- デトロイトの廃墟ガチ異常
577 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/24(月) 00:16:28.87 ID:UmnV07660 - 映画、グラン・トリノで描かれてるやん。
でもこのデトロイトの廃墟化の原因って、高性能な日本車なんだよね。 日本がこれから海外の中国他の国に製造業ガタガタにされたらこうなる。 もうなりはじめているが、まだはじまったばかりだろう。
|
- イギリスが日本よりやばい件 21万人が大学へ入学できず 終わったな
101 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/24(月) 00:33:55.72 ID:UmnV07660 - イギリスってFランあるんかな?
ヨーロッパはFランなさそうなイメージが勝手にあるんだが。 アメリカにFランが大量にあるのは知ってるし、日本もその後に続いて 今じゃ中国にもFランが大量にあるのも知ってる。 ヨーロッパにもあるんだろうか。
|
- イギリスが日本よりやばい件 21万人が大学へ入学できず 終わったな
102 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 00:38:29.63 ID:UmnV07660 - あ
|
- ソニー、新型「PSP」にNTTドコモの携帯3G回線搭載 年内にも投入
830 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 05:50:29.79 ID:UmnV07660 - 俺はゲームのことはファミコン時代しかわからんが
これは>>591を読めばわかるんじゃないか? 任天堂がやろうとしたことを、ソニーがやったと。 で、iphoneなどのスマートフォンでゲームをする市場がでかくなっているから そこの市場に食い込みたいという意図があるわけだろ。 ただそれだけ。 >任天堂は、DS2に3Gネットワーク機能を内蔵し、ゲームなどのコンテンツを3Gネットワークを通じて >配信する。そのため、携帯電話事業者や通信モジュールメーカーと接触を取っている。 >ただし、3Gネットワークを使っても、エンドユーザーにはネットワーク事業者との契約は必要がないようにする。 >3Gネットワークの利用料金は、コンテンツ自体の料金に上乗せされ、課金はエンドユーザーから >見えない形で行なわれる。また、コンテンツの提供方法としては、3Gネットワーク以外の道も並行して >残されるらしい。おそらく、これはコンテンツのデータサイズに寄るものだと推定される。 >また、 DS2自体には携帯電話機能はなく、通話などに3Gネットワークを使うことはできないという。 金の回収についてはこのやり方だろう。
|
- デトロイトの廃墟ガチ異常
664 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/24(月) 07:55:43.19 ID:UmnV07660 - >>653
>>663 20年後かどうかはわからんが可能性はなきにしもあらず。 電気自動車はエンジンのかわりにモーターを積むから それだけで部品が圧倒的に少なくなるらしいから。 それで他業種やらベンチャーとか中国の企業が強くなる可能性がある。
|
- デトロイトの廃墟ガチ異常
668 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 08:04:56.47 ID:UmnV07660 - TBSラジオDIGの先週の藤木TDCの回で、ベスト3を彼が挙げてたんだが
1位がロボコップだったw ロボコップってよく洋画劇場でやってたけど、きちんと見たことなくて 見てみたくなったわ。 1月19日(水)「俺たちのミニシアターに明日はない?」 2011年1月19日 22:40 ttp://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20110119.mp3 の1時間14分あたりから
|
- もし姉が無職なんかと付き合ったら邪魔しますか? おいてめーちょっと考えて恋人決めろやって
11 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 08:47:27.63 ID:UmnV07660 - >>8
マジで!? どっちが?被害者のわけないか。加害者の無職男か? ちょっとブログみてくるか。
|
- もし姉が無職なんかと付き合ったら邪魔しますか? おいてめーちょっと考えて恋人決めろやって
23 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 08:58:18.86 ID:UmnV07660 - >>18
別にお前は関係ないがなw さっさと一人暮らししたらいいのに。 妹とは言え、将来は別の家庭になるわけだろ。 つまり他人みたいなもんやぞ。
|
- もし姉が無職なんかと付き合ったら邪魔しますか? おいてめーちょっと考えて恋人決めろやって
24 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 08:59:52.50 ID:UmnV07660 - >>8
シバターのブログ見てみたが、そんなのなかったけど。 てかちょっと見てない間に、すげーブログの記事増えててワロタ。 まあどうでもいい記事しかなかったけど。
|
- アクアラインで事故、大型バイクの男性が身元もわからないほど損傷して死亡
175 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 09:03:17.93 ID:UmnV07660 - 単車の免許とって乗ったはいいが、怖いからすぐやめた。
乗ってたときは、ヒットエアを着て、ヒザとくるぶしとひじにプロテクターつけてたぞ。 めんどくさかった。
|
- Twitterを「簡易ブログ」 2chを「巨大掲示板」と正式名称を使わずに呼ぶマスコミはネットを恐れている
37 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 09:04:50.37 ID:UmnV07660 - 確かに、大手メディアに関しては、巨大掲示板とか使うよな。
どう考えても不自然。 ようつべとかニコ動は、もう固有名詞出していいと思う。 2ちゃんも当然。
|
- 結婚制度はオワコン。フランスやイタリアの50%、イギリスでは75%が未婚の子どもになる時代が来る
31 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 09:24:49.03 ID:UmnV07660 -
てか他の国は知らんが、日本の場合、3年以上同棲したら事実婚とかいって 別れたときに慰謝料が普通に発生するんだろ。 そんなだったら、結婚してまだ残ってる既得権益の恩恵をうけたほうがいい。 控除とか、そういうやつね。将来的には、アンフェアってことでなくなっていく傾向があるけども。
|
- Twitterを「簡易ブログ」 2chを「巨大掲示板」と正式名称を使わずに呼ぶマスコミはネットを恐れている
71 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 09:29:25.96 ID:UmnV07660 - テレビ見なくなるみたいな流れは過去にあった。
テレビの出現で、ラジオを聞く人が減った。 VHSの出現で、映画を見に行く人が減った。 ネットの出現で、テレビ、新聞を見る人が減った。
|
- 結婚制度はオワコン。フランスやイタリアの50%、イギリスでは75%が未婚の子どもになる時代が来る
34 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 09:31:39.49 ID:UmnV07660 - >>32
そんなもん社会が全くちがうのに一緒くたに考えるほうがアホ。 日本の場合、妊娠中絶が多かったり、貧しいから結婚をあきらめたり 子供を生むのを自重したり、そういう風にスラム出現みたいなのをDQNのコミュニティ限定に とどめてるが、そんなもんフリーターがポコポコ子供生むほうがやばいわ。
|
- Twitterを「簡易ブログ」 2chを「巨大掲示板」と正式名称を使わずに呼ぶマスコミはネットを恐れている
77 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 09:38:14.94 ID:UmnV07660 - >>74
ラジオに関してはネットとの相性が良いから、どっちかというと復権してきてる感じだけどね。 ポッドキャストで聞けたりするし。
|
- 結婚制度はオワコン。フランスやイタリアの50%、イギリスでは75%が未婚の子どもになる時代が来る
36 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 09:43:03.89 ID:UmnV07660 - >>35
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2247.html ほんとだ。意外に少ないねー。
|
- デトロイトの廃墟ガチ異常
685 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 09:45:16.52 ID:UmnV07660 - >>679
ロボコップの世界は、警察が民営化されて、あまりに待遇が悪くなってるから 警察官がストライキをしている中、ロボコップの開発という流れみたいだけど 現実世界で、予算がないからって警察署の閉鎖とか、ものすごいことになってるな。
|
- Twitterを「簡易ブログ」 2chを「巨大掲示板」と正式名称を使わずに呼ぶマスコミはネットを恐れている
82 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 09:47:31.09 ID:UmnV07660 - ウィキリークスを暴露系サイトというなら
報道機関って、暴露された情報を、スクープとして報道するじゃねw 自分らが、スクープ報道をしたらそれを誇って ネットの世界で(自分らの世界の外というか、手の中じゃない場所で)の暴露は、暴露という言葉に 置き換えるわけだからなw まあ日本の大手メディアに関したら、記者クラブ仲良し既得権益護送船団方式で スクープなんて出てこないですがね(苦笑)
|
- Twitterを「簡易ブログ」 2chを「巨大掲示板」と正式名称を使わずに呼ぶマスコミはネットを恐れている
84 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 09:49:39.09 ID:UmnV07660 - >>83
まあそれは間違ってないだろ リテラシーが必要ってのは当然
|
- デトロイトの廃墟ガチ異常
689 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 10:06:00.95 ID:UmnV07660 - >>686
不況というか、炭鉱の街みたいに産業自体がなくなった町だよ。 夕張とか筑豊とかのほうが近いんじゃね?
|
- 結婚制度はオワコン。フランスやイタリアの50%、イギリスでは75%が未婚の子どもになる時代が来る
39 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 10:19:06.84 ID:UmnV07660 - >>37
それはない。 というかな、夫婦別姓に関しては、宮台が良いこと言ってる。 日本で夫婦別姓を採用したら家制度みたいな古きよき時代の価値観が崩壊してしまうみたいな話ってのは そういう話を信奉してしまう人間というのは、理念の方を思い浮かべて語ってるだけで 実際に夫婦別姓じゃなくても、現実的には家庭は崩壊してるし、無縁社会は進んでいるわけ。 理念の信奉ってのは、はっきりいってアホだぞ。 そんな願いみたいなものをかけても、現実は変わらん。じゃあ現実に即したものに変えたほうが いいに決まってる。俺個人はそんなのどっちでもいいと思うが。 家族的なコミュニティを良いものとして維持するには、夫婦別姓とか全く関係ないし 他のところで努力や工夫が必要だろと思う。
|
- 時代はFacebook twitter(笑) 2ちゃん(核爆)
16 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 10:22:28.92 ID:UmnV07660 - ソーシャルネットワークは、ほんとどの映画批評を聞いても、ホメてるのが多い。
フェイスブック云々とか関係なく、映画自体の出来が相当に良いみたいだ。 俺は、町山評を聞いたあとに、宇多丸評を聞いたが 町山評に関しては、創業者が友達を裏切り、とんでもなく嫌な奴だとする話だった。 宇多丸のほうは、実際本人に取材してなくて、裏切られた方の話ばかりを聞いてるから 創業者が悪者に描かれているが、その取材のことを考えたら、一概にそうとは言えないみたいなことを 言っていて、なるほどなと思った。
|
- 結婚制度はオワコン。フランスやイタリアの50%、イギリスでは75%が未婚の子どもになる時代が来る
43 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 10:25:18.12 ID:UmnV07660 - 自分のレスを読んでみて、変な日本語だけど
要するに言いたいことは、夫婦別姓になったところで コミュニティの崩壊となんら関係はないし それを維持したところで特効薬的な効果なんて全くないってことだよ。 そんなことよりも、個人の欲望が肥大化する社会の中で どうやって家族というコミュニティを良い関係を維持したまま継続させるか。 その具体的な工夫の方が大事。例えば休みの日には、旦那の方が朝早くから起きて 家族の食事を3食つくるとか、日頃から掃除洗濯はきちんと分担するとかね。 あと当然共働きの家庭のほうがいい。こういう話ね。 時代は変わっているから、そういうところの工夫の方が 家族を維持するのに役立つ。
|
- 時代はFacebook twitter(笑) 2ちゃん(核爆)
30 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 10:30:24.61 ID:UmnV07660 - >>23
この図はなかなか面白いけど 動画配信の枠が入ってないのが残念。 ユースト、ピアキャス、ニコ生など。
|
- 時代はFacebook twitter(笑) 2ちゃん(核爆)
39 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 10:37:34.72 ID:UmnV07660 - >>38
ゾンビランド、マジで傑作の映画だよなw 何度か爆笑したわ。
|
- アジアカップ カタール戦視聴率32%!!!!!!!
41 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 10:41:45.25 ID:UmnV07660 - >>2
カタールって日本より金持ちの国だよ。 てか国王が国を実質的に運営してるんだけど 独裁的でありながら、イギリスのオックスフォードかなんかで教育を受けてて 政治的手腕がすごいらしい。アルジャジーラをつくったのもそうだし。 シンガポールにしてもそうだけど、政治家がガチでやり手だと 本当に発展するな。日本は構造的にオワコン決定してるけど。 既得権益者をなるべく長く保護するという構造があるし崩す気0だから。
|
- 時代はFacebook twitter(笑) 2ちゃん(核爆)
44 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 10:43:09.81 ID:UmnV07660 - 実名とかさ、めずらしい名前じゃなくてそこいらに溢れてる組み合わせのやつはいいよな。
グーグルからも逃れられるから。めずらしい名前のやつは晒せないよ。 一発でかかってくるから。
|
- デトロイトの廃墟ガチ異常
695 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 10:45:20.59 ID:UmnV07660 - >>691
だから炭鉱の閉鎖と工場の閉鎖が同じと考えりゃいいじゃね。 実質的に工場がないなら産業がないといってもいい。 働くところがなくなってるわけだから。 日産の工場をゴーンが閉鎖するときも一時期ニュースになってたけど 企業城下町と呼ばれたそこのまちがどうなってるのか見ものだな。 たぶんシャッター通りみたいなのがいっぱいできてると思うんだけど。
|
- 時代はFacebook twitter(笑) 2ちゃん(核爆)
50 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 10:46:05.11 ID:UmnV07660 - 上半身は鍛えてる感じあるけど、下半身がだらしないなー。
誰か自転車1台プレゼントしてやれ。ジャイアントのエントリーモデルでいい。
|
- 時代はFacebook twitter(笑) 2ちゃん(核爆)
68 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 11:00:08.54 ID:UmnV07660 - >>64
まあそれは2ちゃんじゃしょっちゅう言われてるよな。 外人が好む顔は全然ちがうって。 要するに彼らの遺伝子にないものを求めるんだよ。 日本人が白人にあこがれるのも同じ理由じゃねえか?
|
- 【韓国】特殊部隊が海賊船を制圧するビデオ公開 これはすごいチョッパリには真似できない
24 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 12:37:00.79 ID:UmnV07660 - これ人質が一人も死んでないのがすごすぎる。
ほんと見事な仕事じゃねえか?
|
- 映画「マトリックス」Part4&5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!しかも3D
65 : ごきゅ?(不明なsoftbank)[]:2011/01/24(月) 12:49:46.35 ID:UmnV07660 - ほんとに1は面白い。傑作だと思う。
|