トップページ > ニュース速報 > 2011年01月20日 > rfPCTK6x0

書き込み順位&時間帯一覧

767 位/14632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000006120018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
緑山タイガ(空)
SD、USBメモリの値下がりは異常。ほんの数年前まで2GB7000円だったのに今は500円。
これぞ男の丼! - 多摩の名物グルメ「すた丼」がコンビニ商品に
乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
【超速報】ハドソンが上場廃止、コナミの子会社化へ
【アニ総】アニメの人物を名る人から総合庁舎に贈り物が届く
声優ってだけで5割増しでかわいく見えちゃう事実

書き込みレス一覧

SD、USBメモリの値下がりは異常。ほんの数年前まで2GB7000円だったのに今は500円。
121 : 緑山タイガ(空)[]:2011/01/20(木) 20:49:24.03 ID:rfPCTK6x0
>>119
MRAM、もう10年以上も前から言われてるのにぜんぜん流行りそうにないな。

あれ使えば、メインメモリとディスクキャッシュを、使う頻度で分け合うような、
新しい実装が実現できると思うんだけど。それにいつPCの電源落としても、
サスペンド復帰できるようにもなるだろうし。
これぞ男の丼! - 多摩の名物グルメ「すた丼」がコンビニ商品に
156 : 緑山タイガ(空)[sage]:2011/01/20(木) 20:51:43.68 ID:rfPCTK6x0
>>153
いや、ヤリたいだろw
SD、USBメモリの値下がりは異常。ほんの数年前まで2GB7000円だったのに今は500円。
131 : 緑山タイガ(空)[]:2011/01/20(木) 20:55:09.53 ID:rfPCTK6x0
>>127
ちょっと前には、カセット型のプレイヤーで、カセットに入れると
ヘッドからMP3の音を流し込むカーステ用のアダプタつきのMP3
プレイヤーなんてのも売ってたよ。

まぁ自動車にカセットがなくなって用無しになっちゃったんだけどw
SD、USBメモリの値下がりは異常。ほんの数年前まで2GB7000円だったのに今は500円。
137 : 緑山タイガ(空)[]:2011/01/20(木) 20:56:49.85 ID:rfPCTK6x0
>>118
うん。でもXPの初期くらいだと、USB経由のドライブは、脱着のタイミングで
調子悪くなったりして困りものだった。いまだとUSBドライバもチップも安定
してきていい感じだけど、出た当時はまだFDDか、大容量でもCD-RかMOと
いう時期だったと思う。
SD、USBメモリの値下がりは異常。ほんの数年前まで2GB7000円だったのに今は500円。
140 : 緑山タイガ(空)[]:2011/01/20(木) 20:58:36.69 ID:rfPCTK6x0
>>133
価値観が違う人と仲良くしてるとたまに、自分にとってはびっくりするほどいい
もの貰えたりするぞw

俺は何故かそういう人が仕事関係でまわりに多くて、いままでにギターとDVD
HDレコーダーとマックと背広(ジャケットだけ再利用)と普通紙FAXもらったこと
あるぞw
SD、USBメモリの値下がりは異常。ほんの数年前まで2GB7000円だったのに今は500円。
145 : 緑山タイガ(空)[]:2011/01/20(木) 20:59:18.18 ID:rfPCTK6x0
>>139
でも最近一番大きい工場がやめたとか報道されてなかったっけ?
もうだんだんと、在庫限りとか、あってもべらぼうに高くなったりするんじゃねーの?
SD、USBメモリの値下がりは異常。ほんの数年前まで2GB7000円だったのに今は500円。
147 : 緑山タイガ(空)[]:2011/01/20(木) 21:00:00.45 ID:rfPCTK6x0
>>142
中で空回りしないとオートリバースになるか吐き出されるからなw

高機能も考えものだw
SD、USBメモリの値下がりは異常。ほんの数年前まで2GB7000円だったのに今は500円。
150 : 緑山タイガ(空)[]:2011/01/20(木) 21:01:27.50 ID:rfPCTK6x0
>>146
俺は趣味のカメラ用メディアは、フィルムケースに入れてるわ。
仕事用のデータは、システム手帳のminiサイズ買って、ファスナー
付きのポケットに全部ぶち込んでる。

いまのメディアは収納整理がしにくくて厄介だわ。
SD、USBメモリの値下がりは異常。ほんの数年前まで2GB7000円だったのに今は500円。
152 : 緑山タイガ(空)[]:2011/01/20(木) 21:02:09.85 ID:rfPCTK6x0
>>148
ただしく「取り外し」すると、虹色のランプが光るくらいにすれば、
みんな正しく使ってくれるんじゃないかw
乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
708 : 緑山タイガ(空)[]:2011/01/20(木) 21:04:17.34 ID:rfPCTK6x0
>>705
いまはバイク用の精密部品は、だいたい、日本の自動車パーツメーカーか、
バイク4メーカー、もしくはBMWの出資の工場で作られているものね。

H-Dのインチ規格の古めかしい1ポットキャリパーもBMWらしいしw
【超速報】ハドソンが上場廃止、コナミの子会社化へ
548 : 緑山タイガ(空)[sage]:2011/01/20(木) 21:11:13.10 ID:rfPCTK6x0
日本のゲームバブルってのは何だったんだろうな。

ファミコンできてから、せいぜい15年くらいじゃないの。
ゲームの品質を底上げしたのは確かだけど、いまじゃ
そうそう花形の業界ってわけでもないし。
【超速報】ハドソンが上場廃止、コナミの子会社化へ
564 : 緑山タイガ(空)[sage]:2011/01/20(木) 21:17:28.89 ID:rfPCTK6x0
ところで、カシオペアのドラムの人だっけ、鉄道ゲームと資料CD作ってた人は
いまもあれやっているんだろうか
乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
712 : 緑山タイガ(空)[]:2011/01/20(木) 21:19:48.14 ID:rfPCTK6x0
>>710
XLRは暫く乗ってたけど、あれと同じエンジンだっけ?

XLRはいいバイクだった。単気筒はでっかいのじゃないとって意見もあるけど、
俺にはあれで十分だった。
乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
713 : 緑山タイガ(空)[]:2011/01/20(木) 21:21:39.66 ID:rfPCTK6x0
>>711
BMWは、一部部品の製造を請けてるのと、あとは水冷世代の
新設計のタイプは全部請けでやってるって聞いたことがあるよ。

なので、それはBMWのせいじゃなくて、レボとかのは古いインチ
設計のエンジンの世代の設計の問題だろうと思うw

だって今時あんなブレーキ使ってるのはH-Dしかないよw
【アニ総】アニメの人物を名る人から総合庁舎に贈り物が届く
113 : 緑山タイガ(空)[sage]:2011/01/20(木) 21:25:52.48 ID:rfPCTK6x0
>>百貨店などの商品券3500円分とノート5冊、鉛筆5本

中途半端すぎるだろwwww
【アニ総】アニメの人物を名る人から総合庁舎に贈り物が届く
130 : 緑山タイガ(空)[sage]:2011/01/20(木) 21:31:12.61 ID:rfPCTK6x0
>>88
聖闘士星矢 孤児院の子供たちに対して創業者の娘が馬として扱うなどの暴虐を振るう。
         それどころか、成人した孤児たちを、世界平和のためと称して過酷な殺し合い
         に参加させ、生き残った者たちを敵地へと送り込む。
【アニ総】アニメの人物を名る人から総合庁舎に贈り物が届く
138 : 緑山タイガ(空)[sage]:2011/01/20(木) 21:33:35.02 ID:rfPCTK6x0
あしたのジョー 主人公が孤児院の経営者の息子を名乗り、ドヤ街の子供たちとともに
          記者会見に臨み、日本全国から善意の募金を募る大詐欺をやらかす
声優ってだけで5割増しでかわいく見えちゃう事実
328 : 緑山タイガ(空)[]:2011/01/20(木) 21:43:01.49 ID:rfPCTK6x0
>>255の中じゃ、袖木ってのと静木ってのがいいな。

あと、俺が知ってる中だと、ギャグ漫画日和の乙姫様の中の人で肩幅さんとか言われてる人が綺麗だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。