トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月27日
>
g1xJPmRC0
書き込み順位&時間帯一覧
878 位
/16416 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
9
10
0
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
チョキちゃん(中部地方)
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
おまえら結婚はしろよ せめて30歳までに 30歳越えると寂しいぞ ネットでのコミュなど虚構
書き込みレス一覧
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
324 :
チョキちゃん(中部地方)
[]:2011/01/27(木) 20:55:43.13 ID:g1xJPmRC0
さすが
日本をあきらめない
内閣だな
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
335 :
チョキちゃん(中部地方)
[]:2011/01/27(木) 20:58:45.23 ID:g1xJPmRC0
ほとんどが日本国内だけで
借金
↓
貯金
↓
借金
何か問題あるのかね?
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
340 :
チョキちゃん(中部地方)
[]:2011/01/27(木) 21:01:28.30 ID:g1xJPmRC0
国の借金がいくら増えようが、
輸入>>>>輸出
の状態になったときが、
本当に問題じゃないの?
資源も何もないんだから
まだ、輸出で稼げてるなら
良いと思うけど、違うの?
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
342 :
チョキちゃん(中部地方)
[]:2011/01/27(木) 21:02:56.44 ID:g1xJPmRC0
>>337
すってバラまいても、
仕事してくれないなら、
使いみちがなくなるねぇ
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
347 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 21:05:57.72 ID:g1xJPmRC0
>>343
でも、農業なんて
もともと輸出で稼げてないなら
良いじゃない。
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
368 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 21:19:32.30 ID:g1xJPmRC0
>>348
>>352
借金を返す方法や、
稼ぐ方法はいくらでもあるだろうけど、
今までのように、アメリカの後ろでほくそ笑んで
稼いできたようなことは出来なくなるわけじゃない。
そういう空気を読んで、格下げということじゃないの?
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
385 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 21:31:10.48 ID:g1xJPmRC0
>>376
国債の格付けは
上げようと思えば上げられるけど、
どっちにしても
国力は格段に落ちるワケでしょ?
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
389 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 21:34:26.30 ID:g1xJPmRC0
>>376
>債務対策に一貫性がないことと
>現状の対策が不十分であること
ああいうのって、「みんな建前」
とか言っちゃぁダメなの?
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
393 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 21:38:15.00 ID:g1xJPmRC0
みんなさぁ、
管を選んだからダメ・・・じゃなくて、
管まで選んでもこのザマ・・・って
思うべきなんじゃないの?
違うの?
日本国民は賢いから、
バカじゃないから、
とうに諦めがついて、
子供も減ってますってことで良いじゃない。
「日本を諦めない」という政治家についていく
すでに諦めきっている国民
もう良いじゃないですか
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
408 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 21:55:59.68 ID:g1xJPmRC0
>>406
崩壊してるから、
クリーンに生きましょうや
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
410 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 21:57:18.47 ID:g1xJPmRC0
日本人み〜んな
もっと生活レベル落として
クリーンに生きましょう
バカ総理、ありがとう。
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
414 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 22:02:12.34 ID:g1xJPmRC0
>>412
そうかね?
河村たかしみたいなこと
やりゃぁ良いと思うよ。
私は言ってやりましたよ。
彼の事務所行って。
「市長!どうせなら、
年収200万。100円ショップで生活
これで選挙やりましょう!」って。
おまえら結婚はしろよ せめて30歳までに 30歳越えると寂しいぞ ネットでのコミュなど虚構
805 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 22:07:03.41 ID:g1xJPmRC0
アメリカをおだてて
生活してたら
人口がここまで増えただけのこと
少子化、自殺者増加は
何も不思議じゃないですね
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
423 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 22:10:16.77 ID:g1xJPmRC0
>>421
現代日本の
標準の家庭モデルと思った国民が
どれだけいるだろうか?
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
442 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 22:31:05.78 ID:g1xJPmRC0
>>439
ズル賢くても
穏やかに朗らかに
生きられません
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
444 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 22:32:18.04 ID:g1xJPmRC0
>>443
アメリカの陰に隠れて
無理な背伸びしてたときの方が
よほどお笑いだと思いませんか?
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
450 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 22:37:52.23 ID:g1xJPmRC0
確かに
悪知恵が働かないという点では
すっからかんです。
でも、
クリーンで生きられるなら
等身大で生きて良いじゃないですか。
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
451 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 22:39:57.05 ID:g1xJPmRC0
>>477
戦後、不死鳥のごとく蘇ったなんて
全部ウソ
米国を通して
世界中の奴隷になっただけですね
もうこんなことヤメましょう
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
455 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 22:43:53.76 ID:g1xJPmRC0
>>452
>>453
発言が貧しいですね
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
465 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 22:50:09.66 ID:g1xJPmRC0
>>462
欲深い人ほど、
今の政権を嫌いますね
格下げに菅首相「いま初めて聞いた。ちょっとそういうことに疎いので、また改めて」
477 :
チョキちゃん(中部地方)
[sage]:2011/01/27(木) 22:59:11.97 ID:g1xJPmRC0
>>470
>脱税
まだ何とも言えませんね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。