- 【速報】新型PSP「NGP」発表!有機ELタッチパネル,背面タッチパッド,2スティック,3G搭載,解像度4倍★19
913 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 00:01:32.46 ID:VH14jwRq0 - >>873
タッチしかないわけじゃあるまいし、十字キーとボタンで操作するならあれが最強だと思うんだけどな。 ってか、あのインターフェイスがあったら、タッチなんぞ鼻で笑えるぐらいだろ。 他の操作に関してはともかくとして。
|
- 【速報】新型PSP「NGP」発表!有機ELタッチパネル,背面タッチパッド,2スティック,3G搭載,解像度4倍★19
949 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 00:04:02.36 ID:VH14jwRq0 - >>894
>>919 XMBインターフェイスを背面タッチで操作したらかなり使いやすそうな気がする。 こう、人差し指とか中指で、背面パネルをスライドさせるとか。
|
- 【速報】新型PSP「NGP」発表!有機ELタッチパネル,背面タッチパッド,2スティック,3G搭載,解像度4倍★19
979 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 00:05:53.94 ID:VH14jwRq0 - >>951
> 背面タッチでFPSとかの視点をマウスみたいに操作できたら十分面白いだろ。 オレの長年の経験からすると、マウスで操作性が一番劇的に変化するのは「アフターバーナー」。 あれは凄いわ、アフターバーナーをマウスでやったら操作性が一変するのな。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
75 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 00:20:20.25 ID:VH14jwRq0 - >>70
逆だ逆。 完全にiPod Touchを駆逐するぞコレは。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
118 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 00:27:07.81 ID:VH14jwRq0 - >>115
多分、WiFiとか3G通信を認証に使ってくる。 ぶっちゃけた話、その期待はムダだな。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
127 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 00:28:55.93 ID:VH14jwRq0 - >>117
3G程度の回線速度があれば、オンライン対戦は余裕。 要するに「コントローラの入力情報」さえいきわたれば良いわけだから、 今時の回線事情なら楽勝でしょうな。 それでも、ソフトバンクとか言われたら疑問が残るが今回はdocomoだから エリアも安定性も隙がない。
|
- 出番だよ、キー太!
181 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 00:31:43.34 ID:VH14jwRq0 - >>176
少なくともCD音源とは全然違うな。 多分生歌だろ。
|
- 出番だよ、キー太!
194 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 00:38:45.96 ID:VH14jwRq0 - >>183
HTTで一番規格外な腕を持ってるのは、実は律。 あれはマジで化け物。 あと、ムギの作曲能力とかマジでチート。
|
- 出番だよ、キー太!
204 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 00:43:08.99 ID:VH14jwRq0 - >>197
まあね、「いつも走りすぎんぞこら」って澪に怒られるレベルだからなw といっても、それ言ったら唯もあんま大した成長はしてない可能性が高いぞ。
|
- 出番だよ、キー太!
207 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 00:44:56.56 ID:VH14jwRq0 - >>198
最近は、けいおんのゲームで毎日聞いてる>ギー太 あれと疾走Stickとかマジかっこいいな
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
222 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 00:49:26.60 ID:VH14jwRq0 - >>214
FAT32の最大対応サイズが確かそのぐらい。 メディアのファイルシステムにFAT32を使うから最大そこまで対応してますよってことでしょ。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
281 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:00:09.51 ID:VH14jwRq0 - >>270
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B33#.E4.BB.95.E6.A7.98 GPU RSX (Reality Synthesizer) NVIDIAとの共同開発[21]。 GeForce 7800 GTX (G70) がベースだが、メモリバスなどの仕様が異なる。 描画コア+512 Mbit GDDR3 SDRAM4枚。 GPUクロック周波数: 500 MHz ユニット数:24PS 8VS 8ROP メモリインターフェイス : 128 bit 浮動小数点演算性能 : 1.8 TFLOPS フルハイビジョン(最大1080p) x 2 チャンネル 汎用プログラマブル並列浮動小数点シェーダーパイプライン ・・・・って書いてるけど
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
296 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:02:13.76 ID:VH14jwRq0 - >>285
> 3DS買わないでお金取っといた方が良さそうだってことだな さすがに3DS買ったからコレが買えないっていう奴は最初からこれ買うべきじゃないだろうと思うが。 ただどう考えても3DSはイラネ、そんなカネがあるならNGPにぶっこめっていう話は同意する。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
309 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:04:03.17 ID:VH14jwRq0 - >>297
> いや、NGPはiphonにケンカ売ってるだろ > 3DSよりも 同感。 SONYが想定してる喧嘩相手は3DSじゃなくて、iPhone/iPod touchだと思う。 初代PSPからして、メディアプレイヤーとしては規格外のチートすぎる性能だったわけだし。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
318 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:05:00.76 ID:VH14jwRq0 - >>299
> SCEEのCEOの人の話しじゃWiFi版もあるみたいだぞ その人の話だと、論理が逆。 「Wifiは全部に積む、3Gを積む機種も考えとく」って論理だったはず。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
345 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:07:10.18 ID:VH14jwRq0 - >>294
> 今NGP発表しといて確かに3DS抑える事にはなるだろうけど現行PSPも買い控え起こらない?ソニーダメじゃんww 買い控えどころか、MHP3のせいで買いたくても買えない弾切れ状態。 しかも解消するめどが見えない。 さすがに4月までには解消してるとは思うが。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
359 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:09:15.42 ID:VH14jwRq0 - >>342
> ガチなiPhone潰しがしたいわけじゃないだろ > ついでに潰せればいいなぁ的な感じ いや、多分「3DSとiPhoneどっち潰したい?」って聞いたら多分迷わず「iPhone」って答えそうな方向性だと思う。 どっちかというと3DSのほうがよほど「ついでに潰せればいいなぁ」じゃないのかな。 この時点で任天堂潰せると考えるほど平井もアホじゃないだろ。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
369 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:11:16.11 ID:VH14jwRq0 - >>361
ソフトバンク3Gよりも対応範囲が狭いのを採用してどうするよ。 「全機にデフォルトで通信機能をつける」ことを前提にしてるとしか思えない方向性の機種で WiMAXとかなんの冗談だ。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
389 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:13:43.43 ID:VH14jwRq0 - >>368
PSPにすらWiFiを標準で搭載してるってーのに、 NGPが日本では3G限定になるかもしれないという選択肢が 浮かんでくること自体、頭が悪すぎて俺には信じられない。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
397 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:14:36.61 ID:VH14jwRq0 - >>390
さすがにそれやったら割られ放題になるでしょw
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
408 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:16:25.37 ID:VH14jwRq0 - >>336
> なんでこれがiPod touchに喧嘩売ってるんだよw PSPは「メディアプレイヤー」でもあるから。 実際問題として、PSPの液晶サイズや液晶解像度は当時としてはチートなぐらいで、 「iPod(笑)」レベルで鼻で笑える性能だったからね。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
427 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:18:54.36 ID:VH14jwRq0 - >>411
さすがにリアルタイム性が要求されるようなのは厳しいと思う。 それよりも多分ソニーが3G回線で力をいれるのは「コピー対策」だと思う。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
459 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:22:53.45 ID:VH14jwRq0 - >>426
PSPに上位互換する(PSPのダウンロードソフトはそのまま遊べる)っていうマシンで、 どうしてWifi落とすという発想が出来るのかどうしても俺には理解できないのだが。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
489 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:26:38.74 ID:VH14jwRq0 - >>437
多分両方可能なんだと思う。 Wifiでつなぐ場合は > PSPのXlinkとかDSのWifiみたいな、パソコンの回線を親機とする、あくまで補助あってのネットワーク で、3Gでつなぐ場合は > それともスマートフォンみたいな、それひとつで接続できる、独立したネットワーク なんじゃないのかなと。 独立した、っていうか、キャリアがdocomoなら、imode経由って事になるのかもしれないけど。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
507 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:28:47.52 ID:VH14jwRq0 - >>495
PSPは6年前というべきだろw
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
522 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:30:24.61 ID:VH14jwRq0 - >>506
なんだかんだいってクタのビジョンは凄かったな。 ってか、今でも十分携帯機として遊べるし、 ポータブルメディアプレイヤーとしてはコストパフォーマンス最強の部類に入るもんな。 PSPより強力なポータブルメディアプレイヤーが出たのって、それほど最近じゃないもんなぁ。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
538 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:33:13.63 ID:VH14jwRq0 - >>519
> DSもPSPも携帯機だけど携帯して街出ないよね 家にこもってないで、たまには外に出てみたらどうかな。 少なくともPSPはそこら辺中でモンハンやってる奴を見かけるぞ。 そりゃ街を歩きながらはやってないが、こんな張り紙が出るレベル。 http://twitpic.com/3q6up7
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
547 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:34:43.30 ID:VH14jwRq0 - >>540
> キラーソフトってまたモンハンしかないの? > モンハンって海外じゃ死んでるのに オレは海外事情には詳しくないが、海外ですんげー人気のあるFPSだかを ロンチタイトルってかデモタイトルで持ってきたとか言ってなかったか。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
573 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:39:14.02 ID:VH14jwRq0 - >>564
> 3Gはいらないだろ > 電話にしたいのかゲーム機にしたいのかどっちなんだよ 電話機能じゃなくて「インターネット接続のためのキャリア」として使うんだろうよ。 Wifiが使えるところならWifi、そうでないところは3G - imode - インターネット、 って感じでつなぐんだろう。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
593 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:42:13.10 ID:VH14jwRq0 - >>578
> なんでimodeがでてくんだよ オレはdocomoじゃなくてauなんだが、auでいうとEZWebに相当するところって docomoだとimodeっていうものだと思ってたのでそう書いた。 実際docomoだとどういう名前になるんだ? まあ、auだとwifiも結局はezwebを通るんだがそれはそれとして。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
602 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:43:36.50 ID:VH14jwRq0 - >>594
そこら辺は全く未定、ってのが公式の発表
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
618 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:45:29.76 ID:VH14jwRq0 - >>607
> にしてはデザインがゲーム機しすぎてるな ゲーム機なんだから当たり前。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
638 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:48:15.25 ID:VH14jwRq0 - >>625
> スマートフォンみたいに独立してるならパソコンの回線関係ないし大丈夫なのかな。 自力で回線掴んでても、それでアドホックパーティが滑らかにいけるかというとまた別の問題があるらしいので、 そこらへんはやってみてみないとというところで。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
652 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:51:14.93 ID:VH14jwRq0 - >>634
> docomoロゴついても別に良いんじゃねーの 発表会とはいえ、背面タッチパッドに○△×□のモノグラム模様を入れるような会社が 自社の顔になる製品に「Playstation」「SONY」以外のロゴを入れる事に納得するとでも思ってるのか。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
663 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:53:05.72 ID:VH14jwRq0 - >>657
Opera積んでくるかねぇ。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
674 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:55:48.88 ID:VH14jwRq0 - >>670
背面タッチやアナログキーを使って操作するOperaとかすげー気持ちよさそうだけどなぁ。 スクロールは背面操作、クリックなどはアナログキーやボタンでって感じで。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
690 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 01:59:30.02 ID:VH14jwRq0 - >>671
> ネット閲覧 > 音楽聴けたり これは現在のPSPでも余裕で出来ることだから(まあ、見づらいとか プレイヤーの操作性が悪いっていうのはあるがそれはそれとして)、 どう考えてもNGPでも可能と考えるべき > YouTube見れたり これは正直かなり微妙だと思う。 個人的にはMP4を「解像度が動画サイズ変更なし」で直接メディアに放り込めば 適宜縮小処理やフィッティングを行って再生可能、っていうらくちんな方式になってくれればとは思う。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
698 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 02:01:24.55 ID:VH14jwRq0 - >>686
というか、久しぶりに「地雷上等タイマー上等それがどうした」なソニー製品だろこれ。 数年ぶりというか10年以上ぶりぐらいじゃないか?
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
704 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 02:02:14.35 ID:VH14jwRq0 - >>695
まあ、スマホユーザーが気が気でない気持ちは分かるからなぁ。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
717 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 02:04:38.89 ID:VH14jwRq0 - >>709
> iPhone並の快適さって事は、 > 無線LANでyoutube高画質 ああ、そういう意味かなるほど。 ハードウェアのスペック前提で話をするなら「そんなものなど余裕」のスペックなんだが、 ブラウザとかOSがらみだからなんともってところで。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
722 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 02:05:29.25 ID:VH14jwRq0 - >>718
> ソニーのゲーム機に関しては初期ロットが神だ リージョンとかそういうの色々あったなそういえばw
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
745 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 02:08:40.35 ID:VH14jwRq0 - >>727
なぜかっていうか、そもそもPS3は「PS1もPS2も動くぜ!」っていうコンセプトのハードだったろw そのために、PS1チップや、EEやGSまで積む荒技使ったわけだし。 ・・・・ってすまん、皮肉だったかw
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
758 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 02:11:29.75 ID:VH14jwRq0 - >>753
これが噂の血だまりスケッチ?
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
788 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 02:19:22.21 ID:VH14jwRq0 - >>776
細かいニュアンスが微妙に違うけど、まあ結論はそんな感じであってる。 「それ自体で独立した回線を持っている」じゃなくて、 「パソコン回線というか、無線LANのインフラに乗ってインターネットにつなぐ機能(Wifi)」と、 「携帯電話からimodeにつなぐように、NGPが自力でネットに繋ぎに行く機能(3G)」を両方持ってるってこと。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
805 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 02:25:56.19 ID:VH14jwRq0 - >>799
恐らく。 docomoの3G回線が使えるということは、よほどのところじゃない限り日本のどこからでもつなげるということだから、 ゲームを起動するときの認証とかが現実的になるということ。 契約とかパケット量とかそういう問題はまた別に解決する必要があるとして。
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
818 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 02:31:06.20 ID:VH14jwRq0 - >>812
何でこんなときだけお前ら息があってんだよw てかGKのAAはないのかw
|
- 【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる
835 : ばら子ちゃん(catv?)[sage]:2011/01/28(金) 02:34:56.77 ID:VH14jwRq0 - >>829
モンハンとか、500万枚処理しろって話になるんだがw
|