- なんで公務員にならないの?今ある企業が定年まで存在してる確率なんてほぼゼロなのにw
38 : まがたん(千葉県)[]:2011/01/27(木) 15:50:01.47 ID:YFFtGE1B0 - 日本の国家公務員の平均年収は662.7万円、地方公務員の平均年収は728.2万円、準公務員の独立行政法人職員の平均年収は732.6万円
ドイツ 355万円、イギリス 410万円、カナダ 320万円、フランス 310万円、アメリカ 340万円 公務員の給料をアメリカ並みにするだけで毎年10兆円以上10年で100兆も節約できる 楽天の三木谷が言うには業務の合理化効率化ITC化で今の半数の公務員で日本の運営が可能 日本は他の先進国よりは公務員数が少ないが(ただし準公務員を含めると数が一気に倍以上になる) 日本は財政がピンチなんだから年功制を職階制にして一人当たりの人権費も下げてさらに無駄を減らせばいいだけ 数が少ないから一人当たりを高待遇にしてよいという根拠はない 役所には高卒とかの非正規職員が増えているがそれだけごく一部を除いて高度な仕事はしていない 警察官の800万の給料を6割にして人数を1.5倍にしたほうが治安が良くなる 財政破綻した夕張市は平均400万弱だけど市も住民の生活も何も問題はおきてない 全国の自治体がすぐに夕張市と同じになるべき まあ10年以内くらいにみんなの党が政権とって4割カットだろうけどね ■公務員1人当たり給与の一人当たり国民所得比 日本 2.15 ←【官民格差が最も大きい】 アメリカ 1.40 イタリア 1.35 カナダ 1.48 イギリス 1.36 フランス 1.03 ドイツ 0.95 平成19年民間給与実態調査における対象は以下の通り。 * 500人以上、3,416事業所 78.9%を採用(全国 4,328社) ←【50人以上といいながらなぜか大企業に集中】 * 100人以上、3,819事業所 19.8%を採用(全国 19,323社) * 50人以上、1,840事業所 13.8%を採用(全国 13,302社)
|
- 【ありがとう民主党】専業仕分けにより、除雪費が足りない
21 : まがたん(千葉県)[]:2011/01/27(木) 16:17:34.09 ID:YFFtGE1B0 - 車道歩けよ
たいして納税してない乞食のくせに
|
- 15〜39歳のヒキ70万人 政府が認めた 若者には生きづらい社会
124 : まがたん(千葉県)[]:2011/01/27(木) 16:20:29.02 ID:YFFtGE1B0 - http://www.youtube.com/watch?v=Il3sgPzxcIA
どう見ても甘え、税金泥棒乞食、早くクビ吊って死ね
|
- 株って八百長だろ?
60 : まがたん(千葉県)[]:2011/01/27(木) 16:28:53.61 ID:YFFtGE1B0 - FXより株のほうが簡単
市場が小さいからな
|
- 15〜39歳のヒキ70万人 政府が認めた 若者には生きづらい社会
128 : まがたん(千葉県)[]:2011/01/27(木) 16:30:39.77 ID:YFFtGE1B0 - http://www.portfolio.nl/article/show/4028
|
- 【ありがとう民主党】専業仕分けにより、除雪費が足りない
154 : まがたん(千葉県)[]:2011/01/27(木) 17:04:13.55 ID:YFFtGE1B0 - 日本の国家公務員の平均年収は662.7万円、地方公務員の平均年収は728.2万円、準公務員の独立行政法人職員の平均年収は732.6万円
ドイツ 355万円、イギリス 410万円、カナダ 320万円、フランス 310万円、アメリカ 340万円 公務員の給料をアメリカ並みにするだけで毎年10兆円以上10年で100兆も節約できる 楽天の三木谷が言うには業務の合理化効率化ITC化で今の半数の公務員で日本の運営が可能 日本は他の先進国よりは公務員数が少ないが(ただし準公務員を含めると数が一気に倍以上になる) 日本は財政がピンチなんだから年功制を職階制にして一人当たりの人権費も下げてさらに無駄を減らせばいいだけ 数が少ないから一人当たりを高待遇にしてよいという根拠はない 役所には高卒とかの非正規職員が増えているがそれだけごく一部を除いて高度な仕事はしていない 警察官の800万の給料を6割にして人数を1.5倍にしたほうが治安が良くなる 財政破綻した夕張市は平均400万弱だけど市も住民の生活も何も問題はおきてない 全国の自治体がすぐに夕張市と同じになるべき まあ10年以内くらいにみんなの党が政権とって4割カットだろうけどね ■公務員1人当たり給与の一人当たり国民所得比 日本 2.15 ←【官民格差が最も大きい】 アメリカ 1.40 イタリア 1.35 カナダ 1.48 イギリス 1.36 フランス 1.03 ドイツ 0.95 平成19年民間給与実態調査における対象は以下の通り。 * 500人以上、3,416事業所 78.9%を採用(全国 4,328社) ←【50人以上といいながらなぜか大企業に集中】 * 100人以上、3,819事業所 19.8%を採用(全国 19,323社) * 50人以上、1,840事業所 13.8%を採用(全国 13,302社)
|
- 【速報】 急に円安になったけど、なんなの
13 : まがたん(千葉県)[]:2011/01/27(木) 17:07:56.21 ID:YFFtGE1B0 - ざまあ
|
- 大学生「為替」を「ためがえ」と読み5+3×2=16と答える 3000円の商品、600円引きで販売。割引率は?
11 : まがたん(千葉県)[]:2011/01/27(木) 17:16:15.65 ID:YFFtGE1B0 - 大学生の形をしたチンパンジーの間違いだから
|
- 東大卒コンサル「大企業が『ローリスク・ハイリターン』である以上、学生の大企業志向はやむをえない」
31 : まがたん(千葉県)[]:2011/01/27(木) 18:44:33.08 ID:YFFtGE1B0 - 日本社会はハイリスク・マイナスリターン
|
- 東北、北陸、中国、四国、九州 一番かっぺな地域は?
15 : まがたん(千葉県)[]:2011/01/27(木) 18:51:16.54 ID:YFFtGE1B0 - 東京(小笠原村)だろ
|
- 米ステルス戦略爆撃機B-2の米国人エンジニアが、中国に軍事機密を売却 懲役32年の判決
14 : まがたん(千葉県)[]:2011/01/27(木) 18:56:28.36 ID:YFFtGE1B0 - 11万ドルとかハイリスクローリターンだな
|
- 【振り込め詐欺】金が貰える還付金詐欺 東京と大阪、どっちが多い?がめついのはどっち?
20 : まがたん(千葉県)[]:2011/01/27(木) 18:57:53.37 ID:YFFtGE1B0 - 無いところからは物理的に盗れない
http://president.jp.reuters.com/uploads/2010/01/19/fs_090629_town_zuhan2.jpg
|
- 毎日ヤラセ放送 架空のお嬢様を創り出す
39 : まがたん(千葉県)[]:2011/01/27(木) 19:39:58.21 ID:YFFtGE1B0 - ニュースになってない経歴詐称とか所属してる組織詐称とかなんでもあるぞ
|
- 米ステルス戦略爆撃機B-2の米国人エンジニアが、中国に軍事機密を売却 懲役32年の判決
47 : まがたん(千葉県)[]:2011/01/27(木) 19:45:06.02 ID:YFFtGE1B0 - 中国政府のスパイを野放しにしてるアメリカが悪い
|