トップページ > ニュース速報 > 2011年01月21日 > w7LmRT4J0

書き込み順位&時間帯一覧

1086 位/14432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01500001000002040000001014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
天女(京都府)
立命館が4年間のゼミと卒論を必修にするってよ。ゼミでぼっちになったらつらいよな?
SONY映画配信キター レンタルビデオ店しぼーん
女性から興味持たれる持ち物
ブルーレイディスク売り上げが前年の2.1倍で市場を牽(けん)引(いん) 一方DVDは・・・

書き込みレス一覧

立命館が4年間のゼミと卒論を必修にするってよ。ゼミでぼっちになったらつらいよな?
220 : 天女(京都府)[sage]:2011/01/21(金) 01:49:36.58 ID:w7LmRT4J0
>>123
啓はどこに入るんだ
立命館が4年間のゼミと卒論を必修にするってよ。ゼミでぼっちになったらつらいよな?
227 : 天女(京都府)[sage]:2011/01/21(金) 02:03:45.12 ID:w7LmRT4J0
>>224
他所も酷いんだから後悔なんて無駄だよw
同志社も同女も酷かったし、京大くらいじゃないとね
SONY映画配信キター レンタルビデオ店しぼーん
45 : 天女(京都府)[sage]:2011/01/21(金) 02:10:38.52 ID:w7LmRT4J0
>>15
世界展開のついでだよ、日本が先進んでただけだし
日本のブラビアだけ対応しないとか非効率じゃん
それに将来的にはスマートフォンやウォークマンの母艦にもしたいんだろうし
SONY映画配信キター レンタルビデオ店しぼーん
93 : 天女(京都府)[sage]:2011/01/21(金) 02:37:54.97 ID:w7LmRT4J0
>>89
日本は確かワーナーがやってたからじゃないの
SONY映画配信キター レンタルビデオ店しぼーん
96 : 天女(京都府)[sage]:2011/01/21(金) 02:39:13.85 ID:w7LmRT4J0
>>95
レンタルじゃないストリーミングって事らしいし後者なんじゃないの?
女性から興味持たれる持ち物
32 : 天女(京都府)[sage]:2011/01/21(金) 02:57:18.77 ID:w7LmRT4J0

SONY映画配信キター レンタルビデオ店しぼーん
154 : 天女(京都府)[sage]:2011/01/21(金) 07:04:20.58 ID:w7LmRT4J0
>>150
(∩ ゚д゚)
 ↑
これだから何言っても無駄
SONY映画配信キター レンタルビデオ店しぼーん
244 : 天女(京都府)[sage]:2011/01/21(金) 13:54:24.01 ID:w7LmRT4J0
>>185
何だレンタルなのかよ
ソニーの映画はアクトビラ系列やPSNで既に500円前後であるのに
1000円ってのはいったい何の意味あるんだこれ
ヴァルキュリア?ってアニメがテレビ放送じゃなくPPVみたいな形式取るって話だけど
こういうのが1000円ってことなんかな

>>191
でもNetfilixはDVDより画質落ちるぜ
定額で見放題だからとりあえず見れれば十分って奴だけどさ
SONY映画配信キター レンタルビデオ店しぼーん
245 : 天女(京都府)[sage]:2011/01/21(金) 13:57:51.32 ID:w7LmRT4J0
>>237
メリケンなんて動画配信全然本気出てない(売れてない)のにトラフィック死に体じゃねーか
日本の方がナンボかまだ余裕あるよ、回線自体も速いし
SONY映画配信キター レンタルビデオ店しぼーん
315 : 天女(京都府)[sage]:2011/01/21(金) 15:15:53.72 ID:w7LmRT4J0
>>291
それは別に問題ないでしょー
それはNetflixみたいなサービスに対して言えることじゃん


>>292
それどこのパラレルワールドの米国だよw

SONY映画配信キター レンタルビデオ店しぼーん
317 : 天女(京都府)[sage]:2011/01/21(金) 15:16:33.75 ID:w7LmRT4J0
あああ、バカが>>311やっちゃったw
SONY映画配信キター レンタルビデオ店しぼーん
322 : 天女(京都府)[sage]:2011/01/21(金) 15:18:53.13 ID:w7LmRT4J0
むしろこれは泳がせた方が面白いと思う


>>320
それだとシャープも東芝もアップルもバカってことになるが?
SONY映画配信キター レンタルビデオ店しぼーん
328 : 天女(京都府)[sage]:2011/01/21(金) 15:23:15.26 ID:w7LmRT4J0
>>323
何で料金の話に?
指摘したのはそういうことじゃなかったんだけど
ブルーレイディスク売り上げが前年の2.1倍で市場を牽(けん)引(いん) 一方DVDは・・・
297 : 天女(京都府)[sage]:2011/01/21(金) 22:17:09.07 ID:w7LmRT4J0
>>86
やっぱBDに難癖付けてるのって勘違い君なんだな
いや、分かっててやってるデマゴギー君か

しかしRedDiscってw
何だよそれw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。