- ねねねね〜、サーフィンって楽しい?
576 : マー坊(栃木県)[]:2011/01/20(木) 01:52:11.36 ID:GWeO6P5o0 - おやすミジュ〜
|
- ねねねね〜、サーフィンって楽しい?
869 : マー坊(栃木県)[]:2011/01/20(木) 09:58:37.03 ID:GWeO6P5o0 - おはヴォー
|
- ねねねね〜、サーフィンって楽しい?
902 : マー坊(栃木県)[sage]:2011/01/20(木) 10:35:13.30 ID:GWeO6P5o0 - >>893
あ↑の↓さ↑ぁ↓・・・
|
- ( 'A`) φ ラノベ作家になるんだ・・・・
952 : マー坊(栃木県)[sage]:2011/01/20(木) 11:26:17.92 ID:GWeO6P5o0 - 百年単位で冷戦が続いている世界で、その状況にいい加減うんざりしている両側各国の
一部政治家、軍人、科学者、メディア関係者、芸術家等が陣営の壁を超えて結託し、 両陣営を合わせたものを遥かに上回る軍事力を有する架空の第三勢力=宇宙人的な ものの存在を捏造し、さも実在するかのように見せ掛け、その共通の敵の存在によって 冷戦構造を終わらせようと試みる話、ってのを昔考えて、途中で本物の宇宙人が 来襲してくるとか考えたけど、最終的なオチが思いつかなくて諦めたから誰か書いてくれ
|
- ねねねね〜、サーフィンって楽しい?
916 : マー坊(栃木県)[]:2011/01/20(木) 11:31:28.95 ID:GWeO6P5o0 - RODのアニタちゃんが・・・可愛かった(小学生並みの感想)
|
- SandyBridgeが予想以上の売れ行きで品薄、各店値上げへ エルピーダもメモリ値上げ。またお前らは時期を逃した
81 : マー坊(栃木県)[]:2011/01/20(木) 12:42:57.40 ID:GWeO6P5o0 - CULVノートに4コアが乗るようになるのはいつだろう
ivyでもそこまで省電力化は進まないのかな
|
- ねねねね〜、サーフィンって楽しい?
928 : マー坊(栃木県)[]:2011/01/20(木) 12:52:22.22 ID:GWeO6P5o0 - うんこ(小学生並みのレス)
|
- ねねねね〜、サーフィンって楽しい?
936 : マー坊(栃木県)[]:2011/01/20(木) 13:08:12.61 ID:GWeO6P5o0 - ポンッ!
|
- ねねねね〜、サーフィンって楽しい?
956 : マー坊(栃木県)[sage]:2011/01/20(木) 14:22:22.79 ID:GWeO6P5o0 - もうさ、次スレは立てないでホモはこのまま絶滅して終わりでいいんじゃない?
|
- 太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
363 : マー坊(栃木県)[]:2011/01/20(木) 15:33:09.62 ID:GWeO6P5o0 - >>273
いや、無理じゃね 仮に陸軍内部だけがまとまっても、そもそも陸海軍どちらを国防の主役にするかを 決められなくて、国の方針も北進なのか南進なのかも決まってないんだから いずれ近隣の陸軍国と海軍国全部を敵に回して破綻するしかないだろ 軍部主導の政治より、どんなに汚職だのなんだのがあろうが政党政治のほうがマシだと 国民が認識して政治家が主導権を握って軍部を統制して国家戦略も統一しないと もうそのためには戦前に陸海軍で主導権争いの内戦でもやってもらって 軍部の威信が地にでも落ちないと駄目だ
|
- 太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
413 : マー坊(栃木県)[]:2011/01/20(木) 15:42:16.67 ID:GWeO6P5o0 - >>384
じゃなくて日本の陸軍は陸軍のためのものであって国のためではなかったから、 日本の海軍は以下同文 だろ
|
- 太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
483 : マー坊(栃木県)[]:2011/01/20(木) 15:55:00.48 ID:GWeO6P5o0 - >>432
日英同盟がなくなったあとの日本外交の迷走は外交力が云々と言うより、 国内事情に足を引っ張られてろくな外交戦略を立てられなかった、あるいは 立てても立てても修正に修正に修正を重ねなきゃならなかったからだろ あれは外務省だけの問題じゃない 実際、日露戦争までの元老が国内をまとめてた頃は外交も機能してたじゃん
|
- 太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
646 : マー坊(栃木県)[sage]:2011/01/20(木) 16:40:29.34 ID:GWeO6P5o0 - >>604
政治家が指導力を発揮してないって点では同じだよね・・・ 戦前と違ってそれでも国民は政党政治を見放してないから 一見平穏なままだけど、この閉塞感はどこへ向かうんだろう
|
- 太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
677 : マー坊(栃木県)[sage]:2011/01/20(木) 16:55:17.41 ID:GWeO6P5o0 - >>645
いや〜それでも無理じゃね 実際の歴史でも日露戦争以降、たびたび質か量かって話が陸軍内でも上がって 特に第一次大戦後には装備の近代化って話が上がってたみたいだけど、 海軍にも膨大な予算取られてて国力は貧弱でとてもそんな余裕はなく、 かといって陸軍自身の予算を削って国力増強に回すなんてのはもってのほかって 軍人が多かったから結局質量どちらの向上も中途半端に終わっちゃったんだし やっぱり陸軍と海軍どちらを国防の主役にするかを決めて予算も集中させて、 同時に国力増強に回さないと長期的には駄目だろ
|
- 「僕、女の子だよぅ」とかいう男は女子更衣室で着替えるんですか? 女子は怒らないの?
22 : マー坊(栃木県)[]:2011/01/20(木) 17:47:13.51 ID:GWeO6P5o0 - 放浪息子ならささちゃんしかないだろ
一番まともで一番ちっちゃくて可愛い
|
- 太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因が判明
866 : マー坊(栃木県)[sage]:2011/01/20(木) 18:00:47.33 ID:GWeO6P5o0 - >>756
だよなあ 半島がなければ大陸と関わらずに済んだし、 仮に日露戦争になっても舞台が樺太ならロシアもそう簡単には 増援遅れないからあるいは上手く講和して大陸での覇権を 認める代わりに樺太全土を手に入れられたかもしれない それで帝国として活動するにしても台湾や南洋群島他、 島にだけ進出して、南北に凄まじく長い海洋国家になって 現在までそれを維持してる日本を見たかった
|
- ねねねね〜、サーフィンって楽しい?
990 : マー坊(栃木県)[]:2011/01/20(木) 18:23:11.47 ID:GWeO6P5o0 - まだ次スレないの?そんなんじゃ甘いよ(焦燥)
|
- 「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」 GDP世界2位確実に
714 : マー坊(栃木県)[sage]:2011/01/20(木) 19:25:16.26 ID:GWeO6P5o0 - 10%成長って想像できないよな
日本で言えば1年で50兆円増えるんだろ
|