トップページ > ニュース速報 > 2011年01月22日 > JWqgvt670

書き込み順位&時間帯一覧

543 位/14664 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12100000010011200451102224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メロン熊(鹿児島県)
ぴょんちゃん(大阪府)
国産スマートフォンが相変わらず売れてない…iPhone5がきたらどうなっちゃうの
「サムスンはまともにPC作ったことはあるのか」
ギャラクシータブってipadより使い道ありそうだけどサムスンってだけで躊躇するよね
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
おでんの具で最高なのって大根だろ
バカ「民主党に騙された!」 ←ハァ?自分で選んだ結果だろw
「働いたら負け」の、伝説のニートがニコ生に登場

書き込みレス一覧

国産スマートフォンが相変わらず売れてない…iPhone5がきたらどうなっちゃうの
562 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 00:17:33.30 ID:JWqgvt670
ワンセグは携帯でyoutubeが観られなかった時代の機能。
国産スマートフォンが相変わらず売れてない…iPhone5がきたらどうなっちゃうの
643 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 01:00:43.99 ID:JWqgvt670
>>627
妥協してサムスン端末を買った人が「サムスンもそんなに悪くないな」と思い始めたら日本メーカーの危機だろうね。
こういうところからブランドを奪われる。
国産スマートフォンが相変わらず売れてない…iPhone5がきたらどうなっちゃうの
727 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 01:25:35.12 ID:JWqgvt670
ケータイ開発してる人ってケータイが人並み以上に大好きな人なんだろうけど、
そのなかでガラケーに関わってる人って今どういう気持ちなんだろ。

国産スマートフォンが相変わらず売れてない…iPhone5がきたらどうなっちゃうの
818 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 02:00:26.27 ID:JWqgvt670
ソフトバンクの飼い殺しも酷いが、そもそもドコモや
auはスマートフォンが生存できる環境じゃなかった。
「サムスンはまともにPC作ったことはあるのか」
24 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 09:23:02.11 ID:JWqgvt670
日本企業はサムスンの爪の垢を白菜に混ぜ込んで発酵させてキムチ作って飲むべき。
「サムスンはまともにPC作ったことはあるのか」
148 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 12:37:16.68 ID:JWqgvt670
家電はともかくクルマはまだ日本優位。
ただこれから電気自動車が主流になれば、自動車のモジュール化が進んで
クルマ業界もパソコンと同じような構造になる。
そうなった時日本の自動車メーカーが対応できるかは微妙。
ギャラクシータブってipadより使い道ありそうだけどサムスンってだけで躊躇するよね
42 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 13:39:52.21 ID:JWqgvt670
ちょっと前まで韓国企業が嫌いという理由で日本企業を持ち上げてた人と、
日本企業が不甲斐ないという理由でサムスンを持ち上げてる人は、層がかぶってると思う。
ギャラクシータブってipadより使い道ありそうだけどサムスンってだけで躊躇するよね
47 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 14:06:10.81 ID:JWqgvt670
>>18
これ4万3千円もするのか・・・
http://smartia.biglobe.ne.jp/buy/index.html
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
120 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 14:24:57.02 ID:JWqgvt670
「とりあえずアカウントは取ってみたものの・・・」
って人は、今日の夜8時からこれを見てみるといいよ。
これでfacebookの雰囲気がだいたい分かる。
http://www.facebook.com/event.php?eid=165155396863472
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
320 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 17:10:30.07 ID:JWqgvt670
facebookはインフラになりつつあるって点で普通のSNSと毛色がちょっと違う。
botですら公然と存在できるtwitterと違って、facebookは実名が基本。
違反するとアカウントを消されることもある。

話は変わるけど、クレジットカードは購入者の信用を担保すると同時に
販売者の信用も担保するシステムなんだよね。facebookも同じ。

ウェブサービスの提供者はfacebookのAPIを使ってユーザーの個人情報を利用し、
ユーザーのほうもfacebookに個人情報の管理を一任することによって
何処の馬の骨とも分からないサービスに個人情報を(比較的)安全に貸し出せる。

今まで個人情報を代償に差し出さなければ受けられないタイプのサービスは
インターネット上では存在し得なかった。そういうインフラがなかった。
でも今はそれができるようになった。
選択肢がふえた。
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
99 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 17:42:28.54 ID:JWqgvt670
>>82
Androidマーケットの不具合? ドコモやKDDIが調査開始
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110117_420885.html


出てからある程度たった2.1ですらこういう不具合起こすんだから、
出たばかりの2.2を入れたら悲惨なことになる。
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
139 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 17:51:22.45 ID:JWqgvt670
>>101
卵が先か鶏が先かになるけど、
世界市場で大量に売ることを想定すれば開発にも金かけられるんだよね。

AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
155 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 17:56:13.75 ID:JWqgvt670
>>147
ワンセグや赤外線をなくすと、サムスンやHTCとガチンコ勝負することになる。
ガチンコ勝負して勝てる見込みが無ければ勝負に出られない。
だから勝負せずにゆっくりと衰弱する方を選んだ。
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
183 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 18:01:47.76 ID:JWqgvt670
>>173
でも逆の側面から見れば、
普通の人ほどパソコン捨ててスマートフォンにしたほうが良いかもしれない。
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
257 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 18:16:25.20 ID:JWqgvt670
>>231
営業「南極で氷を売る!」
「サムスンはまともにPC作ったことはあるのか」
232 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 18:29:26.56 ID:JWqgvt670
>>212
そのインテルも、元々はメモリを製造するメーカーだったのに
後から出てきた日本企業に追い越され追いやられボロボロになり、
CPUメーカーに転身したという経緯がある。
しかもその最初のCPU開発に協力したのは日本人。

はたして日本企業は、インテルのようにプライド捨てて心機一転できるかな。
おでんの具で最高なのって大根だろ
161 : ぴょんちゃん(大阪府)[]:2011/01/22(土) 18:36:42.16 ID:JWqgvt670
卵と大根、そして少しのこんにゃくがあれば良い
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
376 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 18:54:19.04 ID:JWqgvt670
>>352
Mac使いでAndroid使ってるけど、特に支障は感じない。
AndroidはiPhoneと違ってスタンドアロンで使えるからPCと接続して直接同期をとる必要はない。
アドレス帳や写真を同期したいならGoogle経由で同期することになる。
iTunesとの音楽については…そういうアプリがあるみたいだけど純正ではないね。
AndroidOSが最新版では無いのはおかしい!という訴えに対しサムスンが神対応 ソニエリと大違いだな…
386 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 19:00:36.43 ID:JWqgvt670
>>382
Snow Loopardなら「Mac←→Google」を自動でやってくれるよ。
もちろん「Google←→Android」の機能はAndroidに標準でついてる。
Googleに情報を渡すのは抵抗あるかもしれないけど。
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
345 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 20:13:58.99 ID:JWqgvt670
いま祭りやってる
http://www.facebook.com/home.php?sk=group_157646167600105
バカ「民主党に騙された!」 ←ハァ?自分で選んだ結果だろw
77 : ぴょんちゃん(大阪府)[]:2011/01/22(土) 22:03:03.26 ID:JWqgvt670
民主が政権取った直後に
「嫌なら日本から出て行けよwww」って書き込みばっかりだったのが気持ち悪かった。
何だったんだあれ・・・
日本で流行らないFacebook(企業価値4兆円)上場か
375 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 22:40:43.04 ID:JWqgvt670
いいねの爆撃で何も見えない。
「働いたら負け」の、伝説のニートがニコ生に登場
136 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 23:22:21.09 ID:JWqgvt670
スーツ着てるとは・・・堕ちるとこまで堕ちたな。あわれだ。

「働いたら負け」の、伝説のニートがニコ生に登場
411 : メロン熊(鹿児島県)[]:2011/01/22(土) 23:38:23.35 ID:JWqgvt670
これリアルすぎる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。