- スズキ、「MRワゴン」新型発表 「初めて車を購入する若者に」
387 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 00:05:10.59 ID:4xrant190 - >>383
結局エスクードに注力するスズキ 現行のエスクードは世界戦略車らしいからなぁ(そこそこ売れてるのが信じられん) http://www.suzuki.co.jp/car/escudo/
|
- 日本のピザは高すぎ。貴族の食べ物じゃないんだからもっと安くしろよ。
224 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 00:13:24.96 ID:4xrant190 - ルッコラとか添えると食感にアクセントが付くので好きだ
http://niyaniya.info/pic/img/11424.jpg
|
- 日本のピザは高すぎ。貴族の食べ物じゃないんだからもっと安くしろよ。
233 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 00:19:21.17 ID:4xrant190 - >>231
ホームパーティーとかで大量にでも作らん限り 手間だけ損みたいな感じがするよな ちゃんと伸ばすには生地は少し寝かさないとダメだしさ オーブン欲しいし http://niyaniya.info/pic/img/11425.jpg こういうマルゲリータ作るだけでも大変っぽい
|
- スズキ、「MRワゴン」新型発表 「初めて車を購入する若者に」
406 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 00:25:04.80 ID:4xrant190 - >>400
実用志向だとそうなるらしいけど 趣味志向だと逆にリスクは気にならないらしい、極端なのがバイクだけど
|
- 日本のピザは高すぎ。貴族の食べ物じゃないんだからもっと安くしろよ。
259 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 00:36:47.58 ID:4xrant190 - >>255
3000円の壁って、配達じゃなくて、オマケの無料ドリンクとかの下限じゃね?
|
- スズキ、「MRワゴン」新型発表 「初めて車を購入する若者に」
429 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 00:40:41.26 ID:4xrant190 - >>422
大丈夫だろ? http://www.daihatsu.co.jp/lineup/copen/safety/index.htm これを信用できねーなら、しようがないが
|
- 日本のピザは高すぎ。貴族の食べ物じゃないんだからもっと安くしろよ。
272 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 00:49:37.95 ID:4xrant190 - 近所のモダンパスタのピザも酷かったわ
http://www.bashamichi.co.jp/modernpasta/top.html トラットリアも近所だけど、こっちはマシ やっぱり石窯でピザ焼いてる所は違うよなぁ、自宅の庭に一時期作ろうなんて 考えた事あったけど周囲の反対くらって止めた 結局、ヘルシオ新調しただけだった
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
773 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 00:54:08.74 ID:4xrant190 - カスタムで需要が満たされてるという話もあるけど、本当なんだろうか?
http://www.chuckbox.jp/castamalbum.htm SRXはフレームから別物だけどさ http://www.rcycle.com/GB_After__4_.JPG
|
- スズキ、「MRワゴン」新型発表 「初めて車を購入する若者に」
442 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 00:58:16.53 ID:4xrant190 - >>441
二輪の死亡事故の半数が右直と正面衝突で占められてるらしい この場合、フル装備(胸部プロテクター、皮ツナギ、フルフェイス)であれば死亡率は半減するらしいが 所詮半分、公道では無理をしないを徹する事が出来ないとどっちにしても死ぬって事か
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
777 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 01:12:25.33 ID:4xrant190 - >>774
むしろ、MT-03がその系譜なのかしらね?
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
779 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 01:19:44.27 ID:4xrant190 - >>778
時代の流れとして、モタードのポジションが現代のネイキッドロードスポーツみたいになってるから セパハンを求めるのは厳しいみたいだ カフェレーサっぽくカスタムしてる人はいるみたいだが 基本、対抗馬が、KTM 690DUKEとかだから、このポジションが売れるんだろうね 日本には排ガス・騒音クリアできないとかで入ってこなかった(プレストの頑張りが足らん)
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
780 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 01:24:15.55 ID:4xrant190 - あと、MT-03のエンジンって、後でXT660Zテネレにも流用されたりと、良さそうなんだけどね
|
- マツダがRX-8 後継車の意見を募集してるぞー
814 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 01:27:46.10 ID:4xrant190 - >>812
安心してくれ、戦車は1km/Lも走らん 21L、2stエンジンは1500馬力も出るけど
|
- マツダがRX-8 後継車の意見を募集してるぞー
815 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 01:29:38.14 ID:4xrant190 - >>813
細々と公道実験やってるじゃん 認可とインフラの問題ってだけで、広島で走ってると ロータリーなのに直噴とか贅沢なんだよね
|
- マツダがRX-8 後継車の意見を募集してるぞー
818 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 01:32:43.50 ID:4xrant190 - >>816
もう4年も経過したんだな http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2006/200603/060323b.html 月42万って、なめてんのか?
|
- マツダがRX-8 後継車の意見を募集してるぞー
820 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 01:34:51.21 ID:4xrant190 - >>809
死亡事故とか起きると格好のマスゴミの餌になるのを実体験してるからじゃね? こういうのは日本の4メーカーは出せないと http://www.seriouswheels.com/pics-2009/a/2009-Ariel-Atom-Front-Speed-Tilt-1024x768.jpg http://pictures.topspeed.com/IMG/crop/200810/ktm-x-bow-race-car_1280x0w.jpg
|
- 日本のピザは高すぎ。貴族の食べ物じゃないんだからもっと安くしろよ。
301 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 01:38:39.38 ID:4xrant190 - >>297
ナポリピザ出してるみせは普通に2500円とかする、30cmクラスだと3000円とかも シンプルなマルゲリータでも2000円くらい
|
- 日本のピザは高すぎ。貴族の食べ物じゃないんだからもっと安くしろよ。
308 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 01:45:26.36 ID:4xrant190 - >>304
http://niyaniya.info/pic/img/11434.jpg こういう石薪窯重要だよね 近所でも3店しかねーわ(自転車で行ける範囲 20km圏内で)
|
- マツダがRX-8 後継車の意見を募集してるぞー
823 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 01:53:25.72 ID:4xrant190 - >>822
燃料電池セルが今の1/50の価格にならんと話にならんといわれてるな 現状、車を動かすもので軽量・高効率ので8000万、バスとかトラック用の 大型のパワー重視で効率無視のでも5000万とかだから 話にならん、それに車の外装つけて(+300万?)
|
- マツダがRX-8 後継車の意見を募集してるぞー
824 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 01:55:46.06 ID:4xrant190 - 燃料電池ユニットが100Wあたり100万円だっけ?今の安い方で
普通の発電機で同等なら1万円で作れるから困ったもんだ
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
782 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 01:59:05.17 ID:4xrant190 - >>781
純粋にモタードじゃなくて、普通のネイキッドとモタードの間みたいなジャンルがあるらしい KTMも690 DUKEはネイキッドスポーツであって、モタードは690SMがある ヤマハもXT660Xというのがあるし
|
- 日本のピザは高すぎ。貴族の食べ物じゃないんだからもっと安くしろよ。
319 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 02:03:39.11 ID:4xrant190 - >>315
高いといっても、1枚1500〜3000円の間だから普通じゃね?
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
784 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 02:13:57.58 ID:4xrant190 - 良い音だけど、これでノーマルだから
確かに日本にそのまま通すのは厳しいか http://www.youtube.com/watch?v=jRwpo69Ikq4 一時欲しいと思ったもんだ(3年くらいまえかな) DUKEさんはやたら静か http://www.youtube.com/watch?v=KD0dcNehbpU
|
- 元「スカイライン」開発責任者、桜井真一郎氏死去
157 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 02:22:47.74 ID:4xrant190 - >>154
日産はEV一辺倒って話だからGT-R EVとか出てきたらヤバイな 動力性能だけなら、800Kwのモーター積めば現行のパワーを超えるだろうけど、バッテリが10分で空になりそう リーフがある程度普及して、充電インフラが揃った頃に、出てきそうだ
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
790 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 02:27:50.56 ID:4xrant190 - >>788
普通に取れるし、春から毎月やってるピアッジオの大商談会兼試乗会で破格で新古車とか展示してるぜ 買ってから金の掛かる乗り物だから覚悟はしたほうが良いかと カネバンの店長にも話してたら釘刺されたな
|
- マツダがRX-8 後継車の意見を募集してるぞー
831 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 02:36:03.11 ID:4xrant190 - マツダの言うハイブリッドは水素・ガソリンのハイブリッドだからなぁ
|
- スズキ、「MRワゴン」新型発表 「初めて車を購入する若者に」
448 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 02:40:21.10 ID:4xrant190 - >>447
軽トラならその価格以下なのにな http://www.suzuki.co.jp/car/carry/grade_price/index.html なぜ作らないんだろうな
|
- スズキ、「MRワゴン」新型発表 「初めて車を購入する若者に」
450 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 02:44:15.68 ID:4xrant190 - 補足すると
エブリィの一番安いのが88万 アルトが68万 だから、もう10万頑張れよって感じか
|
- スズキ、「MRワゴン」新型発表 「初めて車を購入する若者に」
453 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 02:49:44.88 ID:4xrant190 - 軽トラの中古とか10万以下でゴロゴロあるな、それも車検付きで
儲けあるのか?中古屋は
|
- スズキ、「MRワゴン」新型発表 「初めて車を購入する若者に」
460 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 03:00:40.25 ID:4xrant190 - >>458
http://www.ns-stage.com/ ここのカスタム
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
793 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 03:41:08.84 ID:4xrant190 - >>792
用途と予算によるだろ?
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
797 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 04:00:21.53 ID:4xrant190 - 用途
短距離のみ - EC-03等のEVバイク、ランニングコストが異常に低い(電気だからね) ガス代の1/3くらい 酷使&荷物積むなら - YAMAHA GEAR - まず通常のメンテしてれば壊れない 屋根が欲しい - ジャイロキャノピー - 価格は覚悟するべし 安ければ良い - 中古でいくね? - 新車ならスズキレッツ4 とか台湾車も安いけどね(SYM,KYMCOとか)
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
798 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 04:04:21.59 ID:4xrant190 - >>795
モトモリーニは代理店の対応がクソトロイから日本だと覚悟の上買わないといけないんだぞ と、言われた http://www.motomorini.com/web/ コルサロ1200とかハンパなく欲しくなるような作りなんだけどね
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
800 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 04:11:23.21 ID:4xrant190 - >>799
工具あれば、公園とか駐車場で出来るだろ? ぶっちゃけ、にりんかんとかライコとかNAPSみたいなバイク用品店のガレージ貸してもらうのも有りだぞ 頼むと工賃取られるから
|
- NHK、地上アナログでの番組放送を7月24日正午に終了と発表
188 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 04:17:47.46 ID:4xrant190 - >>187
東京タワーとスカイツリーに対し 角度が16度未満なら、普通の8素子とかの八木アンテナの指向性なら 十分対応範囲だと思うけど
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
828 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 09:23:43.16 ID:4xrant190 - >>823
BMWはデュオレバーに感動する コーナーに入ったときの前のサスの挙動と、立ち上がりの時に浮かない感じ K1300R乗ったときは特に感じた R1200GSに乗ったときは「ふーん」って感じだったんだが 今度出るK1600GTは試乗だけ堪能して、買う気はないわ「ローン組んでも地獄になりそ」
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
829 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 09:26:57.00 ID:4xrant190 - >>825
発表・発売が今年とかそういうモデルの事でしょ 規制前販売された車種は関係ないと なので、KTM 300XC-Wとか、ハスクバーナのWR250とか ナンバーが取得出来ないと(頑張って登録しちゃうお店あるみたいだが)
|
- GeForceなんて買ってる情弱いるの? 情強はSandyBridge+HD5970CFX
330 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 10:36:48.93 ID:4xrant190 - >>327
GeForce GT250
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
831 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 10:41:35.13 ID:4xrant190 - >>830
品質と故障は、微妙だけどな 自己診断コンピュータという贅沢なものを積んでるから、致命的な状態になるまえに メンテランプが点等してお店に持っていくという流れが出来てるからだと思う 決して品質が素晴らしいという程ではないみたい S1000RRなんか作りからして安っぽいしね(HP2 sportみたいに徹底した作りこみがない)
|
- GeForceなんて買ってる情弱いるの? 情強はSandyBridge+HD5970CFX
387 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 15:37:18.22 ID:4xrant190 - 少なくとも3D Vision使う以外にGeForceの必要性を感じない
|
- 「この犬アホだから殺処分して、新しい子犬譲ってよ」 「殺処分する前に家族で記念写真!」 グギギ
63 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 15:39:20.97 ID:4xrant190 - >>56
職員が殺処分されちゃうじゃないか
|
- 亀田って162cm、50kgだけど、これって俺が小6の頃の体格とほぼ同じだ。
10 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 15:49:12.22 ID:4xrant190 - 消防の頃から筋肉ムキムキに鍛えると身長が伸びにくくなるらしい
|
- 「この犬アホだから殺処分して、新しい子犬譲ってよ」 「殺処分する前に家族で記念写真!」 グギギ
223 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 16:02:06.54 ID:4xrant190 - >>204
ワクチン高いよ 7種混合とか2万近い 普通は3種か5種っぽいけど(3000円から7000円、動物病院でマチマチ)
|
- 「この犬アホだから殺処分して、新しい子犬譲ってよ」 「殺処分する前に家族で記念写真!」 グギギ
297 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 16:13:33.17 ID:4xrant190 - >>232
あと、子猫は出来れば2匹から飼うのを進める、雄雌は関係ない 躾がしやすいのも2匹以上だったりする(ケンカ含めて) 多頭飼いは金食い虫だけどね、飼うスキルを磨けるよ あと、放し飼いしないなら、ケージとかハウス、棚含めて用意すると 他の家具とかの被害も減るかな 生後1,2ヶ月のなら半年もすれば落ち着いた成猫な感じになるよ 飼い始め1,2ヶ月は覚悟しませう
|
- 「この犬アホだから殺処分して、新しい子犬譲ってよ」 「殺処分する前に家族で記念写真!」 グギギ
347 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 16:20:14.55 ID:4xrant190 - >>319
都市部は保健所に通報すると捕獲処分してくれるようになった(有料・無料は場所によって違う) あと、狂犬病の発生が確認されるとその地域一斉捕獲とかやった事もあったよ、山狩りみたいな感じで 猫も同じでFIVが蔓延したとき、張り紙と回覧がきて、首輪のない野良猫は一斉捕獲、処分されたなぁ 誰かの以来じゃないと動かないはずなので、何かがあったんだろうけど
|
- 「この犬アホだから殺処分して、新しい子犬譲ってよ」 「殺処分する前に家族で記念写真!」 グギギ
424 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 16:35:14.18 ID:4xrant190 - >>402
ちゃんと資格のあるブリーダーが許可した相手に売るという仕組みじゃないと イカンよなぁ ケージで陳列販売していいのは昆虫、魚類や爬虫類までだ
|
- 「この犬アホだから殺処分して、新しい子犬譲ってよ」 「殺処分する前に家族で記念写真!」 グギギ
445 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 16:40:06.23 ID:4xrant190 - >>438
その非常食を飼育する費用のほうが十数年保存可能な非常食より高いというオチが
|
- 「この犬アホだから殺処分して、新しい子犬譲ってよ」 「殺処分する前に家族で記念写真!」 グギギ
477 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 16:46:59.99 ID:4xrant190 - >>451
補足すると、鶏肉は半年以上の成鳥は硬くて臭みが強いぞ 鶏種にもよるんだけど、近所で多い採卵用のさくらとか処分するときに 鳥鍋にしよう!って10羽くらい捌いて食ったけど、まずーだった
|
- 「この犬アホだから殺処分して、新しい子犬譲ってよ」 「殺処分する前に家族で記念写真!」 グギギ
496 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 16:54:38.65 ID:4xrant190 - >>484
で、最初の返答に戻るけど、非常食(目的)として鶏を飼う(手段)より まともな保存食を用意するべきでは? 昔の生活みたいに飼料となるものが庭にあるならば別なんだけど
|
- 「この犬アホだから殺処分して、新しい子犬譲ってよ」 「殺処分する前に家族で記念写真!」 グギギ
673 : ミミちゃん(神奈川県)[]:2011/01/21(金) 17:49:33.45 ID:4xrant190 - >>661
アメリカでは乾燥飼料か肥料になるはず 日本では衛生管理上焼却(産業廃棄物です) 厳しい法律の元で衛生管理されてます - 養鶏振興法 採卵用鶏種と肉用の鶏種は違うし衛生管理も差がある為
|