- 家でどんな暖房器具使ってる?エアコン?こたつ?ハロゲンヒーター?ストーブ?
146 : ピョンちゃん(埼玉県)[]:2011/01/21(金) 10:19:19.90 ID:zqUYdDLF0 - 掛敷両用タイプの電気毛布が最強だと悟った
|
- 【速報】Googleマップが大改悪
144 : ピョンちゃん(埼玉県)[]:2011/01/21(金) 12:53:21.39 ID:zqUYdDLF0 - 今見たけど変わってないズラ
|
- 布団圧縮袋の用途は無限
1 : ピョンちゃん(埼玉県)[]:2011/01/21(金) 14:09:08.35 ID:zqUYdDLF0 - 台所から遺体、居住男性「死んだ母を隠した」 名古屋
http://www.asahi.com/national/update/0120/NGY201101200019.html 20日午後3時半ごろ、名古屋市北区平安2丁目の無職男性(60)のアパートを訪問した 警察官が、室内から布団圧縮袋に入った女性の遺体を見つけた。 県警の説明によると、男性が「遺体を隠した」と話しているといい、詳しい事情を聴いている。 遺体は同居していた83歳になる母親とみられ、身元の確認を急いでいる。 捜査関係者によると、男性は「母親は5年ほど前に死んだ。年金がほしかった」と話しているという。
|
- 布団圧縮袋の用途は無限
21 : ピョンちゃん(埼玉県)[]:2011/01/21(金) 14:13:51.32 ID:zqUYdDLF0 - おまたせー
http://www.cocoa-soft.net/breath/index.shtml
|
- 【乞食速報】1万円分の「地域振興券」配布
1 : ピョンちゃん(埼玉県)[]:2011/01/21(金) 14:22:46.57 ID:zqUYdDLF0 - 一戸町、全町民に振興券1万円 緊急生活支援策
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110121_2 一戸町は、景気低迷に加え昨年の猛暑や集中豪雨、年末年始の大雪により圧迫されている 町民生活への緊急生活支援策として1万円分の「地域振興券(仮称)」を全町民に配布する 方針を決めた。町議会からの政策提案により具体化した。 町によると、緊急生活支援策は町民の生活支援のほか、地域経済の活性化が狙い。 所得や年齢制限は設けず、約1万4500人の町民全員に町内で使用できる1万円分の 振興券を3月中旬をめどに配布する。
|
- お前らなら職場でアダルトサイトぐらい余裕で見るよな?
1 : ピョンちゃん(埼玉県)[]:2011/01/21(金) 14:27:23.30 ID:zqUYdDLF0 - 職場でアダルトサイト閲覧などで処分 長崎市職員を懲戒免職や減給
長崎市立養護老人ホーム高砂園の男性園長(56)が職場のパソコンで100回以上にわたり、 業務と無関係なアダルトサイトなどを閲覧していたことが分かり、 長崎市は20日、園長を減給(10分の1)6カ月の懲戒処分とするとともに、 21日付で課長級から参事に降格させることを発表した。 総務部によると、園長は昨年9月27日の勤務終了後、アダルトサイトを閲覧。 画面上に「会員登録」などの表示が出たため、市情報システム課に自ら連絡して発覚した。 市が4月以降の閲覧状況を調べたところ、勤務時間内外含め109回計50時間余りにわたり、 アダルトサイト(7回)のほかスポーツや旅行、オークションなどのサイトを閲覧していた。 アダルトサイト閲覧による料金請求はないという。 http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20110121/03.shtml
|
- 党首討論をゴールデンタイムに中継したら見る?
1 : ピョンちゃん(埼玉県)[]:2011/01/21(金) 15:15:46.04 ID:zqUYdDLF0 - 党首討論はゴールデンタイム中継で 河野太郎氏ら超党派議員が提言
超党派の中堅・若手国会議員でつくる「国会改革勉強会」(共同代表・河野太郎衆院議員ら) は21日、国会内で記者会見し、ゴールデンタイムの党首討論開催などを盛り込んだ 国会改革提言を発表した。 与野党による国会での党首討論はNHKがテレビ中継するが、水曜日の午後3時からの 実施が慣例化している。提言は「多くの国民がリアルタイムで視聴できる」時間として、 毎週夜8時の党首討論開催を求めた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110121/plc11012114480102-n1.htm
|
- 党首討論をゴールデンタイムに中継したら見る?
10 : ピョンちゃん(埼玉県)[]:2011/01/21(金) 15:19:13.98 ID:zqUYdDLF0 - 地デジの投票システムとか使って欲しいね
|
- 【速報】景気回復
5 : ピョンちゃん(埼玉県)[]:2011/01/21(金) 15:33:53.66 ID:zqUYdDLF0 - なんだ嘘か
|
- 毎月第4火曜はエゾシカを美味しく食べる「シカの日」
1 : ピョンちゃん(埼玉県)[]:2011/01/21(金) 15:58:07.13 ID:zqUYdDLF0 - 毎月第4火曜に道内の飲食店でエゾシカ肉を使った特別メニューなどを提供する
「シカの日」の取り組みが、釧路市内で着実に広がっている。 今月25日の参加店舗数17店は札幌の15店を上回り、道内で一番多い。 推進する社団法人エゾシカ協会(札幌)は「もっとも熱心な地域では」と評価している。 シカの日は昨年9月、エゾシカ肉の消費拡大を目的に、エゾシカ協会や道などでつくる 全道エゾシカ対策協議会が制定した。今月25日の参加店舗は全道で42店。 昨年10月の初開催時は札幌の12店に対して釧路は3店だったが、 11月10店、12月11店と急増した。 釧路では、FMくしろの番組「エゾシカゼミナール」を担当する平迫尚子さん、 釧路短大講師の岡本匡代さんらが呼び掛け、行政担当者、飲食店店主なども加わった 「エゾシカを美味しく食べる会」が、シカの日を広めようと飲食店を回り、参加を打診してきた。 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/image/9804_1.jpg
|
- 【山形】ウサギキャラの愛称募集するピョン
1 : ピョンちゃん(埼玉県)[]:2011/01/21(金) 16:07:30.12 ID:zqUYdDLF0 - http://yamagata-np.jp/news/201101/21/img_2011012100197.jpg
2匹のウサギキャラクター。それぞれ愛称を募集している 南陽市と市観光協会は、JR赤湯駅の物産販売コーナー「駅の駅なんよう」のロゴマークに あしらっているイメージキャラクターのウサギ2匹について、愛称を2月28日まで募集している。 キャラクターは、店員と同じネクタイ、エプロン姿で南陽産ワインや果物を手にした2匹のウサギ。 応募ははがきなどで、愛称の読み方と簡単な理由を記し住所、氏名、年齢、性別、 職業または学校名と学年、電話番号を明記。 採用者に赤湯温泉招待券1万円分を贈る(同一愛称は抽選)。 http://yamagata-np.jp/news/201101/21/kj_2011012100361.php
|
- ボウリングで「こいつ…出来る!」と思わせる方法
1 : ピョンちゃん(埼玉県)[]:2011/01/21(金) 16:24:08.96 ID:zqUYdDLF0 - 93歳ボウラー「生涯現役で」 2011年01月21日
水俣市の成田光義さん(93)は、芦北町のボウリング場に毎日通う現役ボウラー。 大正7年1月20日生まれで、日本ボウリング場協会の長寿番付では県内唯一の横綱だ。 22日には水俣芦北地区のボウラーが集い、誕生日祝賀大会を催す。 67歳の時にボウリングを始めた成田さん。ハイスコアは75歳で出した277点。 「最近はスコアが下がって恥ずかしい」と話すが、昨年秋にも230点の好スコアを残した。 http://kumanichi.com/osusume/hotnews/kiji/20110121001_DAT_20110121100543001.jpg 「ボウリングは生活の一部」と話す成田さん=芦北町の芦北ボウル http://kumanichi.com/osusume/hotnews/kiji/20110121001.shtml
|
- 排泄をケアする「オムツフィッター」という資格
1 : ピョンちゃん(埼玉県)[]:2011/01/21(金) 17:14:15.85 ID:zqUYdDLF0 - 排泄の悩み相談を 高山市の診療所長夫妻、情報窓口開設へ
高山市高根町上ケ洞の市国民健康保険高根診療所の島崎亮司所長(32)と 妻美樹さん(29)が、高齢者の排泄(はいせつ)ケアの民間資格「オムツフィッター」を 夫婦で取得。美樹さんが中心となって同市で2月5日から毎月6回程度、 排泄ケア情報を提供する県内初の窓口を開設する。 約200種類のオムツを展示するほか、尿漏れなどの相談に応じる。 http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110121/201101210946_12735.jpg 排泄ケア情報を提供するオムツフィッターの資格を取った島崎さん夫妻 =高山市高根町上ケ洞、高根診療所 http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110121/201101210946_12735.shtml
|
- 宇都宮からスカイツリー見ようぜ
1 : ピョンちゃん(埼玉県)[]:2011/01/21(金) 17:24:53.86 ID:zqUYdDLF0 - スカイツリー目当て? 無届け伐採、眺望ベンチ 宇都宮の古賀志山
宇都宮市古賀志町の古賀志山で少なくともマツとヒノキ計4本が無届けで伐採され、 それを材料にベンチが設置されていたことが20日、分かった。 市は森林法に基づき現地調査した。現地は正規の登山ルートではなく、 ベンチ下はがけで危険という。関係者からは、ベンチからの眺望もよいことから、 東京都墨田区で建設中の東京スカイツリーを眺める目的で設置されたのではとの見方も出ている。 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110121/445353/image/J201101200063.jpg http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110121/445353
|