トップページ > ニュース速報 > 2011年01月24日 > gJ28Lq5W0

書き込み順位&時間帯一覧

670 位/15692 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11132200200000000000260121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
損保ジャパンダ(長屋)
子どものころに死んだ友だちや同級生の思い出
<丶`∀´>怒らないで聞いて欲しい。また日本漁船にタンカーで突っ込んでしまったニダ
弁当にこっそり入ってるスパゲッティの美味さは異常 あれってどういうあれなの?
安室奈美恵とか90年代の残りカス達は終わコン
ウクライナの美女軍団 その名もバイアグラ
海外でのみ評価が高い三池崇史監督 冷たい熱帯魚の園子温監督をべた褒め
「いんちきおもちゃ大図鑑」に中国オタクもアレな気分に
韓国人「日本なんて全然恐くない 恐かったこともない」
アスペ「足し算の記号はなんで十字架の印(+)なの」「数という字にどうして女が入っているの」
沢尻エリカの旦那「話がコロコロ変わる。もう面倒見きれない」

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

子どものころに死んだ友だちや同級生の思い出
460 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 00:18:36.06 ID:gJ28Lq5W0
高2のときだったかな、隣のクラスの奴がバイク事故で死んだのを
全校集会で知った

顔は知ってるけど話したことはないっていう距離
ああ、もうあいついないんだ、って妙な気分だった
<丶`∀´>怒らないで聞いて欲しい。また日本漁船にタンカーで突っ込んでしまったニダ
13 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 01:34:23.22 ID:gJ28Lq5W0
ニダーは可愛いな
弁当にこっそり入ってるスパゲッティの美味さは異常 あれってどういうあれなの?
149 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 02:25:59.97 ID:gJ28Lq5W0
すでに茹でてある麺と粉末ソースがセットになってて
ほぐして炒めるだけのやつ、あれ好き
安室奈美恵とか90年代の残りカス達は終わコン
39 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 03:24:52.52 ID:gJ28Lq5W0
なんだかんだ長いよね
ウクライナの美女軍団 その名もバイアグラ
4 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 03:25:53.95 ID:gJ28Lq5W0
あけっぴろげすぎるとダメ
海外でのみ評価が高い三池崇史監督 冷たい熱帯魚の園子温監督をべた褒め
10 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 03:29:48.18 ID:gJ28Lq5W0
わりと好きなんだけど
このシーンいらなくない?もっと短くすればいいのにって
いつも思う
「いんちきおもちゃ大図鑑」に中国オタクもアレな気分に
19 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 04:45:03.14 ID:gJ28Lq5W0
ペコちゃんはハイハイしながら目がパチパチするんだろうか
韓国人「日本なんて全然恐くない 恐かったこともない」
7 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 04:58:31.25 ID:gJ28Lq5W0
いちいち口に出す時点で…
アスペ「足し算の記号はなんで十字架の印(+)なの」「数という字にどうして女が入っているの」
226 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 05:07:49.48 ID:gJ28Lq5W0
アプペかどうかは知らないけど
枝葉末節ばかりにこだわって重要な部分をスルーする人っているよな
なかなか話が通じなくてイライラする
アスペ「足し算の記号はなんで十字架の印(+)なの」「数という字にどうして女が入っているの」
227 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 05:51:48.31 ID:gJ28Lq5W0
アプペってどういうタイプミスだか
沢尻エリカの旦那「話がコロコロ変わる。もう面倒見きれない」
95 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 08:41:13.11 ID:gJ28Lq5W0
話がコロコロ変わるのでもう面倒見切れないのに
でもまだ別れる気ないんだ

普通に考えて嫌じゃない、そんな人の相手すんの
やたら公務員を自慢する彼。
18 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 08:56:28.91 ID:gJ28Lq5W0
似たような奴を知ってるのでネタには思えない
公務員本人じゃなくて、それと婚約中の女が
「私の彼、公務員なの!」って誰彼かまわず言いまくってた
世の中いろんな人がいるもんよね
(笑)や(爆)などの表現はなぜ廃れたのか
69 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 20:59:07.94 ID:gJ28Lq5W0
(笑)は好きじゃないけど使うことがある
まぁ相手に合わせる
なんで新聞読まないの?読まない理由は?
84 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 20:59:49.98 ID:gJ28Lq5W0
大きいから
アスペ「足し算の記号はなんで十字架の印(+)なの」「数という字にどうして女が入っているの」
279 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 21:32:31.70 ID:gJ28Lq5W0
的外れな質問を次々繰り出しては話の腰を折る人に、いいかげん疲れて
「質問する前に、まず考えをまとめて」「まず自分で調べてみて」と
お願いしたら「質問することはいけないことなの?」って涙目で
抗議されたことを今ふと思い出した
いい大人の話
とにかく糞だった映画といえば
6 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 21:33:24.56 ID:gJ28Lq5W0
紀元前一万年
ブルース・リーって神格化され杉だろ?ガチでやったら青木にも絞め落とされるレベル
134 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 21:41:23.74 ID:gJ28Lq5W0
悪い日本人をやっつける
悪い白人をやっつける

こういうストーリーには時代を感じたな
面白いけどね
とにかく糞だった映画といえば
154 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 21:48:23.54 ID:gJ28Lq5W0
レッド・ナイト
確かフランス映画
説明不足、描かれてない部分が多すぎ話が飛びすぎ
絵的には凝ってて面白いんだけど全体的に自己満映画だと思った
【Ameba】アメブロを利用する芸能人を使って商品やサービスを紹介してもらう宣伝料、一回60万〜300万円
118 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 21:52:09.33 ID:gJ28Lq5W0
タレントの知名度か何かで値段が変わるんだよね
誰々のブログで宣伝するならいくらって
向こうから営業かけてくるの、知ってる人も多いはず
とにかく糞だった映画といえば
236 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 21:57:00.02 ID:gJ28Lq5W0
リメイク版「隠し砦の三悪人」も酷かったな
むりやり恋愛要素をネジ込むことでおかしくなってしまうという
こんな映画は多いはず
面接官が「またか(´・ω・`)」と思うNGな志望動機 「社風が自分にぴったり」「御社で勉強したい」
925 : 損保ジャパンダ(長屋)[]:2011/01/24(月) 23:27:59.15 ID:gJ28Lq5W0
「やる気だけは誰にも負けない自信があります!」
って言った奴いたなー
とんでもないグウタラで、さらに病的なウソつきだと後に判明したけど
だいたい誰と比べて「誰にも負けない」とか言えるんだろうと思った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。