トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月25日
>
omu03BXo0
書き込み順位&時間帯一覧
1031 位
/15421 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
4
6
0
0
2
0
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ピンキーモンキー(東京都)
日本がこの10年で駄目な国になった原因を考えてみよう 、自民とか民主抜きで
法科大学院の闇 貧乏人は法曹界を目指せなくなった
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
自民党「予算なんか通さなくてええねん。審議も潰すでぇ」 民主「いいかげんにしろ!」
下手な中級大学より マンモス大学行ったほうがイイってマジ?日大とか東海とか
政府専用機、消滅へ 日航、整備困難、財政難で新型購入も厳しい 「先進国はみんな持ってるのに…」
製造が簡単な電気自動車が普及すると今までの工場はほとんど潰れるって、知ってた?
政府「一刻も早く財政を健全化させる」 自民「ヨサノガー」←コイツラ日本がどうなってもいいんだなw
書き込みレス一覧
日本がこの10年で駄目な国になった原因を考えてみよう 、自民とか民主抜きで
99 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 00:18:31.71 ID:omu03BXo0
技能職退職と減少
職人引退と減少
理科離れと理系離れ
法科大学院の闇 貧乏人は法曹界を目指せなくなった
150 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 00:43:55.01 ID:omu03BXo0
理工も駄目
会計士も駄目
弁護士も駄目
医者も駄目
公務員が正解の国で
未来があるのか?
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
35 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 01:34:38.11 ID:omu03BXo0
小泉は対新興国のシフトを取っただけ
どっちみち今の状況になる
新興国の人件費は安いんだし
ν速民なら、付加価値のある分野にいるだろうから
余裕だろ?
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
50 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 01:41:10.40 ID:omu03BXo0
今までが世帯所得で年収600万円(専業主婦と子供1人)
これからは個人所得年収200万×3人=600万円になるだけ
昔とあまり変らない
血縁者で固まっても、男女混合でも良い
おれには辛い世の中だ
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
60 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 01:45:17.13 ID:omu03BXo0
>>53
正社員解雇は選挙に負けるから
それじゃあ郵政民営化という、どうでも良い事が挫折するから
あと公務員制度改革も選挙を考慮して放置した
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
75 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 01:54:20.59 ID:omu03BXo0
日本版小さな政府とは
・医療費は納めろ でも受診はするな
・年金は納めろ でも給付は受けるな
・業績は上げろ でも賃上げは要求するな
で財政再建して、公務員は現状維持で人員は増やさない
という事
本家の小さな政府の事なんてしらねー
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
95 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 02:11:57.79 ID:omu03BXo0
>>86
正確には請負が増えていた
で偽装請負が社会問題化しそうだから派遣緩和して
請負を撲滅して合法化しようとしたのが派遣緩和
請負は893が多くて問題だから、派遣にしてチャンと納税させようとした
ただ昔の請負は出稼ぎが多く、まだ新興国が台頭していないから
請負でも年収600万とか普通だったのが皮肉だと思うわ
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
107 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 02:20:15.23 ID:omu03BXo0
>>98
アメリカ好景気の波ってイノベーションだぜ?
日本には無理だしな
日本じゃイノベーションを何度も潰した
経団連や組合を放置して、景気回復する訳ないのに
みんな夢みちゃって・・・・ああ悲惨
小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
109 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 02:26:55.93 ID:omu03BXo0
なんせ児童ポルノ法騒動でヲタを叩きまくる国だからな
仮に90年代の米国で起きたITバブルも、
「情報通信なんて事務職の失業に繋がる」
「あんなモノはGeeKのおもちゃだ 不健全だから潰せ」
となっていたら、MSもadobeもシスコも存在していなかった
この国は年寄りが偏見で若い人間を叩きまくる国だから
不景気が相応の地位なんだよ
自民党「予算なんか通さなくてええねん。審議も潰すでぇ」 民主「いいかげんにしろ!」
21 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 02:34:54.82 ID:omu03BXo0
>>19
衆院で2/3を取れるまで選挙を繰り返すしか無いよな
日本がこの10年で駄目な国になった原因を考えてみよう 、自民とか民主抜きで
879 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 02:40:57.01 ID:omu03BXo0
>>876
年寄りが好きなのはモノつくりじゃなくて
組立だろ 日本の過去の成功体験である組立立国
組立工場を国内に維持しろと・・・・
モノ作りには、あんまり執着していないよ
中小企業の職人あってこその試作品なんだけど
職人の給料上げろなんて一言も言わないし
日本がこの10年で駄目な国になった原因を考えてみよう 、自民とか民主抜きで
885 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 02:47:01.00 ID:omu03BXo0
>>883
民主ってIPS細胞の研究費も素直に出せない奴らだぞ
IPS細胞予算は、政策コンテストでプレゼンしてから
きめますと
アメリカの研究者が「ジャップ狂っている」
「おい こっちに来いよ 政府挙げて歓迎するぞ」
とネットでプチ祭りになったし
どうやって夢見ろと・・・・・
下手な中級大学より マンモス大学行ったほうがイイってマジ?日大とか東海とか
79 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 05:02:27.72 ID:omu03BXo0
早慶七万もいるのかよ・・・・
そりゃ就職難になるわ
マーチが外食・小売りでも違和感ないわ
早慶七万近くの文系の受け皿なんて、もう無いし
下手な中級大学より マンモス大学行ったほうがイイってマジ?日大とか東海とか
91 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 05:20:46.61 ID:omu03BXo0
>>84
2chでよく言われている
系列校からの内部進学率が高いから
外部受験生の枠が減らされているからだろ
外部枠減らして偏差値を上げる
内部進学率増やして経営を安定させる
今後はもっと偏差値が上がるのでは?
政府専用機、消滅へ 日航、整備困難、財政難で新型購入も厳しい 「先進国はみんな持ってるのに…」
617 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 07:17:19.44 ID:omu03BXo0
HONDAジェットが同クラスでいいだろ
マスゴミ乗っけるためのジャンボなんて不要
製造が簡単な電気自動車が普及すると今までの工場はほとんど潰れるって、知ってた?
20 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 07:30:05.69 ID:omu03BXo0
組立工場は無くなるけど
部品工場はそうはいかない
政府「一刻も早く財政を健全化させる」 自民「ヨサノガー」←コイツラ日本がどうなってもいいんだなw
16 :
ピンキーモンキー(東京都)
[]:2011/01/25(火) 07:30:51.38 ID:omu03BXo0
キチガイ神奈川で余裕でしたwwww
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。