- 日本の40年後 総人口25%減 首都圏は高齢者2倍
21 : アフラックダック(チベット自治区)[]:2011/01/22(土) 07:31:52.00 ID:4GMe6PzF0 - 人手の問題より内需崩壊がやばいな
|
- 日本の借金、2015年度に1000兆円を突破へ 世界最悪
161 : アフラックダック(チベット自治区)[]:2011/01/22(土) 07:39:58.56 ID:4GMe6PzF0 - 人口がどんどん減っていくのに借金はどんどん増えていくからな
国内の借金で回すのも無理になるわな
|
- 日本の40年後 総人口25%減 首都圏は高齢者2倍
43 : アフラックダック(チベット自治区)[]:2011/01/22(土) 08:58:52.68 ID:4GMe6PzF0 - >>40
まぁ自分の後の世代がどうなってもいいとか考えてる奴が一番頭オカシイけどな
|
- 日本の40年後 総人口25%減 首都圏は高齢者2倍
52 : アフラックダック(チベット自治区)[]:2011/01/22(土) 09:12:51.76 ID:4GMe6PzF0 - >>51
さすがにそれは日本人をディスりすぎ
|
- 日本の40年後 総人口25%減 首都圏は高齢者2倍
57 : アフラックダック(チベット自治区)[]:2011/01/22(土) 09:53:15.79 ID:4GMe6PzF0 - >>56
現役世代の都会への流出が激しいから首都圏ほどは増えないだろうね
|
- 日本の40年後 総人口25%減 首都圏は高齢者2倍
63 : アフラックダック(チベット自治区)[]:2011/01/22(土) 10:00:11.37 ID:4GMe6PzF0 - >>60
そうならないためにはバカスカ子供作らんといかんのよ
|
- 日本の40年後 総人口25%減 首都圏は高齢者2倍
64 : アフラックダック(チベット自治区)[]:2011/01/22(土) 10:01:27.78 ID:4GMe6PzF0 - >>62
その論を展開する人ってたまに出てくるけど 資本主義や福祉国家を捨てないかぎり不可能なんだよね んで、どんな社会がお望みなの?
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1156
615 : アフラックダック(チベット自治区)[]:2011/01/22(土) 10:13:15.80 ID:4GMe6PzF0 - >>610
紹介状は開業医から病院に患者を回す場合に書かれるもので 紹介状無しで病院に直接かかると初診料がかかります 内容は これこれこういう疾病の患者さんを送りますのでよろしくお願いします という程度の内容で、開封しても特には問題ないです
|
- 日本の借金、2015年度に1000兆円を突破へ 世界最悪
388 : アフラックダック(チベット自治区)[]:2011/01/22(土) 10:44:35.11 ID:4GMe6PzF0 - 福祉を削りすぎちゃうと将来的に自分の首を絞めることになるからね
だから高齢者層にしろ現役世代にしろ賛同は得られにくいよ
|
- 日本の借金、2015年度に1000兆円を突破へ 世界最悪
430 : アフラックダック(チベット自治区)[]:2011/01/22(土) 11:11:30.59 ID:4GMe6PzF0 - >>424
歳をとるのは自分も同じだってわかってるから 高齢者福祉に手を付けたくないんだよ
|
- 日本の借金、2015年度に1000兆円を突破へ 世界最悪
453 : アフラックダック(チベット自治区)[]:2011/01/22(土) 11:25:55.95 ID:4GMe6PzF0 - まぁ本当に破綻を心配するなら福祉等の見直しも必要だが
若年層はバカスカ子供作らんといかんのだがね
|
- 初見で吹いた画像
930 : アフラックダック(チベット自治区)[]:2011/01/22(土) 13:06:59.53 ID:4GMe6PzF0 - http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/n/a/m/namekujinagaya/03_20101219223148.jpg
|
- 顔面強打のデヴィ夫人、腹ではなく左目の周りが真っ黒
53 : アフラックダック(チベット自治区)[]:2011/01/22(土) 13:32:51.55 ID:4GMe6PzF0 - before
http://wibo.m78.com/clip/img/180668.jpg
|
- 初見で吹いた画像
963 : アフラックダック(チベット自治区)[]:2011/01/22(土) 14:02:36.96 ID:4GMe6PzF0 - http://wibo.m78.com/clip/img/180665.jpg
|
- 朝の雪かき、職場で雪かき、帰って雪かき、もう勘弁してくれ
562 : かほピョン(秋田県)[sage]:2011/01/22(土) 18:22:25.01 ID:4GMe6PzF0 - 今日2回目の雪降ろしした。
屋根の雪が背丈くらいにまであって半分しか出来なかった。 既に降ろす場所も埋まってるし業者頼んでも2週間先まで一杯だと。
|