トップページ > ニュース速報 > 2011年01月20日 > yHcrW6ZV0

書き込み順位&時間帯一覧

587 位/14632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数49000000000000000000001721



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
湘南新宿くん(チベット自治区)
健太 ◆Q.mKENTAMA
大学中退しようと思う もうぼっちや便所メシや毎日帰って2ちゃんだけの生活は嫌だ
元モー娘。石川梨華が可愛すぎる件 ぶれないかわいさ
【速報】相撲、柔道、レスリングをする黒髪美少女中学生が可愛すぎる これはやばい押し出して欲しい
美容室に行くことができたらどんな注文してみたい?
電車の窓に写る俺→超絶イケメン トイレの鏡→クリーチャー どうしてこうなるのは何故なの?
殺したくなるほど性格悪い奴っているよな マジで何考えてるんだってやつ
外国人美女と付き合いたいよな?とくに北欧あたり 日本でブサメン扱いでもあっちじゃあモテるらしい
キムタク涙目w 実写版宇宙戦艦ヤマト タイで爆死 4日間の興行収入は70万バーツ(約190万円)
中国が新潟を狙っている 膨大な量のメタンハイドレートが眠っている
電車とかで目が合う ←これもう相手が俺のこと好きだということだよな ちょっと声かけてくるわ・・・

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

大学中退しようと思う もうぼっちや便所メシや毎日帰って2ちゃんだけの生活は嫌だ
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 00:04:05.38 ID:yHcrW6ZV0
クレア・デーンズ、大学中退は大後悔!!
http://npn.co.jp/article/detail/68752954/

 クレア・デーンズは、大学卒業しなかったことを後悔している。
 『アンジェラ15歳の日々』で子役としてゴールデングローブ受賞後、
1998年には名門イェール大学で心理学を学ぶため女優業を休業したクレア、その2年後には同大学を中退していた。
 若い頃の自分に対するアドバイスをするとしたら、と聞かれたクレアは、「大学へ行きなさい、ってね。
私は卒業しなかったから。2年間しか在籍しなかったけれど、スポットライトから離れて、
世間の目なんかを気にせず成長出来たとても良い2年間だったわ」と語る。
元モー娘。石川梨華が可愛すぎる件 ぶれないかわいさ
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 00:18:41.63 ID:yHcrW6ZV0
元モーニング娘。で歌手の石川梨華が、最新写真集『Lucky☆』を発売。
れを記念して、19日、福家書店新宿サブナード店で記念イベントを開催した。この日は石川の26歳の誕生日。
恋愛についての質問には「王子様はまだ現れません」と苦笑いした。
http://www.oricon.co.jp/news/deview/84049/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110119/84049_201101190810380001295441696c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110119/84049_201101190818289001295441696c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110119/84049_201101190834372001295441696c.jpg
【速報】相撲、柔道、レスリングをする黒髪美少女中学生が可愛すぎる これはやばい押し出して欲しい
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 00:29:05.77 ID:yHcrW6ZV0
http://unicorn.ddo.jp/up/201101/19/01/110120-0024490921.jpg


ttp://unicorn.ddo.jp/up/201101/19/01/110120-0025210675.jpg
ttp://unicorn.ddo.jp/up/201101/19/01/110120-0025280976.jpg
ttp://unicorn.ddo.jp/up/201101/19/01/110120-0025370274.jpg
ttp://unicorn.ddo.jp/up/201101/19/01/110120-0025420890.jpg
ttp://unicorn.ddo.jp/up/201101/19/01/110120-0025530715.jpg
ttp://unicorn.ddo.jp/up/201101/19/01/110120-0025590686.jpg
http://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1295450714974.jpg
http://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1295450748240.jpg
ttp://unicorn.ddo.jp/up/201101/19/01/110120-0023580553.jpg
ttp://unicorn.ddo.jp/up/201101/19/01/110120-0024010768.jpg
ttp://unicorn.ddo.jp/up/201101/19/01/110120-0024050613.jpg
ttp://unicorn.ddo.jp/up/201101/19/01/110120-0024080024.jpg

実況 ◆ フジテレビ 56059 るぽると
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1295449837/
【速報】相撲、柔道、レスリングをする黒髪美少女中学生が可愛すぎる これはやばい押し出して欲しい
31 :健太 ◆Q.mKENTAMA []:2011/01/20(木) 00:32:29.54 ID:yHcrW6ZV0
これは天使
美容室に行くことができたらどんな注文してみたい?
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 01:15:04.20 ID:yHcrW6ZV0
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0117&f=it_0117_011.shtml

自分の顔を合成して髪型をシミュレーションできるiPhoneアプリ『髪コレ』無料で配信開始!
【ITニュース】 2011/01/17(月) 15:41
拡大写真

  株式会社マンダムは、撮影した自分の顔写真を合成してヘアスタイルをシミュレーションできる
iPhone/iPodtouch向けアプリ『髪コレ』をAppStoreにて無料で配信開始した。

  同アプリは女性用ヘアメイクブランド「ルシードエル」専用Webサイトの人気コンテンツであるヘアデザインライブラリーの
中から厳選されたヘアスタイルに、自分の顔写真を合成することで、誰もが簡単に変身できるシミュレーションアプリ。
女性が髪型を変えるときの参考として活用できるほか、
変身した画像はアプリ内やiPhoneのカメラロールへの保存、メールへ添付して送信することもできる。
電車の窓に写る俺→超絶イケメン トイレの鏡→クリーチャー どうしてこうなるのは何故なの?
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 01:17:17.49 ID:yHcrW6ZV0
http://dogatch.jp/blog/news/ntv/11190112250.html
次くる!イケメンコレクションを、ロンブー淳が研究!?
『新型学問 はまる!ツボ学』、1月19日の新型学問は、
先週からの引き続きの「イケメン分類学」!!
そして、もう一つは「ひっつき虫学」をお送り!

まずは、「イケメン分類学」。
教授が新研究発表!「イケメンを分類する楽しさを皆さんと分かち合う」題して、
「次くる!イケメンコレクション」!! スタジオに実際、今年ブレイク間違いなし!のイケメンを呼んで
「郷ひろみ系イケメン」「西城秀樹系イケメン」「野口五郎系イケメン」の3つに分類することに。

そして、「ひっつき虫学」では、
「ひっつき虫学」とは一体どんな学問なのか?を研究。
ひっつき虫学とは...
日頃目立たない植物が持つ素晴らしい知恵を実際に触れる学問・・・??

たとえば、オオオナモミの先端は
マジックテープの接着面は開発のヒントになっているだけあって非常に似ている。
博士は、こういうのを見ると自然の力ってすごいな〜って感動して、自分ももっと頑張ろうと思えるのだという。
他にもひっつき虫には色々な種類があって・・・

この博士にも奨励金は進呈されるのか?
殺したくなるほど性格悪い奴っているよな マジで何考えてるんだってやつ
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 01:20:14.34 ID:yHcrW6ZV0
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/18/052/
誕生日ごとに性格&相性を占います──電子書籍『誕生日大全』

誕生日大全では占星術と数秘術を融合させた方法により、
本人の性格・素質、隠された自己、適性のある仕事・職場、恋愛運、友人・家族関係などを診断。
恋人・友人・敵などの相性占いや、古今東西の有名人の誕生日も掲載。
また、それぞれの誕生日に影響を及ぼす恒星について解説するなど、
天文学・心理学・物理学等の様々な角度からの分析が行われているのが特徴だ。
外国人美女と付き合いたいよな?とくに北欧あたり 日本でブサメン扱いでもあっちじゃあモテるらしい
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 01:21:32.10 ID:yHcrW6ZV0
体のサイズも性格も何もかも違うから逆に“自然”

★外国人美女と仲良くなる技術

2011.01.19

http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110119/zsp1101191400007-n1.htm

■山北寛治さん(仮名・45歳)メーカー

 外国人女性との出会い→交際に憧れがあっても、長年のリアルな交際や結婚は想像しにくい。
そこで、出会いから20年たった大ベテランカップル・山北さんに、継続して仲良くなるコツを聞いてみた。

「出会いは会社で英語を習っていたとき。女性の先生と仲良くなって一緒に飲むようになり、先生が連れてきた友達が彼女でした」
 しかし、出会ってすぐに彼女が病気のお母さんの看病で帰国。その後は毎週文通し、彼女が日本に戻ってきた後に交際→約半年で結婚した。
「メリットは、活動範囲や視野が広がったこと。海外のいろんな友達ができて、案内してもらったり泊まらせてもらい
、二人で30か国以上行ってます。彼女は料理好きなので、多国籍の料理を作ってくれ、ホームパーティもやります」
 ところで、彼女の第一印象について、田中さんはこう振り返る。
「僕は小柄なのに、彼女は身長が180cmもあって、見た目も背丈も人種も違う。
1つのギャップなら気になるかもしれないけど、何もかも違うから、逆に自然だった」

 さらに、20年の歳月は、二人の関係性も「自然」にしていった。

「昔は一緒にいてもあまりに違うので、先生と生徒か、通訳か何かに見えたみたいだけど、
10年くらい前からは買い物に行ってもレストランに行っても、“夫婦”に見られるようになった」

 最初は“違う”ことが当たり前。それを楽しむ気持ちが、長続きのコツなのかもしれない。

キムタク涙目w 実写版宇宙戦艦ヤマト タイで爆死 4日間の興行収入は70万バーツ(約190万円)
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 01:26:21.15 ID:yHcrW6ZV0
http://www.newsclip.be/news/2011119_029741.html

「宇宙戦艦ヤマト」の実写版でSMAPの木村拓哉が主演した映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」。
日本では観客動員が300万人を突破したが、今月6日に公開されたタイでは苦戦を強いられている。
6―9日の4日間の興行収入は70万バーツ(約190万円)で8位。13―16日にはトップ10から姿を消した。
中国が新潟を狙っている 膨大な量のメタンハイドレートが眠っている
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 01:30:27.75 ID:yHcrW6ZV0
http://news.livedoor.com/article/detail/5280750/
中国は利を得るためなら表の顔を裏の顔を巧妙に使い分ける。数々の美名のもとに、
今日も中国は日本に謀略の攻勢をかけている。ジャーナリスト・櫻井よしこ氏が指摘する

 そしていま、中国が日本国内で狙いをつけているのが新潟市です。
09年3月、沖縄に総領事館を置きたいとの要望が日本外務省に拒否されたとき、代わりに浮上したのが新潟でした。
中国総領事館はすぐに新潟市のコンベンションセンター「朱鷺メッセ」で業務を開始し、
昨年7月には市中心部にある万代小学校の跡地約5000坪の購入を希望しました。総領事館を設置すると同時に、
最近閉店した百貨店跡地に中華街を作りたいというのです。この構想は篠田昭市長らの賛同を得て、実現間近に迫りました。

 なぜ新潟市なのか。6年前、中国は北朝鮮の日本海側最北の港、羅津の50年間の租借権を得ました。
その契約内容は、中国の行政権も及ぶ、植民地時代の遺物のようなものです。

 中国は羅津港から中朝国境までの約60キロに幹線道路を作り、そこも租借しました。
中国は自国から日本海に直接出入りできる道路と港を確保したのです。

 日本海をはさんで羅津のすぐ向かいの新潟を、中国が最重要拠点と位置づけるのは当然のことです。
さらに新潟沖には、次世代のエネルギー源のひとつといわれる膨大な量のメタンハイドレートが眠っています。
地政学的にも、資源面でも、新潟は中国にとって非常に魅力的な土地なのです。

 東シナ海のみならず、日本の富も技術も、人材も自然も、すべて中国のために活用することが自らの国益だと考えるのが中国です。
中華街は「街の活性化」という美名のもと、日本を実質的に支配していく拠点となるのです。
その後、中華街構想の危うさを知った市議会議員らの後援会の反対もあり、小学校跡地の売却は凍結されました。
しかし、「凍結」はいつ解除されるかわかりません。

 そもそも、日本政府も民間の日本人も、中国の土地は1ミリたりとも買うことはできません。
他方、中国が日本で堂々と土地を買い漁れるのは極めて理不尽です。
この不平等を放置せず、中国人による土地購入に待ったをかける法律を早急に検討すべきです。

※週刊ポスト2011年1月28日号
電車とかで目が合う ←これもう相手が俺のこと好きだということだよな ちょっと声かけてくるわ・・・
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 01:32:37.86 ID:yHcrW6ZV0
何気ないしぐさから女性の本心を見抜く方法
【コラム】 2011/01/19(水) 14:49
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0119&f=column_0119_011.shtml

  【はじめに】

  「本人も無意識にしている、ささいなしぐさや行動」が、その人の心を表しているのはみなさんもご存知のことかと思います。
ここでは、それらを手がかりに、女性の本心を探る方法を紹介します。ただし個人差もありますし、駆け引き上手な女性もいます。
あくまで参考程度にしてください。

【目線】
■ 「あなたの話を聞いているときの相手の目線」
・ あなたの目を見ている=あなた自身か、話の内容に興味がある。
・ あなたの体(目以外)を見ている=とりあえずあなたには興味がある。
・ あなた以外を見ている=退屈しているか、なにか別のものに注意を引かれている。
  「相手自身が話しているときの相手の目線」は、これらにあてはまらない場合があります。
■ 「普段(会話中以外で、同じ空間にいる場合)の目線」

・ あなたの体(目以外)を見ている=興味はあるが、対象(「あなた自身」か、「あなたが身につけている何か」など)が何かは不明。

  「あの子、おれのことを見ている!」といって舞い上がらないようにしましょう。
「見ている(興味がある)=好意を持っている」とは限らないからです。
引きこもり  「○○でございますね。少々お待ちください」 これさえ言えない こいつらは人間なのか
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 01:35:35.97 ID:yHcrW6ZV0
http://diamond.jp/articles/-/10818

きこもり経験者の社員は26名!
仕事が長続きするIT企業の秘密

 番組の中で、引きこもりだった人たちを積極的に雇用してきたIT系企業が出てくる。

 この企業は、エンジニアの派遣などを行っているが、引きこもり経験者の社員は、なんと26人に上る。
そんな引きこもりの人たちが、段階的になじんでいけるように工夫していた。

 例えば、アルバイトに就いても長続きせずにすぐ辞めてしまう生活を繰り返し、
6年間引きこもり状態にあったという男性は、「1日2時間」の出勤からスタート。昨年11月、正式に採用され、データ入力の仕事を任されているという。

 ポイントは、研修期間が設けられていて、本人と研修担当者がそれぞれ、得意なことや苦手なことなどを点数でチェック。
引きこもっていた原因などを浮き彫りにする。
 番組では、元引きこもりの男性が、パソコン操作が途中でわからなくなり、作業が進まなくなるシーンがあった。
この場合、操作がわからなくなった人は、誰かパソコンの得意そうな同僚に助けを求めたりするのが一般的なのだろう。
しかし、彼は誰にも声をかけることができずにいた。
すると、上司が彼の様子に気づいて、こう声をかけたのだ。
「ゆっくり覚えればいいよ」
この会社は、様々な部署で、他の人でも代わりができる仕事を選び出し、難易度によって分類。
ごく簡単な仕事から始めて、段階的に、電話応対といった「引きこもり」系の人が
不安を覚えるような仕事にステップアップできるシステムになっていた。
「私、○○と申します。○○さんはいらっしゃいますでしょうか?」
「○○でございますね。少々お待ちください」
 一見、他愛のないやりとりだが、「電話をかけるのが怖い…」と思っていたような人たちが、こうしたトレーニングを積んでいく。
「話さないと怒られるという気持ちでやっている。でも、人と話すことに抵抗を感じなくなってきた」

 こう元引きこもりの男性がインタビューに答えているところも興味深い。
救いのない映画といえばCUBEシリーズだよな あのラストはないだろ・・・
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 01:41:52.48 ID:yHcrW6ZV0
http://www.cyzo.com/2011/01/post_6389.html
園子温の劇薬ムービー『冷たい熱帯魚』"救いのない結末"という名の救い

『紀子の食卓』(06)で吉高由里子、『愛のむきだし』(09)で満島ひかり......とフレッシュスターを輩出してきた園子温監督が、
R18指定の新作『冷たい熱帯魚』でまたまたフレッシュスターを生み出した。
いや、フレッシュスターというよりは、フレッシュモンスターを解き放ったと言うべきか。
'90年代に起きた"愛犬家連続殺人事件"をはじめ実在の犯罪事件を組み合わせた『冷たい熱帯魚』で、
ニコニコ顔で殺人を重ねる庶民派俳優・でんでんの怪演ぶりが突出している。一見、人の良さそうな熱帯魚屋のオヤジだが、
自分に逆らう人間は何のためらいもなく血祭りに上げてしまうシリアルキラーとしての裏の顔を持つ男なのだ。
強烈なエロス&バイオレンス映画ながら、あまりに怖すぎて、ポン・ジュノ監督の『グエムル 漢江の怪物』(06)の
ように思わず笑ってしまうブラックコメディーでもある。テレビでレギュラー番組を持つ人気タレントを起用したがる
近年の日本映画の流れから大きく逸脱した衝撃作だ。

Facebook創設者と俺たちって性格的にはうり二つなのに何故片方は資産5800億で片方は無職なの?
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 22:47:15.47 ID:yHcrW6ZV0
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0120&f=business_0120_026.shtml

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)大手「Facebook(フェイスブック)」を題材にした映画はゴールデングローブ賞を
4部門獲得して称賛を浴びたが、本家のFacebookサイトは先週実施した情報共有機能の一部変更を巡って批判を浴びてしまった。
同サイトを運営する米Facebook
プライバシーに関する重大な懸念があると指摘を受けた同変更を、わずか3日後に停止することを決定した。
中国人「日本人のマナーは特性であり特異。まぁそんなんだから世界で戦えないわけだ」
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 23:00:50.69 ID:yHcrW6ZV0


中国人にとって「日本のラッシュは興味深い」

  以前、日本を訪れた中国人の知人から「東京のラッシュで、一番混雑している場所と時間を教えて」と頼まれたことがある。

  一体、何に興味を惹かれているのかと思えば、
(1)誰に言われるまでもなく、きちんと整列して列車が来る事を待つ。もちろん、列に割り込みをする人はいない。
(2)降りる人が先に降りた後に、電車に乗る。
(3)電車の中では、携帯電話を使い大きな声で話しをするわけでもなく、多くの乗客が静かに乗っている、ということらしい。

今の日本に欠けている「バイタリティ」かも
中国のGDPは、日本を抜いて世界第2位の経済的地位をすでに手にしている。
しかしながら、一方で一人当たり平均GDPを見ると、世界の貧困国100位前後に入ってしまうのである。
つまり、一人一人はまだまだ満たされていない状況にあり、そのため、他人よりも一歩でも前に出なければ遅れを取ってしまうのである。
  「2位じゃだめですか」と開き直って2位に甘んじるような精神では、世界で戦えないのである。
何事にも貪欲に突き進み戦いに勝とうとする精神は、今の日本全体に欠けているものでは無いだろうか。
日本人自らが知るべき「日本人の特性」

  日本人の「乗降マナー」のよさは、太平洋戦争後の混乱期に、
交通事業者とお客の双方の努力が農耕民族故の協調性とあいまって築き上げられた。

  この「乗車マナー」に従って行動するのは、日本人は集団における協調性を大切にする教育を子供の頃から受け、
周囲との「軋轢」を避けることが自分に有利であり、自分だけが突出した行動を起こさないよう、自制心が働いていると考えられる。

  中国人が、わざわざ見てみたいと思うように、この日本人の行動や考え方は世界的にも「特異」なものなのである。
この価値観を大事にする必要はあると思うが、この尺度を持って、中国のマナーを論じてはいけないのである。

  写真は上海地下鉄のホーム。(執筆者:安藤充・日本経営管理教育協会会員 編集担当:水野陽子)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=0120&f=column_0120_006.shtml&y=2011
おまえら思春期にどんなバカやらかした?
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 23:23:41.87 ID:yHcrW6ZV0
脳は思春期に変化して子どものころの恐怖体験を抑圧するという、マウスを使った実験に基づく研究成果が、
10日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された。
若者が無謀な行動をする理由を知る手がかりになるかもしれない。

 研究をしたのは米国のコーネル大学(Cornell University)、ブラウン大学(Brown University)、
ニューヨーク大学医学部(New York University School of Medicine)の研究者たち。
恐怖に対する反応を調べるため、マウスが子どものうちに電気ショックと雑音を同時に与え、
その後、その体験と似た状況に置かれたときに示す反応を観察した。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2782828/6699816?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
未だに残っているトラウマやコンプあるよな 
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 23:29:50.28 ID:yHcrW6ZV0
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110120/bdy11012003120003-n1.htm

◆心の医療の医師を養成せよ

 第一に、心の医療を行い得る医師を養成できるか、という点である。
精神医学の治療法は、薬物療法などの生物学的治療法と、カウンセリングなどを行う精神療法に大別される。
この10年余り、精神療法を専門とする医師が精神科の教授選で勝ったためしがなく、
全国80もある大学医学部で、精神療法専門の教授が主任教授である医学部はゼロになっている。

 こうした状況は諸外国と比べて異常なことである。日本の大学病院では、わずかな例外を除いて、
きちんとした精神療法のトレーニングを受けることができないし、一般の医学生も精神科の講義で心のケアの話がほとんど聞けない。
むろん薬物療法も重要であり、それが進歩したおかげで、内科や地域医療の医師でもより安全な薬物療法が可能になっている。
だが、トラウマの後遺症など精神療法が重要となる心の病の多くは、積み残された形となっている。

 問題は、精神科の教授は教授選で選ばれることだ。旧来型の大学病院では、
一つの例外もなく、精神療法などのトレーニングを不要だと考えるような教授が多数派を占めていることを示している。


 第二に、日本は欧米と違い、がんが死因の圧倒的トップに位置している国であるにもかかわらず、
その対応が旧来型の大学病院ではできていないという点だ。
デジャブや正夢はどう考えても説明できない まったく見覚えのない場所での夢とかもあるし
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 23:33:10.45 ID:yHcrW6ZV0
http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000027188

正夢を見たことがある人は60%

配信日時:2011年01月18日 13:30

睡眠時間を記録するサービス会員数国内No.1の『ねむログ』によると、
「今まで寝ているときに見ている夢が現実に起きたことはありますか?」という質問に対して、
「正夢を見たことがある」が60%という結果に。
デジャブや正夢はどう考えても説明できない まったく見覚えのない場所での夢とかもあるし
12 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 23:36:46.60 ID:yHcrW6ZV0
>>6
なんかの番組で
「脳に蓄積されてるデータから導き出された確率的に起きそうな出来事」
とか言ってたけど
それだけじゃあ説明できないの多々あるよね
デジャブや正夢はどう考えても説明できない まったく見覚えのない場所での夢とかもあるし
38 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 23:41:16.04 ID:yHcrW6ZV0
>>37
ニュー速のレスも見たことある

歴代35戦隊で一番強いのはどの戦隊なの?やっぱりジューレンジャーか
1 : 湘南新宿くん(チベット自治区)[]:2011/01/20(木) 23:48:01.50 ID:yHcrW6ZV0
映画会社・東映の2011年ラインナップ発表会が19日、都内で開かれた。
1951年に設立された同社の60周年記念作品としてピックアップされたのは、
誕生から40周年の『仮面ライダー』シリーズの最新作『レッツゴー仮面ライダー』(4月1日公開)、
ゴレンジャーからゴーカイジャーまでの歴代全35戦隊が勢ぞろいする『スーパー戦隊35作記念作品(仮題)』(5月21日公開)、
製作費10億円をかけた『手塚治虫のブッダ‐赤い砂漠よ!美しく‐』(5月 28日公開)の3作品。
これらを含め、バラエティー豊かな25作品が紹介された。

http://www.oricon.co.jp/news/movie/84035/full/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。