トップページ > ニュース速報 > 2011年01月24日 > yfQ2GNec0

書き込み順位&時間帯一覧

343 位/15692 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000000000000003107930



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ミルパパ(東京都)
高野山クレイジーすぎる 信長と光秀と秀吉の墓が一ヶ所に、これは成仏できるのか
【画像あり】14歳の中学生「老け顔過ぎて退学させられそうです><」
菅総理「野党も対案だしてきっちり議論してほしい。民主党が野党だった時みたいに」
千葉県の良いところを3つ以上挙げられる奴は天才
宮城県、GPSによる県民監視へ 人権擁護団体のババアからの過剰なクレームに負けた模様(笑)
【ありがとう民主党】 共通番号制度、月末に基本方針
札入れと小銭入れをそれぞれ持つと便利だけど 自分がレジ待ちしてる時は遅くて殺したくなるよね
【ゴマエーアニメ】アイドルマスターのアニメ化はOVAではなくテレビアニメ
天皇が居ない日本を想像してみよう。税金は軽くなり皇居を有効利用でき素晴らしい日本が待っている
映画「マトリックス」Part4&5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!しかも3D

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

高野山クレイジーすぎる 信長と光秀と秀吉の墓が一ヶ所に、これは成仏できるのか
15 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 00:57:23.82 ID:yfQ2GNec0
>>9
死ねばみな仏だろ。
【画像あり】14歳の中学生「老け顔過ぎて退学させられそうです><」
7 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 20:26:07.71 ID:yfQ2GNec0
べつに24歳で中学校行っても良いだろ。俺も行きたいし。
菅総理「野党も対案だしてきっちり議論してほしい。民主党が野党だった時みたいに」
181 : ミルパパ(東京都)[]:2011/01/24(月) 20:46:59.36 ID:yfQ2GNec0
>>31
ひょっとして菅はバカなのか?
千葉県の良いところを3つ以上挙げられる奴は天才
230 : ミルパパ(東京都)[]:2011/01/24(月) 20:51:43.78 ID:yfQ2GNec0
千葉の良いところ
・銚子電鉄
・千葉モノレール
・ディズニーリゾートライン
宮城県、GPSによる県民監視へ 人権擁護団体のババアからの過剰なクレームに負けた模様(笑)
54 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 21:02:03.87 ID:yfQ2GNec0
再犯率高い犯罪者はつけたほうが良いと思うけど、法的根拠ないだろ。裁判起こされたら負けるだろ。
【ありがとう民主党】 共通番号制度、月末に基本方針
17 : ミルパパ(東京都)[]:2011/01/24(月) 21:07:53.58 ID:yfQ2GNec0
共通番号は行政システム簡素化効率化のために必須だが、
問題は、民主党がまったく行政改革やる気ないってことだ。
札入れと小銭入れをそれぞれ持つと便利だけど 自分がレジ待ちしてる時は遅くて殺したくなるよね
8 : ミルパパ(東京都)[]:2011/01/24(月) 21:17:32.89 ID:yfQ2GNec0
札入れと小銭入れを別にしてるけど、小銭入に4ツ折の千円札1枚とクレカ兼Suicaを入れてるので特に不都合は無い。
【ゴマエーアニメ】アイドルマスターのアニメ化はOVAではなくテレビアニメ
284 : ミルパパ(東京都)[]:2011/01/24(月) 21:27:50.34 ID:yfQ2GNec0
ゼノグラシア第二期と聞いて飛んできました。
天皇が居ない日本を想像してみよう。税金は軽くなり皇居を有効利用でき素晴らしい日本が待っている
130 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 21:33:21.76 ID:yfQ2GNec0
俺の小遣いのためにおじいちゃんおばあちゃんを山に捨てようくぜ!らいの馬鹿げた考え方だ。
映画「マトリックス」Part4&5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!しかも3D
719 : ミルパパ(東京都)[]:2011/01/24(月) 21:45:55.04 ID:yfQ2GNec0
マトリックス1を最初映画館で観た時、あまりの難解さに気が狂いそうになった。
時が過ぎ、テレビでマトリックス1を観たら超分かりやすかった。


映画で字幕担当した奴出てこいよ!
映画「マトリックス」Part4&5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!しかも3D
724 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 21:51:12.31 ID:yfQ2GNec0
>>523
救世主は、バグ(人間視点では幽霊や超能力)解析ツールとして
作ったものじゃなかった?ネオは命と引き換えにスミス(バグ)を解析
したから機械神がスミスを消去できたわけだし。ザイオンの人間は
救世主を機械に服従させるための人質だったと思う。
映画「マトリックス」Part4&5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!しかも3D
725 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 21:52:34.45 ID:yfQ2GNec0
>>722
テレビで観ることにするわ。
とにかく糞だった映画といえば
233 : ミルパパ(東京都)[]:2011/01/24(月) 21:56:26.29 ID:yfQ2GNec0
SBヤマトは糞じゃないよね?黒木メイサが出てるから。
とにかく糞だった映画といえば
243 : ミルパパ(東京都)[]:2011/01/24(月) 21:57:50.17 ID:yfQ2GNec0
>>229
ゼイリブ
映画「マトリックス」Part4&5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!しかも3D
730 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 22:06:20.64 ID:yfQ2GNec0
>>729
あれはみんなイカロボ達がマトリックスにログインしてるときの姿なんだよ。
とにかく糞だった映画といえば
391 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 22:16:10.28 ID:yfQ2GNec0
>>363
あれはまさにお前らを後味悪い気分にさせるための映画だから。
シンジとアスカだけが残ったのは、シンジにとって一番会いたくない
奴がアスカだったから。
とにかく糞だった映画といえば
403 : ミルパパ(東京都)[]:2011/01/24(月) 22:18:32.82 ID:yfQ2GNec0
デューン砂の惑星も詰め込みすぎ+監督の悪趣味出すぎでわけ分からなかったよね。
ディーエヌエーの女社長さん「うちはグーグルを超える」
302 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 22:21:45.25 ID:yfQ2GNec0
グーグルもDeNAも、新しいビジネスモデルの開拓者という意味では同等だろう。



とでもいうと思ったかババア!子供の小遣い巻き上げて調子乗ってんじゃねえ!市ね!
とにかく糞だった映画といえば
495 : ミルパパ(東京都)[]:2011/01/24(月) 22:48:15.64 ID:yfQ2GNec0
>>489
あれだけの規模の船を秘密裏に作れるのは中国だけでしょ。中国なら、作業員を兵隊に殺させてその兵隊を軍警察に殺させれば秘密保持完了なわけだし。
映画「マトリックス」Part4&5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!しかも3D
735 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 22:50:29.52 ID:yfQ2GNec0
>>734
でもメロビと鍵職人は、アーキテクトの計画通りに芝居するドッキリカメラ工作員でしかないよね。
とにかく糞だった映画といえば
523 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 22:58:34.18 ID:yfQ2GNec0
観たことはないが「アサルトガールズ」から駄作臭がする。見所教えて押井信者の人。
ヘーベルハウス建ってたら金持ちだと思え。当然俺もヘーベルハウスだけどなんか文句あるの?ん?
211 : ミルパパ(東京都)[]:2011/01/24(月) 23:04:05.15 ID:yfQ2GNec0
広い土地に小さい家を建てて住みたい。ドームハウスでもいいや。
ヘーベルハウス建ってたら金持ちだと思え。当然俺もヘーベルハウスだけどなんか文句あるの?ん?
214 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 23:07:00.16 ID:yfQ2GNec0
>>212
江戸時代は雨どいが無かったから、江戸市中の建物は屋根の端が側溝の真上に来るよう建ててたんだよな。あれは町並みの美しさに貢献してると思う。
映画「マトリックス」Part4&5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!しかも3D
741 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 23:08:58.16 ID:yfQ2GNec0
>>740
俺は下剤→排便→エイナルセクースだと今でも確信している。
菅総理「野党も対案だしてきっちり議論してほしい。民主党が野党だった時みたいに」
218 : ミルパパ(東京都)[]:2011/01/24(月) 23:16:27.20 ID:yfQ2GNec0
「行政改革が先。それまでは増税反対。」でも立派な対案だよね?その程度でよければいくらでも出せばいい。
ヘーベルハウス建ってたら金持ちだと思え。当然俺もヘーベルハウスだけどなんか文句あるの?ん?
234 : ミルパパ(東京都)[]:2011/01/24(月) 23:32:14.96 ID:yfQ2GNec0
へーベルハウスはなぜ塗りなおしが必要なのだ?
耐久性に劣るのなら上に外壁材を貼れば良いんじゃないのか?
とにかく糞だった映画といえば
601 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 23:34:22.91 ID:yfQ2GNec0
>>594
両方ともお子様向けだろ。
とにかく糞だった映画といえば
619 : ミルパパ(東京都)[]:2011/01/24(月) 23:42:47.68 ID:yfQ2GNec0
「さよならジュピター」はもう許してやれよ。SBヤマトよりはマシだろ。
とにかく糞だった映画といえば
658 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 23:52:13.28 ID:yfQ2GNec0
>>640
発表当時としては気の利いたオチを付けてる原作を完全無視してるところじゃない?
とにかく糞だった映画といえば
681 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/24(月) 23:57:05.02 ID:yfQ2GNec0
「かいじゅうたちのいるところ」は駄作じゃないよね?主人公の男の子が可愛いから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。