トップページ > ニュース速報 > 2011年01月20日 > rLEBMKrWO

書き込み順位&時間帯一覧

291 位/14632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000378111000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ケロちゃん(関東)
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
「英霊」だとか「大和魂」とか、宗教臭い、キモすぎ。肉体から魂が分離するとかまだ信じてるの

書き込みレス一覧

太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
328 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 15:27:35.73 ID:rLEBMKrWO
日本の戦法は
500m内外の距離で向かい合って三八式で弾幕を張って、機関銃の支援の下突撃
砲撃は敵の砲兵と、突撃地点に対して短期集中。
アメリカは連射が効くガーランドとサブマシンガン、砲撃は面制圧だから


ジャングルで戦ったら50mとかの距離での遭遇戦な上、遮蔽物で敵が見えないから
アメリカ式が圧倒的有利になる
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
423 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 15:43:37.86 ID:rLEBMKrWO
>>366
満鉄利権なんぞ雀の涙程の価値しかない。そんで満州利権の上がり大半は満鉄利権。
アメリカ資本が入ったからと言ってもどうなるわけでも無い。

満州の価値は満鉄による兵員輸送が全てで、安全保障上必要な鉄道に外国資本を入れるなんてとんでもない話

>>367
太平洋戦線の日本陸軍の部隊の内、正式な編成で戦えたのは1割以下

ミッドウェイ以降輸送戦をボコボコ沈められて、大部分は大砲も戦車も無く機関銃も僅か
輸送艦を沈められたらそもそも十分な兵力を集められない
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
497 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 15:57:54.69 ID:rLEBMKrWO
当時の日本政府や軍は他国を侵略している意識は殆ど無かったと思うぞ


太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
518 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 16:02:14.22 ID:rLEBMKrWO
>>475
重機関銃は攻撃には重くて持って行けないから、日本から攻めないとそうはならない


太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
570 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 16:14:25.55 ID:rLEBMKrWO
>>523
なんというか自分の行動に対して、相手がどう反応するかを全く予測出来てない

張作霖がロシアと内通し始める→張作霖を排除して満州国を建国

たしかに南京の中国政府にあげちゃうと自主防衛が出来ず、日本かソ連の傀儡化の引っ張り合いになるのは目に見えてる

そうなら満州国にして初めから日本の傀儡にしちゃえば一見簡単。だけど中国やアメリカがどう捕らえるかに全く思い至らない


結局中国が反発して民衆が在中邦人から略奪、中国政府も乗じて日本を攻撃するけど
当然アメリカは味方にならないし、日本はアメリカに反発してドイツと同盟
これでドイツと戦争してる、イギリスやオランダとの関係が決定的に悪化する。

それで中国への支援ルートを封鎖する為にフランスの植民地のベトナムへ進駐。
フランスと言ってもドイツの傀儡で、イギリスに攻撃占領される危険があったから日本に守って貰えて万々歳。

だけどアメリカには、ドイツと同様領土欲から侵略目的で占領した様に見える
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
610 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 16:27:02.84 ID:rLEBMKrWO
>>586 >>592

この種の判断力が一番政治家には求められる物なのに、官僚上がりや軍上がりの組織人としては優秀な連中がトップにいたからどうしようもない
国内的には安定しても外交はズブの素人もいい所


太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
637 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 16:35:52.17 ID:rLEBMKrWO
>>603 >>608
銃関係無く、数千万〜億を超える国同士が総力戦をやると
兵力は殆ど無限大に供給される

だから普通に戦うと第一次大戦や独ソ戦の様な展開になる。
ベトナムでさえ数百万の兵員が次から次へと現われたわけで
これを防ぐには兵力の移動を妨害するしかない。ドイツやイラクでのアメリカの様に空爆をするか、太平洋戦線の様に輸送船を沈めれば兵力は限定されるから
そこに3倍の兵力で攻め込めばまず負けない。

ベトナムだとジャングルがあって空爆では妨害出来ないので、勝つには総力戦で押し切るしかないんだが
それをするとヨーロッパ正面が怪しくなるから難しかった
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
658 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 16:45:14.30 ID:rLEBMKrWO
>>628
ベターな戦略は
オランダを独立させてヴィシー政府と同様に中立扱いにし、インドネシアの植民地の原油を日本に開放させる

植民地政府が従わないなら日本に攻撃要請を出させて開放させ、オランダ本国から新しい植民地政府を作らせる
ぐらいかな

掃討戦になればサハリンとルーマニアでなんとかなっただろうし、どちらにせよもう少し我慢した方が良かった
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
665 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 16:48:57.58 ID:rLEBMKrWO
>>659
絨毯爆撃が有効なのは兵器を自国で生産している国に対して。

ベトナムは大部分が中ソからの援助だからあまり効果は無い
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
680 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 16:56:31.05 ID:rLEBMKrWO
民主党の連中は軍事同盟の価値を知らないのかしらんが、当時の首脳陣と似た鈍さがあるな
昔大平が日米同盟は軍事同盟ではないと言い切ったが、軍事同盟でなければなんなのかと思うが。そういう無理解がある

アメリカは無条件かつ永久に日本の味方で居てくれるという錯覚。裏返せば属国意識が根底にあって
そこから対等な日米関係という言葉も出て来るんだろうな。
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
699 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 17:04:52.31 ID:rLEBMKrWO
>>681

現実的にろくに教育を受けておらず約束を守らない、暴動略奪は起こす猿並な有色人種が大部分だったわけで
わざとそうしていたとか言う話もあるが、その決定に関わらなかった大部分の人にとっては確かに猿並だった。

そういう中でさえ日本に対して、あるいは一部の理性的な有色人種に対して猿並みな扱いをすれば
あいつは保守的だと内心軽蔑される程度には国際理解があった
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
710 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 17:11:25.62 ID:rLEBMKrWO
>>683
日本軍の機械化が進まなかったのは機械が高かったから
機械が高かったのは一次産業から二次産業へ労働人口が移転する過程にあって、人件費が機械よりまだまだ安く上がったから

ちょうど今の中国に、先進的な産業ロボットが無いのと似たような状態

農村人口を吸収し終わるまで高度な機械化は出来ない
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
729 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 17:20:24.63 ID:rLEBMKrWO
>>723
ウランなら北朝鮮にかなりある
石油なら満州とサハリンにある
灯台下暗しというかなんというか
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
731 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 17:22:10.63 ID:rLEBMKrWO
>>728

大陸のアジア人
大陸の欧米人

なんて集団があるとでも?
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
738 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 17:24:13.51 ID:rLEBMKrWO
>>734
オランダを攻撃するとイギリスが安保を結んでるので、自動的に対英戦になります
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
750 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 17:28:40.02 ID:rLEBMKrWO
>>736
採算も何も禁輸状態なら海外からの供給はゼロなんだから、国内油田の供給能力に応じて価格が上下するだけじゃね?

太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
772 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 17:37:53.77 ID:rLEBMKrWO
>>753
中東も開発出来て無かったし確かに無理か


太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
838 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 17:55:18.52 ID:rLEBMKrWO
満州権益と言ったって
中国人に購買力なんて無いんだから、資本投下をしないと市場足り得ない。
資本投下をしても安い日本製品ぐらいしか買えない。

満州は軍事的な目的で取ったんであって、当初は失業者の棄民先でしかなかった。
人件費が安く治安が安定したから企業が進出し、結果的にはそれなりの市場になったが

中国はもっと酷く、中国権益というのは中間貿易拠点としての価値しかない。

ブロック経済ってのは所詮はこんな物で、植民地は朝鮮満州の様に継続的に資本投下しないとまともな市場にならない。後は精々カナダぐらい

何処も自分で首を絞めただけ。

太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
863 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 18:00:02.96 ID:rLEBMKrWO
>>847
そう。
先進国間で本国市場をブロックし合う事が主目的なんだなこれが

太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
884 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 18:07:19.04 ID:rLEBMKrWO
>>873
応援してみる

日本は金融緩和をして恐慌から一段落ついた。そうなると円は安くなる。
円安輸出でタダでさえ人件費が安い日本製品を、世界で売りさばいた
するとタダでさえ恐慌を抜け出せていない欧米先進国は、高関税をかけざるを得ない

ちょっと時系列的におかしいな
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
919 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 18:22:22.39 ID:rLEBMKrWO
ヨーロッパの農業が世界大戦から回復すると
ソ連が世界市場から切り離され、ドイツの市場規模が縮小した事もありアメリカの農産物が余って失業者大発生
オタワ協定やスムートホーリー法で輸入規制をやったが、輸出が減ってかえって市場が縮小した。

植民地市場は市場規模からして大した足しにはならない。

という流れで延々と恐慌が続いたわけだ

>>916
ドイツは英米と戦争する気は無かった。
ポーランドやルーマニアを巡って対ソ戦になるだろうとは予想があったが

太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
929 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 18:26:47.72 ID:rLEBMKrWO
>>924
そもそも戦闘機は一年や二年で開発出来る物じゃない
ドイツやイギリスなんか30年代からme109とスピットファイアで終戦まで戦った

太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
934 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 18:29:32.84 ID:rLEBMKrWO
>>928

死にまくれるのはストロングポイントなんだよな
ドイツとイタリアとルーマニアとクロアチア、ハンガリーにデンマークを加えれば
人口比ではソ連にかなり近付ける
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
943 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 18:32:02.93 ID:rLEBMKrWO
>>933
共産国には共産国の支援があってなるの
国民が選択するんじゃないし、当然良くても半属国
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
952 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 18:35:26.59 ID:rLEBMKrWO
>>941
米英が物資を支援してたから生産に割く割合を減らせた事と
後を考えず女子供も動員出来た事が大きい

太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
964 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 18:40:51.25 ID:rLEBMKrWO
>>946
homeguard pikeでググれ
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
968 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 18:44:01.10 ID:rLEBMKrWO
日本は低賃金円安なので、英植民地のインドあたりには関税差があっても輸出出来たから
ヨーロッパやアメリカ程悲惨な状態にならず食い繋げた
みたいよ
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
978 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 18:46:02.82 ID:rLEBMKrWO
>>967
そもそもが半ば独占状態なんだから、軍事的支配は治安確保ぐらいしか利点は無いだろ
太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
987 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 18:48:11.42 ID:rLEBMKrWO
>>982
えっ?


即は次スレ無いんだよな
「英霊」だとか「大和魂」とか、宗教臭い、キモすぎ。肉体から魂が分離するとかまだ信じてるの
50 : ケロちゃん(関東)[]:2011/01/20(木) 19:06:10.64 ID:rLEBMKrWO
>>43
当たり前だろ墓じゃねーんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。