トップページ > ニュース速報 > 2011年01月23日 > SGy9bLQ+P

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/15168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000031602005222215123125099



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
リョーちゃん(チベット自治区)
リョーちゃん(catv?)
リョーちゃん(神奈川県)
米国に喧嘩を売り中国には嫌われる・・・民主党は何を成そうとしたのか
【iPad】さらばノートパソコン 2011年はタブレットの年になる【Gingerbread】
秋葉原のイシマル、ラオックス、オノデンあたりって客全然居ないけどなんで潰れないんだ?
液晶テレビ安くなりすぎ糞ワロロッタwwwwww
「新卒でTOEIC730点以上だけ応募してね」
私立って同ランクの国立と比較したら就職,資格,知名度,リア充度、全勝じゃん。貧乏人以外国立行くメリットある?
【速報】企業がどんどん調子乗ってきた
女のボトムスで一番いいのってやっぱりミニスカだよな?
docomoレグザフォンは映像性能に力を入れた製品だ!
E5系「はやぶさ」 試乗会に12万人殺到 東北新幹線新型車両

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
米国に喧嘩を売り中国には嫌われる・・・民主党は何を成そうとしたのか
42 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 07:14:29.80 ID:SGy9bLQ+P
本当の意味での「戦後の総決算」
マスコミの言うとおりの「理想政治」をやったら、理想ではなく失敗と敗北しかなかった。
【iPad】さらばノートパソコン 2011年はタブレットの年になる【Gingerbread】
262 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 07:20:25.59 ID:SGy9bLQ+P
どうせアップルとサムスンしか残らんよ。
秋葉原のイシマル、ラオックス、オノデンあたりって客全然居ないけどなんで潰れないんだ?
55 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 07:25:35.96 ID:SGy9bLQ+P
>>54
旧き良き時代だな。
液晶テレビ安くなりすぎ糞ワロロッタwwwwww
498 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:07:12.02 ID:SGy9bLQ+P
>>497
だな、その辺のエンジン部が無いとPCデポに売ってある無名メーカーのテレビみたいになる。
国産メーカーとは余りにも画質が違いすぎる。
「新卒でTOEIC730点以上だけ応募してね」
36 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:08:22.19 ID:SGy9bLQ+P
日本も韓国化が進んできたね。
そのうちギロアッパみたいな、中学生からの早期留学とか流行りそうだな。
私立って同ランクの国立と比較したら就職,資格,知名度,リア充度、全勝じゃん。貧乏人以外国立行くメリットある?
267 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:13:01.62 ID:SGy9bLQ+P
>>265
文系はとにかく東京でないと話にならんよな。
【iPad】さらばノートパソコン 2011年はタブレットの年になる【Gingerbread】
272 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:14:09.13 ID:SGy9bLQ+P
>>269
価格以外はサムスン辺り達成できるんじゃね。
【速報】企業がどんどん調子乗ってきた
39 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:17:26.41 ID:SGy9bLQ+P
>>30
現実問題、大卒は東大京大じゃないと入れないんじゃないの。
平均年収1000万オーバーの会社だろ。
「新卒でTOEIC730点以上だけ応募してね」
48 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:20:03.38 ID:SGy9bLQ+P
>>47
そもそも元々東大・京大、最低でも早慶じゃないと入れないんじゃないの、この会社。
【速報】企業がどんどん調子乗ってきた
60 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:21:57.78 ID:SGy9bLQ+P
>>57
最低でも早慶ってイメージやね。
【速報】企業がどんどん調子乗ってきた
95 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:28:48.53 ID:SGy9bLQ+P
ガチで武田狙うなら、上位旧帝・早慶上位じゃないとアウトだから、
余り現状と変わらないんじゃないと思うが。
【速報】企業がどんどん調子乗ってきた
111 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:31:39.54 ID:SGy9bLQ+P
>>96
元々武田はエリートだから、F欄じゃかすりもしねぇだろ。
【速報】企業がどんどん調子乗ってきた
131 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:35:27.82 ID:SGy9bLQ+P
>>130
どうせ韓国の後追いだから、そのうち有名企業は800点が当たり前になるだろうな。
【速報】企業がどんどん調子乗ってきた
142 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:38:02.60 ID:SGy9bLQ+P
>>134
将来の日本の上位大学は国際教養大学みたいになるかもしれんね。
出身者が結果を残し続ければの話だけど。
【速報】企業がどんどん調子乗ってきた
150 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:39:12.82 ID:SGy9bLQ+P
>>139
「民主党になって世の中が悪くなった」ということを言いたくない人が多いんだろ。
いやマジでそう思うよ、自民党時代なら政策の失敗と片づけられていた問題でも自己責任論になる。
【速報】企業がどんどん調子乗ってきた
165 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:44:39.09 ID:SGy9bLQ+P
>>160
きっかけはここ最近の韓国企業ブームの影響だろうな。
韓国有名企業だと800点オーバーで足切りしてるから、日本も真似しろみたいな話になるんだろう。
【速報】企業がどんどん調子乗ってきた
199 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:52:46.40 ID:SGy9bLQ+P
>>193
韓国なんか、欧米留学できない人向けでフィリピン留学が流行ってるくらいだからな。
留学先で階層が決まる社会になっている。

グローバリズムとは英米の世界再植民地化とも言えるな。
【速報】企業がどんどん調子乗ってきた
205 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:54:18.91 ID:SGy9bLQ+P
>>197
平均年収1000万円オーバーの大手商事と同じ様な典型的エリート企業だろう。
【速報】企業がどんどん調子乗ってきた
217 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 08:56:18.82 ID:SGy9bLQ+P
>>209
韓国じゃGoogle日本法人みたいな就職偏差値MAX企業だろう。
超エリートを集めた入社後3年で3割退社に追い込まれ、38歳定年の凄まじい会社だよな。
【速報】企業がどんどん調子乗ってきた
381 : リョーちゃん(チベット自治区)[]:2011/01/23(日) 10:02:43.29 ID:SGy9bLQ+P
>>370
「若者は低レベル」「せめて韓国並み」ってのがこれからの一般的な考え方になるな。
女のボトムスで一番いいのってやっぱりミニスカだよな?
707 : リョーちゃん(catv?)[]:2011/01/23(日) 10:45:45.73 ID:SGy9bLQ+P
ここにはリアルボトムズばかりだからな。
docomoレグザフォンは映像性能に力を入れた製品だ!
112 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 13:19:18.66 ID:SGy9bLQ+P
>>111
残念ながら、今の日本メーカーは韓国3流、中国メーカー以下なのよ。
【速報】企業がどんどん調子乗ってきた
785 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 13:22:06.89 ID:SGy9bLQ+P
韓国の新卒なら800点以上当たり前、アイビーリーグ・スタンフォード
じゃないとサムスンは無理とか言う状況になってるんだから、まだマシなんじゃね。
E5系「はやぶさ」 試乗会に12万人殺到 東北新幹線新型車両
4 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 13:25:07.16 ID:SGy9bLQ+P
どうせ大半は転売狙いなんだろうな。
docomoレグザフォンは映像性能に力を入れた製品だ!
116 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 13:27:23.24 ID:SGy9bLQ+P
>>115
3月のXperia arc、待てるなら夏のiPhone5と銀河S2を見てからでいい。
今動くのはどうみても得策じゃない。
【情弱専用機】 日本電気?とかいう弱小メーカーが出したiPadのパチモノ(Android)があまりに酷すぎる件
723 : リョーちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/23(日) 13:57:45.00 ID:SGy9bLQ+P
韓国どころか1万円台の中華パッドの方がマシなんだよな。
これってマジで今の日本をいろんな意味で象徴してるよね。
戦後直後に産まれたかったよなおまえら 今の時代糞すぎる 高度経済成長期を体感したい
25 : リョーちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/23(日) 14:01:43.32 ID:SGy9bLQ+P
>>23
RAINBOW世代か、確かにそうだろうな。
中卒でもかなりの数が年収1000万円で80年代末〜90年に退職できた。
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
26 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:02:51.09 ID:SGy9bLQ+P
因果関係がまったく逆だな、これが団塊脳か。
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
42 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:05:00.97 ID:SGy9bLQ+P
>>34
「自分たちはよくやった」という自己肯定意識しかないからだろう。
戦後直後に産まれたかったよなおまえら 今の時代糞すぎる 高度経済成長期を体感したい
32 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:08:11.07 ID:SGy9bLQ+P
>>28
最初は安給料っても、どんどん上がったんだぜ。

本田に勤めたその世代の爺さんなんか、カブが売れたときは
ボーナス11ヶ月分出たときもあったとか聞いた。
docomoレグザフォンは映像性能に力を入れた製品だ!
145 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:17:22.66 ID:SGy9bLQ+P
>>143
HTCはバッテリー悪すぎ、どうしてもAndroidなら、
サムスン製しかないからな。
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
162 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:21:35.15 ID:SGy9bLQ+P
>>143
だな、それこそ散々連呼してる「市場原理」でそういう
仕事の賃金は上がるべきなんだが、「根性がない甘え」という
言葉に摩り替えられる。

介護職なんて平均賃金並にするだけで人手不足は解消だろ。
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
178 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:23:56.16 ID:SGy9bLQ+P
>>169
炭鉱夫は低賃金?ボロいけど住宅はもらえたぜ。
「炭住」で検索しろよ。

それすらない今のネカフェ難民より遥かに恵まれてるだろ。
【情弱専用機】 日本電気?とかいう弱小メーカーが出したiPadのパチモノ(Android)があまりに酷すぎる件
737 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:27:25.21 ID:SGy9bLQ+P
前は富士通よりNECは上だったのだが、今は完全に富士通優位だな。
20年でどうしてこうなったんだ。
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
215 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:29:16.92 ID:SGy9bLQ+P
>>204
仮にできたとしても韓国や中国に無料譲渡して、
世界市場は韓国製品で席巻されているだろうなw
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
223 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:30:39.09 ID:SGy9bLQ+P
>>210
だね、力はあるけど現状認識のできない高齢者のおかげだ。
自分たちが圧倒的強者であることにすら目を背けている。

強者でしか世の中は動かせないのだから、彼ら自身が何とかすべきだ。
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
237 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:33:35.54 ID:SGy9bLQ+P
>>226
「軽チャー」とか言っていた連中に偉そうにされたくないよな。
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
247 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:34:56.14 ID:SGy9bLQ+P
>>232
ハッキリ言えば、もっと国債を発行してやるべきなんだ。
国債の中身は高齢者が溜め込んだ金なんだから、彼らの為に使って
それが破綻するならばすればいいんだよ。

それが「適正」なバランスに戻るということだから。
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
279 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:38:20.58 ID:SGy9bLQ+P
>>265
マスコミは自民党政権打倒が最大の目標だったから、
まともな経済政策とか政治政策に興味なかったからな。

そして、そういうマスコミを信じる奴らが余りにも多すぎた。
【情弱専用機】 日本電気?とかいう弱小メーカーが出したiPadのパチモノ(Android)があまりに酷すぎる件
744 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:41:11.40 ID:SGy9bLQ+P
>>743
中国のコピー機の方が上、ましてやサムスンなんて雲上だよな。
もはや技術後進国レベルだよね。
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
298 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:42:15.41 ID:SGy9bLQ+P
>>291
外貨建て貯金しておいたほうがよさそうだな。
戦後直後に産まれたかったよなおまえら 今の時代糞すぎる 高度経済成長期を体感したい
71 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:44:25.01 ID:SGy9bLQ+P
>>70
つーか、今なら一発アウトでも昔は常識なのがあの世代。

高齢者の話聞いてると腹立つよ、今なら一発終わりじゃねってのを
普通に毎日やってもOKの時代だから。
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
326 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:46:12.48 ID:SGy9bLQ+P
>>316
まぁ、民主党は票稼ぎしか頭にないからな。
高齢者にとっておいしいことしかできんだろ。
【情弱専用機】 日本電気?とかいう弱小メーカーが出したiPadのパチモノ(Android)があまりに酷すぎる件
750 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:47:33.89 ID:SGy9bLQ+P
>>748
もちろんサムスンガー(ry
戦後直後に産まれたかったよなおまえら 今の時代糞すぎる 高度経済成長期を体感したい
76 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:49:40.72 ID:SGy9bLQ+P
>>72
いわゆるバブル世代って奴か。
確かにその通りだろうな。
docomoレグザフォンは映像性能に力を入れた製品だ!
149 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:51:52.17 ID:SGy9bLQ+P
>>146
Desire2も実際使ってる連れが使ってるが、正直HTCだとしか言いようがない。
あのメーカーはWindowsMobileの時から見てるが、とにかく速度重視で
バッテリーが弱いんだよな。

Androidはバランスで考えればサムスンしかねーべ、
もっともiPhoneの方が総合的にはまだ勝っているとは思うが。
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
375 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:55:39.27 ID:SGy9bLQ+P
反献血運動を流行らせようぜ。
「高齢者は早く死ね、それは自己責任」を叫べばいい。
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
400 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 14:59:16.40 ID:SGy9bLQ+P
>>391
どうせ自分たちの生命の価値なんて下種なんてわかってるから。
当然だろ、それくらいのリスクはさ。

サイレントテロだけじゃ物足りないだろ。
高齢者が本当に世の中のことを思えば、自分たちが輸血を受けなければいい。
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
409 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 15:00:40.19 ID:SGy9bLQ+P
>>394
散々年がら年中自己責任言われてるから、もう慣れきってるよな。
今の時代の若年層の生命なんてごみみたいなもの。

代わりはいくらでもいるんだから、別に誰が死んでもいいじゃない。
自分も含めてね。
勝谷「不況の原因は若者達のせいだ、若者がしっかり働き消費すれば景気回復する。」
427 : リョーちゃん(神奈川県)[]:2011/01/23(日) 15:03:41.45 ID:SGy9bLQ+P
>>418
団塊の世代はメディアの言うとおりに国家の枠組みをぶっ壊せば
それで進歩的だなんだとドヤ顔できたからな。

で、終に彼らは民主党政権を登場させてしまった。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。