- ナチスの集会や行進って、かっこいいよな。ヒトラーの演説も生で聞いてみたい
82 : 陸上選手(長屋)[sage]:2011/01/20(木) 13:59:40.43 ID:pDLvqGPw0 - >>69
アーリア人の文化を受け継ぐ能力しか無いというのは、アーリア人以外の民族への一般的評価。 同盟してからはコーカソイドのアイヌをアーリア人とし、「よって日本人はアーリア人」と表明して世界の失笑を買った。
|
- ナチスの集会や行進って、かっこいいよな。ヒトラーの演説も生で聞いてみたい
84 : 陸上選手(長屋)[sage]:2011/01/20(木) 14:15:39.68 ID:pDLvqGPw0 - 戦争末期に連合軍との講和を勧める部下に対して「俺を選んだのはドイツ国民なのだから、彼らには最後まで付き合ってもらうさ。」と言ったそうだな。
|
- 米アップルが神決算 売上71%増、78%増益、iPad730万台を売り上げる
272 : 陸上選手(長屋)[sage]:2011/01/20(木) 14:33:32.54 ID:pDLvqGPw0 - 数年前にAppleの売上がMSやIBMに近づくと予想出来てたか?
|
- ナチスの集会や行進って、かっこいいよな。ヒトラーの演説も生で聞いてみたい
89 : 陸上選手(長屋)[sage]:2011/01/20(木) 16:13:02.59 ID:pDLvqGPw0 - 伍長から大将に出世したわけじゃないからな。
徴兵だしさ。
|
- 太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
601 : 陸上選手(長屋)[sage]:2011/01/20(木) 16:23:59.09 ID:pDLvqGPw0 - 昭和初期に陸軍特別大演習を観戦したソ連の武官は「日露戦争の模擬戦乙。本当の演習はいつやるんだ、ゴルァ!」という剣幕だったそうで。
遅れてたのは小銃だけじゃなかったぞ。
|
- 太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
656 : 陸上選手(長屋)[sage]:2011/01/20(木) 16:44:41.93 ID:pDLvqGPw0 - >>645
欧州戦線に参加していれば、連合国側からは共に血を流した仲間ということになり、その後の関係はかなり違ったろうな。
|
- 太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
686 : 陸上選手(長屋)[sage]:2011/01/20(木) 16:59:20.33 ID:pDLvqGPw0 - >>673
産業革命が進み、明治以来の社会制度では対応できない事態が頻発して社会不安を起こした。 その不安に乗じて、財閥と軍が大陸の植民地権益増大の夢を煽ったのが終わりの始まり。
|
- 太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
698 : 陸上選手(長屋)[sage]:2011/01/20(木) 17:04:43.60 ID:pDLvqGPw0 - >>681
当時の軍の上層部なんて海外留学組ばかりでしょ。 白人クラブに染まろうとして失敗したんだよ。
|
- 太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
723 : 陸上選手(長屋)[sage]:2011/01/20(木) 17:17:22.70 ID:pDLvqGPw0 - >>708
開発に成功してもウランを手に入れる手段が無くて、生産は始めから無理だったんじゃなかったっけ。 仁科研の道楽だろ、あれ。
|
- 米アップルが神決算 売上71%増、78%増益、iPad730万台を売り上げる
278 : 陸上選手(長屋)[sage]:2011/01/20(木) 17:21:22.42 ID:pDLvqGPw0 - >>275
ここ五年くらいは前年比大幅ブラスで推移してる。
|
- 太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
760 : 陸上選手(長屋)[sage]:2011/01/20(木) 17:34:27.63 ID:pDLvqGPw0 - >>747
ヒトラーにとっては最高のタイミングだったそうだけどな。 ソ連を東から攻めてくれると思ってたからw
|
- 太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
796 : 陸上選手(長屋)[sage]:2011/01/20(木) 17:44:16.95 ID:pDLvqGPw0 - >>762
日本の態度もおかしかったぞ。 講和条件に国体護持という概念を突然作り上げたが、アメリカがそれは天皇制の維持という意味かと何度も問いただしたのにも関わらず、日本は定義を明確に示さなかったので日本の主張は無視されたんだから。
|
- 太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
849 : 陸上選手(長屋)[sage]:2011/01/20(木) 17:57:24.00 ID:pDLvqGPw0 - >>801
天皇制の維持だけならば、アメリカは受け入れるつもりだった。 初めから無条件を求めてたわけじゃない。 ただ、日本が主張する国体に当時の支配体制全般が入っているのかどうかが問題だったのだが、日本からはっきりした答えが帰ってこないのでサジ投げた。 ちなみに国体護持という言葉は当時の軍部の造語な。
|
- 「英霊」だとか「大和魂」とか、宗教臭い、キモすぎ。肉体から魂が分離するとかまだ信じてるの
541 : 陸上選手(長屋)[sage]:2011/01/20(木) 21:16:35.30 ID:pDLvqGPw0 - 「靖国神社へ爺さんの遺骨を返してくれと何度頼んでも、神様として祀ってるから無理だと言う。一体何様だ。ふざけるな。」と親族に聞かされてきた俺にとって、英霊という言葉にはどうもピンと来ないのだった。
|