- ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
929 : みったん(東京都)[]:2011/01/20(木) 09:17:19.62 ID:GoGTyskhP - ヤマハ ジョグ 100で充分
|
- 【速報】日本政府、今年から車やバイクの自賠責保険の値上げを決定
74 : みったん(東京都)[]:2011/01/20(木) 11:54:47.14 ID:GoGTyskhP - 素人がネットで余計な知恵付けて被害者請求とかするようになったからな
日教組教育の賜物で戦後の日本人は権利意識ばかりが肥大してしまった
|
- ほぼ全ての農産物が大幅値上げへ「もう人件費を削るしか…」
19 : みったん(愛知県)[sage]:2011/01/20(木) 13:15:45.90 ID:GoGTyskhP - あと半世紀くらい経ったら、国内で作っても採算が取れるようになるんじゃね
|
- 【ありがとう民主党】 「無縁社会」から「包摂社会」へ 政府、自民が10年以上放置してきた自殺対策へ
14 : みったん(愛知県)[sage]:2011/01/20(木) 13:17:10.77 ID:GoGTyskhP - 自殺者の大半は年寄りなんだからどんどん死んでくれて構わないよ
|
- 【ありがとう民主党】 「無縁社会」から「包摂社会」へ 政府、自民が10年以上放置してきた自殺対策へ
22 : みったん(愛知県)[sage]:2011/01/20(木) 13:25:58.57 ID:GoGTyskhP - >>20
も少ししたら林道整備(これこそ無駄の極みだが)始めるから、 ドカタは当分飯に困らないんじゃね
|
- ☆★☆ スレ立て依頼所 ☆★☆
140 : みったん(東京都)[sage]:2011/01/20(木) 13:28:22.05 ID:GoGTyskhP - 「喘息は気持ちの問題」科学的に証明
気管支ぜんそくのたんを切る武田薬品工業の消炎剤「ダーゼン」の効果を再確認する試験で、 期待される効果が認められなかったことが19日、厚生労働省の医薬品再評価部会で報告された。 効かないことが確定すれば、承認取り消しの可能性もあるが、 同部会はさらに検証の必要があるとして、継続審議を決めた。 ダーゼン(一般名セラペプターゼ)は1968年に承認された、医師の処方が必要な飲み薬。 慢性副鼻腔(びくう)炎などの炎症抑制にも使われ、年間約67億円(2009年度)を売り上げる。 同社が00〜09年、慢性気管支炎の患者311人のうち156人にダーゼン、 155人に偽薬を投与して比較したところ、いずれも6割以上の患者で症状が改善し、 差がなかった。部会では、ダーゼンに似た薬も検討すべきだとの意見も出た。 武田薬品工業は「コメントは控えたい」としている。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110119-OYT1T00890.htm
|
- かっこいい地名教えろ 個人的には清水とかきれいだと思う
8 : みったん(愛知県)[sage]:2011/01/20(木) 13:29:18.13 ID:GoGTyskhP - ヤキマンコ
|
- ガソリンの値上げが止まらない「今後もひたすら上昇」
222 : みったん(東京都)[sage]:2011/01/20(木) 13:30:40.46 ID:GoGTyskhP - >>200
世界的な原油高を考慮しても日本の上がり方は異常 民主の直接要因が影響しているとしか考えられない
|
- 客室乗務員の内田妙子さん(57)「経験の蓄積は安全を支える」と日航を非難-日航解雇無効求め提訴-
72 : みったん(東京都)[]:2011/01/20(木) 13:34:31.03 ID:GoGTyskhP - 20代で庶民の一生分ぐらいは貰ってたんだろ
57で放り出されたって2、3年食い繋ぐ位は余裕で溜め込んでんだろ
|
- 若者の献血離れ 「針を刺すのが痛い」「なんとなく不安」
601 : みったん(東京都)[sage]:2011/01/20(木) 13:43:54.37 ID:GoGTyskhP - 【事例5】献血に先立ち、献血者の左前腕部から試験採血を行った際、献血者に神経損傷の傷害を与えた。
本件ではこのとき採血を行った看護師に過失がないとされました。 〔裁判所の判断は次のとおりです。〕 献血に際して採血を行う看護師には、医師の指示に従って、献血者の身体に異常が発生しないように、採血 の部位や注射器に加える力等に十分に注意して注射針を穿刺するべき注意義務がある。しかし、原告は、准 看護師の資格を有し、本件事故当時、献血業務に従事して九年目であったこと、原告は、被告に対する試験 採血においても日赤が定めたマニュアルどおりに、被告の左右の腕を見分した上、左腕に駆血帯をかけて静 脈に注射針を穿刺することにより採血したこと、試験採血においては、静脈に注射針を穿刺して注射器を軽 く吸引するだけであること、穿刺予定部位は前腕部尺側(内側)であること、前腕皮神経は、それよりも太 い神経繊維の束(太さ一ミリメートル程度)からなり、尺側には内側前腕皮神経が皮膚から比較的浅い皮下 脂肪層を通過し、静脈周辺を通過する部分もあるところ、注射器の使用による神経の損傷は、橈骨神経、坐 骨神経及び正中神経に関しては、その部位を予見することによって神経損傷を回避することができるが、前 腕皮神経に関しては、静脈のごく近傍を通過している前腕皮神経の繊維網を予見して、その部位を回避し、 注射針による穿刺によって損傷しないようにすることは、現在の医療水準に照らしおよそ不可能であること が認められ、他に右認定を覆すに足りる証拠はない。そうすると、原告の採血行為から本件傷害が生じたこ とはこれを認めることができるとしても、原告に、被告の皮神経を損傷しない部位を注射針の穿刺箇所とし て、選択することを要求することは、現在の医療水準では不可能であり、その他、原告の採血行為に前記注 意義務を怠ったことを認めるに足りる証拠はなく、結局、原告の採血行為に過失を認めることはできない。
|
- 経済同友会「消費税はとりあえず17%で」
79 : みったん(東京都)[sage]:2011/01/20(木) 13:46:25.85 ID:GoGTyskhP - 経済同友会「消費税17%に引き上げを」
日本の将来像を提言 経済同友会は11日、2020年の日本のあるべき国家像と、その実現に 向けた具体策をまとめた提言を発表した。11年度中に税・社会保障 の抜本改革案をまとめ、消費税率を17年度に17%まで引き上げるべ きだと主張。道州制の導入や環太平洋経済連携協定(TPP)への 参加、法人税の一層の引き下げも求めた。 同日記者会見した桜井正光代表幹事は「課題多き日本に活力を取り 戻すため、政府、企業、国民がそれぞれ主体性を持って構造改革に 取り組まねばならない」と語った。 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819591E3E3E2E2868DE3E3E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
|
- 自民党「世襲禁止」を撤回
543 : みったん(東京都)[]:2011/01/20(木) 14:04:12.55 ID:GoGTyskhP - むしろ政治家は世襲以外禁止にすべきだったんだ
どこかの党なんか3代辿れば半島にワープするような家系の奴ばっかりじゃないか
|
- ゆとり世代の特徴 コミュカ不足、自主性皆無、ぬるい受験、競争心の無さ まさにゴミクズ世代
457 : みったん(東京都)[sage]:2011/01/20(木) 14:18:40.81 ID:GoGTyskhP - 偏差値ってのはあくまで相対的なものだからね
知能の低い団塊ジュニアの中でいくら高偏差値でも「日本人全体」の中では最低ランクである事実に変わりはない
|
- ゆとり世代の特徴 コミュカ不足、自主性皆無、ぬるい受験、競争心の無さ まさにゴミクズ世代
460 : みったん(東京都)[sage]:2011/01/20(木) 14:20:51.20 ID:GoGTyskhP - >>18
日本ではほとんど歴史法則であるかのように、手前勝手でやりたい放題の「わがまま世代」と、 その「尻ぬぐいを行う世代」の2種類の世代が交互に現れます。 具体的には1940〜50年代生まれの団塊世代と1970年代生まれの団塊チルドレンが前者に、 1930年代生まれの戦後復興世代と1960年代生まれの安定成長世代が後者にあたります。 後者の世代は、前者の「困った世代」の事後処理を行うよう宿命づけられています。 遠くない将来、1980年代生まれの美しい国世代が団塊チルドレンの後始末に苦しめられ、 彼らが復興した社会のもとでそのさらに下のゆとり世代が再び負債を作る事になるでしょう。 筆者を含む「安定成長世代」が、いま、壮年をむかえています。 これからしばらく、団塊世代が滅茶苦茶にしてしまった日本社会を立て直す作業に従事せねばなりません。 困難な仕事ですが、めげることなく、意を決して、取り組んでいきましょう。 幼くして戦争に巻き込まれた私たちの両親の世代が、焼け跡から日本を力強く復興させたように。 http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hitorigoto/200706.htm
|
- ゆとり世代の特徴 コミュカ不足、自主性皆無、ぬるい受験、競争心の無さ まさにゴミクズ世代
462 : みったん(東京都)[]:2011/01/20(木) 14:21:55.52 ID:GoGTyskhP -
飲食業を就職先として志す若者は決して多いとは言えないのが現状です。そのような業界に おいて、当社の経営方針、業態、店舗運営に共感し、将来店長やオーナーとしての独立を目 指して応募してきた若者を、何故一見時代に逆行するかのようにも見える研修を敢て実施す るのでしょうか。職場で必要とされ、また、自分の存在意義を確立していくためには、これ まで個性や個人の自由が大切だという名目の下で放任されてきた、自己中心的(我儘)な行 動は許されないことを先ずは教えなければなりません。人として、また、チームの一員とし て個性を発揮するには、それなりの基本を知ることと、ルールを守るだけでなく、当たり前 のことを当たり前にすること、即ち挨拶や礼儀、マナー、仲間への気配りを当然社会人とし て身に付けなければなりません。現代の若者は、家庭や学校で、こうした躾をされる機会が 少なく、叱られることさえなかった人も多く、ややもすると、個人の自由という名目で我儘 を通すことが黙認されてきました。こうした若者を受け入れるにあたって、通り一遍の無難 な研修だけでは、学生気分から脱却させることはできません。そこで、新入社員研修の第一 歩は、先ずは社訓にある、「企業の在り方、働く者としての心構え」をしっかり覚えてもら うことを通じて、「社会人としての自覚」と、「働くことの意味」を知り、更に、「ルール の大切さ、仲間への配慮、礼儀、チームワークの大切さ」をしっかり知ることから始まりま す。今の若者には3つのことが欠けています。1つ目は「汗をかかないこと」、2つ目は「涙 を流さないこと」、そして3つ目は「感謝を知らないこと」です。新入社員研修を通じて、 一番彼らに教えたいことは「感謝を知ること」です。感謝は感激と感動がなければ生まれて きません。仲間と一緒にチームで行動し、社是、マナーを頭に叩き込むという研修を通じて、 何かに甘えたり、何かから逃げようとしてきた自分の弱さに向き合い、仲間に励まされなが ら持てる力を出し切って殻を破れた時、感激し、涙を流し、チームの仲間と一緒に感動を分 け合うこと、そして、仲間に支えられての自分であることを知り、感謝を知ることが、この 研修の本当の意味、目的であります。 http://www.ohsho.co.jp/company/training.html
|
- ひろゆき「生まれもっての資産家はずっと金持ちで、貧乏人はずっと働くしか道がない国はおかしい」
125 : みったん(東京都)[]:2011/01/20(木) 15:07:16.62 ID:GoGTyskhP - 何もしなくても毎年3億円が入ってくるんだったら、
他人のために働いて毎年1000万円をもらったりとかはしないはずだよね でも彼は日本の為に毎年2000万円以上もらって色々とやってくれたよね 彼が何をしてくれたのかまさかもう忘れちゃった人はいないよね
|
- マツダがRX-8 後継車の意見を募集してるぞー
675 : みったん(東京都)[sage]:2011/01/20(木) 15:28:13.11 ID:GoGTyskhP - 7じゃなくて8の後継だろ
アテンザを短くして2+2にすれば充分
|
- NHK、7月24日までアナログで通常番組放送
24 : みったん(東京都)[]:2011/01/20(木) 15:36:03.96 ID:GoGTyskhP - 放送受信契約の対象となるテレビがすべてなくなった場合は、NHKにご連絡ください。
放送受信契約の解約手続きの対象となります。 放送受信機廃止届に記入・押印してご提出いただければ、放送受信契約の解約の手続きをいたします。 受理にあたっては、記載内容を確認させていただくことがあります。 お 届 け の あ っ た 前 月 ま で 、 放 送 受 信 料 の お 支 払 い が 必 要 で す 。 http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/about_5.html http://www.google.co.jp/search?q=%22%E6%94%BE%E9%80%81%E5%8F%97%E4%BF%A1%E6%A9%9F%E5%BB%83%E6%AD%A2%E5%B1%8A%22
|
- 准教授ってなんて読むんだ?
58 : みったん(東京都)[sage]:2011/01/20(木) 15:40:40.02 ID:GoGTyskhP - 猥教授
|
- 「資格を取っても経験が無ければ意味が無い」 信じるν速民達
102 : みったん(東京都)[]:2011/01/20(木) 15:41:46.89 ID:GoGTyskhP - 広く、といっても資格の勉強などはおすすめしません。資格というのはあくまで仕事に直結したものを取るべきです。
採用時に資格は一切評価しないといった建前も世間ではよく耳にしますが、折角の機会ですから本当の事を言います。評価します。マイナスの評価です。 仕事に就いていないのに資格の取得などに時間を浪費していたという事実は、少なくとも一分一秒を争う企業活動への参加を目指すなら、悪です。 学生時代のいまから時間の使い方をしっかり意識して生活してください。 社会に出れば仕事を覚えるために学生時代の10倍も20倍もハードな勉強が求められます。 もちろん必要な資格があればその中で取得します。しかしその学習量は社会人が仕事の中で日々習得する知識量のうちのほんのごく一部に過ぎません。 学生が資格の勉強に貴重な時間を費やすのは、子供が折角もらったお年玉を老後の生活資金に貯めておくようなものです。 子供のお小遣いと大人の生活費では一円の重みが違います。同様に、学生と経験を積んだ社会人とでは同じ一時間でも脳の仕事量が全く違うのです。
|