- 【Akiba.TV】 秋葉原「歩行者天国」再開の瞬間を生中継
100 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 17:50:36.48 ID:YK2LVb0c0 - つーかなんで秋葉原なんだろうな
渋谷でも新宿でも良いのに 加藤は別にヲタじゃなかったんだろ?
|
- 【Akiba.TV】 秋葉原「歩行者天国」再開の瞬間を生中継
101 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 17:52:43.36 ID:YK2LVb0c0 - 明日は警察が総力あげて見張ってるだろさ
|
- 【Akiba.TV】 秋葉原「歩行者天国」再開の瞬間を生中継
102 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 17:57:19.54 ID:YK2LVb0c0 - 電子部品→電化製品→コンピュータ→パソコン・ネット関連→PCゲーム・アニメ関
|
- ニュー速って「大学生」速報だろ?30代以上のオッサンとかマジで存在するの?想像だけで笑えるんだがw
66 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 20:57:52.20 ID:YK2LVb0c0 - 高学歴な大学生が低学歴の無職氷河期をバカにしにくる板
|
- ニュー速って「大学生」速報だろ?30代以上のオッサンとかマジで存在するの?想像だけで笑えるんだがw
79 : ぶんた(catv?)[sage]:2011/01/22(土) 20:58:59.38 ID:YK2LVb0c0 - 実際VIPの方が精神年齢は高いから困る
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
200 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 21:02:03.44 ID:YK2LVb0c0 - >>140
新潟県の上中下越の位置関係も分からない上くせに、分割とか言い出すあたりバカ丸出しだよな
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
209 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 21:04:48.56 ID:YK2LVb0c0 - >>138
勿来・白河・念珠の奥羽3関より北が東北なので、茨城県・栃木県・新潟県は東北ではなく、山形県・福島県からが東北になります
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
239 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 21:12:14.93 ID:YK2LVb0c0 - >>219
地理の教科書的には中部地方だが、国の省庁や企業の管轄は大抵が東京管轄なので関東甲信越地方になる 地理の教科書では近畿地方だが、省庁の大抵が名古屋管轄で東海地方とされる三重県と一緒
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
267 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 21:20:41.20 ID:YK2LVb0c0 - >>240
戊辰戦争での越後諸藩の対応は 中越(長岡藩):独自中立路線で行こうとしたが、新政府が攻撃してきたので会津へ 下越北部(新発田藩):新政府につこうとしたら、周りが東北に囲まれてるうえに領主を会津に人質に取られそうになったりしたため、渋々加わるが新政府が追い上げで早々に脱退して新政府についた 新潟市:天領で比較的自治的な貿易港だった 上越(高田藩):そもそも最初から新政府側についてた 東北に味方するものは誰もいなかった
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
284 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 21:26:13.90 ID:YK2LVb0c0 - >>247
なら地理と政経と日本語を勉強してくれ
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
301 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 21:31:54.99 ID:YK2LVb0c0 - >>282
体がデカくなればなるほど表面積と体積の比が小さくなる 4:8(1/2)より9:27(1/3)のほうが小さいだろ? 体積あたりの面積が小さければ交換される熱量が小さくなる(逆に表面積が大きいと熱交換が大きくなるのでオイルヒーターはジャバラ形をしている)
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
335 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 21:41:14.93 ID:YK2LVb0c0 - 長野新潟発症の企業も数多くあるけどみんな東京へでてっちゃった
どうせ同じ地方管轄内だからどこでやっても一緒なんだろう 日清も創業者氏んで東京に移転したら不味くなったね
|
- AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
519 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 21:45:07.99 ID:YK2LVb0c0 - >>1
Froyoが韓国だとプロヨになるんだなw まぁ韓国にはf音が無いからな
|
- サントリーは東北を馬鹿にしたから買わない
343 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 21:49:06.90 ID:YK2LVb0c0 - >>340
元をたどれば東京民の大半が東北民だから同胞から色々言われてもイラっと来ないんだろ 東京民も同郷民にはキツい言いかたしないし
|
- 自民党がいまさら「二千円札使って」アピール
57 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 21:50:44.90 ID:YK2LVb0c0 - いや、使ってくれって毎年ずっと言ってるだろ
|
- 自民党がいまさら「二千円札使って」アピール
66 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 21:56:48.32 ID:YK2LVb0c0 - 諸外国は引き算があまりできない
全部足し算で数えるので2のつく札が有ると便利 金額123456789 枚数112212233 ←1,2,5札がある場合 枚数123412345 ←1,5札しかない場合 枚数112233445 ←1,2札しかない場合 まぁ段々足し算すらめんどくさくなり、セキュリティの面も有ってクレジットカードに移行するんだが
|
- 自民党がいまさら「二千円札使って」アピール
84 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 22:05:25.34 ID:YK2LVb0c0 - >>70
2千円札があるほうが嵩張らなくて嬉しいよねってのが一つの理由 もう一つの理由は、釣りの数える回数が少なくて済むということ 外国だと100のもの買って500出すと、 レジの人がキャッシャーから出してきた硬貨を200、300、400、500と数えて客に渡す このとき200玉があれば300、500と数えればいいから計算が少なくて済むよね
|
- 自民党がいまさら「二千円札使って」アピール
87 : ぶんた(catv?)[sage]:2011/01/22(土) 22:06:54.22 ID:YK2LVb0c0 - >>80
入れたいのは山々なんだが、iPhoneだとデフォでは半角スペースしか入れられなくて、体裁が崩れるからあえて入れなかった
|
- 自民党がいまさら「二千円札使って」アピール
97 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 22:12:06.44 ID:YK2LVb0c0 - >>91
アホみたいに混んでる会場で釣り銭を要求する奴はバカの極みだろ 細かい銭が切れたらサークル側は走り回らないといけない 勿論会場内のATMはどこも空っぽ
|
- 自民党がいまさら「二千円札使って」アピール
109 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 22:18:45.21 ID:YK2LVb0c0 - >>103
1000円の品物買うのに万札や5000円札ばかり出されたらいくらサークルの用意が良くてもすぐに足らなくなるだろ… 自分だけよければ良いというお客様気取りは同人イベントではナンセンスすぎる そうでなくても大規模イベントでは自分も相手も苦労しないように配慮したほうが良い
|
- 自民党がいまさら「二千円札使って」アピール
116 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 22:26:24.05 ID:YK2LVb0c0 - そろそろ日本のお金もプラスチックにしようぜ
|
- ニュー速って「大学生」速報だろ?30代以上のオッサンとかマジで存在するの?想像だけで笑えるんだがw
660 : ぶんた(catv?)[sage]:2011/01/22(土) 23:43:51.51 ID:YK2LVb0c0 - 今日も大阪さんが無職で飯がうまい
だまれ(笑)
|
- ニュー速って「大学生」速報だろ?30代以上のオッサンとかマジで存在するの?想像だけで笑えるんだがw
690 : ぶんた(catv?)[]:2011/01/22(土) 23:50:56.06 ID:YK2LVb0c0 - 大阪さんは実はイケメン高学歴エリートの若社長
同世代でも最上位クラスの生活をしてるんだぜ! 最近はマックで飯を食って庶民の感覚を養ってるらしい ホビーショップに行くのも日課にしている
|