トップページ > ニュース速報 > 2011年01月28日 > 6GYKaGXz0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/15737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000011011432825546162



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
チップちゃん(宮崎県)
与謝野「だから言ったろ?格下げは”増税しなさい”というメッセージだから増税しなきゃ」
パナソニックが”世界最軽量”1.8kgのA4ノートを発表、お値段は17万円から
【一票の格差】違憲状態だが違憲ではなく有効【事情判決の法理】
一部の糞ニートのせいで資格勉強中=末期みたいな風潮になったよね
子ども手当は年金と同じ問題を孕んでるわけで、代わりに子ども減税にした方が楽だと思うんだが?
【ありがとう民主党】 B型肝炎訴訟 和解案受諾を表明  【財源は、3兆2千億円】
【ありがとう民主党】 菅首相 「がん患者救済策を検討するよ」   【財源は消費税か?】
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
アイダホバーガー美味すぎワロタww テキサス2(笑)
大阪は違憲状態だよね
スーパー銭湯「下水料金高ぇ!」 送水管にバイパス工事、1億2千万円節約
一方LG電子は過去最大の赤字
たばこ税上げたら増収になる!→たばこ売り上げ激減で減収→じゃあ減った分消費税増税するわ←いまここ
【日本郵政】ゆうパック、年1,000億円超の営業損失か…高い人件費が原因
【ありがとう民主党】 子ども手当、2万円に

書き込みレス一覧

次へ>>
与謝野「だから言ったろ?格下げは”増税しなさい”というメッセージだから増税しなきゃ」
104 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 10:49:00.22 ID:6GYKaGXz0
まあ国債が売れなくなるんだから国債を減らすために増税が必要だよな
与謝野「だから言ったろ?格下げは”増税しなさい”というメッセージだから増税しなきゃ」
136 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 11:17:20.89 ID:6GYKaGXz0
>>127
パートでワーシェアするよりフルタイムで少数精鋭の方がトータルコストは安くなるだろw
ひとり当たりが高いってファビョるのは嫉妬以外どんな理由があるの?w
与謝野「だから言ったろ?格下げは”増税しなさい”というメッセージだから増税しなきゃ」
195 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 13:07:23.60 ID:6GYKaGXz0
>>192
引き上げつっても物価下落分だけだろ
ここ数年デフレなのに据え置きだったから全然もらい過ぎだわ
パナソニックが”世界最軽量”1.8kgのA4ノートを発表、お値段は17万円から
6 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 14:08:16.13 ID:6GYKaGXz0
A4はでけぇw
【一票の格差】違憲状態だが違憲ではなく有効【事情判決の法理】
5 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 15:48:47.06 ID:6GYKaGXz0
事情判決とはまた別だろ
一部の糞ニートのせいで資格勉強中=末期みたいな風潮になったよね
30 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 15:50:59.49 ID:6GYKaGXz0
公務員って無職期間でも勉強してた扱いで職歴加算少しつく自治体あるんだぜ
子ども手当は年金と同じ問題を孕んでるわけで、代わりに子ども減税にした方が楽だと思うんだが?
30 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 15:53:41.70 ID:6GYKaGXz0
扶養控除の方が良いよな…
なんで税金もまともに払ってない人間にまで金配らなきゃならないんだよ
与謝野「だから言ったろ?格下げは”増税しなさい”というメッセージだから増税しなきゃ」
205 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 15:56:59.17 ID:6GYKaGXz0
>>204
不況不況つってそろそろ20年だろ
もう借金続けながら回すのが限界なんだよ
借金すりゃそりゃ景気冷え込むだろうけど、それが実力で今まで無理矢理支えてただけ
子ども手当は年金と同じ問題を孕んでるわけで、代わりに子ども減税にした方が楽だと思うんだが?
33 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 16:00:02.29 ID:6GYKaGXz0
>>31
無料にしたらくだらないことで病院来るようになるだろ、多少は払わせた方が良いわ
一部の糞ニートのせいで資格勉強中=末期みたいな風潮になったよね
33 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 16:01:26.47 ID:6GYKaGXz0
>>31
ねーよ
成績開示してるし多少口述試験で加点するくらいしかできんわ
与謝野「だから言ったろ?格下げは”増税しなさい”というメッセージだから増税しなきゃ」
207 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 16:35:04.26 ID:6GYKaGXz0
>>205
×借金すりゃそりゃ景気冷え込むだろうけど
○増税すりゃそりゃ景気冷え込むだろうけど
【ありがとう民主党】 B型肝炎訴訟 和解案受諾を表明  【財源は、3兆2千億円】
10 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 17:45:16.97 ID:6GYKaGXz0
財源?
【ありがとう民主党】 菅首相 「がん患者救済策を検討するよ」   【財源は消費税か?】
11 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 17:47:21.59 ID:6GYKaGXz0
もう治療なんかせずに死ねよ
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
66 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 18:45:03.74 ID:6GYKaGXz0
>>11
還元しすぎてるから国債を馬鹿みたいに発行してるんだろアホ
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
135 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 18:51:57.31 ID:6GYKaGXz0
>>111
普通に日本の租税負担率も低いだろ
公務員の総人件費も低いし
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
141 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 18:52:59.42 ID:6GYKaGXz0
>>136
そうやってすーぐ印象で語る
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
148 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 18:53:53.00 ID:6GYKaGXz0
>>137
0の国は少数派だし軽減してても5パーより高い国が多いよw
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
171 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 18:55:43.52 ID:6GYKaGXz0
>>154
何が事実なんだよ
現実に日本の公務員総人件費は先進国で相当低いだろ
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
184 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 18:57:04.91 ID:6GYKaGXz0
>>166
今還元しすぎてるから不足分を増税しようってことだろw
本当いろいろしてもらってるのに当たり前に思ってるヤツが多いな
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
196 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 18:58:03.04 ID:6GYKaGXz0
>>176
行政を運営できる
国家の運営は国家意義いの仕事でそれを選ぶのは国民の仕事だろ
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
210 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 18:59:10.74 ID:6GYKaGXz0
>>200
無税とか少数派だよw
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
232 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:01:48.77 ID:6GYKaGXz0
>>220
社会保障負担などを含めた国民負担率でも日本はかなり低いです
そりゃ下を見れば韓国アメリカとかいるけどほかの先進国と比べれば全然低い
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
246 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:02:51.25 ID:6GYKaGXz0
>>222
老人が国民の多数派なんだからそこに使われるのは必然だろ
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
271 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:05:35.15 ID:6GYKaGXz0
>>250
公務員は公務員だけど特別公務員だから別物
国会議員なんかと同じ扱い
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
287 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:07:07.94 ID:6GYKaGXz0
>>262
国がってあれはもともと地方の財源
国が一旦集めて人口の偏りなんかを正してるだけ
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
297 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:08:41.06 ID:6GYKaGXz0
>>277
え? …え?

>>281
え? …え?
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
306 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:10:00.51 ID:6GYKaGXz0
>>301
普通に日本の租税負担率、社会法相負担率が低いだけだよw
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
318 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:11:46.63 ID:6GYKaGXz0
>>307
人件費に含まれてるに決まってるだろ…

>>309
最近は採用絞りすぎて人員不足気味だから仕事量減らした方が良いな
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
338 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:13:36.46 ID:6GYKaGXz0
>>320
普通に低いです^^

>>321
相続税増税はされただろ
贈与税は消費喚起のために減税されたけど
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
352 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:15:05.55 ID:6GYKaGXz0
老人は金持ってるって言うけど若者以上に貧富の差が激しいからね
生活保護の4割は老人だし
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
367 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:16:51.91 ID:6GYKaGXz0
>>345
本当愚民過ぎるよな…
次も甘言言う政党、みんなの党辺りがかつのかな…
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
387 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:19:21.62 ID:6GYKaGXz0
>>372
わけわからん
現物支給だと手間増えるから増員必要だわ
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
403 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:21:28.82 ID:6GYKaGXz0
>>389
公務員のボーナスは俗称で実態は積立なだけだよw
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
426 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:24:01.38 ID:6GYKaGXz0
>>412
老人のさらに一部が富を持ってるんだよ
大半はそこそこの貯蓄しかないから社会保障切ると仕事もできないのであぼーん
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
433 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:24:55.32 ID:6GYKaGXz0
>>425
そして総額が増えるっと、アホか
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
458 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:28:38.96 ID:6GYKaGXz0
>>448
日本は貸してるのが日本人だから踏み倒すだけだよ
IMFは関与しない
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
470 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:30:46.21 ID:6GYKaGXz0
>>468
>1 日本     1,029万円

なにこれ
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
479 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:31:42.56 ID:6GYKaGXz0
>>469
別に返そうって話じゃないよ
これ以上増やさないようにしようってこと
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
492 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:33:33.26 ID:6GYKaGXz0
>>480
ただ単に日本の税金が安いから相対的に消費税がそこそこ大きく見えるだけだろw
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
516 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:36:26.53 ID:6GYKaGXz0
普通に>>468は捏造だろ
日本だけど人件費を年収にしてるとかあるはず
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
534 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:39:27.67 ID:6GYKaGXz0
>>526
URLねーぞw
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
543 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:41:50.77 ID:6GYKaGXz0
>>527
民間の平均年収340万とかどこ情報だよw
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
561 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:44:15.41 ID:6GYKaGXz0
>>552
人件費がそのまま年収だと思ってるの?w
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
566 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:45:10.74 ID:6GYKaGXz0
>>558
ソースがない記事のソース出せよっていうのダメなの?w
与謝野「日本の消費税はたったの5%。スウェーデン25%、ドイツは20%だからもっと上げるべき」
595 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:49:49.61 ID:6GYKaGXz0
>>582
社員数50人以上の企業って超一流企業なんですね^^
アイダホバーガー美味すぎワロタww テキサス2(笑)
63 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 19:52:46.97 ID:6GYKaGXz0
アイダホは美味そうだよな
アイダホバーガー美味すぎワロタww テキサス2(笑)
95 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 20:09:34.69 ID:6GYKaGXz0
>>70
荒尾だから熊本からはぶられてるぜ…
大阪は違憲状態だよね
46 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 20:24:45.24 ID:6GYKaGXz0
つっても国民は議員削減なんて行ってるし今後余計広がるだろうな
アイダホバーガー美味すぎワロタww テキサス2(笑)
124 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 20:26:40.58 ID:6GYKaGXz0
>>114
この前久々行ったけどマックの方が旨いわ
塩バターチキンが売り切れでロースカツ食べたけど野菜が青臭いし、肉もそこまで旨くない
マックはいかにもジャンクジャンクしてて美味い
スーパー銭湯「下水料金高ぇ!」 送水管にバイパス工事、1億2千万円節約
6 : チップちゃん(宮崎県)[sage]:2011/01/28(金) 20:46:20.95 ID:6GYKaGXz0
悪質だし刑事罰で
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。