トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月20日
>
oN83tcJP0
書き込み順位&時間帯一覧
12 位
/14632 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
19
14
10
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
2
0
0
27
21
11
0
105
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
かほピョン(チベット自治区)
ナミー(福島県)
Twitterストーカー…「アカウントを作ってもその度に発見される」「おっさんが女学生の会話に割込み」
元モー娘。石川梨華が可愛すぎる件 ぶれないかわいさ
【速報】amazonが壊れた
女のわし鼻、魔女鼻はありえない。ダンゴ鼻の方がまだマシ
アメリカ、得意の恐喝で中国に航空機200機を買わせる
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
73 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:19:32.55 ID:oN83tcJP0
米国企業は中国政府に旅客機買ってもらったその3兆円で従業員の生活を支えるのではないのかな
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
79 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:21:33.99 ID:oN83tcJP0
結局また軍産複合体が中国の国庫から3兆円を引き出して潤ったわけだけど。とりあえずお支払いが終わるまでは戦争できないね
米国の従業員にお給料も払わなくちゃいけないし
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
85 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:22:30.55 ID:oN83tcJP0
>>78
経営難だったら余計に3兆円の取引先とか大切にしなくてはならないでしょう
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
92 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:24:39.10 ID:oN83tcJP0
ウィキリークスで米軍がイラクの民間人射殺する動画が公開されてなかったっけ
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
95 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:26:53.41 ID:oN83tcJP0
>>87
オマエラんとこの諜報機関がうちの中国国民に麻薬ばらまいてることについてはどう考えてんだアメリカ
って言いたいのをぐっとこらえなきゃいけないからたいへんだよね
これは中国にたいするいじめだと思う
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
97 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:27:49.01 ID:oN83tcJP0
マスコミ関係者ってユダヤ人が多そうだしな。だとしたらなおさらちょっとその記者たちにも反対に聞きたいこととかありそうだよね
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
103 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:29:48.00 ID:oN83tcJP0
中国が共産思想丸出しで思想改造強制労働言いやがるとムッとするけど、自国の所業を棚に上げてこういう物言いをしているのを見ると
中国の味方をしたくなっちゃう
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
108 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:31:27.87 ID:oN83tcJP0
アメリカだってメキシコでの麻薬戦争やイラクアフガンでの民間人虐殺に責任を持たなくてはいけないのだよ
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
112 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:32:29.73 ID:oN83tcJP0
>>110
AP通信の記者とブルームバーグの記者の質問であってオバマンの言動ではなかったらしい
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
121 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:33:51.26 ID:oN83tcJP0
>>114
欧米だって後進国に出張して人権侵害や大量虐殺やってるからな。あと世界への麻薬拡散も主に欧米の責任だし
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
132 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:37:08.82 ID:oN83tcJP0
>>130
隗より始めよと申しますし
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
137 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:37:55.34 ID:oN83tcJP0
>>133
ああ、なんだ人権そのものを否定してるやつがいたのね
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
144 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:38:44.83 ID:oN83tcJP0
>>138
中国の人権無視はさておき、欧米の人権無視に関してもなんとかしてほしいものだよね
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
149 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:39:57.02 ID:oN83tcJP0
2ちゃんねらーやそこのサクラに人権意識があるとも思えないけれど
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
158 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:43:21.12 ID:oN83tcJP0
中国国内でよからぬ活動を展開する宗教工作員たちに手出したら、俺ら西側マスコミが人権名目で黙っちゃいねーぞゴラっていう脅しかも。
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
160 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:44:05.30 ID:oN83tcJP0
>>151
オバマさん切り返してないみたいだよ。
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
177 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:49:53.71 ID:oN83tcJP0
ていうか形式的な決まり文句だから一応職業的義務として言っといたって感じじゃない? 今までそういう切り口で宣伝してきたんだし
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
183 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:52:16.40 ID:oN83tcJP0
>>180
あれ、ディスクロージャー・プロジェクトの米国エリートさんたちがなんか資源問題の全てを解決する画期的な新エネルギーの技術を
軍産複合体が隠してるって言ってたよ。それを公開したらいいんじゃないのかな?
UFOの推進技術に使われてるんですって
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
185 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:53:02.84 ID:oN83tcJP0
>>182
どこがどう突っ込んでるの? 善悪二元論で敵のネガティブキャンペーン張ってきたユダヤ人が自分らの悪行を棚に上げて
中国をいじめているようにしか見えないわ
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
190 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:53:47.60 ID:oN83tcJP0
>>184
ていうか、基本強盗だよね。儲け方が。
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
200 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:55:46.40 ID:oN83tcJP0
>>186
文化大革命でインテリ根絶やしにしてるしな。やっぱし西でも東でもロスチャイルドは悪いことばかりしているなって感じだと思う
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
210 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:58:03.80 ID:oN83tcJP0
>>193
ロスチャイルドの人たちは歴史的に色んなプランで二極対立構造を形成し暗躍して来たんだなぁって思った
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
216 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 20:59:11.29 ID:oN83tcJP0
>>196
しょうがないよ。どこぞの財閥がユダヤ教布教前に暫定的なライバル宗教殲滅作戦として出資して共産党を作らせただけだから
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
235 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:05:09.08 ID:oN83tcJP0
>>207
まぁ、チャイニーズマフィアも英米で暗躍しているしな。ユダヤ人と中国人のお友達関係についてはよくわからないけれど
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
246 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:08:40.16 ID:oN83tcJP0
>>217
アメリカがどんだけイスラエルに気を使っているか。その理由がわかる?
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
253 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:10:21.22 ID:oN83tcJP0
>>236
ユダヤ人勢力はすでに中国政府から金むしるルートを形成して投資も開始してる
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
262 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:11:38.71 ID:oN83tcJP0
>>221
そんなことより、せっかく窮屈ながらも素朴にやってきた中国に大々的に麻薬広めつつあるカルトやマフィアを恐れたほうがいいと思うよ
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
265 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:12:21.20 ID:oN83tcJP0
>>223
欧米のハゲタカマフィアも企業乗っ取りとか凄かったけど、似たようなもんじゃない
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
287 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:18:15.88 ID:oN83tcJP0
>>224
イヤ、よく見てるとアメリカも言論統制厳しくなってる。内容によっては日本は平気でもアメリカは言及すら禁じられているってジャンルもあるよ
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
295 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:22:07.68 ID:oN83tcJP0
>>272
あんなの軍産複合体が不足してきたお小遣いをちょっと稼ぎたくなって、右翼系メディアと工作員に日中対立を煽らせただけじゃん
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
296 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:22:59.83 ID:oN83tcJP0
それで、戦争で小遣い稼ぐ代わりに飛行機ほか3兆円で買ってやるからちょっと黙れってやったんでしょ。中国国内の企業に投資して
合同事業も始めなさいって。
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
299 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:24:14.82 ID:oN83tcJP0
>>270
関東連合と六本木人脈がマイブームになってるとき、なんか色々調べてたら出て来たから
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
303 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:26:54.25 ID:oN83tcJP0
>>266
チェチェンとチベットってなんかかぶるよね。どうみても欧米が独立煽ってライバル勢力を削りに行ってるようにしか見えないけども
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
305 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:28:16.32 ID:oN83tcJP0
>>267
そんなん日本でも西側諸国でもやるじゃん。いちおう自国内では合法をめざすけど
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
307 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:29:12.64 ID:oN83tcJP0
>>278
ていうか麻薬ばらまきはやめようよ。
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
310 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:29:57.62 ID:oN83tcJP0
>>290
そこで児ポしか浮かばないってロリコンは本当にどうしようもないな
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
316 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:33:07.85 ID:oN83tcJP0
>>300
北朝鮮に核技術横流ししてるやつがイラクで儲けたチェイニーの会社とも関係してるじゃん
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
328 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:39:31.83 ID:oN83tcJP0
>>318
イスラエルの軍事企業とその傘下の会社だよ。パキスタンの原子力発電所にも出資してるんだけど、北朝鮮の技術者にそこ見学させてあげてたんだって
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
330 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:40:59.34 ID:oN83tcJP0
>>329
他サイトw
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
333 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:43:43.37 ID:oN83tcJP0
アメリカにっていうか米国の軍産複合体に平和的な取引で貢いだかんじだよね。3兆円も買っちゃって国家財政に響かないのだろうか
使いすぎて資本主義圏の先行の国々のごとく大赤字にならないように気をつけて
ってかんじ
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
337 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:46:49.61 ID:oN83tcJP0
まぁ、かわりに中国企業にも出資してもらうみたいだけど。絶対のちのち諜報関係の活動に悪用されるんだろうなそういう会社との癒着関係わ。
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
340 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:47:43.33 ID:oN83tcJP0
次の指導者だれ?
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
341 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:48:43.79 ID:oN83tcJP0
まぁ、戦争されるよりはいいよね。麻薬関係だけなんとか自重してもらえれば。やはりそういうのは酒ぐらいにしといてもらいたいものだよ
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
344 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:50:37.27 ID:oN83tcJP0
中国はあえて禁酒法をフッカツさせてみるとかするとイインジャナイ。したら麻薬売らなくても酒で儲かるからさ
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
364 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 22:17:23.07 ID:oN83tcJP0
ていうかオバマ大統領の回答はスルー? たんにコキントウ主席はオバマさんが横で答えてたから自分は座ってただけじゃない?
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
367 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 22:22:52.70 ID:oN83tcJP0
このスレタイまちがってるよね
AP通信記者
・オバマ大統領に→「国民を冷遇していることで知られる国とどうしたら協力できるのか米国民に説明してほしい」
・胡主席に→「反論の機会を与えたい。中国の人権状況をどう正当化するのか」
→オバマン回答→中国人記者の質問へ→ロイター通信「コキントウ、回答せず!!」と会見中に速報→
ブルームバーグ記者
・胡主席に→「こたえろよ」
主席「は?ああ、通訳されてませんでした」+すらすら回答→記者団「おおお」
こゆ感じでしょ?
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
369 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 22:25:11.69 ID:oN83tcJP0
>>368
AP通信記者の質問でしょ? オバマ大統領の回答は記事に掲載されてない
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
371 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 22:26:32.67 ID:oN83tcJP0
そりゃだって(以下略
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
373 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 22:28:12.23 ID:oN83tcJP0
そのうち中国資本で米国のマスメディア買収が始まるかもしれないな
米記者「人権無視の国と仲良くできるか?」オバマ「言い分は?」胡錦濤「・・・」
376 :
かほピョン(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 22:30:19.53 ID:oN83tcJP0
>>374
あんたただ戦争したいだけでしょ。君一人で中東行ってきなよ。傭兵の仕事ぐらいあるんじゃない?
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。