トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月25日
>
udtMOWMTP
書き込み順位&時間帯一覧
440 位
/15421 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
1
3
1
0
0
7
5
2
0
27
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
うまえもん(東日本)
KDDI田中社長、CDMA版iPhoneに関しては「ノーコメント」
Androidのアプリは何を使えば捗るの
docomo SPモードメールがWi-Fiに対応へ!
Apple、iPhone5で付属の通称糞イヤフォンの供給元を日本企業から台湾・中国企業へ変更か 円高背景
ファミリーマート、男性向けスイーツ「俺のエクレア」が人気集中で品薄状態になり謝罪
あの一流メーカーがマイク付きイヤホンを発売!スマートフォン対応!
東芝「iPadはゴミ、俺たちが最強のタブレットを作ってやる」
iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
Google Chrome、米ブラウザシェアでSafariを追い抜く でもクロームって軽いけどなんか使いにくくないか
コンビニおにぎりで「ツナマヨ」が一番おいしいとかいう奴は理解できない
「ソフトバンクは電波が悪い(キリッ」とか言ってるのはどこのカッペだよw
書き込みレス一覧
KDDI田中社長、CDMA版iPhoneに関しては「ノーコメント」
633 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 00:06:35.80 ID:udtMOWMTP
スマホのブラウザはPCのページがそのまま見れるのが売りだったんだけど
>>622みたいに身勝手で本末転倒な事を言い出す奴がいるからiphoneユーザーは困る
webも苦労して標準化を進めているのになに言ってんだこいつ
KDDI田中社長、CDMA版iPhoneに関しては「ノーコメント」
664 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 00:21:28.93 ID:udtMOWMTP
>>640
>>>633
>モバイルの小さい画面でPCと同じ画面を見るの?
>物理的に無理でしょう。
>いちいち拡大縮小繰り返すってどう考えてもおかしい。
当たり前だろそのための装置なんだから
むしろ小さい画面でどう見やすくするかがスマホブラウザの重要な機能じゃねーか
>
>わざわざappleがiPhone用のWebページ作るための仕組みつくったのに
>それを無視するってのもなぁ。
>
>あとWebの標準化の否定なんて全くしてないよ。
>
iPhone用のWebページわざわざ作らせるのは思いっきり非標準じゃん
KDDI田中社長、CDMA版iPhoneに関しては「ノーコメント」
689 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 00:34:33.65 ID:udtMOWMTP
>>672
だからなんで世界に数多あるブラウザに対してweb側で対応するべきってことになんのよ
そんなにiphoneはえらいの?特別扱いしなきゃいけないの?
KDDI田中社長、CDMA版iPhoneに関しては「ノーコメント」
700 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 00:42:56.99 ID:udtMOWMTP
使いやすいブラウザにいまどきマカー用なんて挙げるからマカーって言われんだろ
Androidのアプリは何を使えば捗るの
38 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 03:12:14.06 ID:udtMOWMTP
Graffiti for android しかねーだろ
docomo SPモードメールがWi-Fiに対応へ!
39 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 12:18:34.98 ID:udtMOWMTP
ガラケの迷惑メールフィルタがgmailをブロックしてる場合があるので完全に代わりにはならん
もちろんgmailが悪いわけではない
docomo SPモードメールがWi-Fiに対応へ!
40 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 12:21:17.43 ID:udtMOWMTP
他社は知らんがauの迷惑メールフィルタのオススメ設定は
「携帯ドメイン以外のメールは受信拒否」だからな
docomo SPモードメールがWi-Fiに対応へ!
53 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 12:36:38.49 ID:udtMOWMTP
>>51
スマホは大概パケ定額
au oneメール(実質gmail)経由でスマホでもPCでも携帯のezwebドメインメールを送受信可能(ちょっと反則気味だが)
Apple、iPhone5で付属の通称糞イヤフォンの供給元を日本企業から台湾・中国企業へ変更か 円高背景
29 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 15:14:51.97 ID:udtMOWMTP
>>26
BTだと曲送りが出来ないだろ
KDDI田中社長、CDMA版iPhoneに関しては「ノーコメント」
776 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 16:11:29.76 ID:udtMOWMTP
>>775
iphoneを期待してauに居続けてるやつなんてとっくに脱庭して誰もいねえよ
ファミリーマート、男性向けスイーツ「俺のエクレア」が人気集中で品薄状態になり謝罪
146 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 16:21:19.50 ID:udtMOWMTP
>>144
エクレアにチ○コ突っ込めばいいだろ
あの一流メーカーがマイク付きイヤホンを発売!スマートフォン対応!
13 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 16:53:15.05 ID:udtMOWMTP
Xperiaには対応しておりません
東芝「iPadはゴミ、俺たちが最強のタブレットを作ってやる」
189 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 17:28:39.63 ID:udtMOWMTP
先にdynabook AZの落とし前をつけてもらわないと
iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
113 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 20:19:57.84 ID:udtMOWMTP
やっと世界が日本に追いついてきたぜ!
しかしauは現行機種からtouch messenger機能を削除するのであった
Google Chrome、米ブラウザシェアでSafariを追い抜く でもクロームって軽いけどなんか使いにくくないか
287 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 20:30:46.44 ID:udtMOWMTP
ちょろめでgmailの連絡先の住所を編集すると入力がバグるんだけど
コンビニおにぎりで「ツナマヨ」が一番おいしいとかいう奴は理解できない
61 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 20:36:01.63 ID:udtMOWMTP
オムライス巻きとか誰が買うんだよww
俺だよ文句あんのか
「ソフトバンクは電波が悪い(キリッ」とか言ってるのはどこのカッペだよw
63 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 20:39:59.47 ID:udtMOWMTP
>>60
昔上司が出張先で繋がらないのがよいって理由でvoda使ってたな
一緒に出張したら俺のauに電話が殺到したけど
iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
207 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 20:52:00.74 ID:udtMOWMTP
>>191
なんでサポートされないと国産androidが追い込まれるんだろう
サポートしてないiphoneが追い込まれるんじゃないのか
「ソフトバンクは電波が悪い(キリッ」とか言ってるのはどこのカッペだよw
80 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 20:54:07.98 ID:udtMOWMTP
>>79
仙台に都心なんかねえ
「ソフトバンクは電波が悪い(キリッ」とか言ってるのはどこのカッペだよw
89 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 20:57:46.21 ID:udtMOWMTP
>>85
すいません仙台市郊外(旧宮城町)から書き込んでいます
都心に嫉妬しました
iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
249 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 21:03:25.90 ID:udtMOWMTP
>>230
suicaチャージの領収書を交通費で精算してるんだと思うんだけど
suicaは交通費以外にも使えるし会計処理的には疑問なんだよね
スレ違いな気もするけど
iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
280 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 21:10:28.98 ID:udtMOWMTP
>>260
チャージをした領収書には履歴無いでしょ
使う前なんだから
iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
315 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 21:23:32.41 ID:udtMOWMTP
>>290
それは会社ごと(というか担当税理士とかの判断)によるやね
あくまで>>230のことについてコメントしたつもりなんだ
俺がいた会社もあんたが>>279で言ってるとおりだよ
iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
345 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 21:38:18.39 ID:udtMOWMTP
そもそも日本はいまだにクレカアレルギーみたいなのがあるからな
情弱の思考はクレジット=借金よ
iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
367 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 21:50:48.66 ID:udtMOWMTP
今現在稼動して使われているオサイフケータイに対して
いつ実用に足るかもわからないNFCが勝利宣言してるのか理解できないな
Flashに対するHTML5とかもそうだが10年後は勝利してるニダっていう思考が哀れではある
iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
397 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 22:02:48.42 ID:udtMOWMTP
>>390
0円iphone使いの貧乏人がクレカ常用してるわけ無いだろ
理解できることを期待スンナ
iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
400 :
うまえもん(東日本)
[]:2011/01/25(火) 22:04:44.60 ID:udtMOWMTP
>>392
そういう上から目線のたわごとは聞き飽きてるんでね
「今」使わせてよこの瞬間にね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。