トップページ > ニュース速報 > 2011年01月22日 > YdWYLiW30

書き込み順位&時間帯一覧

134 位/14664 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000721124100000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
みのりちゃん(栃木県)
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か

書き込みレス一覧

日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
11 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 13:46:51.51 ID:YdWYLiW30
Googleが上場したときは創業6年目で年間売り上げが3000億で利益が600億だった
facebookは創業7年目で売上げ1500億くらい

Googleより上の株価が付くのはバブルだね

日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
18 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 13:48:31.11 ID:YdWYLiW30
時価総額

ドコモ>ホンダ>facebook=三菱商事>任天堂>ソニー
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
25 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 13:50:36.63 ID:YdWYLiW30
>>16
mixiとか半分以上がガラケー、GREEは殆どガラケーだろ?
日本でのサービスはガラケー対応してないとダメ

TWITTERはまあまあガラケー対応したから根付いた
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
26 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 13:51:46.25 ID:YdWYLiW30
>>24
facebookは収益モデルすらまだ作れてないのに
企業価値だけドンドン上がってる

Googleは最初から優れた収益モデルがあったのに
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
34 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 13:54:11.59 ID:YdWYLiW30
1ヶ月に1回ログインする人の数

facebook 6億
Twitter 1億8000万(日本は2000万)
mixi  1400万
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
41 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 13:56:53.94 ID:YdWYLiW30
>>39
ミクシイはアカウント多いけど実働少ない
Twitterはログインしなくても見るだけは出来る

という理由も
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
46 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 13:58:50.26 ID:YdWYLiW30
ITとかの情報通(笑)や流行に乗りたい層はmixiを嫌悪して使ってない
mixi使ってるのは情弱寄りのレイトマジョリティ

日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
56 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:01:20.24 ID:YdWYLiW30
>>49

IBM Microsoft Google の系譜って言われてるんだけどねw
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
59 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:02:52.90 ID:YdWYLiW30
>>51
ようつべで動画の下の『共有』のとこクリックしてみれば
facebookが欧米で驚異的に普及してるのがわかる
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
65 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:05:06.46 ID:YdWYLiW30
>>60
OpenSocial連合という形でGoogleが既に手を出してる
mixiはその中にいる
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
69 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:06:51.79 ID:YdWYLiW30
>>64
次は新しいプロトコルか実装技術が出てきたときじゃね

日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
79 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:09:26.51 ID:YdWYLiW30
>>71
韓国もネットはかなりガラパゴス
検索エンジンも独自だし、SNSも独自

日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
81 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:10:53.10 ID:YdWYLiW30
ガラパゴスガラパゴス叩く馬鹿も多いけど

日本ではグローバルスタンダードのGoogleが実質ジェア95%だし
喜ばしいことじゃないか
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
89 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:13:53.56 ID:YdWYLiW30
完全非公開にして、本当の知り合い10人くらいとやれば良いんじゃね

日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
94 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:15:22.89 ID:YdWYLiW30
2chみたいな半アングラ的サイトが
上位20位以内に入ってる国って珍しいんじゃない?

アメリカの4CHANとか1000位くらいでサッパリだしw
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
103 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:18:45.93 ID:YdWYLiW30
http://www.alexa.com/topsites/countries/JP


あれ?2ch抜かれそうじゃないかww 落ちぶれたなあ…

1 yahoo
2 Google

4 Youtube
5 アメブロ


12 mixi
13 ニコニコ


16 MSN
17 2ch
18 facebook
19 はてな

日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
105 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:19:58.12 ID:YdWYLiW30
17 facebook
18 2ch



訂正


抜かれてたww
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
109 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:21:08.96 ID:YdWYLiW30
>>104
マイスペースはもう終わったよ
AppleのPingに負けるんじゃね?
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
121 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:25:06.27 ID:YdWYLiW30
本当にビジネス向けのSNSはlinkediNの方だな
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
124 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:26:53.46 ID:YdWYLiW30
>>120
400人も参加すんの?
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
134 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:30:13.82 ID:YdWYLiW30
映画見たけどハーバードって高学歴なのに凄い社交性だな
草食東大生じゃ歯が立たないわけだ
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
146 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:34:33.05 ID:YdWYLiW30
>>141
メールの代わりだよ
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
151 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:36:28.86 ID:YdWYLiW30
一方でマイスペースが暴落したし
SNSバブルにはならねーだろ

伸び悩み報道をされたときがfacebookの最期だな
常に成長しないとダメな運命
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
158 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:39:41.13 ID:YdWYLiW30
>>153
2chって日本のコミュサイトで実質何位なんだろうな

Twitter mixi ニコニコ、には完敗してるよな

実質はてなにも負けてそう
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
177 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:49:21.29 ID:YdWYLiW30
>>164
facebookはUIがクソで使いにくいから、
動きがあって見やすいSNSなら流行りそう
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
179 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:50:29.07 ID:YdWYLiW30
凋落する2chと健闘するニコニコ

どこで差が付いた?外部連携か?
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
189 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:53:36.10 ID:YdWYLiW30
>>186
入ってねーだろさすがに
いくらなんでもfacebookに負けてるとはまだ思わない

ただTwitterのアプリ経由も入って無いから
Twitterには負けてるだろうな
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
195 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 14:56:11.96 ID:YdWYLiW30
>>188
逆に言えば世論がプライバシーを閉鎖する方向に少しでも傾いたら
facebookは終わるな

日本だとSNSがGoogleの信頼性を上回るって考えにくいわ
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
203 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 15:03:16.53 ID:YdWYLiW30
>>199
GREEやモバゲに会員数や収益で抜かれた後も
社長が国産SNSはウチだけ!とか言ってたしなあ
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
206 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 15:04:24.57 ID:YdWYLiW30
>>198
日本とロシア
くらいかな流行ってないのは
中国は禁止
韓国はちょうど流行ってる
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
216 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 15:11:25.71 ID:YdWYLiW30
>>210
話す、書くはできないけど、読むくらいならなんとかなるやつが多いだろ
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
226 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 15:14:17.49 ID:YdWYLiW30
>>223
なんでGoogleの名前が出てこないww
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
232 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 15:16:36.20 ID:YdWYLiW30
>>230
facebookはもう広告やってるけど
収益モデルがGoogleより弱い
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
240 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 15:21:38.17 ID:YdWYLiW30
>>234
スマホ関連じゃ位置情報サービスは花盛りじゃん?
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
249 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 15:28:08.78 ID:YdWYLiW30
まあ日本も中国ほどじゃないにせよ国内市場は規模あるし
小国の事例を持ち出されてガラパゴス叩かれてもなw
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
254 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 15:35:12.71 ID:YdWYLiW30
>>251
Googleは創業7年目で売上げ6000億 成長率年100% PER 40
facebookは創業7年目で売上げ1500億 成長率年70% PER 20


facebookは過大評価と言われてる所以
今後のことなんか知らない




日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
255 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 15:35:56.14 ID:YdWYLiW30
Googleは創業7年目で売上げ6000億 成長率年100% PER 20
facebookは創業7年目で売上げ1500億 成長率年70% PER 40


PERが逆だった

日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
259 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 15:43:27.64 ID:YdWYLiW30
mixiも収益性が低くて今期また減益だった
facebookも規模は違うけど収益性が低い

今の広告収益モデルじゃ会員が10億になってもたいして利益出ないだろうな
Yahooとたいして変わらないレベル
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
271 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 15:54:31.24 ID:YdWYLiW30
実名、クローズド、セキュリティか

結局現実社会とネットはあんまり変わらなくなってくるんだな
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
276 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 15:58:52.95 ID:YdWYLiW30
>>270
そこに書いてあることはさすがに普通の人は公開せんだろ
実名とか学歴とかそのレベルの話だよ、あくまで
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
285 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 16:07:06.53 ID:YdWYLiW30
昔好きだった子とかを検索するヤツは多いが

むしろ個人情報はSNSだけではなくてGoogleにひっかかる事が多い


日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
293 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 16:14:33.52 ID:YdWYLiW30
>>287
mixiは世代が偏りすぎてんじゃん
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
295 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 16:16:39.89 ID:YdWYLiW30
TwitterのときΝ速で流行らないと叩きまくったも効果なく
余裕で抜かれたからなw

ニコニコに2chがなんで負けたかもわかってない
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
301 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 16:24:21.93 ID:YdWYLiW30
>>299
ブログは定着してるだろ、伸びしろも少ないだけで
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
315 : みのりちゃん(栃木県)[]:2011/01/22(土) 17:03:14.65 ID:YdWYLiW30
日本ではGoogleがTVCMしてるということが海外に不思議がられてる
箱根駅伝で流れてたね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。