トップページ > ニュース速報 > 2011年01月22日 > JSbwiLEt0

書き込み順位&時間帯一覧

267 位/14664 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数122000000112300005000042234



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ケンミン坊や(茨城県)
戦 犯 吉 田
【画像あり】 戦犯は川島 とんでもないミスで失点した件
日本、カタールに勝利!!!!!!!!!!
筑波研究学園都市の魅力
石原慎太郎「日本人の一番強いアイデンティティは我欲。物欲、金銭欲、性欲が日本衰退の原因や」
セイコーマートは道民のヒーロー
「私もラーメンが大好きで、都内の家系はかなり制覇してます。あなたのベスト3を伺えますか?」
東京都、日本史を必修へ 役人「学校の授業で日本への自覚と誇りをとりもどす!」
政令指定都市の市街地のど真ん中に10年廃墟って・・・・・・。
神奈川千葉埼玉のベッドタウン3兄弟って結局どこが一番住みやすいんだよ

書き込みレス一覧

戦 犯 吉 田
686 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 00:10:43.09 ID:JSbwiLEt0
おまえら謝れよwww
戦 犯 吉 田
953 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 00:11:50.22 ID:JSbwiLEt0
どや中東
【画像あり】 戦犯は川島 とんでもないミスで失点した件
61 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 00:12:59.99 ID:JSbwiLEt0
ナイス中東
【画像あり】 戦犯は川島 とんでもないミスで失点した件
244 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 00:15:47.86 ID:JSbwiLEt0
熱かった
【画像あり】 戦犯は川島 とんでもないミスで失点した件
334 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 00:16:31.67 ID:JSbwiLEt0




          正義は勝つ!!!!!!!!!!





【画像あり】 戦犯は川島 とんでもないミスで失点した件
407 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 00:17:40.14 ID:JSbwiLEt0
で、次はイランor韓国か。



ここでイランじゃ面白くないよな
【画像あり】 戦犯は川島 とんでもないミスで失点した件
494 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 00:20:33.46 ID:JSbwiLEt0
長谷部がこんなに上手くなるとは。安心して見てられる
【画像あり】 戦犯は川島 とんでもないミスで失点した件
525 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 00:21:33.62 ID:JSbwiLEt0
うどん△
日本、カタールに勝利!!!!!!!!!!
559 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 00:23:47.20 ID:JSbwiLEt0
イノハのゴールに、手のひら返し速報の健在ップリを堪能した
日本、カタールに勝利!!!!!!!!!!
848 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 00:26:56.42 ID:JSbwiLEt0
決勝点の起点は長谷部だったのか
【画像あり】 戦犯は川島 とんでもないミスで失点した件
668 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 00:28:12.63 ID:JSbwiLEt0
>>658
ポスト加地さんあるよ
筑波研究学園都市の魅力
274 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 00:44:54.90 ID:JSbwiLEt0
>>264
あるとすれば土浦にある行政や司法関連の施設。
県政の上では今でも県南の拠点は土浦だからね。

TXを土浦・水戸に延伸するならば、花室〜イオン土浦付近〜土浦駅〜真鍋〜千代田〜石岡を経由して、
そこからR6沿いに走らせるか、茨城空港を経由させるかすれば良い。
筑波研究学園都市の魅力
293 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 01:02:12.42 ID:JSbwiLEt0
「柴崎」「台坪入口」は毎年のように死亡事故が発生している魔の交差点
東大通りの中でも最も危険な場所
筑波研究学園都市の魅力
303 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 01:08:39.91 ID:JSbwiLEt0
>>297
きついというかほぼ無理です。
民間も含めて研究施設は駅からかなり離れた大通り沿いに集中しているので、
バスを頼りになんて、とてもできない。

賃貸住宅は豊富にあるから、引っ越すことを勧める
筑波研究学園都市の魅力
379 : ケンミン坊や(茨城県)[sage]:2011/01/22(土) 08:44:30.21 ID:JSbwiLEt0
こんなところだが、かつてはハナマサが2店舗あった。
行きやすかった花室店のほうを何故潰したし。
あの辺は中心地から近いのに、何故か旧桜村の頃からあまり変わってないよね。

>>357
ふくすけは良いよね。
ご飯に少しムラがあるけれど、天麩羅が良いので天丼にしてしまえばあまり気にならない。
隣のラーメン屋もそこそこ人が入ってるけど、いつもふくすけに入ってしまうので行く機会がないや
石原慎太郎「日本人の一番強いアイデンティティは我欲。物欲、金銭欲、性欲が日本衰退の原因や」
272 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 09:11:53.53 ID:JSbwiLEt0
人はそれを、本能って言うんだぜ。
日本人に限ったことじゃないな。全人類に共通することだ
筑波研究学園都市の魅力
382 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 10:30:01.03 ID:JSbwiLEt0
研究学園駅付近の某交差点

      県道19号線
         ↑
県道19号線←→県道19号線
         ↓
      県道19号線
セイコーマートは道民のヒーロー
12 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 10:53:29.35 ID:JSbwiLEt0
茨城のヒーローでもある
セイコーマートは道民のヒーロー
35 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 11:15:08.57 ID:JSbwiLEt0
>>30
今は北海道以外だと茨城と埼玉にしかない
セイコーマートは道民のヒーロー
44 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 11:23:29.60 ID:JSbwiLEt0
埼玉のセイコマは虫の息状態だから、その灯火を消してはいけない。
茨城はつくば以北に沢山あるから簡単に潰れはしないだろうけど
筑波研究学園都市の魅力
386 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 11:32:31.74 ID:JSbwiLEt0
確かに水が糞まずい。たぶん東京都心より酷い
「私もラーメンが大好きで、都内の家系はかなり制覇してます。あなたのベスト3を伺えますか?」
182 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 16:42:52.46 ID:JSbwiLEt0
魚粉が乗っかっていたときのがっかり感は異常。

評判が良いと聞いていたのに、
またドロドロ豚骨醤油スープの魚粉添えを食わされるのかよと思えてくる・・・
東京都、日本史を必修へ 役人「学校の授業で日本への自覚と誇りをとりもどす!」
223 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 16:44:44.92 ID:JSbwiLEt0
世界史はもともと必修だろうから歴史を両方必須化するんですか。
そんなに文系ばかりつくってどうするの?
政令指定都市の市街地のど真ん中に10年廃墟って・・・・・・。
49 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 16:48:26.68 ID:JSbwiLEt0
>>47
浜松くらいなら新潟でも相模原でも秒殺できるでしょ
筑波研究学園都市の魅力
410 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 16:53:14.02 ID:JSbwiLEt0
>>407
つくばはそういう土地柄なのに、まともな私学が茗渓学園くらいしかないからね。
筑波大付属の中高も一緒に持っていけばこんなことにはならなかった。
政令指定都市の市街地のど真ん中に10年廃墟って・・・・・・。
54 : ケンミン坊や(茨城県)[sage]:2011/01/22(土) 16:59:02.49 ID:JSbwiLEt0
>>51
新潟や相模原なら浜松に圧勝するという意味で書いたが
筑波研究学園都市の魅力
449 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 21:31:08.62 ID:JSbwiLEt0
TXの秋葉原〜東京は超難工事で莫大な予算がかかるんだよな。
伸ばしたのが仇となって会社が傾かなければいいが。
神奈川千葉埼玉のベッドタウン3兄弟って結局どこが一番住みやすいんだよ
110 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 21:44:24.26 ID:JSbwiLEt0
>>1で出てる我孫子はとても住みやすいぞ
神奈川千葉埼玉のベッドタウン3兄弟って結局どこが一番住みやすいんだよ
123 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 21:52:14.26 ID:JSbwiLEt0
>>119
千葉ニュータウンや八千代緑ヶ丘はそんなイメージだが、他はそうでもない。

神奈川千葉埼玉のベッドタウン3兄弟って結局どこが一番住みやすいんだよ
132 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 21:55:42.05 ID:JSbwiLEt0
>>114
松戸はマッドシティだからある程度仕方ない。

ただ市川は駅によって街の雰囲気が一変するよ。
本八幡や行徳は基本的にガラが悪いが、市川や国府台は良いよ。
神奈川千葉埼玉のベッドタウン3兄弟って結局どこが一番住みやすいんだよ
163 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 22:07:40.64 ID:JSbwiLEt0
>>156
その点総武線は強い
神奈川千葉埼玉のベッドタウン3兄弟って結局どこが一番住みやすいんだよ
242 : ケンミン坊や(茨城県)[sage]:2011/01/22(土) 22:55:11.81 ID:JSbwiLEt0
>>241
競輪場なら千葉県にも2つある
神奈川千葉埼玉のベッドタウン3兄弟って結局どこが一番住みやすいんだよ
261 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 23:07:59.96 ID:JSbwiLEt0
>>255
津田沼余裕でした
神奈川千葉埼玉のベッドタウン3兄弟って結局どこが一番住みやすいんだよ
286 : ケンミン坊や(茨城県)[]:2011/01/22(土) 23:25:14.71 ID:JSbwiLEt0
TX沿線最強は南流山。異論は認めない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。