トップページ > ニュース速報 > 2011年01月25日 > FJ+6ABHe0

書き込み順位&時間帯一覧

672 位/15421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000876010022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エキベ?(岐阜県)
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
ティアック、ダブルカセットデッキを発売。オートリバースでダビングらくらく!メタルテープにも対応!

書き込みレス一覧

【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
688 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 17:20:58.12 ID:FJ+6ABHe0
639年前に爆発したんだな?
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
700 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 17:26:50.41 ID:FJ+6ABHe0
639年前ってコトは1372年だな。
え〜〜〜室町?いやまだ鎌倉?その辺で爆発したのか?ペテルギウスは。
けどまだ見えてこないはずだろ?なんで分かるの?
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
711 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 17:29:52.98 ID:FJ+6ABHe0
ああ2012年にペテルギウスが爆発の可能性アリ、ああそういうことですか。
そんなん地球に影響出るのずっと先じゃん。
じゃあいまから641年後ってコトでいいよな?第二の太陽発生は。
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
722 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 17:35:15.97 ID:FJ+6ABHe0
ああいや待てよ?
640年光年彼方の星だろ?
観察を元にそう言ってるのかなこの研究者たちは。そのほかになんか判断材料あるのかね?
超新星爆発に前兆とかあるの?
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
754 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 17:46:43.08 ID:FJ+6ABHe0
>>737
ははー。縮小。へ〜。爆発の前兆っぽいね。
そうするとナニ?これ641年前の出来事ってことだよね。
ヤバイジャン。
>>745
はは〜ニュートリノ?やばいの?それ。
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
765 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 17:51:46.46 ID:FJ+6ABHe0
>>745
数百万年は誤差範囲か・・・
結局2012年に爆発は数百万分の一の可能性ってコトでいいよな?
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
769 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 17:55:26.99 ID:FJ+6ABHe0
>>768
これ面白い話だな・・・
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
774 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 17:58:52.25 ID:FJ+6ABHe0
まずはじめに死兆星がみえてやがてそれがおそろしく明るくなり始め
やがて灼熱地獄となって熱い熱いと言いながら溶けてなくなるのかね我々は?
ああオリオン座か。死兆星とは場所が違うな。
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
782 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 18:02:58.55 ID:FJ+6ABHe0
>>768
しかしかに星雲直径どれくらいあるんだろうね?かなりでかいんでしょそういうのって。
こんかいは640光年彼方のハナシだから仮に爆発後星雲化するならその半径が640光年くらいのものだったら
地球ヤバクね?
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
785 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 18:05:03.69 ID:FJ+6ABHe0
ああかに星雲半径3光年じゃん。
大丈夫だなこれくらいなら。640光年だろペテルギウスは?
・・大丈夫だろ?これ。
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
789 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 18:09:53.76 ID:FJ+6ABHe0
>>781
ははー。
しかしもはや球体ですらないのかもしれないねこれは。
だとすると相当収縮したのかな?この15年で。
面白い天体ショーくらい見ときたいな。
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
824 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 18:29:51.11 ID:FJ+6ABHe0
>>800
やっぱペテルギウスクラスの超新星爆発ってヤバイの?
ひょっとして640光年彼方にも相当な影響与えるのかな?
銀河系って直径10万光年だっけ?
640光年って近いのか?遠いのか?

【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
831 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 18:34:45.64 ID:FJ+6ABHe0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1814552
コレ見てペテルギウスってけっこうでかいぞって思った。
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
849 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 18:48:58.83 ID:FJ+6ABHe0
やっぱ影響ないんだな。
考えうるのはガンマ線バーストだけか。
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
854 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 18:51:18.27 ID:FJ+6ABHe0
ガンマ線バーストから逃れるために宇宙人がバァッーって地球のわきを通り過ぎていく。
たぶんそれが予兆になるよ。滅亡の。
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
880 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 19:07:26.97 ID:FJ+6ABHe0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8264720
こういうの見ると宇宙どんだけ広いんだよって感じするなあ。
おれ等知りすぎたろ。
そろそろ滅亡も近いかも知れん。
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
889 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 19:11:46.52 ID:FJ+6ABHe0
>>884
なあに・・・。1986年?
その程度のイベントなんだろうかあっても・・・。
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
919 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 19:24:06.27 ID:FJ+6ABHe0
>>913
ああそう。
変化があったんだね。30年で。
へ〜。
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
929 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 19:26:30.52 ID:FJ+6ABHe0
>>922
だと思う。
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
934 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 19:27:55.85 ID:FJ+6ABHe0
ペテルギウスは爆発後どうなるの?
【宇宙ヤバイ】2012年ベテルギウス大爆発か? 2つ目の太陽となる可能性も
947 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 19:33:05.31 ID:FJ+6ABHe0
>>932
けどこれって影響力が640光年以上に及ぶほど大規模な爆発だったとしたら
爆発が観測できるとき=地球に危機が訪れるとき なんじゃないの?
ティアック、ダブルカセットデッキを発売。オートリバースでダビングらくらく!メタルテープにも対応!
180 : エキベ?(岐阜県)[]:2011/01/25(火) 21:58:40.54 ID:FJ+6ABHe0
すげーな。ティアック。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。