トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月22日
>
OYDTpiFU0
書き込み順位&時間帯一覧
1405 位
/14664 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
3
2
2
1
1
1
0
0
0
0
3
0
0
0
0
0
0
13
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ピモピモ(大阪府)
大阪・日本橋電気街、南北格差鮮明
【あり民】与謝野氏 「引き上げ!消費税も年金支給開始年齢も引き上げ!」
【Akiba.TV】 秋葉原「歩行者天国」再開の瞬間を生中継
生活保護費 2009年度の時点で3兆円突破 予算が底を尽き補正で賄う自治体
【日本終了】 シャープ会長「企業が海外進出が進める限り日本の雇用は5分の1になる」
「断られるのが怖い」「おせっかいと思われる」 他人の手助けをしなくなった日本人
書き込みレス一覧
大阪・日本橋電気街、南北格差鮮明
778 :
ピモピモ(大阪府)
[]:2011/01/22(土) 07:31:47.42 ID:OYDTpiFU0
ここ10年ほどで変わったもの
1,電気(エレクトロニクス系)雑誌を見かけなくなった
2,ジャパネットたかたの全国進出 ←この辺りから既存店舗に活気が無くなり始める
3,Amazonの日本進出
4,ネットの普及=店舗販売量の減少
5,ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ビッグカメラ、関東企業が次々に進出
(これらの関東企業は開発が許可され、地元企業は開発不許可となる)
6,ジョーシン電機が、奈良(三条通り)から撤退
7,価格コム、表示される店がほとんど東京一色になる
ある店の店員がつぶやいていた一言
「パソコンが売れれば売れるほど、店からは客が減っていく、みんなネットで買うでしょ」
8,ニノミヤムセン閉店
9,電気街が、縦から横に拡がってきている(でも未だに縦長式なので移動が疲れる)
10,コンビニや飲食店やマンションができた(喫茶店がほしいところ)
変わっていないもの
1,五階百貨店が、健在だったこと
【あり民】与謝野氏 「引き上げ!消費税も年金支給開始年齢も引き上げ!」
14 :
ピモピモ(大阪府)
[]:2011/01/22(土) 07:50:53.55 ID:OYDTpiFU0
官・・・負担は軽く、しかも保障は充実、運用は好調
民・・・負担は重く、しかも保障無し、運用は巨額損失だらけ、払っていてももらえない人多数
【Akiba.TV】 秋葉原「歩行者天国」再開の瞬間を生中継
48 :
ピモピモ(大阪府)
[]:2011/01/22(土) 07:56:39.05 ID:OYDTpiFU0
秋葉原、客層変わりすぎだろ
大阪・日本橋電気街、南北格差鮮明
782 :
ピモピモ(大阪府)
[sage]:2011/01/22(土) 08:16:48.77 ID:OYDTpiFU0
またネガティブな話題で大阪叩きか、もういい加減にしてくれよもう
生活保護費 2009年度の時点で3兆円突破 予算が底を尽き補正で賄う自治体
64 :
ピモピモ(大阪府)
[]:2011/01/22(土) 08:28:53.51 ID:OYDTpiFU0
もう地方から会社を奪わないでくれ、
一極集中と地方切り捨てを貫いている国は、日本と北朝鮮くらいだぞ
いいかげんにしろ、ったく
生活保護費 2009年度の時点で3兆円突破 予算が底を尽き補正で賄う自治体
99 :
ピモピモ(大阪府)
[]:2011/01/22(土) 09:18:49.27 ID:OYDTpiFU0
>>15
それ以前に、ケースワーカーも、役所の福祉課も外国人採用ばかりなんだよね
やるほうも外国人、もらう方も外国人、日本人は西成ヘ行け、寿町へ行けで終わり
しかも、弁護士も上の方はみんな韓国籍ばかり
【日本終了】 シャープ会長「企業が海外進出が進める限り日本の雇用は5分の1になる」
660 :
ピモピモ(大阪府)
[]:2011/01/22(土) 09:54:41.78 ID:OYDTpiFU0
>>635
地方が壊滅して、東京の企業の売り上げがそのままな訳がないだろう
売り上げ下がり、雇用も減る
【日本終了】 シャープ会長「企業が海外進出が進める限り日本の雇用は5分の1になる」
770 :
ピモピモ(大阪府)
[]:2011/01/22(土) 10:59:49.41 ID:OYDTpiFU0
>>759
違う意味で優秀な人が来ると思うよ、違う意味でね
【日本終了】 シャープ会長「企業が海外進出が進める限り日本の雇用は5分の1になる」
825 :
ピモピモ(大阪府)
[]:2011/01/22(土) 11:31:49.54 ID:OYDTpiFU0
TVに亀山の工場が映って、「7割が外国人」という字幕が出てた
もうすでに、そんなに
【日本終了】 シャープ会長「企業が海外進出が進める限り日本の雇用は5分の1になる」
892 :
ピモピモ(大阪府)
[]:2011/01/22(土) 12:39:55.17 ID:OYDTpiFU0
>>848
> 今、マジでヤバいのは生産部門の移転ではなく「開発部門の海外移転」
企業に天下りでやって来る人達、その人達は元官公労で赤い旗を振っていた人達
経団連などの、企業がどんどん赤く親中派になっていく理由はそこにある。
「断られるのが怖い」「おせっかいと思われる」 他人の手助けをしなくなった日本人
399 :
ピモピモ(大阪府)
[]:2011/01/22(土) 17:04:29.46 ID:OYDTpiFU0
>>384
無言の行?
「断られるのが怖い」「おせっかいと思われる」 他人の手助けをしなくなった日本人
424 :
ピモピモ(大阪府)
[]:2011/01/22(土) 17:19:07.62 ID:OYDTpiFU0
>>400
テレビとかで、よく「借りができたな」、とか「借りは返したぜ」とか
「タダより高いものはない」って言うセリフは世間でもよく聞くけど
助けられて「母屋盗られた」ってのは、あんまり聞かないかもしれん
「断られるのが怖い」「おせっかいと思われる」 他人の手助けをしなくなった日本人
441 :
ピモピモ(大阪府)
[]:2011/01/22(土) 17:34:48.16 ID:OYDTpiFU0
>>438
屁をこいた後、そのまま乗ってる勇気ないわw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。