- 未内定の大学4年生を採用した企業に100万円の奨励金(=税金)が支払われるらしい
111 : サニーくん(岩手県)[sage]:2011/01/22(土) 04:07:40.60 ID:zbrg5oJC0 - こりゃ既卒にチャンスは無いな
管は既卒に自殺しろって言いたいのか
|
- 【ガジェット通信】2chはもはや若者の考えについて行けない mixi・Twitter・アフィブログ・ニコ動を叩くだけ
401 : サニーくん(岩手県)[sage]:2011/01/22(土) 20:26:57.64 ID:zbrg5oJC0 - 確かに2chは脳みそカチカチでクリエイティブに吸収できないノータリンが引きこもってる感じがする
なにも出来ないから何も生み出さなくてもいい、何の肩書きもいらない2chに居る ニコニコで何かを生み出すこともできないのだから居心地良い2chにとどまる
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
130 : サニーくん(岩手県)[sage]:2011/01/22(土) 20:30:44.51 ID:zbrg5oJC0 - 秋田バカだな、バカにされても仕方がない地域だからなんとも思わないんだけどな
バカみたいに光熱費がかかる、食料生産は強いけど都会に買い叩かれてたいして儲けるわけでもない 仕事は無いし都会に面接に行く金もない(冬場の光熱費で貯金が貯まらないから)
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
144 : サニーくん(岩手県)[sage]:2011/01/22(土) 20:37:20.10 ID:zbrg5oJC0 - 北海道道南(函館等)-青森-秋田の県民性のライン
岩手-宮城の県民性のライン 合う合わないはこんな感じ 岩手県民と秋田県民は合わない
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
165 : サニーくん(岩手県)[sage]:2011/01/22(土) 20:48:06.51 ID:zbrg5oJC0 - >>146
たしかに八戸とか考えるとそんな気もする
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
170 : サニーくん(岩手県)[sage]:2011/01/22(土) 20:51:40.96 ID:zbrg5oJC0 - >>167
ビールはどこ行っても4大メーカーだし 日本酒ったって瓶は高いなと大手のパック酒に逃げるし 東北は金が無くて2Lいくらのパック酒か大五郎等の激安ペットボトル焼酎のイメージ ご当地でも、旨いものを食べるには金が要るんだよ・・・
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
201 : サニーくん(岩手県)[sage]:2011/01/22(土) 21:02:13.98 ID:zbrg5oJC0 - >>186
岩手ならホタテのヒモとか青森なら傷付いたリンゴとかそういうのは安いかもしれないけどさ・・・ それに日本酒は結局税金だから都会の西友でも県内スーパーでもそんな変わらんでしょ
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
210 : サニーくん(岩手県)[sage]:2011/01/22(土) 21:04:51.38 ID:zbrg5oJC0 - 関西は「性格悪くて有能」
東北は「温厚だけど被害者意識が根底にあるのでそこを揺さぶると卑屈&陰湿になり、能力的には無能」 これは合ってると思う
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
218 : サニーくん(岩手県)[sage]:2011/01/22(土) 21:08:01.19 ID:zbrg5oJC0 - >>215
東北を日本に例えると彼らにとっては関東がアメリカ様で大阪が中国だから
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
241 : サニーくん(岩手県)[sage]:2011/01/22(土) 21:13:07.95 ID:zbrg5oJC0 - >>232
日本酒をスーパーやドラッグストアやホームセンターで買う以外の選択肢で入手するのは土人ライフだよ そこは誇るところじゃないような気がするよ
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
246 : サニーくん(岩手県)[sage]:2011/01/22(土) 21:14:42.32 ID:zbrg5oJC0 - 東京人になら何言われてもいいよ
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
257 : サニーくん(岩手県)[sage]:2011/01/22(土) 21:17:35.55 ID:zbrg5oJC0 - >>249
縄文時代の遺跡とかゴッドハンドしまくりでほんとかどうか怪しいもんだ
|