- 【週末プログラミング】Ubuntu 11.10からQtを実装へ!GTK+厨死亡
49 : ザ・セサミブラザーズ(大阪府)[]:2011/01/22(土) 04:09:38.16 ID:i0P92bQtP - >・自分のプログラムのバグなのかコンパイラのバグなのかわからない
組み込み系だと、LSI同時開発だから、」さらにマイコンのバグってこともよくある そういうときは、ドヤ顔でLSI開発部隊に乗り込んでいく それがたまらない
|
- 昭和48±3年度生まれ集まれ〜タイガーマスクのミスター・ノーってきもかったよね。
160 : ザ・セサミブラザーズ(大阪府)[]:2011/01/22(土) 04:22:33.25 ID:i0P92bQtP - >>150
ttp://www.youtube.com/watch?v=ssO1DGOwHH4&feature=related このOP映像が怖くてたまらなかった いま同じもの作ったら、芸人が出向いて適当に騒いで スタジオで雛壇芸人がごたくならべるんだろな。適当にワイプ映像だして。
|
- 英BBC、二重被爆者を「世界一運が悪い男」と笑いの種に 日本大使館が抗議★2
429 : ザ・セサミブラザーズ(大阪府)[]:2011/01/22(土) 04:31:31.82 ID:i0P92bQtP - 二回も現地にいて生きてるってすごい強運じゃないのけ?(´・ω・`)
|
- 大阪府高槻市が酷い。ゆるキャラブームに便乗しようと各課が勝手に作りまくる同人状態
128 : ザ・セサミブラザーズ(大阪府)[]:2011/01/22(土) 04:34:15.13 ID:i0P92bQtP - 高槻市に、やよい件という食堂があるんだが
画像検索したら、当然のようにでてきてワロス
|
- 地デジ未対応は250万世帯 移行まで半年、対策強化へ
118 : ザ・セサミブラザーズ(大阪府)[]:2011/01/22(土) 09:17:37.88 ID:i0P92bQtP - テレビのことばかり言ってるけどビデオデッキ全滅なんだぜ?
|
- ・∀・ どようびどようび〜 インフルに注意〜
134 : ザ・セサミブラザーズ(大阪府)[]:2011/01/22(土) 09:40:52.59 ID:i0P92bQtP -
∧∧ ∬ ( ・ω・) … _,,..,,,,_ _| ⊃/(___ ./#,' 3。`ヽーっ / └-(____/ l ⊃ ⌒_つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー---‐'''''" __ | 人 _,,..,,,,_ (__),' 3/ヽ-、__ <⌒/ ヽ /<_/__ __/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
- 自動車教習所ってどんなとこ?I haveとかYou haveとかやるの?
20 : ザ・セサミブラザーズ(大阪府)[]:2011/01/22(土) 14:01:19.12 ID:i0P92bQtP - 教習中に教官がボロクソに言うのは
刻々と変化する道路状況に対して冷静にいられる訓練なんだ って有名な人が言ってた
|
- 印鑑を使っている先進国は日本だけ
335 : ザ・セサミブラザーズ(大阪府)[]:2011/01/22(土) 14:04:52.77 ID:i0P92bQtP - 高校入試用として中学の先生から貰った印鑑は、うちの実印( ´_ゝ`)
|
- 大学の授業があるときに会社説明会とかやられても出られないんだけど、何なの?
17 : ザ・セサミブラザーズ(大阪府)[]:2011/01/22(土) 15:39:46.72 ID:i0P92bQtP - どうせ3年の12月以前に採用活動やって、内定した奴だけで
12月に会社説明会(という名前の内定者向け顔合わせ会) 4年の8月に採用試験(という名前の内定者向けアンケート) ってなるんだろ?
|
- びっくりドンキーはミミズの肉を使っています って言う噂本当なの
311 : ザ・セサミブラザーズ(大阪府)[]:2011/01/22(土) 17:30:20.98 ID:i0P92bQtP - うちの隣にあるが、入店するのに10年かかった(´・ω・`)
|
- 工業高校ってアホが行く学校だと思われがちだけど電気、機械は割りと賢いよな
236 : ザ・セサミブラザーズ(大阪府)[]:2011/01/22(土) 19:11:49.76 ID:i0P92bQtP - 高専生の分類
技術屋 もともと技術系が好きで入学してきたやつ 愛読書はトラ技。基本的に授業は得意な内容ばかりなので、 一般的に成績は抜群。卒業後は大学へ編入 ロボコンではプロジェクトリーダ&設計担当 優等生 就職率がという理由でなぜか入ってきた頭のいいやつ 一般課目に長けているが、技術系にはほとんど興味がない。 しかし基本的に勉強の仕方をしっているので、成績が良い。卒業後は大学へ編入 ロボコンでは製作担当 ヲタク 就職率がよいという理由で入ってきた普通のやつ 授業は淡々とこなし、成績は中くらい。マニアックなことの知識は 膨大で傍らにいると何かと使える。卒業後はとっとと就職 ロボコンではアイデア出し&デザイン担当 田舎者 高専の広い入学地域枠を利用して入ってきたやつ 校内では明らかに目立つ格好。授業は苦手。3年くらいになるとなぜか いなくなる率が高い。ロボコンなんて全く興味なし
|