トップページ > ニュース速報 > 2011年01月25日 > dVqrr6330

書き込み順位&時間帯一覧

1347 位/15421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000020930000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヒッキー(東京都)
パルシェっ娘(長屋)
今のゆとりは『英文標準問題精講』なんて参考書知らないだろ 東大合格には必須、ただ読んでも面白い
妻 「私はAV女優じゃない!“顔射”だけは本当にイヤ」
ダルビッシュ有「古閑が『シーズン始まるまでは話せない。今はダメ』と意味深発言してますが嘘です」
【画像あり】 AKB48の板野友美ちゃんがガチで可愛すぎる ※中傷禁止スレです

書き込みレス一覧

今のゆとりは『英文標準問題精講』なんて参考書知らないだろ 東大合格には必須、ただ読んでも面白い
710 : ヒッキー(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 15:13:57.94 ID:dVqrr6330
今日、本屋に行ったら英文法のナビゲーターと英文解釈教室が売り切れてて笑った。
英文解釈教室は入門編と基礎編はあって解釈教室だけ売り切れてた。
買った人の何人が最後まで挫折しないで読み通せるのか・・・
解釈教室が役に立つのは、本当のトップレベル受験生くらいと思うんだけどね。

久しぶりに学習参考書のコーナー見たけど
受験の参考書ってほんと薄っぺらいのな。
当時はものすごい分厚いと思ったのに。

今は基本書とか500ページ前後だと「まぁ量は多く無いな」って感覚になってる。



今のゆとりは『英文標準問題精講』なんて参考書知らないだろ 東大合格には必須、ただ読んでも面白い
711 : ヒッキー(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 15:16:45.22 ID:dVqrr6330
>>702
底辺校ではないが、偏差値40代の高校から東大行った。

東大入ったら、周りはみんな有名校出身ばかりだし
みんな良い人なのとおぼっちゃんばかりで衝撃を受けた。
あと熱い人間が多い。

テレビのドラマとかだと東大生や東大卒の人間は
メガネクイッとやる嫌味なエリート意識の塊の人が定番だが
そんなの完全にテレビ局の作ったウソだった。
今のゆとりは『英文標準問題精講』なんて参考書知らないだろ 東大合格には必須、ただ読んでも面白い
733 : ヒッキー(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 17:31:27.44 ID:dVqrr6330
>>725
700選は上で書いてる人もいるけど
英頻と英文法のナビゲーターとセットで使うことで意味がわかる本。

700選だけやっても意味分からんと思う。

700選を完全に暗記したら
英文法も英作文もまったく不安がなくなった。
今のゆとりは『英文標準問題精講』なんて参考書知らないだろ 東大合格には必須、ただ読んでも面白い
736 : ヒッキー(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 17:36:37.14 ID:dVqrr6330
あと俺は700選を10代で完璧に暗記したのは人生の財産になった。

英語の掲示板で議論してる時とか、700選で覚えたセンテンスとか気づかないうちに使ってる。
700選やってなかったら、こんなに英語でコミュニケーションとれてなかったと思う。

伊藤和夫には感謝してもしきれない。
生きてるうちに是非とも一度会いたかった。

今のゆとりは『英文標準問題精講』なんて参考書知らないだろ 東大合格には必須、ただ読んでも面白い
738 : ヒッキー(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 17:41:59.67 ID:dVqrr6330
>>737
それだけの気合があるなら
英文法のナビゲーターと英頻やって後にビジュアル英文解釈やれば?

偏差値で言えば最低でも65は超えるようになるし
必死に覚えた700選の意味もわかるようになるよ。

といっても英検受けた事がないから、なんで1級に落ちたかとか俺にはわからんけど。
今のゆとりは『英文標準問題精講』なんて参考書知らないだろ 東大合格には必須、ただ読んでも面白い
740 : ヒッキー(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 17:43:46.77 ID:dVqrr6330
※ちなみに英語は勉強量に比例して成績が上がります

俺は伊藤和夫ばっか勧めてるけど
どんなおかしな参考書を使ってても、勉強続けてればそれなりに出来るようになります。
今のゆとりは『英文標準問題精講』なんて参考書知らないだろ 東大合格には必須、ただ読んでも面白い
742 : ヒッキー(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 17:49:43.08 ID:dVqrr6330
>>741
社会に出て英語忘れるような人は、日常英会話教えても結局忘れるのでは。

あと簡単な表現は全部教科書に載ってるよ。
きちんと中1からの教科書をひっくり返してみればいい。
日常で使う表現は全部入ってる。

自分の不勉強で出来ない事を、制度に責任転嫁するのはどうかと思いますね。
妻 「私はAV女優じゃない!“顔射”だけは本当にイヤ」
967 : ヒッキー(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 17:54:10.77 ID:dVqrr6330
実際に顔射って体力がいるし動くの大変だから
セックスが楽しくて仕方ない10代までしかやらないよね。
ダルビッシュ有「古閑が『シーズン始まるまでは話せない。今はダメ』と意味深発言してますが嘘です」
197 : パルシェっ娘(長屋)[]:2011/01/25(火) 17:55:05.67 ID:dVqrr6330
クソワロタ
今のゆとりは『英文標準問題精講』なんて参考書知らないだろ 東大合格には必須、ただ読んでも面白い
750 : ヒッキー(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 17:57:40.32 ID:dVqrr6330
>>746
ん?ちゃんと教科書やったか?

会話形式の文章も入ってるし
日常でよく使う顔の部位とかそこらへんも全部教科書に書いてあるぞ。

勉強不足のくせに噛み付くなよ。
今のゆとりは『英文標準問題精講』なんて参考書知らないだろ 東大合格には必須、ただ読んでも面白い
751 : ヒッキー(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 17:59:12.12 ID:dVqrr6330
>>749
私大よりも問題簡単だよ。
どの教科も基礎を理解してるか問われる問題が多い。

東大に入るかどうかってのは、ほとんど本人の決意にかかってる。
合格できる人でも「東大を目指す」と思わなければ入れない。
今のゆとりは『英文標準問題精講』なんて参考書知らないだろ 東大合格には必須、ただ読んでも面白い
753 : ヒッキー(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 18:03:54.45 ID:dVqrr6330
>>752
そりゃ変な学校にいたな。

俺の学校では必ず教科書は音読させられたし
中学の教科書は全文を和訳→英訳させるノートの宿題が出た上に
暗記したかどうかのチェックを授業の最初にランダムで当てられてその場で英語で言わされた。

まぁそういうのも普通は家で自分でやるもんらしいんだが
うちの学校はバカが多かったから学校から強制されてた。

あなたの頭の中に会話文が残らなかったのは
そういう努力をきちんとしなかったからでしょ。
教科書にはきちんと書いてあるんだしさ。

あなたが勉強不足だっただけですよ。
【画像あり】 AKB48の板野友美ちゃんがガチで可愛すぎる ※中傷禁止スレです
173 : パルシェっ娘(長屋)[]:2011/01/25(火) 18:17:39.76 ID:dVqrr6330
同日発売の田村のシングルとどっちが売れるかねぇ
今のゆとりは『英文標準問題精講』なんて参考書知らないだろ 東大合格には必須、ただ読んでも面白い
762 : ヒッキー(東京都)[sage]:2011/01/25(火) 18:54:34.37 ID:dVqrr6330
>>759
中一の時から主要教科の授業の予習復習だけはやってた。
部活やってたけど部活ある日はノートチラ見くらいで30分以下で
部活のない日もせいぜい3時間くらい(放課後にみんなでバスケして遊んでた)
土曜は部活で潰れ、日曜も2〜3時間程度。

夏休みや冬休み、春休みは授業でやった範囲を
本屋で適当にみつくろった一番簡単そうで薄い本をやった。
たぶん勉強時間は部活ない日で1時間くらい。あとは遊んでた。

ただし勉強をしない日は1日たりとてなかった。

これで高校3年まで部活やってて、6月に最後の公式戦で負けて部活を引退した後は
1日10時間以上勉強して、それが本番までずっと続けた。
兄貴がいるんだけど、兄貴に参考書は何がいいか聞いて、そこで伊藤和夫と出会った。

それで冬の前に偏差値が全教科で60を超えて1月にセンター9割以上とり東大受かった。
伊藤和夫のおかげで英語は常に安定して得点源だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。