- エジプト革命 ★5
398 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 08:40:20.76 ID:8M6swwTH0 - >>394
イスラエルが憎いんだろ
|
- エジプト革命 ★5
500 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 08:53:17.82 ID:8M6swwTH0 - RFI_Francais RFI francais
Un avion d’Egypt Air atterrit d’urgence a Athenes suite a une alerte a la bombe http://www.rfi.fr/node/406213 エジプト・エアの飛行機が、爆弾警報とやらでアテネに緊急着陸したらしい
|
- エジプト革命 ★5
593 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 09:05:11.53 ID:8M6swwTH0 - 野口雅昭氏がさっそくブログ書いてるね
http://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/3394733.html 3、クリントン長官がエジプト政府に警官隊の暴力を抑えるように要請した。 その言葉の中には「正統政府」と言う言葉が抜けていて、 極めて冷やかであるという指摘がbbcでされていました。 このへんのBBCの分析はさすがだわ
|
- エジプト革命 ★5
614 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 09:07:05.24 ID:8M6swwTH0 - >>570
日本のマスコミはだめだよ 報道ではなくて、広報しかしない
|
- エジプト革命 ★5
637 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 09:09:46.99 ID:8M6swwTH0 - 野口先生朝から頑張ってるな
ヨルダンのデモについて http://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/3394775.html 29日付のalq ods al arabi net は28日ヨルダンでも金曜礼拝の後 大規模な抗議デモが行われたと報じています。 こちらの方は平和的なデモだったようですが、 ヨルダン各地で数千人、アンマンでは約三千人が左翼政党、 ムスリム同胞団の政治部等の組織でデモをし、 政治・経済改革と政府の辞任を要求し、 エジプト民衆の抵抗に連帯を表明したとのことです。
|
- エジプト革命 ★5
686 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 09:14:11.75 ID:8M6swwTH0 - >>602
現場に人が行っていない やつらはジャーナリストじゃないから
|
- エジプト革命 ★5
758 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 09:24:50.71 ID:8M6swwTH0 - カイロってバブルぐらいまでは日航が直接乗り入れてたんだよね
|
- エジプト革命 ★5
771 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 09:26:32.72 ID:8M6swwTH0 - >>766
さっきBS1の世界のニュースで、で韓国が結構大きなニュースで扱ってたよ
|
- エジプト革命 ★5
783 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 09:27:21.76 ID:8M6swwTH0 - とりあえずユーロが急落してる
|
- エジプト革命 ★5
896 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 09:40:41.69 ID:8M6swwTH0 - 野口先生 またブロク更新
未確認情報では欧州諸国はいくつかの地中海諸国の軍と接触して万一の際の軍の動向についての情報収集に努めている。 それは一つには仏の情報機関の情報に基づいて 、ベンアリ夫人が12月に金塊及び資金を国外に持ち出したと le monde が報じたことが、事実と判明したからでアある。 http://www.alquds.co.uk/index.asp?fname=today\28z47.htm&arc=data\2011\01\01-28\28z47.htm やっぱLe Monde ちゃんと読まなきゃダメだな 仏検の前だけちょっと試訳してたけど
|
- エジプト革命 ★5
915 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 09:43:29.08 ID:8M6swwTH0 - もうイスラエルは逃げ場無いからね
シリアもネット遮断されてるって噂があるから、デモぐらい起こってるだろう
|
- エジプト革命 ★5
947 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 09:48:02.69 ID:8M6swwTH0 - スマトラ地震以来、NHKの報道には何も期待していない
ただ、BS1でもっと海外のニュースやルポを流してくれればそれでいい
|
- エジプト革命 ★5
981 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 09:52:05.80 ID:8M6swwTH0 - >>965
スエズがある国がそこまでやったら、米と欧州が攻めてくるよ それはムバラクも分かってると思う
|
- エジプト革命 ★6
76 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 10:05:03.54 ID:8M6swwTH0 - サウジには貧民がいないから大丈夫でしょ
危なくなっても王子様がお金ばら撒いてくれるだろうし
|
- エジプト革命 ★6
83 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 10:06:22.17 ID:8M6swwTH0 - >>42
食い物と仕事よこせ革命
|
- エジプト革命 ★6
99 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 10:08:08.05 ID:8M6swwTH0 - >>92
迷ってる 報道官がオロオロ長話してた
|
- エジプト革命 ★6
119 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 10:10:23.37 ID:8M6swwTH0 - >>97
ヒラリーは政府を支持して無いよ エジプト政府に、ヒューマン・ライツを尊重し、 早急に改革を検討しろって言ってた
|
- エジプト革命 ★6
198 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 10:19:27.67 ID:8M6swwTH0 - 野口先生がイスラエルの反応について更新
http://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/3395124.html イスラエルは、やっぱり原理主義化を心配してるようだ 俺もそう思う、イスラム圏の民主化は容易に原理主義に乗っ取られてしまう。 若者や女性の参加者が少ない分、チュニジアよりエジプトの方が速いと思う。
|
- エジプト革命 ★6
230 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 10:23:38.40 ID:8M6swwTH0 - >>214
そうだよ。そしてガスのパイプラインはチェチェンとかあるカフカスを通ってくる だから欧州は介入せずにはいられない
|
- エジプト革命 ★6
266 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 10:28:20.42 ID:8M6swwTH0 - >>258
第二のアフガンができるだけだわ
|
- エジプト革命 ★6
315 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 10:34:37.75 ID:8M6swwTH0 - >>299
お前の国際政治学って>>256みたいなトンデモ論のことか そりゃ、学んだ人少ないと思うぞ
|
- エジプト革命 ★6
390 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 10:43:51.46 ID:8M6swwTH0 - >>367
なんで? al-Quds al-Arabi あたりは、野口氏が今朝からレジュメてくれてるじゃん
|
- エジプト革命 ★6
418 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 10:46:26.85 ID:8M6swwTH0 - >>405
中東情勢に興味ある人で、野口雅昭氏知らない人いないでしょ?
|
- エジプト革命 ★6
518 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 11:01:58.07 ID:8M6swwTH0 - LeMonde→野口氏
翻訳はええええええええ (エジプトの)軍は政権の中で最も腐敗していない組織とされていて、金曜日は群衆は軍を歓呼で迎えた。 2008年には何人かの閣僚が腐敗のスキャンダルで揺れ、パン危機が政権を揺さぶる可能性があった時に、軍が帆夢に出てくるとの観測があった。 今回軍が表に出てきた。あるエジプトの新聞記者は「人が軍に鍵を渡すときは解るが、何時軍がそれを返すかは解らない」と警告した。 ※つまりエジプト民衆は軍による政権掌握を歓迎する向きがあるかもしれないってこと
|
- エジプト革命 ★6
531 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 11:03:41.18 ID:8M6swwTH0 - >>522
その方がまだマシかもね 原理主義よりは
|
- エジプト革命 ★6
562 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 11:07:27.92 ID:8M6swwTH0 - >>551
でもね、金の無いイスラム教国が貧しい民衆の福祉を図ると結局そうなるのよ イランだって米の経済制裁がなかったら、もっと世俗民衆化できた ・・・とハタミは泣いていた
|
- エジプト革命 ★6
607 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 11:15:15.90 ID:8M6swwTH0 - >>577
具体的にはサウジ他首長国、マレーシア・インドネシア以外のイスラム国家 経済が機能しなくなると必ず原理主義に乗っ取られる 富める者は貧しい者に施さなければいけないという、 イスラムの教えに戻るから
|
- エジプト革命 ★6
640 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 11:19:45.26 ID:8M6swwTH0 - >>615
でしょ? そう思う層がいる限り、原理主義はなくならない
|
- エジプト革命 ★6
686 : エキベ?(東京都)[sage]:2011/01/29(土) 11:28:52.74 ID:8M6swwTH0 - >>645
そう。逆に言うと、産油国はそうやって、 イスラム教からすると変な王政つーか首長制(血族主義)に対する 民衆の不満を宥めてるんだよね
|