- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
189 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 12:33:59.06 ID:34mGHiYw0 - >>175
年功序列型終身雇用制は小泉のせいじゃなくてバブルのせいで終了したんだよ それとこの制度のなごりのせいで新卒(しかも優秀なものだけ)しか採用しない企業が 未だにある。法律から、年功序列型終身雇用制の名残である、解雇規制をなくさない 限りは、これからも非正規が増えていくだけ 全員、非正規にして補償だけ付ければ良いのに、なんでアンチ小泉はこの辺が理解 出来ないんだろ?小泉時代は新卒の採用枠で言えば今よりも多かった
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
194 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 13:13:14.00 ID:34mGHiYw0 - 麻生がやった中小企業に1500億円配る政策は竹中に物凄くバカにされた
「仕事のない中小企業、しかも蒲田の工場みたいに一つの部品を作って数円 にしかならない仕事って言うのはもう中国や韓国に産業全体がシフトしているんです 産業構造自体変わっているのに、なんでその儲からない仕事をいつまでも 国がバックアップするんでしょうか?成長産業に人員をシフトして、そこを国が バックアップすれば効率が良い。しかし、人員をシフトするのに既得権益(正社員の 解雇)を破壊しなければならない。その既得権益にしがみついている人がいるから できない」こう言ってたわ。 右左でしか考えられな麻生信者(ていうか経済理解できないバカ)はわからないだろうけど しかも、派遣が小泉批判してるからおかしいんだよ。一生、正社員にはなれないのに
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
203 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 13:33:40.19 ID:34mGHiYw0 - >>201
麻生の考えていた改革って何よ? 小渕時代の財政出動型景気浮揚が関の山だろ リーマンがあったからそれを言い訳にしてたけど 根本的な改革案なんか持ってなかった もちろん、リーマンクラスの不況が来たら 財政出動は当たり前で、これを否定する人はいない
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
214 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 13:44:48.08 ID:34mGHiYw0 - 民主はエコポイントパクったし、新しい政策もエコポイント制みたいのやるって言ってるし
散々否定した学校の耐震補強までパクろうとしてるぞ ない知恵絞って行き着いた先が麻生と一緒 でも、菅は小泉竹中改革は全否定 こいつはダメだよ 小沢は財政出動型の権化だからもっとダメだけど
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
233 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 13:52:58.54 ID:34mGHiYw0 - >>218
日本の不況って言うか、景気悪化はリーマン前から起きてるよ 参議院選で自民が負けたとたんに外国人投資家が日本から 一気に資金を引き上げた。リーマン前から日本の株価は下がっていた
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
235 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 13:54:36.95 ID:34mGHiYw0 - >>225
消費税増税なんか小泉竹中はやらないよ 菅内閣の肝は消費税増税だろ
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
236 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 13:55:36.85 ID:34mGHiYw0 - >>234
まあ、だからねじれを一番理解してたのが 日本の国民より外人だったわけだよな 投資家の足の速さは異常
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
246 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 14:03:54.96 ID:34mGHiYw0 - >>239
初めて聞いたけど、多分景気回復→消費税増税じゃないのか? アホ菅みたいに不況でも消費税増税なんて絶対言わない 麻生でも言わなかった(全治三年と言ってた)
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
268 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 14:18:36.47 ID:34mGHiYw0 - >>249
http://blog.h-h.jp/investnews/wp-content/uploads/2008/06/g080605_1.png 自爆ってなに? バブル後これだけ結果を出した総理っていたのかよ
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
272 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 14:22:05.24 ID:34mGHiYw0 - >>264
解雇規制とか政治の一方的な判断で辞めることはできない それをやり続けてるのは労働組合や正社員たち そして今派遣やってる奴は一生正社員になれない それを全部政治のせいにしてるだけじゃん
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
290 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 14:36:41.59 ID:34mGHiYw0 - >>277
解雇できない正社員なんか雇い続けるのは無理だよ そこから話が噛み合ってない
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
307 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 14:58:49.43 ID:34mGHiYw0 - >>298
>以前はできてたじゃん。終身雇用制度っつって 右肩上がりだからだよ バブルとともに完全に終了した雇用制度だよ 今クビ切れないのはそのときに雇った人たち それ以降は派遣に回されてる(半分は正社員になってるのでそこで格差が発生) それとバブルが崩壊して2000年になってから中国や韓国などの新興国が台頭してきた 経済的な国境がない時代で内需型の経済をやってればいいなんてことは言えない なぜなら日本は輸入も輸出も大量にする国なんだから、安い外国製品だけを 排除することなんてできないから。そうすると日本国内に居ても安い外国製品に勝てる 製品を作らないといけない。だから、効率化しなきゃいけないのに、それを新自由主義だ! 悪だ!ブッシュ小泉のせいだ!って言ってるけど、経済構造が世界的に変わったんだから しょうがないだろ
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
324 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 15:06:26.64 ID:34mGHiYw0 - >>315
いやいや、散々麻生が突っ込んでましたが
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
336 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 15:13:07.66 ID:34mGHiYw0 - >>322
>肝心なのはイノベーションであって この辺具体的に何を指しているのかわからないが もし、安い物をつくることよりも、良いものをつくることだけに 心血を注げ!って言ってるなら間違いだと思う 日本衰退の原因は物は良くても値段が高い製品をつくり続けていることも かなりあると思う。日本の製品は確かに良いけど、他の国に比べて 高すぎて勝負にならない。マスコミが韓国は国を上げて売り込みを図ってるけど 日本の政治家は全然動かない。だから、売れないって言ってるけど そうじゃなくて値段が高いから売れないんだと思う。 もちろん、技術をほったらかしにして安物だけつくれなんて言わない むしろ、技術をいかして安い製品つくって欲しいくらい
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
360 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 15:32:28.92 ID:34mGHiYw0 - >>351
お前は2001年当時の安頓としてた時代を知らないだけ あのとき、小泉が総理大臣になって一体この国はどうなってしまうんだろうか? って空気があった。それから株価も一番下の価格帯に居たのは小泉時代 もちろん、前政権からの引継ぎがあるので全部小泉のせいではない でも、そこから1万7千円近くまで上げたんだから運が良かっただけなんて 評価はまともな知能してたしない。 まあ、そう言ってもアメリカの経済に引っ張られただけとか言うんだよなこの手の人たちは
|
- 小泉政権って何がいけなかったの?ずっと小泉で良かったじゃん。ねぇなんで?
385 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 16:12:55.28 ID:34mGHiYw0 - >>383
自民とか民主とか政党政治自体が終わった 対立軸を経済や社会保障にして政界再編やったほうがいい
|
- 東大卒コンサル「『生涯雇え!賃下げもするな!』が賃金が上がらない最大の理由」
9 : トウシバ犬(東京都)[]:2011/01/25(火) 18:30:29.10 ID:34mGHiYw0 - >>7
フランスは若者だけ解雇規制解いたじゃん で、暴動が起きたと
|