- 工業高校ってアホが行く学校だと思われがちだけど電気、機械は割りと賢いよな
119 : やまじちゃん(内モンゴル自治区)[sage]:2011/01/21(金) 14:14:41.36 ID:wKEuA4E/P - 必ずしも高専=寮生活ではないけど五年間寮生活したわ。
ただ、寮生活したって事実だけで就職しやすくなるんだよな(団体行動やってる分扱いやすい) 高専なんてアホでも受かる(地方じゃ二番手進学校程度=アホ)
|
- 工業高校ってアホが行く学校だと思われがちだけど電気、機械は割りと賢いよな
128 : やまじちゃん(内モンゴル自治区)[sage]:2011/01/21(金) 14:20:24.73 ID:wKEuA4E/P - 高専に行くなら電気がオススメ(卒業するだけで国家資格貰えたりする)
ちなみに情報でも機械と電気やったりするから就職は、機電と大差ない(=プログラミング能力は身につきやすいが国家資格が貰えない)
|
- 工業高校ってアホが行く学校だと思われがちだけど電気、機械は割りと賢いよな
130 : やまじちゃん(内モンゴル自治区)[sage]:2011/01/21(金) 14:23:24.62 ID:wKEuA4E/P - 国公立進学も推薦にしろ学力にしろ高専のが良い
卒業は、大変かもしれない。(1学科に40人入学して卒業時20人になってることもある、まぁ工業高校から編入してきたり上から落ちてきたり増える要素もあるが)
|
- 工業高校ってアホが行く学校だと思われがちだけど電気、機械は割りと賢いよな
136 : やまじちゃん(内モンゴル自治区)[sage]:2011/01/21(金) 14:26:47.29 ID:wKEuA4E/P - 高専が中途半端なのは確か。
間違いなくあらゆる点で中途半端。 給料も昇進も高卒と大卒のはざま。 何より高校よりは自由で大学よりは制約がある学校(大学相当で髪を染めるなって指導されたりするが原付は、高校相当から好きに乗れる)
|
- 工業高校ってアホが行く学校だと思われがちだけど電気、機械は割りと賢いよな
139 : やまじちゃん(内モンゴル自治区)[sage]:2011/01/21(金) 14:31:21.70 ID:wKEuA4E/P - 高専=国立に編入確定状態だからDラン国立に行く奴は、落ちこぼれの落ちこぼれだよ(最下位でも地方国立は、受かる。特に同じ県の地方国立)
私立大学は、受ける奴がほとんどいない 阪府以外の公立大学もいない(すきものか最底辺) 俺の高専には勉強する雰囲気はなかったがみんな成績よかった
|
- 工業高校ってアホが行く学校だと思われがちだけど電気、機械は割りと賢いよな
143 : やまじちゃん(内モンゴル自治区)[sage]:2011/01/21(金) 14:36:24.09 ID:wKEuA4E/P - あるいは、専門を微妙に変更、大幅に変更して大学に編入したケースも考えられる
(落ちこぼれでもそこそこその専門には精通してるのが高専。じゃなきゃ卒業は無理)
|
- 工業高校ってアホが行く学校だと思われがちだけど電気、機械は割りと賢いよな
145 : やまじちゃん(内モンゴル自治区)[sage]:2011/01/21(金) 14:39:13.67 ID:wKEuA4E/P - 良い会社に入れるが昇進や給料、労働環境が微妙なのが高専。
必ずしも良いとは言えないが工業高校よりは良い 選択肢的にも。まぁ工業高校(高専によっては普通科からも可能)からなら高専に編入できるけどな。
|
- 工業高校ってアホが行く学校だと思われがちだけど電気、機械は割りと賢いよな
146 : やまじちゃん(内モンゴル自治区)[sage]:2011/01/21(金) 14:41:44.55 ID:wKEuA4E/P - 受験勉強しないことや5年で中弛みすることや色んな理由があるな
そもそも大きく地頭の違う奴が同じ学校で学んでる節がある(普通科ならもっと平滑化してるはず)
|
- 工業高校ってアホが行く学校だと思われがちだけど電気、機械は割りと賢いよな
148 : やまじちゃん(内モンゴル自治区)[sage]:2011/01/21(金) 14:44:54.44 ID:wKEuA4E/P - 確か府立高専は、阪府と結合したはず
府立高専からなら阪府以上の学歴が保障されてるも同然(問題児なら別だが)
|
- 工業高校ってアホが行く学校だと思われがちだけど電気、機械は割りと賢いよな
149 : やまじちゃん(内モンゴル自治区)[sage]:2011/01/21(金) 14:47:27.89 ID:wKEuA4E/P - 学年一桁の奴ですら落ちこぼれるから怖い(普通科でもそうだろうが)
パチンコや麻雀やる連中が機械や建設を中心に一定数いるから引きずりこまれる
|
- 工業高校ってアホが行く学校だと思われがちだけど電気、機械は割りと賢いよな
150 : やまじちゃん(内モンゴル自治区)[]:2011/01/21(金) 14:52:48.94 ID:wKEuA4E/P - てか、ニュー速とTwitterでだけマイナーなはずの高専の話題がでまくる気がする
|
- 工業高校ってアホが行く学校だと思われがちだけど電気、機械は割りと賢いよな
185 : やまじちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/21(金) 21:34:18.66 ID:wKEuA4E/P - >>183
ホンダにかぎると高専枠ないはず
|