トップページ > ニュース速報 > 2011年01月25日 > XzeKQEo40

書き込み順位&時間帯一覧

406 位/15421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000003386300000300028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
さかサイくん(東京都)
キャティ(千葉県)
日本がこの10年で駄目な国になった原因を考えてみよう 、自民とか民主抜きで
モスクワの空港で爆破テロ★2 第三次世界大戦クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!??
製造が簡単な電気自動車が普及すると今までの工場はほとんど潰れるって、知ってた?
人の肉片が7キロにわたって散乱 国道8号
老人増加+少子化+借金返済のトリプルコンボで、もう増税以外に選択肢が無い件
菅直人総理「国家公務員人件費2割削減する」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
【韓流】 衝撃事実発覚!! K-POPブームは存在しなかった!!!! 
新潟 「今度から新潟都になります みんなよろしくね」 
中国「富の再分配は日本に学ぶべき」
トヨタが3年連続で世界一位になったけど、何でみんな貧乏なままなの?w

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

日本がこの10年で駄目な国になった原因を考えてみよう 、自民とか民主抜きで
9 : さかサイくん(東京都)[]:2011/01/25(火) 00:05:49.00 ID:XzeKQEo40
自民と民主抜きと言っても、小泉と竹中は外せないだろ、さすがに
モスクワの空港で爆破テロ★2 第三次世界大戦クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!??
1000 : さかサイくん(東京都)[]:2011/01/25(火) 01:11:31.08 ID:XzeKQEo40
天誅でござるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
製造が簡単な電気自動車が普及すると今までの工場はほとんど潰れるって、知ってた?
252 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 10:38:36.52 ID:XzeKQEo40
ガソリンで動くEVのハイブリッドですらプリウスが出て15年たっても1割くらいしか普及してないんだからインフラ整備とまだまだバッテリーの高性能化が必要なEVなんかあと50年くらい経たないとまともに普及しないだろ
人の肉片が7キロにわたって散乱 国道8号
72 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 10:40:11.48 ID:XzeKQEo40
トラックかバスに踏み潰されたな
製造が簡単な電気自動車が普及すると今までの工場はほとんど潰れるって、知ってた?
285 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 10:47:07.92 ID:XzeKQEo40
リーフですらあんなたった100馬力のコンパクトカーで300万だからな
あれが150万以下くらいで走行距離が最低でも500キロ以上になるのは何十年後のことやら
製造が簡単な電気自動車が普及すると今までの工場はほとんど潰れるって、知ってた?
404 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 11:27:41.17 ID:XzeKQEo40
バッテリーはレアアースとレアメタルの供給をどうするかだな
高性能化するにはもっと必要で世界中でみんなが使いだしたら価格も跳ね上がるな
最低でも200馬力で東京から名古屋までいける500キロ以上走れるバッテリーができないとシェア1割も届かないだろうね
交換式はよくても商用車とかトラックしか普及しなさそうだな
製造が簡単な電気自動車が普及すると今までの工場はほとんど潰れるって、知ってた?
424 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 11:35:06.11 ID:XzeKQEo40
>>412
シェアを伸ばすにはパワーの魅力も必要だろホームラン級の低学歴のアホ
そこらの車がみんな100馬力じゃないだろ
製造が簡単な電気自動車が普及すると今までの工場はほとんど潰れるって、知ってた?
441 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 11:41:47.10 ID:XzeKQEo40
>>430
車と商売のことを何も知らない本当の低学歴貧乏人なんだな
せいぜいつまらないヒキニート人生がんばってねw

>>429
ハイブリッドにもモーターにトランスミッションついてるけどね
老人増加+少子化+借金返済のトリプルコンボで、もう増税以外に選択肢が無い件
54 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 12:02:23.86 ID:XzeKQEo40
日本の国家公務員の平均年収は662.7万円、地方公務員の平均年収は728.2万円、準公務員の独立行政法人職員の平均年収は732.6万円
ドイツ 355万円、イギリス 410万円、カナダ 320万円、フランス 310万円、アメリカ 340万円

公務員の給料をアメリカ並みにするだけで毎年10兆円以上節約できる
楽天の三木谷が言うには業務の合理化効率化ITC化で今の半数の公務員で日本の運営が可能


日本は他の先進国よりは公務員数が少ないが(ただし準公務員を含めると数が一気に倍以上になる)
日本は財政がピンチなんだから年功制を職階制にして一人当たりの人権費も下げてさらに無駄を減らせばいいだけ
数が少ないから一人当たりを高待遇にしてよいという根拠はない
役所には高卒とかの非正規職員が増えているがそれだけごく一部を除いて高度な仕事はしていない
警察官の800万の給料を6割にして人数を1.5倍にしたほうが治安が良くなる

財政破綻した夕張市は平均400万弱だけど市も住民の生活も何も問題はおきてない
全国の自治体がすぐに夕張市と同じになるべき


まあ10年以内くらいにみんなの党が政権とって4割カットだろうけどね


■公務員1人当たり給与の一人当たり国民所得比
日本   2.15 ←【官民格差が最も大きい】
アメリカ 1.40
イタリア 1.35
カナダ  1.48
イギリス 1.36
フランス 1.03
ドイツ   0.95
菅直人総理「国家公務員人件費2割削減する」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
147 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 12:08:26.78 ID:XzeKQEo40
日本の国家公務員の平均年収は662.7万円、地方公務員の平均年収は728.2万円、準公務員の独立行政法人職員の平均年収は732.6万円
ドイツ 355万円、イギリス 410万円、カナダ 320万円、フランス 310万円、アメリカ 340万円

公務員の給料をアメリカ並みにするだけで毎年10兆円以上節約できる
楽天の三木谷が言うには業務の合理化効率化ITC化で今の半数の公務員で日本の運営が可能


日本は他の先進国よりは公務員数が少ないが(ただし準公務員を含めると数が一気に倍以上になる)
日本は財政がピンチなんだから年功制を職階制にして一人当たりの人権費も下げてさらに無駄を減らせばいいだけ
数が少ないから一人当たりを高待遇にしてよいという根拠はない
役所には高卒とかの非正規職員が増えているがそれだけごく一部を除いて高度な仕事はしていない
警察官の800万の給料を6割にして人数を1.5倍にしたほうが治安が良くなる

財政破綻した夕張市は平均400万弱だけど市も住民の生活も何も問題はおきてない
全国の自治体がすぐに夕張市と同じになるべき


まあ10年以内くらいにみんなの党が政権とって4割カットだろうけどね


■公務員1人当たり給与の一人当たり国民所得比
日本   2.15 ←【官民格差が最も大きい】
アメリカ 1.40
イタリア 1.35
カナダ  1.48
イギリス 1.36
フランス 1.03
ドイツ   0.95
菅直人総理「国家公務員人件費2割削減する」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
164 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 12:13:48.00 ID:XzeKQEo40
>>155
公益法人のみなし公務員含めたら高くなるよ
【韓流】 衝撃事実発覚!! K-POPブームは存在しなかった!!!! 
539 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 12:18:42.86 ID:XzeKQEo40
韓国人のアイドルと俳優の顔は日本だとそこらのクラスにいるレベル
イ・ビョンホンなんか日本だと芸人の原田泰造にされる
菅直人総理「国家公務員人件費2割削減する」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
211 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 12:30:49.56 ID:XzeKQEo40
法案できるころには衆議院選挙で国会閉じるから廃案になったとかいうんだろうね
新潟 「今度から新潟都になります みんなよろしくね」 
130 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 12:31:47.01 ID:XzeKQEo40
新潟って明治時代までは人口が一番多かったらしいね
中国「富の再分配は日本に学ぶべき」
34 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 12:56:37.39 ID:XzeKQEo40
白人の先進国に置いてかれて衰退国の日本が社会主義の限界
トヨタが3年連続で世界一位になったけど、何でみんな貧乏なままなの?w
28 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 12:59:07.63 ID:XzeKQEo40
貧乏じゃなくてそれが本来の普通の状態だから
菅直人総理「国家公務員人件費2割削減する」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
342 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 13:12:26.63 ID:XzeKQEo40
日本の国家公務員の平均年収は662.7万円、地方公務員の平均年収は728.2万円、準公務員の独立行政法人職員の平均年収は732.6万円
ドイツ 355万円、イギリス 410万円、カナダ 320万円、フランス 310万円、アメリカ 340万円

公務員の給料をアメリカ並みにするだけで毎年10兆円以上10年で100兆も節約できる
楽天の三木谷が言うには業務の合理化効率化ITC化で今の半数の公務員で日本の運営が可能


日本は他の先進国よりは公務員数が少ないが(ただし準公務員を含めると数が一気に倍以上になる)
日本は財政がピンチなんだから年功制を職階制にして一人当たりの人権費も下げてさらに無駄を減らせばいいだけ
数が少ないから一人当たりを高待遇にしてよいという根拠はない
役所には高卒とかの非正規職員が増えているがそれだけごく一部を除いて高度な仕事はしていない
警察官の800万の給料を6割にして人数を1.5倍にしたほうが治安が良くなる

財政破綻した夕張市は平均400万弱だけど市も住民の生活も何も問題はおきてない
全国の自治体がすぐに夕張市と同じになるべき


まあ10年以内くらいにみんなの党が政権とって4割カットだろうけどね


■公務員1人当たり給与の一人当たり国民所得比
日本   2.15 ←【官民格差が最も大きい】
アメリカ 1.40
イタリア 1.35
カナダ  1.48
イギリス 1.36
フランス 1.03
ドイツ   0.95
大学生の就職率68・8%は大ウソ 調査対象はマーチすら除外の国立+早慶 実際は50%ちょい
4 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 13:18:17.52 ID:XzeKQEo40
埼玉県内の大学限定だと30%くらいだったぞ
大学生の就職率68・8%は大ウソ 調査対象はマーチすら除外の国立+早慶 実際は50%ちょい
17 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 13:22:33.98 ID:XzeKQEo40
県内大学内定率29% 労働局が初調査

埼玉労働局が30日発表した2011年3月卒業予定の県内大学生・短大生の就職内定状況(10月1日現
在)によると、大学生は28・9%、短大生は25・1%で、ともに3割を下回った。県内所在の大学・短大に通
う学生の内定状況調査は初めて。2008年秋のリーマン・ショック以降、新卒採用に対する企業の慎重姿
勢は続いており、厳しい就職戦線があらためて浮き彫りになった。

調査によると、大学の就職希望者は1万7510人で、全体の卒業予定者の76・5%。そのうち内定取得者
は5055人にとどまった。短大の就職希望者は1788人で、全体に占める割合は大学より高い89・2%。
内定取得者は449人だった。

文理別では、大学は文系が28・1%、理系が32・0%と、理系有利と言われる状況を反映。短大はさらに
顕著で、文系18・7%に対し、理系は75・7%に上った。看護・医療の分野で内定率が高かったという。

http://www.saitama-np.co.jp/news12/01/03.html
金融資産の3分の2以上を独占する老人から若者への再分配をしなければ、日本は終わる
41 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 13:43:22.00 ID:XzeKQEo40
株とか金融商品の減税しないとだめだな
金融資産の3分の2以上を独占する老人から若者への再分配をしなければ、日本は終わる
53 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 13:49:18.23 ID:XzeKQEo40
10年後に老人はもっと増えるから永久に若者には回ってこないし増税と社会保険料増加でさらに搾り取られるだけだな
既卒者も新卒扱いと言うが… 無能の既卒者しかも文系、どこが採用しようというのか
6 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 13:51:18.95 ID:XzeKQEo40
採用コストが増加するだけだよな
子宮頸がんに怯える小学6年生の女子 予防ワクチンの説明会が開かれる
23 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 14:44:41.80 ID:XzeKQEo40
貞操って宗教団体が作ったただのカルト原理主義だろ
子宮頸がんに怯える小学6年生の女子 予防ワクチンの説明会が開かれる
34 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 14:53:18.70 ID:XzeKQEo40
>>24
キリストと儒教というカルトの洗脳が解けてきただけでは
昔の日本は結婚前でもセックス大国だよ
歳取った女に存在意義はあるのか 下積み時代を支えた妻を捨て20代の若い女に走ったラサール石井
7 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 14:58:58.52 ID:XzeKQEo40
5〜10年ごと離婚再婚して常に若い女と一緒がいいね
子供ができたらきついけど
菅直人総理「国家公務員人件費2割削減する」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
528 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 20:02:27.55 ID:XzeKQEo40
10〜15年以内にみんなの党が政権とって4割削減するかそれが無理で財政破綻してもIMF管理下でほぼ強制的に削減される
どうころんでもいずれ公務員の人権費は大幅カットされる
家を建てるとしたら 積水>住友>ヘーベルハウス>パナ>ダイワ>ミサワ>三井>スウェーデン>一条工務店
10 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 20:15:51.89 ID:XzeKQEo40
防音ができてない家は糞
プレハブと同じ
なぜ女はスポーツ観戦に興味がないのか
14 : キャティ(千葉県)[]:2011/01/25(火) 20:44:22.69 ID:XzeKQEo40
スポーツは他人のオナニーかビジネスを見てるだけだからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。