカムにすべきだと思ってる
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
304 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 21:31:33.12 ID:Ff23nbeU0
>>298
ねぇ、よく「最近若者は・・・」というけど、下の世代を叩いて自分たちを正当化
したいだけなんでしょ?高度経済成長で甘い汁を吸ってきた世代は。
害になってるのはむしろお前ら老人なんじゃないのか?
若者をけなしてばっかりで既得権益にしがみつくクソ共。
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
309 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 21:40:25.56 ID:Ff23nbeU0
世代間抗争は若者が起こさなければいけない。
既存メディアは全て老人側なのだから。
20・30代がネット上で声を上げなけきゃ。
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
312 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 21:43:49.45 ID:Ff23nbeU0
既存メディアから離れた場所って意味だよ。
小さいデモ行進をやったところでマスコミはスルーだし、
ネット上で若者の声を集約していくのが現実的でしょ。
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
314 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 22:05:20.69 ID:Ff23nbeU0
同一労働同一賃金を徹底させるには、
雇用保険・厚生年金制度を民営化すればいいんじゃない?
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
315 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 22:07:52.15 ID:Ff23nbeU0
生命保険のように個人の判断で雇用保険・厚生年金に加入することにする。
会社側の負担を無くせば、正社員と派遣の垣根が無くなる
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
318 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 22:16:28.28 ID:Ff23nbeU0
派遣村の村長だった湯浅って人あたりが
「年金不払い運動」を展開したら面白いんだけどな・・・
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
319 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 22:18:40.13 ID:Ff23nbeU0
>>317
変わってきてるとは思うんだけど、
まだ押さえ込まれてる印象なんだよな・・・
特にここ数年は押し戻されてる気がする
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
321 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 22:21:04.02 ID:Ff23nbeU0
もし若者党とか作ったら思いっきり右翼扱いされるのかなぁ〜?
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
326 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 22:28:50.80 ID:Ff23nbeU0
>>322
でも、以前(5年位前)はもっと影響があったように思う。
番組内容に反発してごみ拾いしたり、全国的な規模で祭りがあったり・・・
例えば名古屋市のリコール問題とか、以前ならもっと騒がれて、署名祭りとか起こったような。
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
333 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 22:34:20.82 ID:Ff23nbeU0
スレ違いも甚だしいけど、
初期の2chはネット環境から大学生の割合が多くて、
思想とか反権力とかそういったものが少なからずあった。
でも今は、子供から大人までみんなのものだから・・・雑然として力不足
でも依然としてそれなりの影響力はあるわけで、
世代間抗争をするのなら、若者の集約はココ以外に考えられない
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
341 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 22:44:59.59 ID:Ff23nbeU0
>>336
その爺の意見がいまだに正論だと思われてるからなw
「どんな仕事でも、例えアルバイトでも、一生懸命やればなんとかなる」
そんなのウソに決まってるのに、TVも新聞も学校もそう言って子供を洗脳する。
本音は「低賃金で働いて今の俺たちの生活を支えろ、お前たちの将来は知らん。」だよね
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
348 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 22:55:26.34 ID:Ff23nbeU0
>>342
日本経済がデフォルトすればそうなるけど、それは外的要因なわけで。
その前にせめて若者が反乱を起こすべき。
世代間の不平等を叫んでデモを起こさなくちゃ。
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
350 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 23:01:48.70 ID:Ff23nbeU0
今のままでデフォルトが起こったら、
スラム化して実質中国に乗っ取られるか、
税金が爆上げして貯蓄の無い若者世代が一番苦しくなるか、どちらかじゃない?
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
357 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 23:12:17.09 ID:Ff23nbeU0
世代間格差は原因ではなくて結果。
根本原因は年功序列と終身雇用。
こんなのは世界中どの国でも見られない異質な現象、
ただ、いまだにそれが理想的な社会だと思われているから質が悪い。
同一労働同一賃金を罰則付きで法制化しないとダメ。
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
365 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 23:24:10.20 ID:Ff23nbeU0
>>358
年寄り、在日、部落、障害者、農業、田舎、母子家庭・・・
もちろん社会的弱者なんだけど全員が弱者じゃない。
一律に弱者認定して特別な権利を”平等”に与えようとするからおかしくなる。
基本的に弱者は自ら名乗り出るべき、それを行政が審査して、本当に弱者であるのなら税金で補助する。
今の年金制度は積み立てではないのだから、金持ち老人に年金を払う必要は無いんだよ。
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
367 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 23:28:13.42 ID:Ff23nbeU0
>>364
現実に税収が減っている中で福祉予算は増えてるの。
つまり借金を増やしてる。
単に甘い汁を吸いながら逃げ切ろうとしているだけ。
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
368 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 23:30:11.73 ID:Ff23nbeU0
>>364
70〜 現状で満足してるから何も言わない
60〜70 なんとか逃げ切ることを考えている
50〜60 ごねて、ごねて、自分は損をしたくない
40〜50 日々上の世代の後始末に追われている、下の世代は何考えてるか分からない
30〜40 いろいろ諦めている、無気力、今が楽しければそれでいい
20〜30 生まれてからずっとこういう世の中、何か問題あるの?
10〜20 世界の貧しい人を救いたい!世の中の役に立ちたい!金稼ぎなんて汚らわしい!
〜10 夢は持ち続ければ必ず叶う
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
371 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 23:41:11.29 ID:Ff23nbeU0
最近の小・中・高生は完全に洗脳されてるんだよね。
頭の良い子は大抵
「国連で働きたい!国境なき医師団に入りたい!世界の貧困を解決したい!」
みたいなことを言う。
誰も自分の住んでる地域や日本のために働きたいとは言わない。
お金持ちになりたい、社長になりたい、大きな家に住みたい、とも言わない。
自分たち(日本)は恵まれてる、お金を稼ぐことは悪いこと、って教わってる。
国語の教科書にも英語の教科書にも、”アフリカの貧困”とか”拝金主義は悪”とかそんな話ばっかり。
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
378 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 23:45:51.60 ID:Ff23nbeU0
>>373
戦後の炭鉱や製鉄所ってのは
今の時代で言えばファミレスの(雇われ)店長やSEなわけで、
必死で頑張ったって給料上がらないし、正社員にもなれない、
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
382 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 23:48:16.94 ID:Ff23nbeU0
>>376
気付かずにマジレスしてた・・・
それで>>311が??だったのかww
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
384 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 23:50:38.29 ID:Ff23nbeU0
>>381
それやると日本全体が貧乏になるんだよ。
老人の大多数は裕福なんだから社会保障費減らせ!って言うべき
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
388 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 23:52:01.56 ID:Ff23nbeU0
>>386
いや、これは俺が悪いwww
NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」
390 :
りゅうちゃん(静岡県)
[]:2011/01/29(土) 23:54:14.44 ID:Ff23nbeU0
「年功序列・終身雇用の解体」
をスローガンにした若者党とか出来ればそれなりの票をとると思うけどなぁ〜
まぁ、既存マスコミから総攻撃を受けるだろうけど
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。