トップページ > ニュース速報 > 2011年01月22日 > Yp1Zsu2F0

書き込み順位&時間帯一覧

503 位/14664 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001000007244725



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マツタロウ(東京都)
ギャラクシータブってipadより使い道ありそうだけどサムスンってだけで躊躇するよね
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…

書き込みレス一覧

ギャラクシータブってipadより使い道ありそうだけどサムスンってだけで躊躇するよね
40 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 13:37:09.73 ID:Yp1Zsu2F0
iPadよりはほしい
Flash動くし

まぁこの板だとスペックとか用途とかデザインとか以前に
宗教上の理由で買えない人多いだろうけど
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
393 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 19:13:08.78 ID:Yp1Zsu2F0
>>382
そもそもAndroidには母艦の概念があまりない

iTunesみたいに規格を統一化しなくてもそのまま読み込める

つまりD&Dで突っ込めばほぼすべての形式をそのまま再生できる
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
402 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 19:24:36.69 ID:Yp1Zsu2F0
>>398
iPhoneはマカーも必然的に混ざるからマジで手のつけようがない
携帯機種板は一時期本当にひどいことになってたよ
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
411 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 19:32:19.69 ID:Yp1Zsu2F0
どっちもどっちな部分もあるけどね
でも流石にこんなコピペつくるまで酷くない
さらにマック関係を追加するとキリがないほどこういうコピペある

ガラケーにかじりついてる方が薄っぺらいと思うけどなあ
っていうかiPhoneはもう、生物としての人間そのものをアップグレードする
強力なパッチみたいなものだと思う
猿が二本足で立つようになって、火を使うようになって、次の進化がiPhoneを手にしたみたいな
それくらい衝撃的な変化だった
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
420 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 19:37:26.49 ID:Yp1Zsu2F0
>>417
そもそもiPhone板ができた理由しってるか?

アホン信者が携帯機種板荒らしまくって収集が付かなくなったからなんだよ
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
421 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 19:38:32.33 ID:Yp1Zsu2F0
>>418
いや、それコピペって書いてあるんだが・・・
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
437 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 19:47:38.30 ID:Yp1Zsu2F0
>>423
ちなみにマカーを混ぜるとこうなる


「Macを使うとというのは優れた芸術品に触れるようなもん
キミが単なるオフィスツールだと思っているならやめたほうがいい
ただね、感情が揺さぶられるような感動や至高感、そういったものが
味わえるのはMacだけだから、それを知らずにパーソナルコンピュータを
使い続けるのは、キミにとって幸せなことなのかな?」

「まぁ吉牛もフレンチのフルコースもカロリーって面でみたら同じだしね
ドザはカロリーだけとれればいいって考えだからさ、彼女も吉牛やマクドナルドに連れてくんだろ?」

「Macを使ったことの無い人には、
この優越感、実感できませんからね」

「ドサ=エロゲの為
案外女ってこういう所は敏感だよな。
H動画サイトとかライブチャットとか、
お前のwinマシンはその為のだろと友人は彼女に言われていたな。」

「世界一の金持ちはwindowsを使っているくらいむなしい話だな。」

「ドザには夢がないね」

AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
441 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 19:50:22.49 ID:Yp1Zsu2F0
>>438
スペック上はDesireのほうがちょっと上

でもwith HTCSenseだからNexusOneみたいに
速アップデートじゃなくて、一回HTCSense対応させるからだいぶアップデートが遅れる

つまり結構別物
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
454 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 20:01:08.03 ID:Yp1Zsu2F0
>>445
ルートとって2.3いれただけでしょw
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
468 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 20:09:49.11 ID:Yp1Zsu2F0
>>464
PC版と全く同じFlashに対応
今まではFlashLiteっていってPCと全く同じってわけではなかった
それとアプリの処理速度の向上
ベンチマークソフトで検証したが、マジで2倍以上の差があった

最大の違いはこの二つ
細かいところあげるとキリがない
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
503 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 21:26:19.20 ID:Yp1Zsu2F0
>>490
環境による
PCとかスマホに疎いと思うなら迷わずiPhone
iTunesとかで曲管理すればあまり考えなくても自動でやってくれるし

PCにそこそこ詳しければAndroidのほうが自由度高い
拡張子気にせずにD&Dで終わるからソフト立ち上げる必要ない
Flash完全対応
ホーム画面に便利なWidget配置できたり、カスタマイズしまくれる

店頭のAndroidがもっさりだったっていう人おおいけど、ホーム画面描写するソフト変えればiPhoneなみにサクサクになる
そもそもスペックはほとんどiPhone4と変わらないんだから当たり前なんだが

ブラウジングはiPhoneのヌルヌル味わいたければoperaにすればおk
ヌルヌルってつまりは、後から描写してるだけなんだがな
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
515 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 21:43:39.84 ID:Yp1Zsu2F0
>>505
キャリアによりけり
自分でやるなら、例えばauならLismo使ってそこからcsvでエクスポートしてってやればできないこともない
実際csvエクスポートでうまく行ったケースが余り無いんだが
もともとGmailでアドレス帳管理してたら、起動してアカウントに入った瞬間に同期完了してる

その他のデータは自分で好きな位置に配置するだけ
USBFlashメモリとかSDカードとかHDDにバックアップ取るときとおなじ
自分で好きな場所に好きなフォルダつくってぶち込めばいい

>>506
Gmail、天気、カレンダー、メモ帳、時計、トグルスイッチ、音楽プレイヤー
これをホーム画面におけるって結構便利だとおもうんだけどな

AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
524 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 21:46:19.00 ID:Yp1Zsu2F0
>>518
脱獄すればでしょ?
それにAndroid程自由には行かないよ
本当にオマケ程度
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
534 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 21:57:17.51 ID:Yp1Zsu2F0
>>528
デスクトップにそのままメモやスケジューラーがでてれば忘れにくい
画面回転やWifiやGPSのスイッチがその場で瞬時に切り替えられる
ひとつの画面でできるって言うのはやっぱり効率的だよ
結局は好みになるからそれだけのためにAnroidにする必要はないけどね

>>529
400円くらいするけどアプリのバックアップ定期的に取るアプリあるよ
あと、設定がめんどくさいアプリ管理ソフトとかはデフォで設定のエクスポートがついてたりする
ピクチャーとかそのたぐいのバックアップだったら定期的にUSBでPCにつないで差分バックアップとるソフトクリックすれば終わり
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
541 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 22:02:06.38 ID:Yp1Zsu2F0
>>537
メモリ解放するアプリもあるけど、そんなに必要性は感じ無いな
512M以上あって、タスクの管理ができればね
タスクマネージャーアプリいれて無駄なソフトを自動終了する設定にできるが
たぶんPCに疎い人だとそこまで気づかないと思うからそこも初心者はiPhoneにしといたほうがいい理由の一つ

ちなみにAnrdoidOSは本来、溜めに溜めて一気に解放する設計になってる
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
554 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 22:16:41.63 ID:Yp1Zsu2F0
>>547
あぁちょっとまて
多分ちょい勘違いさせてしまったと思う

AndroidTaskManagerとかAdvancedTaskManagerとか使えば指定したアプリの自動終了はできる
30分おきとか、スリープに入った瞬間とか

ただ、起動中のアプリのメモリ解放はFast Reboot Proとかじゃないとできない
このアプリはすべてのアプリをAndroidの再起動無しで再起動させてるだけなんだけどな

まぁ前者だけやればメモリ解放なんて必要はないと思うが
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
560 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 22:29:46.88 ID:Yp1Zsu2F0
root取るのは難易度たかいでしょ・・・

とりあえず「LaucherPro」と「Visual task switcher」と「AndroidTaskManager」はいれといたほうがいい
似たようなソフトでもおk
マジで使いかってが変わる
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
569 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 22:51:56.16 ID:Yp1Zsu2F0
HTCメールっていうウィジェットはsenseUI以外でも使えるようにして欲しいくらい優秀なんだけどな

プッシュ対応で連絡帳と連携して受信ボックスに名前表示するだけなのに他に同じようなウィジェットがない
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
579 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 23:02:58.39 ID:Yp1Zsu2F0
スマホはマイクロUSBで統一化されてるんじゃなかったっけ?
多分関係なくぶっさせるよ
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
584 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 23:08:25.18 ID:Yp1Zsu2F0
>>583
値段で言うとハゲ電が一番安いんだよな
Desireを運良くMNPでスパボ一括ゼロ円で買えた人は
最初の7ヶ月は3000円、そこから2年目まではは4000円で運用できる
ただしパケットは900Mまでに抑えなきゃいけないけど
まぁ900M超えたら+2000円になるだけだからそれでも安いけど

ただ本当に電波弱かろう遅かろうだけど
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
600 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 23:24:22.97 ID:Yp1Zsu2F0
>>592
google map 5が一番の差じゃないかな

というかどっちも似たり寄ったりで便利なアプリとして紹介しても
iPhoneにもあるで終わっちゃう

AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
604 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 23:26:19.30 ID:Yp1Zsu2F0
rootとれば日本版でもできる
というか海外もテザリングが問題になって従量課金制になりつつある

Eモバイルだったかな?
HTCAriaとかPocketWifi+Androidならそれを公式サポートしてるよ
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
610 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 23:28:55.08 ID:Yp1Zsu2F0
>>608
割れ脳過ぎるだろ

フリーならParfectViewerと縦書きビュアー使えば何も困らないと思う
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
614 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 23:33:07.83 ID:Yp1Zsu2F0
>>609
NewsRob使ってるけど似たようなのiPhoneになかったっけ?
Kindleは日本対応してないからなぁ・・・
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
625 : マツタロウ(東京都)[]:2011/01/22(土) 23:48:13.79 ID:Yp1Zsu2F0
>>624
拡大の挙動がクソすぎるんだよな
でも一番サクサク動いてくれるんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。