トップページ > ニュース速報 > 2011年01月25日 > mN3POWKH0

書き込み順位&時間帯一覧

944 位/15421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数17100000000000000000063018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ミルママ(東京都)
とにかく糞だった映画といえば
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
【ありがとう民主党】 共通番号制度、月末に基本方針
文化庁「リッピングソフト規制しまーす」
菅直人総理「国家公務員人件費2割削減する」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
映像配信サービスって終わコンだよね GyaO!(笑)NHKオンデマンド(笑)アクトビラ(核爆)
ホワイトハウスで反米ソング 米政権が大恥
「桃太郎の鬼の立場で」「北方領土はどこの国?」日教組教研集会、とんでも教育の報告相次ぐ
家を建てるとしたら 積水>住友>ヘーベルハウス>パナ>ダイワ>ミサワ>三井>スウェーデン>一条工務店

書き込みレス一覧

とにかく糞だった映画といえば
706 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 00:02:38.30 ID:mN3POWKH0
>>700
SF+サスペンスという方向性は俺も好きだけど、マイノリティリポートは中途半端なんだよな。
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
11 : ミルママ(東京都)[]:2011/01/25(火) 01:21:18.06 ID:mN3POWKH0
小泉路線は要は弱者切捨だからな。景気が上向いてればそれでもなんとかなったんだろうが。
【ありがとう民主党】 共通番号制度、月末に基本方針
30 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 01:26:02.71 ID:mN3POWKH0
>>29
税金の還付とか生活保護給付は「国民ポイント」で支給されるようになるよ。
1万ポイント貯めると国債が1万円分買えるんだ。
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
25 : ミルママ(東京都)[]:2011/01/25(火) 01:28:53.20 ID:mN3POWKH0
派遣業者に中間搾取を許したのはあきらかに失敗だったな。
あれは何がしたかったんだろう?竹中が小遣い稼ぎたかっただけ?
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
32 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 01:33:51.69 ID:mN3POWKH0
>>29
企業を金持ちにすれば設備投資に周って(=高額なものを購入して)
下々にカネが落ちたかもしれないが、マネーゲーマーを金持ちにしても
再投資に周るだけだから下に落ちるわけが無いよな。
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
55 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 01:42:59.83 ID:mN3POWKH0
派遣規制緩和はよい政策だったと思う。
派遣事業者の搾取放置はマズい政策だったと思う。
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
59 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 01:45:01.38 ID:mN3POWKH0
>>51
救済と引き換えに日本政府が銀行の大株主になって高配当を要求するってのはどうよ
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
72 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 01:53:36.12 ID:mN3POWKH0
>>68
消費税を導入してしまった以上は富の再配分はせざるをえないんだよな。
しないと半端なく格差が広がる。消費税は金持ちに有利過ぎ。
とにかく糞だった映画といえば
839 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 02:14:03.55 ID:mN3POWKH0
>>832
WALL・Eよかったじゃん。子供に安心して見せられる良作。
文化庁「リッピングソフト規制しまーす」
399 : ミルママ(東京都)[]:2011/01/25(火) 21:06:30.11 ID:mN3POWKH0
パソコンに地デジ録画機能があるんだけどMPEG2のまま録画で
ファイルサイズがデカいのでMPEG4に再圧縮したい。

これは合法だよね?
菅直人総理「国家公務員人件費2割削減する」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
542 : ミルママ(東京都)[]:2011/01/25(火) 21:14:21.22 ID:mN3POWKH0
公務員人件費二割下げなくて良いから、「公務員税」を新設しろ。

公務員収入の二割を給与天引で徴収するんだ。これなら人事院も反論しないだろ。
映像配信サービスって終わコンだよね GyaO!(笑)NHKオンデマンド(笑)アクトビラ(核爆)
16 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 21:16:40.11 ID:mN3POWKH0
ビデオストリーミングはまだ安定したシステムじゃないからな。
HDDにキャッシュして1週間後に消えるシステムにしないと
客がブチきれるだけ。
菅直人総理「国家公務員人件費2割削減する」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
546 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 21:17:30.58 ID:mN3POWKH0
>>544
給与体系には一切手をつけてないから。
菅直人総理「国家公務員人件費2割削減する」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
550 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 21:22:32.30 ID:mN3POWKH0
>>548
公務員の存在自体が原因で国家運営に支障をきたしてるから受益者負担で増税するんだよ。煙草税増税と同じ理論だよ。
菅直人総理「国家公務員人件費2割削減する」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
554 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 21:43:09.25 ID:mN3POWKH0
公務員は割高な給与、身分保障、天下り利権などさまざまな
利益を享受している。それが国家財政を圧迫しているのだから
受益者たる公務員に課税しても公平性に反しない。
ホワイトハウスで反米ソング 米政権が大恥
40 : ミルママ(東京都)[]:2011/01/25(火) 22:36:15.01 ID:mN3POWKH0
これ中国にどんなメリットあるの?
「桃太郎の鬼の立場で」「北方領土はどこの国?」日教組教研集会、とんでも教育の報告相次ぐ
212 : ミルママ(東京都)[]:2011/01/25(火) 22:54:06.10 ID:mN3POWKH0
今の小学生には「先生の立場に立って考える授業」が必要だよな。
ちょっとでもキチガイ教師のご機嫌を損ねると小学校生活を棒に
振ることになるし。
家を建てるとしたら 積水>住友>ヘーベルハウス>パナ>ダイワ>ミサワ>三井>スウェーデン>一条工務店
62 : ミルママ(東京都)[]:2011/01/25(火) 22:57:07.94 ID:mN3POWKH0
ドームハウスでいいだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。