トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月22日
>
e/IRvzTK0
書き込み順位&時間帯一覧
282 位
/14664 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
9
2
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
2
1
2
3
0
0
0
1
1
4
6
33
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ハミュー(関西地方)
GODZILLA 船長「ゴジラ・・・ゴジラ」←この時点でのワクワク感は異常だった なのに・・・
「修羅の国」ジンバブエ、ついに電気も止まる・・・平均寿命43歳、有権者の1/3がここ数年の間に死亡
「地球温暖化は嘘」 信じるν速民たち しかし氷床融解量過去最大
「オキャクサン、ニセモノアリマス」
地デジ未対応は250万世帯 移行まで半年、対策強化へ
「夢は持ち家」という人が、減っている
朝鮮学校の子どもたちは何の罪もないのに何で日本人は無償化をしないのか?
初音ミクさんのドールが遂に発売。価格は13,650円
「カナル型は苦手!ていうかカナルは糞!」 従来のインナーイヤー型が好きなあなたに新商品
【マジキチ】自転車をローン払いで購入する時代に突入
その他8スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
GODZILLA 船長「ゴジラ・・・ゴジラ」←この時点でのワクワク感は異常だった なのに・・・
26 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 00:49:23.06 ID:e/IRvzTK0
>>24
最後ひでええええええええええwwwwwww
「修羅の国」ジンバブエ、ついに電気も止まる・・・平均寿命43歳、有権者の1/3がここ数年の間に死亡
6 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 01:09:36.62 ID:e/IRvzTK0
>>2
普通はそう考えるがジンバブエだからなぁ
スレタイの通りなら大人が死んでることになる
「地球温暖化は嘘」 信じるν速民たち しかし氷床融解量過去最大
26 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 01:14:04.94 ID:e/IRvzTK0
電気もガスも大量に使ってるぜ
「オキャクサン、ニセモノアリマス」
2 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 01:17:56.76 ID:e/IRvzTK0
パチを看破れるのはパチ持ちだけ。
先週も、電車で乗り合わせた男がRef.16610を嵌めていた。パチだ。
流れる秒針を見れば、それが28800bphのハイビートムーブを搭載した物のようだ。
俺はおもむろに吊革を左手で持ち、Ref.114270を男に見せる。
男もこちらの時計に気づき、他人にわかるかわからないか微妙な笑いを漏らす。
彼もこちらのブツがパチと気づいたようだ。
この様子を見てか、二人の前の座席に座っていた若い勤め人風の男が腕組をした。
彼の左腕には、Ref.14000Mのパチ。
なかなか渋い選択だ。しかも革バンドに交換している。こいつかなりデキる。
その隣に座っている男が、あからさまにRef.1016で時刻を確認した。
あえてロービートのミヨタムーブを選んだか。こいつもかなりの腕前だ。
このように、パチロレ通勤列車の中では、パチ持ちだけが分かり合える無言の会話が交わされているのだ。
地デジ未対応は250万世帯 移行まで半年、対策強化へ
79 :
ハミュー(関西地方)
[]:2011/01/22(土) 01:26:10.38 ID:e/IRvzTK0
もう切り捨てりゃいいよ
地デジ未対応は250万世帯 移行まで半年、対策強化へ
84 :
ハミュー(関西地方)
[]:2011/01/22(土) 01:33:43.86 ID:e/IRvzTK0
おまいらのひきこもり部屋がアナログのままでも
家に1台地デジが見れる環境があればその世帯は対応済み
「夢は持ち家」という人が、減っている
318 :
ハミュー(関西地方)
[]:2011/01/22(土) 01:45:39.80 ID:e/IRvzTK0
持ち家があっても生活保護がもらえるときいて
ボロでもいいから買おうかという気になった
朝鮮学校の子どもたちは何の罪もないのに何で日本人は無償化をしないのか?
167 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 01:46:59.89 ID:e/IRvzTK0
日本の公立学校に入学すればいいじゃん
国籍の制限なんてないよ
地デジ未対応は250万世帯 移行まで半年、対策強化へ
89 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 01:49:38.18 ID:e/IRvzTK0
>>87
いまやジジババでもアナログのリモコン付きテレビ使ってただろ
地デジになったとたん操作できなくなるなんてねーよ
「地球温暖化は嘘」 信じるν速民たち しかし氷床融解量過去最大
81 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 01:53:08.76 ID:e/IRvzTK0
何千年か前は温暖化だったんだろ
小氷期とかいうのもあったらしいし
そういう大きな変動がずっとあるもんなんだろ地球
初音ミクさんのドールが遂に発売。価格は13,650円
103 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 02:00:25.93 ID:e/IRvzTK0
ドールって趣味が高じたら自分で部品集めて組むんだろ
ボークスで部品売ってるの見たぞ目玉とか
「地球温暖化は嘘」 信じるν速民たち しかし氷床融解量過去最大
114 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 02:12:33.67 ID:e/IRvzTK0
車を乗り回してるやつはCO2抑制温暖化防止とか語る資格なしだね
俺が一か月かけて電気・ガスで消費するCO2を一回のドライブで放出wwww
「カナル型は苦手!ていうかカナルは糞!」 従来のインナーイヤー型が好きなあなたに新商品
419 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 06:23:18.35 ID:e/IRvzTK0
9wwwwwwwwwwwwwwwww
【マジキチ】自転車をローン払いで購入する時代に突入
145 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 13:11:43.92 ID:e/IRvzTK0
速く走れるチャリなんかで通勤するからデブになるんだろ
【専ブラ】まさかν速に自分のレスに安価がついたら音がなるような設定してる奴はいないよな?
70 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 13:21:44.66 ID:e/IRvzTK0
音が鳴るとかどこの世界の話だ
赤くなれってのもよくわからん
かちゅ〜しゃ
初音ミクさんのドールが遂に発売。価格は13,650円
134 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 14:10:29.28 ID:e/IRvzTK0
ねんどろいどとかいう変なやつ喜んで買ってるのもいるくらいだし
これも一定の需要あるんだろか
「断られるのが怖い」「おせっかいと思われる」 他人の手助けをしなくなった日本人
17 :
ハミュー(関西地方)
[]:2011/01/22(土) 15:07:34.22 ID:e/IRvzTK0
声かけ事案として掲載されてしまうから
「私もラーメンが大好きで、都内の家系はかなり制覇してます。あなたのベスト3を伺えますか?」
148 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 15:31:39.24 ID:e/IRvzTK0
矢口か
日本経団連の米倉会長 企業のために人件費が安くて定住型の移民奨励を
381 :
ハミュー(関西地方)
[]:2011/01/22(土) 16:00:03.93 ID:e/IRvzTK0
移民だから人件費安いっておかしいだろ
「夢は持ち家」という人が、減っている
362 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 16:05:32.90 ID:e/IRvzTK0
>>358
部屋いっぱいなんて必要ないだろ
でっかい部屋が一つだけあればいい
地デジ未対応は250万世帯 移行まで半年、対策強化へ
140 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 16:36:28.31 ID:e/IRvzTK0
BSアンテナは衛星が見える位置にあればいいんだから軒下でいいだろ
地デジアンテナも木造一戸建てなら屋根裏でいける
リアルフォース買ったけどゴミ過ぎて窓から投げ捨てた
55 :
ハミュー(関西地方)
[]:2011/01/22(土) 20:59:59.81 ID:e/IRvzTK0
ッターン!
リアルフォース買ったけどゴミ過ぎて窓から投げ捨てた
56 :
ハミュー(関西地方)
[]:2011/01/22(土) 21:01:47.53 ID:e/IRvzTK0
http://jdtplugins.googlecode.com/svn/trunk/jdtmdnstrongenter/index.html
「家でどんな音楽聴いてるの?」 ( ^ν^)「ク、クラッシック・・かな・・・」
121 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 22:14:52.78 ID:e/IRvzTK0
フックト・オン・クラシックス
http://www.youtube.com/watch?v=mIvDxNE193Q
いまや5000枚超のクラCDと月2回以上コンサート通いのただのクラヲタと成り果てた俺も
たまに聴いて懐かしむ。最近3枚組CDを買いなおした。ロイヤルフィルはいい仕事してる
>>101
そのおっさんは「題名のない音楽会」に出てたぞ
「家でどんな音楽聴いてるの?」 ( ^ν^)「ク、クラッシック・・かな・・・」
149 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 22:21:00.06 ID:e/IRvzTK0
>>138
まだまだそんなとこには達してないわ
ついこないだマゼール指揮の一晩でベートーヴェン全曲演奏会で
人生最高の体験してきていまだに痺れが残ってる
「家でどんな音楽聴いてるの?」 ( ^ν^)「ク、クラッシック・・かな・・・」
172 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 22:24:44.90 ID:e/IRvzTK0
>>154
ストラヴィンスキー自作自演BOX 22枚組
http://www.amazon.co.jp/dp/B000PTYUQG
「家でどんな音楽聴いてるの?」 ( ^ν^)「ク、クラッシック・・かな・・・」
220 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 22:31:12.12 ID:e/IRvzTK0
「ブラームス以降」であればブルックナーはセーフだなw
ブルのほうが9歳も年上
「家でどんな音楽聴いてるの?」 ( ^ν^)「ク、クラッシック・・かな・・・」
409 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 23:04:49.82 ID:e/IRvzTK0
>>383
男のクラヲタにとってアニソンとか女性ボーカルは別腹
「家でどんな音楽聴いてるの?」 ( ^ν^)「ク、クラッシック・・かな・・・」
459 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 23:14:49.39 ID:e/IRvzTK0
>>425
バッハの無伴奏チェロ組曲を音量下げて流して寝ることが多い
癖の強くないシュタルケルかトルトゥリエ盤がいい
【Intel・AMD】 オーバークロックが流行ってたのって、1Ghz超えるまでだったよね 【Cyrix・IDT・Rise】
54 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 23:25:27.09 ID:e/IRvzTK0
SlotAのAthlonを殻割りしてチップ抵抗貼りかえたわ
職場で、私物の高価なマウスとかキーボード持ってきて仕事してる奴ってきもいよね
20 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 23:35:56.62 ID:e/IRvzTK0
そこいらにある道具で仕事はこなせるが
自分が使い込む道具にはこだわるってのがプロ
「家でどんな音楽聴いてるの?」 ( ^ν^)「ク、クラッシック・・かな・・・」
535 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 23:39:48.46 ID:e/IRvzTK0
アニソンは興味ないがほぼ同系統の声がいい女性ボーカルはよく聴く
「家でどんな音楽聴いてるの?」 ( ^ν^)「ク、クラッシック・・かな・・・」
597 :
ハミュー(関西地方)
[sage]:2011/01/22(土) 23:59:23.35 ID:e/IRvzTK0
>>570
やっぱロジェストヴェンスキーだろ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。