- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
852 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 00:19:14.61 ID:B2/VKM3bP - >>828
つかよ、タイは日本と並んで歴史的なバーツ高なんだが。 基軸通貨比で円高なのに基軸通貨比で通貨の高の国に移転って円高が根本原因なのか?
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
860 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 00:25:13.72 ID:B2/VKM3bP - >>853
結局、円高どうのは理由付けでしか無いんじゃない? 対ドルでバーツ高でもオセアニアやASEAN域内に無関税で輸出できるし、流通拠点としても、日本のODAで巨大な港湾、空港、高速道路網が整備されていて、それだけでも日本より優位性が有るって事なんじゃないか?
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
868 : うまえもん(千葉県)[sage]:2011/01/25(火) 00:29:37.73 ID:B2/VKM3bP - >>859
日本企業の投資で中堅技術者養成の泰日工業大学作ったり、さらに海外展開要員としての上級技術者養成のシリトン国際工業大学、さらには経営幹部養成のサシン大学院大学とか作って人材育成には死角が無いしね。 工業専門学校や高校にも日本企業就職用のカリキュラム有るし。 日本人の底辺雇用する意味も薄れてるんだろうな。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
870 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 00:30:33.24 ID:B2/VKM3bP - >>862
それ、円安になった所で埋められる幅じゃないじゃん。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
874 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 00:36:44.17 ID:B2/VKM3bP - 結局、円が80円だろうと、100円位の円安水準に戻ろうと、タイあたりの、日本企業向けのインフラや教育体系、社内教育が出来上がっている国と比較して、日本本国は優位性ないって事なんじゃないか?
大学進学率だってタイはもう日本並みだろ。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
875 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 00:38:08.44 ID:B2/VKM3bP - >>873
タイも職人が出来上がってるしな。 精密機器や金型なんて日本のマザー工場と そんな変わらん。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
878 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 00:40:04.13 ID:B2/VKM3bP - >>877
で、日本円と比例してバーツ高になってるタイに移転するのって、本当に円高が要因なのか? って事。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
880 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 00:42:41.68 ID:B2/VKM3bP - 為替レートが1ドル100円になった所で、労働者や域内の輸出関税で優位性の有るタイあたりへの工場進出は止まらんよ。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
887 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 00:51:32.66 ID:B2/VKM3bP - ちなみに、日本からタイに車を輸出する場合、関税と物品税で、車両の200%、つまり、200万円の車を輸出しても600万円位の現地価格になる。
家電だと60%位 あくまでタイの例で、あの辺のASEANの国はみんな同じ感じ。 これがタイで生産すれば、200万円の車も現地価格で200万円で販売される。 そして、ASEANの右ハンドル圏内でも域内FTAで同じ位の価格で販売ができる。 これじゃぁ、円が安くなった所でどうにもならんだろ。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
895 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 01:00:21.16 ID:B2/VKM3bP - >>892
おいおい、タイなんて自動車販売の激戦区じゃん。 そして、タイだけじゃないんだよ。 そこからASEAN域内、オセアニアって関税ブロックの経済圏に繋がってるの。 つかよ、少なくとも現時点では現地生産できない鉄鋼や一部部品に関税が掛かるから、まだ日本で作るより高くつく。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
904 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 01:12:00.45 ID:B2/VKM3bP - >>901
タイに産業基地作ってるのなんて、まんま関税圏の問題だろ? 対基軸通貨で見たらバーツなんて安くないし、車に限れば、タイなんて、まだ日本で作るより高くつくのに。 市場が関税なりなんなりの保護貿易圏で守られてたら、円高、円安関係無く現地生産するしか方法は無いんじゃないの? 他に何か方法有るの? 有るなら教えてよ。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
916 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 01:38:13.03 ID:B2/VKM3bP - >>909
円が安くても、相手側に関税障壁あれば流出するでしょ? 分からない?
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
919 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 01:44:08.14 ID:B2/VKM3bP - >>915
関税で300%になるのに為替安くたって売れる訳無いじゃん。 完成品対象の貿易協定でも締結された地域でもない限り円高、円安なんて大きな問題じゃない。 為替レートやら賃金がいくら有利だって保護貿易でブロックされたらおしまい。 今、加熱している新興市場なんて、中国にしろASEANにしろ保護貿易されてるから、それをどうにかしない限り為替レートなんて関税程の大きな問題ではない。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
922 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 01:49:24.85 ID:B2/VKM3bP - >>917
結局、円高、円安が大きな要因になるのって関税やらの障壁撤廃された後の事でしょ? 雇用どうのの話にしても論議の順番が違うんじゃね?
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
924 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 01:53:43.95 ID:B2/VKM3bP - >>923
保護貿易やめろといった所で、相手側の問題だからな。 結局、市場の国のルールに合わせながら競争するしかない。 円高で雇用が流出というけど、現時点ではそれ以前に大きな問題が有るって現実。 そういう話。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
929 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 01:56:14.74 ID:B2/VKM3bP - >>925
だから、為替で吸収できるレベルじゃないって言ってんの。 分かる? 為替だけの問題なら現時点でタイって選択ないでしょ? 何度も同じ事繰り返してるな。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
930 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 01:57:43.99 ID:B2/VKM3bP - >>927
だからさ、為替レート以前に現時点では関税なりの障壁があるでしょ。 って言ってんの。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
933 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 02:02:41.52 ID:B2/VKM3bP - >>931
関税障壁取っ払っても雇用流出は否定しないよ。 だが、今の時点で起きている事はそれとは違う。 現時点では為替レートが一ドル100円に戻ったところで、タイでの生産は続く。 関税障壁問題がどうにか成らない限り、今円安になっても何も解決しない。 というお話。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
938 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 02:11:08.17 ID:B2/VKM3bP - >>937
いや、違うだろ。 関税障壁取っ払った後は別の話だろ。 どうなるかは別として。 俺が言ってんのは現時点の関税障壁がある状況の話。 なんか、話がおかしくなってるぞ。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
943 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 02:23:31.32 ID:B2/VKM3bP - >>940
で、現時点のタイへの工場進出はあなたの理屈に即してるの? 違うでしょ?
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
946 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 02:27:57.45 ID:B2/VKM3bP - >>945
すげー詭弁だな。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
948 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 02:30:49.70 ID:B2/VKM3bP - >>940
少なくとも、現時点で関税障壁の問題で市場近辺に生産拠点が移っている現実が有る以上、それを無視して話を進める時点で詭弁でしか無い。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
952 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 02:37:32.85 ID:B2/VKM3bP - >>950
関税障壁で経済圏つくられた場合と、自由貿易圏で貿易する場合、前者は排他的な市場な訳だ。 そこに、為替レートを論議する余地が生まれるのか? 後者でようやく為替レートの問題の論議になるんじゃないの? そして、排他的市場と自由貿易圏では雇用流出の質も異なるだろうから、同列に語れないだろ。 そして、今起きてるのは前者なんだろ。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
972 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 03:05:19.33 ID:B2/VKM3bP - >>956
自由貿易圏で勝てる生産効率を持つ以外は無理じゃね? それが東アジア共同体か環太平洋かはしらんが。 車なんて、少なくとも現時点では日本本国で作る方がタイあたりでつくるより安い。 その辺を活かすしか活路は無いんじゃないか? 戦後の一時期、アメリカが貿易圏で圧勝したように圧倒的な産業の力が有れば。 とはいえ、もう遅いかも知れんが。
|
- シャープ会長「今後、日本人の雇用を1/5に減らします」
974 : うまえもん(千葉県)[]:2011/01/25(火) 03:09:12.53 ID:B2/VKM3bP - あとは開き直って、経済植民地作って、そこを経済統治する事か。
タイ語や英語が話せて、企業の一線で働ける奴だけが経済植民地で活躍。 本国は植民地に雇用喰われて貧困とか、フランス植民地帝国みたいな感じになるけど、それは仕方ないみたいな感じで。
|
- おまえら結婚はしろよ せめて30歳までに 30歳越えると寂しいぞ ネットでのコミュなど虚構
174 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 08:40:59.28 ID:B2/VKM3bP - 結婚も楽しいよ。
子供、かわいいし。 でも、自分の時間がなくなる。
|
- ゴミPCをシコシコ作り続けてきたNEC、ようやく中国企業の傘下に
262 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 12:06:31.73 ID:B2/VKM3bP - NECよりレノボの方が良くね?
|
- 対中ODAなんて止めちまえよ!奴らのが金持ちなんだし 尖閣問題、レアアース輸出停止やりやがって
103 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 12:10:01.13 ID:B2/VKM3bP - 日本からしたらどうなんだ?
ODAを遅延無く返済してくれるお得意先の中国 日本の国債発行ふえてるのに、ODAやめたらBS的にアレなんじゃね?
|
- 政府専用機、消滅へ 日航、整備困難、財政難で新型購入も厳しい 「先進国はみんな持ってるのに…」
662 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 12:15:30.03 ID:B2/VKM3bP - タイは王室専用機にボーイング
政府専用機にエアバス二機 あと小型機が数台 もはやタイ以下だな。
|
- 韓国「我らは東アジア最強の国家を作った民族。2030年には世界7位の経済大国になる」
356 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 19:12:00.63 ID:B2/VKM3bP - このウリナラ節、久々だな。
|
- au、全国のFMラジオをエリア制限なしで聴ける「LISMO WAVE」を明日よりスタート
153 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 19:13:29.74 ID:B2/VKM3bP - これiPhoneアプリで出ないかな。
Zip聞きたい
|
- au、全国のFMラジオをエリア制限なしで聴ける「LISMO WAVE」を明日よりスタート
158 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 19:16:08.37 ID:B2/VKM3bP - >>154
名古屋のzipは面白かったよ。 最近はどうか知らんけど。
|
- au、全国のFMラジオをエリア制限なしで聴ける「LISMO WAVE」を明日よりスタート
167 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 19:19:45.34 ID:B2/VKM3bP - >>161
地域の壁超える日が来るとは。。
|
- au、全国のFMラジオをエリア制限なしで聴ける「LISMO WAVE」を明日よりスタート
221 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 20:32:58.37 ID:B2/VKM3bP - つかよ、民放なんてCM媒体だろ?
広く集客できるに越した事無いのに、なんでそんな媒体で金取って間口狭めようとするんだ? これ、年4000円位のサービスだろ?
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
175 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 20:41:17.31 ID:B2/VKM3bP - やっとタイプAB来るか。
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
184 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 20:45:07.29 ID:B2/VKM3bP - で、タイの電車でSuicaが使えるのはいつだ?
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
193 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 20:48:12.56 ID:B2/VKM3bP - >>181
ASEAN圏内と日本でSuicaローミングの計画有るでしょ。 空港から電車に乗る時、少額硬化持ってない事多いからローミング始まれば便利だろうな。 あと、東南アジアのコンビニは非接触ICカード決算が殆ど可能だから、これもローミング出来れば嬉しい
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
205 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 20:51:57.48 ID:B2/VKM3bP - >>199
海外だとIDカードにタイプA組込む国も有るよね。
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
246 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 21:02:34.49 ID:B2/VKM3bP - これでローミングさえ実現すれば、スカイトレインでも地下鉄でも、セブンイレブンでもBig-Cでも使えるな。
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
255 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 21:04:40.24 ID:B2/VKM3bP - >>245
ガラパゴス帝国だけどな。 前からガラパゴスとは言われてるじゃん。 でもガラパゴス列島じゃなく、ガラパゴス帝国の尖兵
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
276 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 21:09:35.02 ID:B2/VKM3bP - つか、なんで日本メーカーは今までFeliCaのお財布携帯で東南アジアに展開しなかったのかね?
結局、外人に美味いとこ喰われて終わりかよ。
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
292 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 21:14:14.09 ID:B2/VKM3bP - >>284
タイはFeliCaの改札を全部撤去してタイプAにしたよね。 日本企業、展開遅いから被ODA援助国のタイにまで愛想尽かされてたな。
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
297 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 21:15:23.85 ID:B2/VKM3bP - >>287
日本のお財布携帯の話ね。 FeliCa自体は八達なんて日本より10年早く普及してた。
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
308 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 21:21:20.81 ID:B2/VKM3bP - >>303
東南アジアでは日系のカード会社のシェアも高いのに、それを活かせなかったね。 コンビニなんて何処でも非接触ICカードリーダー付いてるのに。
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
318 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 21:25:12.18 ID:B2/VKM3bP - >>314
東南アジアなんてイオンカードの天下じゃん。 信販だけどBAFもネットワーク強いし。 国策ODAで東南アジアにFeliCa採用させたのに勿体無い。
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
323 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 21:31:07.38 ID:B2/VKM3bP - >>320
世界中でPayWaveが普及するんだろうな。 タイなんて山奥のセブンイレブンですらPayWaveで決済できるよ。 日本がnanacoとかはじめる前から
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
338 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 21:35:48.53 ID:B2/VKM3bP - >>328
一時期、東南アジアであれだけFeliCaインフラ作ったのに、いつのまにか逆転してるもんな。 欧米勢が出て来る前に手を打てば良かったのにな。
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
342 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 21:37:41.84 ID:B2/VKM3bP - >>340
東南アジアが駄目だと、日本に優位性の有る市場ってある? 日本国内だけ?
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
353 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 21:42:20.84 ID:B2/VKM3bP - >>346
南米なんて、もう前からタイプAばっかじゃん。
|
- iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
358 : うまえもん(catv?)[]:2011/01/25(火) 21:46:30.17 ID:B2/VKM3bP - >>357
話のすり替え、イクナイ
|