トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月20日
>
Ov/lOCrE0
書き込み順位&時間帯一覧
937 位
/14632 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
1
5
2
6
0
0
16
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ぶんぶん(チベット自治区)
【イー・モバイル】2〜20時に月2980円でモバイルデータ通信――「EMOBILE 光」向け料金プラン
ソフトバンク「地下鉄でもメールが使えるように」都に要望 一方田舎は放置
これぞ男の丼! - 多摩の名物グルメ「すた丼」がコンビニ商品に
なんで田舎ってこんなに国公立至上主義者が多いの?都会じゃダサ扱いなんだが・・・
書き込みレス一覧
【イー・モバイル】2〜20時に月2980円でモバイルデータ通信――「EMOBILE 光」向け料金プラン
81 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 13:07:47.22 ID:Ov/lOCrE0
>>80
フレッツTVはBS/CSも完璧に映るのが良いね。
天候とかアンテナの向きとか関係なしに。
アニメ録画するなら必須だなや
【イー・モバイル】2〜20時に月2980円でモバイルデータ通信――「EMOBILE 光」向け料金プラン
82 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 13:09:22.32 ID:Ov/lOCrE0
>>78
マジキチ
ソフトバンク「地下鉄でもメールが使えるように」都に要望 一方田舎は放置
13 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 18:55:36.17 ID:Ov/lOCrE0
ソフバン独占なら茸あう涙目で面白いんだけどな
俺はdocomoとiPhone二台持ちだからどうでもいいわ
あとUQもさっさと地下をどうにかしる
これぞ男の丼! - 多摩の名物グルメ「すた丼」がコンビニ商品に
4 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 19:01:20.55 ID:Ov/lOCrE0
これはうまくて当たり前だろ
豚肉をニンニク醤油で炒めればマズく作る方が難しいわ
これぞ男の丼! - 多摩の名物グルメ「すた丼」がコンビニ商品に
9 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 19:03:21.59 ID:Ov/lOCrE0
>>5
確かに意味はないが
店舗のない場所で売っても店の宣伝にはならないんじゃねとも思う
全国で売ればいいのにな
これぞ男の丼! - 多摩の名物グルメ「すた丼」がコンビニ商品に
11 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 19:05:19.65 ID:Ov/lOCrE0
ただしあの柔らかい豚肉だけはなかなか真似するの難しい
類似店で食っても自分で作っても肉が硬い部分とかある
高い豚肉使えばいいわけだけどな
これぞ男の丼! - 多摩の名物グルメ「すた丼」がコンビニ商品に
19 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 19:10:37.19 ID:Ov/lOCrE0
>>14
弁当作る施設としては、生姜焼き弁当作るラインを改造すれば簡単に作れそうだし全国で売ればいいのにな
これぞ男の丼! - 多摩の名物グルメ「すた丼」がコンビニ商品に
23 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 19:12:10.38 ID:Ov/lOCrE0
>>15
肉増しでちょうど良いよ
肉増し増しなら肉がちょっと余るくらい
なんで田舎ってこんなに国公立至上主義者が多いの?都会じゃダサ扱いなんだが・・・
39 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 20:45:48.13 ID:Ov/lOCrE0
おれっち東京外語大蹴り早稲田なんだけど
愛知の親戚行ったらどっかの県立大だかの遠い親戚に格下扱いされてワロタ
なんで田舎ってこんなに国公立至上主義者が多いの?都会じゃダサ扱いなんだが・・・
43 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 20:55:52.55 ID:Ov/lOCrE0
なんか「うちは貧乏だしw運動神経も悪いから取り柄なんて頭しかなかったからw」とか言って半笑いだったの
それでなんだよ県立イカ大学ってwwwww イカwww
なんで田舎ってこんなに国公立至上主義者が多いの?都会じゃダサ扱いなんだが・・・
59 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 21:12:25.69 ID:Ov/lOCrE0
あぁ東京の私立が凄いとは言うけど、実際早稲田と慶應だけだよね
それ以外の大学は都内も関西も一緒だと思う
なんで田舎ってこんなに国公立至上主義者が多いの?都会じゃダサ扱いなんだが・・・
62 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 21:14:49.87 ID:Ov/lOCrE0
>>58
公立大があるじゃない
首都大になってから空気だけど、都立大はよかった
都立大、外語大、学芸大、東京農工大この辺じゃないの
なんで田舎ってこんなに国公立至上主義者が多いの?都会じゃダサ扱いなんだが・・・
66 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 21:20:19.40 ID:Ov/lOCrE0
>>58
まぁでも確かに外語大学芸大レベルだと早慶選ぶ人が多いだろうから、併願で早慶蹴れる国立大学がもっとあったらいいね
一橋・東工・医科歯科の、それぞれちょい下くらいのレベルの総合大学があったらいいんじゃないか
それが慶應大学になってるような現状?
なんで田舎ってこんなに国公立至上主義者が多いの?都会じゃダサ扱いなんだが・・・
70 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 21:23:41.38 ID:Ov/lOCrE0
>>67
愛顧も有人も国立大学行かされそうな気配がしてるがw
なんで田舎ってこんなに国公立至上主義者が多いの?都会じゃダサ扱いなんだが・・・
71 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[sage]:2011/01/20(木) 21:24:57.25 ID:Ov/lOCrE0
>>68
横国じゃね
文系はちと弱いか。でも横国と早慶なら俺は横国選んだかな
なんで田舎ってこんなに国公立至上主義者が多いの?都会じゃダサ扱いなんだが・・・
73 :
ぶんぶん(チベット自治区)
[]:2011/01/20(木) 21:32:35.76 ID:Ov/lOCrE0
横国、千葉大は頑張ってると思う
埼玉大学の駄目さは異常
国立総合大学なのに医学部ないからかな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。